【速報解説】山尾志桜里氏、公認取りやめ!「山尾おろし」がはらむ「玉木おろし」の危機?【6/11夕 SAKISIRU 】

はい皆さんこんばんはサクシルチャンネル サクシル社員の日ですチャンネル登録高 評価よろしくお願いしますえ6月11日 水曜日今6時過ぎ収録なんですがえつい 今しがったですねあの歩道各者速報あり まして今ちょうど裏で投資等の夕方で 珍しくやってるんですけどあのもう皆さん ご存知の通りあの国民民主党がですねあの 山尾勝さんの公認を見送るという取りやめ ということで発表したそうでございます えっと当の公式サイトには載ってないんで ねまこういうねもう恥ずかしい話は ネガティブな話は多分当の公式サイトでは 多分そこはあんましないすよね勢力的には ねえやっぱこういう時やっぱ報道期間って 重要だよねやっぱちゃんとねネガティブな 話をしっかりまおそらくこれは候補から 直接一応え聞き書きか紙でもらったか なんかで多分ま多分リリースは出てんのか なでも積極的には多分サイトは出さないの で多分後でえ何らか発表すると思うんです けどまそういうことでえっともうこれは 言わね昨日の10日の記者会見がやっぱ もう炎上がさらに 化させてしまいましたよねもうあの私は もう少なくとも日本のこの政治関係の記者 会見でま本当候補の教科書に失敗の事例と して乗るんじゃないかというぐらいの話ま これちょっとすいませんの山尾さんもあの あと相手のねえ男性の方も私も知らない中 ではないのでまちょっとなかなかあの ちょっと言いにくいとこもあるんですけど まちょっと申し訳ないんだけどやっぱりね あのこれはあまりにもやっぱ普通に普通に 機管理上機管理候補の観点から申し上げ ますと私もそういう仕事をやってきました からまやっぱりみんなが感じてる疑問とか そこの確信に触れられないのであれがそこ に率直にお詫びなりね率直にそこを 受け止めるとかそこができないのであれば まやっぱり僕は質場とかもう1度工事を 目指すってのはやるべきではなかったなと 思いますようんやっぱりちょっとそこの みんながね気にしている問題に関してそこ をしっかりとあの何らかくしんと言えない のであればやっぱり出るべきではなかった なとうんで結果的にこれねあの山さんだけ の問題ではなくてもう当巻き込んでしかも 戦でねもう明後日から時戦始まりますけど もう都戦もね普通にこの問題がなくて失速 がなければ多分普通にね国営民主党今ゼロ 議跡ですけど都戦時会えもう多分普通に2 桁余裕で行くぐらいのね勢いがあったのに もう今かなり危なくなってきてますよね この状況だとえという状況なので本当にね あの本当にま色々とこの問題は大吹いて しまったなとで日本ま国民党の統制って だけじゃなくて今ある意味そのね パラダイマシフトはね正解せっかく起こっ てきてね減税vs増税っていう形でね いろんな意味であのパラダイマシフトが 起きずつつあった中でもう非常にその勢い がねあの削がれてしまったなとうんもう 結局球体とした政治に多分このまま戻って しまうんだろうなっていう感じはいたし ますあの去年の栃木戦以後石村さんが扇風 を起こしてねでさらにそこにたま木さんが またえ乗っかるような形で乗っかりそして 兵庫の斎藤知事のねえあれもえっと逆転ね あの驚きの選挙結果という形でまsnsと snsがね新しい流れを起こすとでそれで そのまた減税というね新しい流れがね せっかく起きてそういうなんかパラダイマ シフトが起きるのかとやっと起きるのかな と思ったんですけど ま残念ながらやっぱりねあの国民とのこの 地滅でねえやってしまいましたよねあのま これは山尾さんだけじゃなくて須藤元さん あるいは現在派に蹴られてるあ立さんを 公認したという時点でももうこれはやって しまったなというところはあるのかなと 思いますでただねでちょっと今日その話は まマスコミの繰り返しなんですけど ちょっと今後ねちょっと残ったこの問題と いうか1つねあのもう私が思う通りのこと をさっき先ほどツイートしていただいてる 方が方々おられますのでちょっとご紹介し ときますあの以前サクシルにもゲストで来 ていただきましたあの広方のプロあの元 テレビ東京のねあの下やさんからさっき 下やさんさっきのねxこツイートしました ま彼は政治部の経験もありますのであの 後方観点で政治の話もできるんですけどえ 山内オリスと佐藤元騎士の公認で国務民主 党にとって後々までダメージになりそうな のがえ玉木代表の政治家としての能力に 疑問がついたこととえ誰の目にも 指示下がりになるの明らかなのに事前に 理解できなかったということなのでとま これあのたまさんはまあの多分またまき さんはね勝負どころでやらかすみたいな ネットに言われがなんだけどま確か ちょっと不なとこはあるんだけどでま確か にでもたまさんでも非常に優秀だこれは 全くお世んでもなくて本当に僕は見てきた 中で非常に頭の回転が早い非常にそういう 政治家なのでなんでこういう判断したの かっての謎なんですけどで実はねここで 渡瀬ゆやさんがさっきね面白いツイートし てるんですよ興味深いあの今日のさっきと か今日の午前中なんですけどねえ私さんが 年齢層が低い国民民主党の指示者に分から ないだろうけどすでに国民民主党を1枚で はなくえ玉きお下ろしなどの内部での権力 闘争がうまいてるので政治力学的には簡単 には山を下ろせないんだよとで人間の集ま りってそんなもんだと知るべきと要は山尾 さんを下ろすことが簡単にできないのは やっぱ国民民主党内に反た派っていうのが ね今ちょっともむくとなんかまそま ちょっと目が出始めていてでその辺の状況 もあってたまさんがね要するにここでじゃ はいえ山さん聞こえます鈴さん引こえます あさん聞こえますってなったら玉木さんの 吸心力に明らかに影響する実は結構当内で はかなり意外に外から見ている以上に結構 緊張関係になってるなとで僕はちょっと これあのえっと実は僕そこまで実は国民の 細かい東内地を知らないんですけどなんと なく察しはつきますで察しはつかないです けどちょっと裏取ってるわけじゃないんで ちょっとこの花りはあの一応色々見てきた 中での分析からに分析による検討みたいな これはちょっと後でメンバーシップで話し たいと思いますがままあまあでも多分 そんな外れてはないと思ううんどちらしろ あのこやっぱちょっと東内事情がこれ結構 影響してくるなとでた木さんの吸心力これ ね国民民主党そのものもまもう今沈み かかってますけどたまさん自身も非常に これ本当にま特にもうた木さんの個人焦点 状態にと言われちゃうぐらいのえ状況の 我慢ななっていた時にそこでたま木さんが ね大体これで権力逃走が起こるとま ちょっと沈みかかる可能性ってねこれ非常 に今後ねえそうするとま減税派の中で 柔らか柔らか税派のたま木さんねイメージ も良くでねあの機種だったね旗振り役だっ たんですけどまあこれはたまさんがねあの 失客ということになるとあのま非常にま今 すぐこれでとはならないと思うんだけど かなりこの後ねちょっとこの権力闘訴の 問題は気になるなというところはあると 思いますえでなおまあるし巻き込まれた形 でねあのさっきシもちょっと取り上げまし たけどあの山田俊彦先生ねあのえこの海洋 問題専門家でま草のこの山さんの公認 取り消しこれ今日毎日新聞がスクープだっ たと思うんですけどまこれを受けてま驚き ました私は私の道信しますえ島海町回り こいつ突き続けますということでま山田 先生は僕是非今回ね参議院行って通って もらいたいなと思う方だとなのでま本当に ちょっと話巻き込まれ事故で山先生もそう だしまもちろん都戦のね候補者の皆さんね 年の山田え山口花さんかなんか一生懸命ね あの率直に発信してあれたまさんの人さん だったんだっけまやっぱね非常によく積極 的発信してて率直の思いも述べておられ ますけどね本当にいい候補者も多いいだけ にね本当にちょっとなんかねこれこの問題 まやっぱでも山さん自身の問題もあるんだ けどまやっぱ差がた木さんのこのやっぱり トップとしてのこのねガバナスのところに ここは疑問がついてしまったなってのは これはもういし方ないただ下げるに下げら ないっていうのはそういう東内事情もある とうんまそれも含めてガバナンスだと言っ てしまえばそれなんですけどまでもやっぱ 塔がね急に大きくなるとやっぱこういうね いろんな問題出てきますよねうんやっぱり 急成長するとガバナンスがガタガタになり かれないっていうねとこて結構あってま令 和新撰組なんかは八本太郎さんもあのが なんとかまパーソナルパーティーでやっ てるからまあれある意味大したもんだと 思うんだけどあのまどこの党もね大体でも アンチ勢力ねnhkとだってね立花さんと は乗っ取られちゃったしさ大変だよね やっぱね政治関係ってねやっぱみんな個人 事業主の集まりだからねある種だからね やっぱりねま本当に戦国大名と一緒だよ あの戦国大名の大名と一緒でやっぱ ものすごくね大名に立ってるってのはある 種族とか少量種子のま中でトップで出て くるわけじゃないま権威があるいは ものすごく武力として実力があるとかね そういう人があるでしょ力の統治みたいな とこってあるわけですよこれは政治の力学 としてこれは個東西ねあのそれはあるん ですよ残念だけどねたま木さんがそういう とこで今回ガついてしまったというところ もあるので果たしてねこの吸心力を維持し つつうまくでもこのまま国民とだけじゃ なくて減税勢力そのものがね大きく損われ ていってしまう可能性も含めてちょっと 足踏みを間違いないかなとうんもちょっと ねオールドメディアオールド政治の逆襲 小泉米劇場ねというとこの今流れがある中 で果たしてどうなりますかというところで ございましたえっとであとついでに今日 今日夜9時からなんですけどxであの なんか現派の人がなんかイベントのなんか ま今年8月に私イベント出るんですけどま それのなんかマイフリープロモーション みたいなことでなんかちょっとスペースに 出てくるって言われたんでちょっとえ一応 出てきます多分今日のこの問題も話すのか なま一応減税とメディアに関して話なん ですけどま残念だけど現税派の皆さんに とってもまた今回ね山さん自身の問題は 減税とは直接結びついてないようだけどで も国民民主党やた木さんが失速する失客 するみたいにななるってことはこれは現在 派にとってねせっかく現自体がブレイク するるブレークスルーするタイミングを 大きくまたね遠いてしまったなという意味 ではちょっと残念なニュースになって しまったなと思いますはいということで 取り急ぎえ山さんのえ公認取り消せについ てえっとあとその辺のねま買間見える裏 事情みたいなところついてお話しさせて いただきましたサクシルチャンネル サクシルさのリタでしたチャンネル登録高 評価よろしくお願いします

国民民主党は11日、山尾志桜里氏の参院選公認取り下げを発表。簡単に山尾氏を下ろせなかった背景に「反玉木」勢力の勃興!?

【SAKISIRUメインチャンネル:メンバーシップ】
メンバーシップではゲストを招いての対談、スクープ裏話や時期尚早な本音など「ここだけの話」をお届けします。ご入会はこちらから🙇‍♂️
https://www.youtube.com/channel/UCTHQRDOuwAx6A1xISmQPERQ/join

【ご寄附の受付中】SAKISIRUへの経済的ご支援のお申し出も多く、ありがたく頂戴しております。SAKISIRUへのご寄付は以下の口座へ。

PayPay銀行
ソーシャルラボサキシルプロジェクト
ビジネス営業部(店番号:005)
口座番号:8411731

※ご寄付いただいた方で、希望者には領収書の発行も対応しております。
お問い合わせは株式会社ソーシャルラボ
info@soclab.jp

※切り抜き拡散は歓迎しますが、ルールを守ってくださることをお願いします。
①切り抜き配信はこの動画の配信の翌日お昼以降(6月12日正午以降)にお願いします。
②引用元と演者の明記(SAKISIRUチャンネルとURL、「新田哲史」)忘れずにお願いします。
③ハイライトシーンの切り抜きやテロップ加工が一切なしの「パクリ」はただの著作権侵害なのでご注意ください。

#SAKISIRU #山尾志桜里 #玉木雄一郎
#国民民主党
#減税 #斎藤元彦
#立花孝志 #石丸伸二 #再生の道 #日本維新の会 #吉村洋文#新田哲史 #みんなの党 #河村たかし #ReHacQ #社会保険料 #教育無償化 #増税 #自民党