【メガニケ】コラボミニゲーム操作激ムズ”NAYTIBA RAID”簡単攻略方法解説【勝利の女神:NIKKE】

どうもたコすです今回も勝利の女神2やっ ていこうと思います今回はですねセラー ブレイドコラボのミニゲーム ネイティブレイドについて解説していこう と思います えまずですねこのゲームスマホタブレット でプレイする場合非常にえ操作性がですね 難しくえ慣れるまでに時間がかかると思い ますえま慣れてしまえばある程度プレイ することはできるんですけれど初見だとま まずまともに操作はできないと思います チュートリアルございまして ここから 色々な説明が改めて読めるようになって おりますやっぱりなんかこうキャラが走っ ていくみたいなことがどうもできない ステップで移動するような感じになって いるんで結構その辺がなんか慣れるまで 時間がかかったかなと思います画面を タップして攻撃フリックして移動移動より 回避ですね右下にある盾みたいなマークで えー ガードですね 頑張ってなれましょうでミッションござい ましてアチーブメント大量にありますちょ びっくりしたんですけどジャスト回避 100回とかあとジャストパリー 100回ありますんである程度はま頑張っ てプレイする必要があるかなと思います ジャストパリーとジャスト回避に関しては えー適当にボタンを連打するあるいは フリックを連打して回避するようにお祈り するでもう発動させることができるんで アクションゲームが苦手な方でもなんかま カチカチカチカチガードないしフリックし まくることでですねえ発生させることが できるんである程度大丈夫かなと思います で大事なこと1つでございましてですね こちらですねフィールドにパワーアップ パーツ 落ちてますこれは早めに拾っておいた方が いいと思いますえマップの左下にですね パスワードパスコードですね落ちてまして え入力することでえ先に進めるようになっ てますこの辺はなんか原作でもありました ねステラブレイドにもありましたで ボディコアでHP強化でもう1つがベータ コアですね えベータコアでベータスキルが強化できる といった形になってます 最初知らずにやっててきて気が強かった ですで強化のところからボディコアと ベータコアが使えるようになっております おそらくストーリーが進んでいく数が経過 するとボディコアとベータコア追加される かと思いますんでえ現段階でちょっと 難しくてまクリアできないよという人でも ま待ってたらそのうちこれ追加されて難易 度下がっていくと思われますんでま今すぐ やらずとも良いのかなと思いますでボス チャレンジというところからゲームプレイ できるんですけれど 苦戦している人苦戦している人はですねま ギガスもしくはアバドン俺はアバドンの方 がいいかなと思うんですけどアバドンを ですね借り続けましょうでノーマルが安定 してきたら今度ハードが選べるようになっ てますんでハードのアバドンを倒し続ける このハードのアバドンが持っているお金が 2500ゴールドとま今のところ最高効率 というところでえこいつをひたすら倒し 続けますで倒し続けて溜まったゴールドを 使って攻撃力ですね攻撃力をまず強化し ましょうこれを上げることで時給が上がっ ていきますである程度上げるとこの育成 効率悪くなってきますんでぼちぼチの ところでショップに行ってですね えこのチェーンエグゾスパインま攻撃力 重視のやつですねこれを買いつつギアで ですね ここにはないですねえキャラクターの ところで自分がつけているこのギアダエジ ギアこれ行きましょうえ攻撃力が上がって ですねえアバドンを倒す速度が上がります んでとりあえずこの ダブルエッジギアですね星2星3まで 買えるようになるんで星1買った後に2と 3が出たらそれをさらに買ってですね2個 つけておきましょうエグゾクスパインは 先ほどのチェーンエグゾインになっており ますでここまでできたらですねあとは ひたすら もうこの時点でひたすら倒してるんです けどここまで来てもさらにアバードンを 倒しに行きましょうまだ攻撃力強化でき ますんでここからさらに2500ゴールド を拾いに行く旅が始まりますアバドン攻撃 パパターン覚えてしまえば簡単なんで でここで回避してここで前に入れます 回復攻撃を叩き込んではいはいはいはいはいはいからのでベータスキルをふんふんふんふんでこれを避けてはい ふんふんこれで終わりでございますね 28回炎は倒してるからねい加 覚えたし慣れましただんだん倒すスス ススピードが早くなってきて楽しくなって きているそんな自分もおります初日に延々 やるゲームじゃないなということは十々 理解しているんですけどまこれを繰り返す ことでねだんだん強くなっていくんで これが気持ちいいそういうゲームなのかも しれないと思いますててて ここで少し通常攻撃を叩き込んでからこのアクションすることでと思ったら一旦待ってはい [音楽] そうですね大体こんな感じですこれを繰り返しましょう あでここまでやってですね 1 つ補足になるんですけれどこのステラーブレイド本編というかねそのなんつうんだろ 2 の中であれるこのステラーブレイドのミニゲームとか違ってですね実際のステラーブレイドはもっと面白いんで これでちょっとがっかりしないで欲しいなと思いますねもっと もっと面白いっすなのでステラブレイド買おう はいはは ありがとうございますそして1 つ言うの忘れてましたキャラクターのスキル教会についてですね ちょっとこの後見ていきましょう 1つ大事なスキルがございまして 1つではないですねえーキャラクターの スキルのところからですね このサバイバルのタブの中のジャスト パリーが決まりやすくなるだったりえー このダウン時の復帰が早まるインパクト コントロール戦闘中に倒れた場合にその場 で復活するWBポンプ ブレインクですね 青色のシグナル先ほどのアバドンが行って きた攻撃ですけどあれが発生した時に避け て反撃ができるジャスト回避が決まり やすくなるえジャスト回避に成功すると よくのバーストエネルギーをチャージする といったスキルがこのサバイバルの項目 から取れるようになっているんでこれは 取っておきましょうミッションの中に ジャストパリージャスト回避ジャスト回避 ですねに含まれたえ項目がありますんで これ取っておくことで発生させやすくなっ て達成しやすくなると思いますどのくらい 発生しやすくなってるかはえ未知数で ございますがんというところです で最後ですね ボスチャレンジの中のチャレンジのタブ からそれぞれのボス戦うことができるよう になっていてえそれぞれのボスのスコアの 合産がユニオンのランキングに表示される といったものになってございますスコア アタック要素もあって結構楽しいものに なってるかなと思いますひょっとしたら この動画を見に来た人はみんなイついて この動画を見てる可能性があるんです けれどまやっていくと慣れたらまあま ぼちぼちやれるゲームになってるんじゃ ないかなと思いましたうんえそんな感じで ですね今回はステラブレイドミニゲームの ネイティブレイドについて解説していく そんな動画でございました他にもですね これが何かメタだぜみたいなものがあっ たらコメントで教えていただけると大変最 え参考になるんで是非よろしくお願いし ますここまでご視聴ありがとうございまし た

多分これで良いと思います

Twitter https://twitter.com/takosuketakos