ドラマ『夏子の酒』3話 ~ 4話 💥💥💥 Natsuko no Sake (1994) Full HD #1080p

[音楽] 私がやるの私が立識を育てる何生きとんじゃお前は [音楽] 私が達西を育て日本一の先を作るのよ [音楽] とりあえずお父さんのお玉食らってこなきゃねラ [音楽] ただいま ただいまお父さんいる?あ倉の方あそっか [音楽] あなっちゃごめラ [音楽] マこ 帰ってきちゃった 帰ってきたって じっちゃん新しい酒作ろう七色に輝くお様みたいな酒一緒に作ろうお兄ちゃんの夢終わらせたくないの 私が 終わりになんかさせない なっちゃん ん どうして 相談もなくいきなり 教皇突破しちゃった お姉さんには厄介かけることになるけど 本当ごめんなさい [音楽] 後でよく生きかしますから 夏子には無理に決まっとんだから [音楽] 私は故郷に帰ってきました 新しい大きな夢を叶えるために帰ってきた のです げさんげんさん [音楽] ああもうげんさんツネこツネこツネこしてるよいや若い頃の常子そっくりじゃと思うんだから [音楽] 覚えてるか?わしの診断 覚えてるよあ私はいいから うんこれは信じよ あ でなんだお前何しに来た 教えて欲しいの 達式のこと現在知ってるんでしょ?言ってたじゃない栽培するのは大変なことだって そりゃそうじゃよどうして だって大変じゃも ん わし作ってたもん え ませいぜいいさ 待って教えてよげさん何をどうやればいいか教えてください ピーチけ騒ぐなこが お願い仕事も私全く初めてなの わしは特っくに終わったのもうぼ仕事はやんねえ ましして達式なんかずっと昔にやめたんだ どうしてどうしてどうしてばっか言うな どうして作るのやめたの お前なあ大変なことやらずに住めばそれに越したことねえだろ農家の人間に手に負えんかったもん酒屋の子娘に何ができる そんなのやってみなきゃわかんないよ やってみりゃいいよ やりゃわかるさどんなに厄介な米かって ことが わしらんクソして寝る ナツ子が帰ってきたんだとえナツ子が東京 引きこっち戻んだよなんでまたわかんねえ お兄さなくなったからかないやそれは違い ね考えて見ろコピーライター成功して ちゃんと活躍してんだぜ 俺バスに捨てちまったんだよこれは東京でなんかあった違いねえ え何があったんだろう うんなんだろうなそっとしといてあげよう [音楽] 何やってんの 今朝1回取り外したんですよだから あの子が本当にやるとでも思ってるわけきっと何もわかんないで言ってんのそれまともに聞いちゃうんだ [音楽] [音楽] [音楽] お嬢様には逆らえないもん [音楽] 私ももう忘れたいの ナツ子どうしたの 帰ってきたんだよこれからここでずっと暮らすの やったナツコ一緒に遊ぼううんいいから ダめよたっくん いいじゃん遊ぼうよ 遊びに来たんじゃないんだってないから大丈夫 [音楽] あなかちょっと [音楽] 当時は仕事に戻らなきゃならんいいから来い はい アパート引き払って会社もやめた まそのことはもういい 今更どこ言ようが帰ってきたもんは仕方が ない お前の 野草の意思を引き継ごっていう気持ちも 分かる みんなで話し合った時にもそういう意見は 出た けどな 達西の栽培はお前が思ってるような簡単な もんじゃない 簡単なら幻の米にはならんかった 違うか 私はな 今作ってる月の杖に満足しとる そこら辺の酒には負けないうまい酒だと 自付している さき思は今のままで十分だ達西を栽培する 必要はないんだよ [音楽] じゃあどうしてお兄ちゃんはやろうとした の 私ずっと考えてた お兄ちゃんはすごい一生懸命だった [音楽] 殺式の栽培が大変だってことも分かってて 自分の病気のことも分かってて だけど新しい酒を作るんだって一生懸命 だった [音楽] どうしてだろうって 私ずっと考えてたの お兄ちゃんの夢だったんじゃないの 夢だからあんなに一生懸命になれたんじゃ ないの 達式を手に入れたことは夢の始まりだった んじゃないの そりゃ そりゃねお父さんの言うように私には簡単 にできないと思ってる こっから先大変なことがいっぱ 新しい酒を作るには 最低でも1200kmの米が必要だ まだわずか000粒程度だ もしそれがうまく育てたとして今年の秋に どれくらいの米になるか分かるか わずか30kmだ たったそれだけのものを 1200km に増やさなきゃならそれで酒作りができるのは [音楽] 2年か3年先だな 父さん 気持ちだけじゃ米は育たんぞ [音楽] 頑張ろうね 俺ナツ子さんが書いた新聞のコピー読みました あ あの広告のナツ子さんが 7 色に輝くと書いた近という酒を飲んでみました あれは仕事だから 分かってます専夢とナツ子さんが全く違う仕事をしてるんだということも分かりました 俺ナツ子さんが達に式を育てること正直言って不愉快です 私は酒が好きだよ 愛しく思ってる だから帰ってきたんだよ [音楽] [音楽] あちゃん あ 帰ってきたんだね うん 聞いたよ今日から始めるって 失礼します一緒に海岸いらっしゃるのかと思ってました いやあ 1回やめたの やっぱり急にそんな いろんなことを思い出して 見るのは辛いです お兄ちゃんの片だよ [音楽] これもっともっと増やして日本一の先を作るから [音楽] できたらいつか日本中の境に下ろそうみんなに飲んでもらおうな金種もみを選別するためにまず塩水に浸します [音楽] 未感熟なもみは水面に浮きますが健康なもみは沈みます [音楽] オッケー オッケーまず塩水だ行ってくるいよさんを使いといたっけよまあのままほっことって誰も手出さねんだよしかよ [音楽] [音楽] やるって言ったらやらねって言ったら勝手 なもんだろ よし [音楽] ちゃん これ中に入れたらもう後戻りできないんだよね [音楽] どうした?おじげづいちゃったか [音楽] 今日ね塩水に浸すことじっ茶に行ったの [音楽] みんな お父さんも お姉さんも黙ってた [音楽] 黙って見送ってくれたの いいよね 私がやってもいいんだよね 自分のこと信じなくてどうすんだ [音楽] 信じなきゃ何も味わないぞ でもたくさん沈むといい [音楽] あとは初がするのを待つだけです [音楽] 雑誌に書いてあったんだよ都会の健装に疲れた女が田舎の自然に触れてさ心の傷を癒すとかなんとかバーだよな都会で受けた傷都会で直せってんだよ おいなっちゃんの前でそういうこと言うなよ 言えるかよ言えねえから今言ってんじゃねえかよ [音楽] 100勝やってる うんお米を作るの式っていう昔のお米もみがしたらねうちの前の田んぼに巻くのそこで苗を育ててをするの [音楽] あ 何話って あいや ほらあ帰ってきたって言うからさ ちょいと歓迎会っていうかほら好きなの頼めよ俺怒るから え本当?ありがとう あじゃあ俺もなんか 田ぼの肥料あげるよなあなおおそうだそうだ人とこ田んぼやってんだからもらえよ ありがとう けどね育て方が違うの科学肥料じゃダめなんだ本当手がかかって大変なんだ何食べようかな [音楽] ただいまお帰り お帰りなさいたな私が東京から戻ってきたこともうあっちこっちまってんの?そう本当狭いよね [音楽] いただき僕のタウルじゃないかよ [音楽] 違うのよ怒ったわけじゃないの ごめんこれタックのタオルだったんだ知らなくてごめんね あたっくいいお姉さん私やっとくから はこれ ああ 初がしてる ほら他のも膨らんで初がしてる [音楽] えだって達はもうやめたんじゃなかったのか お兄ちゃんの代わりに私が栽培するんです お疲れ様でしたました 皆さんもご苦労様でした どうもありがとうございました [音楽] がっかりしちゃった え だってどれだけ大変なものかと思ってたら これだけ がまだちょっとしかないから もう種巻きすんだの 今日巻くと3日ぐらいで目が出るわね うち母さんが田ぼやってるでしょちっちゃい頃から見てるからお嬢様よりは詳しいのそうよね昔はみんなこうやって作ったんだよねさ子さんのちっちゃい頃とは違うよここ農薬も科学費料も全然使ってないから [音楽] 達つは大事に大事に育てなきゃいけないの達に式もお嬢様なんだあんまり過保護になると失敗するわよ [音楽] 捨てないでよ タバコなんかしてないでよ 早く顔出してね 私の祈りは 届きませんでした お代わりあはい 1 週間が過ぎても達西の目は姿を表しませんごちそめでした [音楽] [音楽] 種を巻いてから 10日が過ぎました [音楽] 私 [音楽] 認識ダめにしちゃったのかもしんない 死んじゃったのかもしんない [音楽] [笑い] だから言ったろ小娘にはできるわけねえってざを見ろ 1週間で目が出揃うって書いてあったのに なんだそりゃ げさんどうすればいいの?こんな難しい本読んだことがねええ頭クラクラしてきた酒でも飲もっと 諦めたくないの そう 何が間違ってたのか教えてもらいたいの 分からんことあるならその教会書に教えてもらえ 先週は雨が続いたら わくてずっと布団中潜っとった 田ぼ仕事は 早そう予定通りいかんもんじゃ はあは [拍手] [音楽] ただいまなっちゃんお隣りの吉田さんが見えてるのなっちゃんにお話したいことがあるってえこんばんは [音楽] こんばんは 私にお話って何でしょうか あいや今さ木さんにも聞いてもらったんだけどねそろそろ心辺りはみんな田上の準備に入るからそのなんつうか [音楽] 達の栽培めて欲しいさ あそこの田ぼでやるのはやめてほしいんさ おい はっきり食べた方がいいんさグダグダ行ってちゃゆけかわいそうなよなっちゃん達式の名出てないんだっていや今ねダメかもしんないってそういう話を聞いてねだったらちょうどいい 目は出ます ピっと必ず出ます いやけど必ず育ってくれるって信じてます いやけどたったあれっぽの米だし 家庭サインするのに何もあそこのタぼ使うことないでしょね趣味や遊びなら苦手でもできるでしょうね これから運と増やすんです田んぼ一面に広がるんです私は遊びでなんてやってません真剣に取り組んでます もういいわね行きましょうさ木さん分かってくれたんだものもういいじゃないさとにかくあそこの田んぼでやるのだけはやめてくれねサンタどうしてですか?さきさんよろしくお願いしますねお邪魔しました吉田さんどうして どうも本当すんませんでした [音楽] 待ってください ま子どうしてそんなこと言われなきゃいけないんですか?いきなりやめろだなんてそんなのそんなの勝手じゃないですか何言ってるんさ隣近所に何の断りもなくやり出して何を考えてるんさ [音楽] こっちは何年もみんな何十年も田ぼ仕事やってきてるんさ東京からフラット帰ってきた後に勝ってたなんて言われたがないわこっちのセリフだよ [笑い] だからさ いいわねもう何にも分かってないんさこの子分からない癖して始めちゃったんさあのなうちだけじゃねえんだ [音楽] コらの農家みんなやめて欲しってそう思ってんだ すいませんすいませんおっしゃる通りです私何も分かりません わかんないまま始めちゃってけど ただ私はお兄ちゃんの衣装をどうしても 引き継ぎたくて なっ はい 気持ちは分かんだ だから今まで 俺たちは心配なんさ なっちゃんとこだけ農薬一切巻かねえって ことが一体どういうことになるかって 田ぼは繋がってんだぞ もし農薬なしてなっちゃんとこに外虫が 発生してみろその被害俺んとこの田ぼにも みんなんとこの田ぼにも絶対来ねえとは 限らねえだろう あれっぽの達のために心当たりの米全部が 全滅するかもしれねえんだぞ分かるかなっ ちゃん 遊びでやってんじゃねえって言ったけど俺 たちだって操作さ必死だよ を役まいたり科学費料使ったり外虫がつか ねえよ今年も無事に育つようにそう思って みんな米作ってんだ それを 勘弁してくれや [音楽] 頼むよなっちゃ [音楽] 達の栽培めてほしいぞ [音楽] もし農薬なしでなっちゃんとこに外中が発生してみろ その被害俺んとこの田ぼにもみんなんとこ の田ぼにも絶対来ねえとは限らねえだろ やっぱりダメだったんですか [音楽] ちゃんと目が出たよ ちっちゃな目が やっと顔出してくれたの式は生きてるよ [音楽] いくら目が出たって反対されたら後が続か せっかくあそこまで頑張ったのに 栽培計画をきっちり立てて賛同者を集めて もう1回種もみを探すところからやり直せ てナツ子にもそう言ったんです あ木さん 連票ですありがとう おはようおはよう いいよかずさん俺がやるから ありがとう 前の田ぼダメだって言われたんだってね うん どっかに貸してくれるとこないのかな ここら辺の農家じゃみたいな育て方してるとこどこもなくってだから多分あ ああ [音楽] お兄ちゃん 大丈夫だよくじけたりなんかしません 子は元気です [音楽] あどうしたの あれ?さ子さんも一緒だったの ああ 何相談って ちっちゃな田ぼ探してるの人鬼畜地のところを開いてる田ないかなと思って [音楽] ああるよ原端で使ってない田ぼが 1つ 本当に同級生だからって安い気合しない方がいいわよ え どうかと思うわ迷惑かけるって分かっててぼ借りるだなだって どういうこと?迷惑って何なの?一体 ごめんねちょっとごめんね なっちゃん さ子さん待って待ってさ子さん何 私迷惑なんか書けないよそんなこと無理じゃないのちっちゃなら私にだってできると思うの農薬巻かないば私がかかりっきりで面倒見て一時も目離さないて会中から守ってあげるの [音楽] [音楽] 私がいるから私がついてれば外地なんか絶対つかないから 悪いけど何を根拠にそんなこと言えるわけ?田ぼ仕事初めてでしょ外中の種類も分からないような人がなんでそんなこと信じてるからだよ私自分のこと信じてるもの [音楽] [音楽] きっときっと達を無事に育てるって私 信じて欲しいの 私みんなにも分かってもらいたいの 分かってもらえるよ頑張るの [音楽] 野草が飲んでみたいって言ってた酒だ あんまり詳しくないんだけど美味しい優しい味ね わざわざすまんかったな いや 実家には帰らなかったのか すいません 夏の間もここで働かせていただけない でしょうか 分かったよ分かったからどうなるなって 親父 なあ 今いるから ちゃんと話すって じゃあな やっぱ難しいと思うんだいくらなちゃんがで面倒見るつっても何歳が初めてだったし あなっちゃんが頑張るっていう気持ちは分かったよ分かったんだけどやっぱごめんな本当に [音楽] うんこっちこそ仕事中ごめんねありがとう [音楽] その仕事は手伝うことなりました よろしくお願いします そう私に頭下げることない 私はただのちラ [音楽] すいませんこんにちはそめぐでごいたるさ [音楽] その後が大変なんだって悪いけど当たってくれるじゃな [音楽] はいどんど忙しいところすいませんでした [音楽] お願いします3 本の予定なんか決まってからねなんか急に言われたってダメなことねん 本当にちっちゃなとこでいいんですちっちゃけと言われたってね [音楽] 絶対ご迷惑はおかしません いやお嬢ちゃんの願い助け [音楽] [音楽] できればやったんだけど [音楽] 中田のばあさんとこ行って聞いた はいだめでした [音楽] これは全滅だわお疲れ様でした [音楽] [音楽] 分かってくれた人1人もいなかったの おいでよ 何やってんのよ 田ぼ探してんでしょいらっしゃいよ 東京にはもう帰らないの どうせ田ぼ仕事に飽きたらまた帰るん でしょう みんなねそんなに簡単には信じてくれない わよ どれだけ頑張ったって初詮はお嬢様の 気まぐれにしか見えないわ ここよ [音楽] 隣の田ぼもうちのだから ここなら好きに使っていいわよ 本気でタウするなら 何度も何度も耕さないととてもじゃない けど使えないわ [音楽] 分かる 間に合わないかもしれないわね [音楽] ま遊ぶが手頃な場所だとは思うけど [音楽] か子さんあれじゃ無理でしょ諦めた [音楽] 諦めるわけないよ助けてくれてありがとう頑張るねさ明日からお起こしだ [音楽] ただいまうんお父さん必なの うん東京で増有会があってな 7日岡まで送ってくるから送ってくるから お父さんぼが見つかったの達に式の栽培続けていいよね [音楽] どこのタだ さ子さんの 橋本さんが貸してくれたの そうか早く新幹 うんじゃ [音楽] 行ってらっしゃい すまんななはい 橋本さんに一言挨拶しといてくれんか?帰ってきたら私から改めて伺うからって分かりました大丈夫だよ [音楽] [音楽] 夏の間もお世話になることになりました え よろしくお願いします よろしくお願いします [音楽] あの式の目見させてもらいます [音楽] 目が全部で揃うまでそっとしときたいのごめんねあんまり開けたり閉めたりすると中の斧が変わっちゃうのちゃんとやるから私がやるから心配しないで [音楽] あ [音楽] なんじゃそのへっくりしは?さん おはよう何がおはようじゃ ラブレター読んでくれた 読まなきゃこんわよ 達式の目が出たの 全部の揃ったら中の運度 25° くらいに保つんだよねげんさんどんなぼかと思ったらこれか [音楽] そうだよ ここずっと使ってなかっただからちょっと頑固でレンさんみたいだけどなかなかいたんでしょこんなが [音楽] ん勝手にやってろ ああ美亡人 おはようございます とんでもねえぞあの子娘はタコしなんて 1人でできるもんじゃねえ [音楽] あらそうなんですかうちの田ぼねそりゃ わざわざお丁寧にすいませんでした 申し訳ありませんご了解いただいてると ばかり思ってましたからいいんですよ さえ子はお嬢様とお友達ですからまあ見え て結構優しいっていうか困ってる人見てる とねどうしてもほっけない気象でいやそれ にねさきさんとかいっつもお世話になって ますしねすみませんご迷惑おかけしない よう十分注意させますありがとうござい ますでどうなのかしらね お金のこと奥さんに聞いてはあれですよね いやまこういうことはきちんとしといた方 が後でも嫌ですもんね [音楽] あらせいちゃんおはよう あおはようございますどうもどうかなさったんですか これ外しに来たん 吉田さん おいのを外すって言ってたんさだから 目が出たのご存じないんですか 知ってるね目が出たから余計困ってるじゃないさ私らだって気にしてるんさ昨日だって農薬まこうかどうしようかって けど式の目ダメにしちゃ悪いからってねえ ああ ここらみんな気使って田ぼ仕事送らせてるさねいいわねもうちゃんと承してくれたんだから そうだな ほら殺式を殺すきかまだ目が出揃ってねえんだよ 開ける 酔っ払いでいうことなんか気にしなくていいわね よっぱいになんちゅうこと言うんだ 何言ってるんだあ さん 達は諦めたって言ったんかさ 諦めてなんかいねえ これ何関係ないでしょね 関係ねえのての方じゃ 落ち着いてくださいやめて やめてください 吉田さんお願いですどうかどうか苗が育つまで待っていただけないでしょうか [音楽] そんなことしたって 田ぼ見つかったんです橋本さんが小さな田ぼ貸してくださったんです 今なっちゃんが 妹が田上の準備してますからだからどうか どうか苗が育つまで待ってください お願いします [音楽] [拍手] [音楽] 君 [音楽] ナツナツ何やってんだよな何なんだよこれ [音楽] 牧場から大変もらってきたんだ は 自然の肥料だよ栄養がいっぱいあるんだよ これから田んぼに巻くのごめんね急いでるからまたね [音楽] [音楽] うわあ綺麗 おじいちゃん お帰りなさいただいま ほら大きくなったよ式 おお お父様え橋本さんにお渡しときました [音楽] 色々すまんかったな いえ 田ぼはどうだった [音楽] まだなんちゃんどうしても自分の手でやりたいってだから [音楽] [拍手] [音楽] かわいそうに手伝ってあげればよかった じゃねえか 人のこと言えんのかよ田ぼ貸してやん なかったくせに [音楽] いいよ汚れちゃうよ [音楽] いいから本当にいいの 1人でやるって決めたから 自分の力だけでやり通したいの 出ないと いつまで経っても誰にも信じてもらえない から 無理ですよ ナツ子さん1人じゃ無理だと思います [音楽] なんでお金なんかもらったりするのよ私そんなつもりで貸したんじゃないのよ返 ちんどじゃないよ待ちなさい 元々ほったらかしてた田ぼでしょなさんよ あんなの貸しといてお金なんか恥ずかしいと思わないの?あんたのぼじゃないんだよ 私が父さんいなくなって私がたった1人 でかし たくてしたんじゃないんだからね 母さん捨ててたあんたに勝てされたくない よ私は頼る人であれもいないんだから 帰ってきたでしょ 私だから帰ってきたんじゃない分かってよ母さんもっともっとプライド持ってよお願いだからそんな見てもないこともやめてよ [音楽] 共有になるって東京行って売れこになるってそれで何なの?何したの?よ子供の男に騙されただけで恥ずかしの人どっちなのよ 何よ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あっち [音楽] 女になるまで田ぼただいまか 父さん お帰りなさい ナツ子軍手を取るいいから手を見せろ うあ明日からトラクターを頼め人を雇って代わりにやってもらえいいな ナツコ痛い?痛くないよナツ子は元気だよ なっちゃんじきち君から電話よ [音楽] なっさん [音楽] [音楽] 私 草部君がここまでぶってきてくれたのよ お医者様も呆れてたわあんな雨の中田んぼ に行くなんて 行かなきゃ 私がやらなきゃ立がなんちゃん無茶はやめ て 個人なんてどうするの?まだ始まったばっかりだよなっちゃがいなくちゃ達に式は育たないんだからだからもう無茶しないで 田ぼは大丈夫よ ちんち君が行ってくれてるから し吾君と一緒に手伝いに来てくれたの [音楽] ハート行けよ一気に行けよ3はハートだと ハートお前はハートがないんだよおい 痛いな黙ってろよ [音楽] おいナツゴどうだ?早えだろあこ [音楽] もうすぐ終わるからねそれは本当に簡単にあっという間に終わってしまいましたありがとうだよね私 [音楽] [音楽] 絶対1 人でやれると思ってたんだよ最後まで自分の手だけでやりたかったのお姉さんにね [音楽] うん 怒られちゃった意を張るのはやめなさいってずっと来ちゃったよ かず子さん吉田さんに何度も頭下げて 苗が育つまで待ってくださいって 必死になって頼んでた もう なっちゃん1人の夢じゃないんだよ だからさあんま無茶すんなよ先は長いんだから うんありがとうああああ荒れちゃって大丈夫なのか [音楽] ん?こんなの明日にペロって治ってるよ平気平気 すいませんハンドクリムは [音楽] これもください [音楽] こないだは雨の中どうもありがとう [音楽] 風薬買ってきたよ 風なんか引きませんでしたか そ [音楽] 私も引かなかったよ [音楽] お互いとっても元気だねよかったごめんね本当にどうもありがとう [音楽] いつか必要な時ລາ laລາ laລາ [音楽] な 何ぼっとしとる なんか引っ張ったら根を切っちゃいそうで何言うとる?ちょっとくらい根が切れたってその内じゃなんともないわえさっさとやらんかい [音楽] お姉さん 始めるよ [音楽] あ [音楽]

1994年1月12日から3月23日まで、フジテレビ系列で放送された。全11回、平均視聴率14.7%。

テレビドラマでは、酒造りにリアリティを出すため、夏子が原料となるコメの育成を始めるシーンからスタートさせた。実はこのシーンは本格的に撮影に入る1年前の1993年にコメの産地新潟県中越地方で撮影されたものであり、スタッフ・キャスト共にいかにこのドラマの製作に意欲を見せていたかが分かる。

また、原作のモデルとなった三島郡和島村(現長岡市)の久須美酒造でロケを行うなど、よりリアリティのある作品に仕上がっている。

再放送はフジテレビや各地方局で行われていたものの、VHS化やDVD化が実現していなかったが、2010年5月19日に4枚組DVD-BOXとして発売された。

和久井映見は本作が連続ドラマ初主演。なお、2014年に和久井は「オトナの!」(TBS)の番組企画で旧和島村の久須美酒造を20年ぶりに訪問している [2]。