仮想通貨企業が10億ドルで上場!世界が本気で動き始めた日とは?
仮想通貨市場ではいくつもの重要な動きが ありましたサークルのIPO拡大 JPモルガンの新しいサービスそして香港 の規制緩和など世界中で暗号資産を 取り巻く環境が大きく動いています おはようございます桜井です今回はそう いった激動のニュースを約10分で一気に 理解できる構成にしていますので是非最後 までご覧くださいではまずは暗号資産市場 全体の動きから見ていきます2025年6 月5日時点で暗号資産市場の時価総額は 3.3兆に達しましたただし過去24時間 では0.68から0.9%の小幅な下落と なっていますビットコインは現在 10万5000ドル前後で推移しています 24時間で0.45から0.67%の下落 となっていて大きな値動きではないものの やや下方向の圧力がかかっています続いて イサリアムですがイーサリアムは 2491ドルから2611ドルの範囲で 推移していてこちらも0.48から 1.01%の下落となっております一方で 同時コインは 0.1905ドル付近で 0.28%上昇リップルは2.16ドルで 0.15%下落ソラは 155.52ドルで0.10%の上昇と 主要アルトコインもまちまちな動きとなっ ております上昇率で最も注目されたのが パンケーキスワップシンボルで言うと CAKEですこちらは24時間で約3.% の上昇を記録しました逆に最も下落したの はファートコインで 12.56%の下落となっております全体 としては値動きは比較的小さく調整局面と いった要想ですただしこの後紹介する企業 や規制関連のニュースが市場の センチメントにどんな影響を与えていくの かこれがポイントになってくると思います ではここからは本日の暗号資産関連の ニュースの中でも特に注目度が高い トピックを5つに絞ってお届けをしていき ますまず1つ目はサークルのIPOを拡大 ですステーブルコインUSDCの発行も元 であるサークルがIPOの規模をなんと 10.5億ドルに拡大しました上場先は ニューヨーク証券取引所で1株あたり 31ドルの公開が予定されています企業 評価額はおよそ69億ドルとされており ステーブルコイン企業としては非常に 大きな上場案件になりますこの動きは ステーブルコイン市場の本格的な金融 インフラ化を象徴するものだと言えそう ですでは次に2つ目のニュースですけれど もJPモルガンによる新しい金融サービス の開始ですJPモルガンは暗号資産ETF を担保にしたローン提供を開始したと報じ られましたこれにより機間投資家は保有し ているETFを使って資金調達ができる ようになり金融と暗号資産の融合がさらに 一歩進んだ形になりますこれまで伝統の 金融と暗号資産の接点というのは限られて いたんですけれどもこうしたサービスの 登場は今後の市場拡大に影響を与える可能 性があります3つ目はアメリカとイギリス における規制強化の動きですアメリカでは SECからCFTCへの規制権限への移憾 を含む新法案が会員金融サービス委員会で 審議中ですこの法案ではデジタル資産を デジタルコモディティとして分類し分散性 やトークの性質による扱いの明確化を 目指しています一方イギリスではFCAが 暗号資産取引所やカストディステーブル コイン発行者などに対する新たな規制案を 発表しました両国ともに暗号資産業界に 対する明確なルール整備を進めようとして いることがわかります4つ目のトピックは 香港によるデリバティブ取引の解禁方針 です香港は暗号資産のデリバティブ取引 つまり先物やオプションの取り扱いを許可 する方針を発表しましたこれまで現物の 取引が中心だった香港市場において ディリバティブが認められることで新たな 投資仮想の流入や市場の活性化が期待され ていますそして5つ目は韓国の仮想通貨熱 の高まりです韓国では暗号資産の人気が 株式投資を上回ったとする調査結果が報じ られましたその影響もあってか ビットコイン財務戦略を発表したKウェブ メディアという企業の株価が一時155% 急闘したというニュースもありますこの ように仮想通貨が文化や産業の一部として 根付き始めている国も出てきているという ことになります皆さんいかがでしょうか どれもマーケットに直接影響を与えそうな 非常に重要なニュースばかりだったと 言えると思いますけれどもここからは今日 の暗号資産市場を取り巻く犯罪トレンド テクノロジーの動きについてお伝えをして いきますまずはフランスで発生した暗号 資産誘拐事件の続報ですフランスで発生し ていた暗号資産関連の誘拐事件において 容疑者がモロッコで逮捕されたと報じられ ましたこの事件は仮想通貨が絡む犯罪の 一例として国際的にも注目されています デジタル資産は利便性が高い一方でこうし たリスクと隣合わせることも再確認する 必要があります次にご紹介するのはムーン Payの新たな進展です暗号資産決済 サービスを手掛けるムーンPayが アメリカニューヨーク州でビット ライセンスを取得しましたヒットライセン スっていうのはニューヨーク州が発行する 暗号資産関連事業者向けの営業許可で取得 が非常に難しいことで知られていますこの 取得によってムーンはアメリカ市場での 展開をさらに加速させる見込みです以上が 犯罪トレンドテックの分野で注目された ニュースとなっております本日は暗号資産 市場の動きから世界各地の規制そして技術 まで幅広いトピックをお届けしました市場 全体はやや調整気味ではありますが サークルのIPOやJPモルガンの動き 香港や韓国の注目ニュースなど仮想通貨を 取り巻く環境は確実に次のフェーズに進み 始めていると言えると思いますそして規制 や金融だけではなくムーンの展開など テクノロジーの面でも着実に変化が起きて いるということが分かりますこの チャンネルではこうした重要だけど 見落としがちなニュースを毎回分かり やすく海外情報中心にお届けをしていき ます今後も信頼できる情報ベースに短時間 で本質をつめる動画を目指して配信して いこうと思っていますのでチャンネル登録 がまだな方は是非チャンネル登録と今日の 内容も面白かった参考になったと思われ たら高評価の方をよろしくお願いいたし ますそれではまた明日の動画でお会いでき たらと思いますご視聴ありがとうござい ましたではですねお知らせがあります今お すすめの取引所でBRレイドXがあります 先日説明動画を公開しました昨日の夜も1 つね動画を公開していますまだご覧になら れていない方は是非ご覧くださいこれから はAIを使ったプロジェクトっていうのも どんどん出てくると思いますこちらに関し ても自分自身が体感することによって暗号 資産っていうのもよりよくね理解できると 思いますのでご自分のできる範囲で十分だ と思いますそういったプロジェクトですね 1つ1つ体感してもらってあこういった 感じで今暗号資産っていうのは広まって いってるんだなっていうのを体感して もらえればと思いますしかし暗号士さんに 関してはプロジェクトがいきなり飛んで しまうっていうことも結構ありますので やるんだったら自己責任で余裕資金でや るっていうのは鉄速ですその中で自分自身 が色々とチャレンジして暗号資産の理解を 深めていくっていうのがいいんじゃないか なと思いますBitレXに関しては僕の 公式LINEに登録してもらってAIと キーワードを送ってもらえたらBit RayXの公式登録リンクを送りますので LINEの方からお問い合わせの方 よろしくお願いいたしますでは最後に重要 な点をお伝えしておきます先ほども言い ましたけれども暗号資産の投資には価格 変動のリスクが伴いますプロジェクトに 参加することによってそのプロジェクトが 急に飛んでしまうっていうこともあります 特に短期間で価格の場合だったら大きな 価格の上下が起こることもありますので 投資を行う際にはしっかりとリサーチを 行ってご自身のリスク許容度を確認した上 でやるっていうことが重要になります投資 は自己責任で行うものであり他の人の意見 や情報に左右されずご自身で納得してから 行うようにしましょうこの動画はあくまで 情報提供を目的としていますので最終的な 投資判断はご自身で行っていただくよう よろしくお願いいたしますでは今日も最後 までご視聴していただきありがとうござい ました
*6月6日に公開した内容ですが、BGMの設定にミスがありました。大変申し訳ありません。再度アップしました。よろしくお願いします。
暗号資産に興味がある方、桜井と友達になりませんか?
▼LINE登録はこちらから
→ https://lin.ee/tU2tSZz 【「アプリで開く」を押してください】
暗号資産に関する情報交換できる無料のオープンチャットの参加も公式LINEより!
▼BitradeX
現在、おすすめの取引所でBitradeXを紹介しています。
BitradeX 公式サイトの登録は公式LINEに登録後に
“キーワードで【AI】と入力してください。”
そうしたら自動返信にてBitradeXの登録リンクを送りいます。
🔥本日のニュースポイント
2025年6月5日、仮想通貨市場で注目のニュースが次々と飛び込んできました。
ステーブルコイン「USDC」を発行する企業が、ついにニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場。IPO規模は約10.5億ドルと報じられ、仮想通貨業界にとって歴史的な瞬間となりました。
さらに、JPMorganが暗号資産ETFを担保にしたローンの提供を開始。伝統金融と暗号資産の融合が、現実のものになりつつあります。
そのほかにも、以下のような重要トピックをまとめて解説しています:
• 香港、暗号資産デリバティブ解禁へ
• アメリカとイギリスで進む仮想通貨規制の整備
• 韓国で仮想通貨人気が株式投資を上回る
• MoonPayのBitLicense取得、Web3×AIの新潮流も
この動画では、今知っておくべき仮想通貨5大トピックをわかりやすく5分でまとめています。
相場を読むための情報収集、投資判断、最新動向のキャッチアップにぜひご活用ください。
💡投資家の皆様へ
規制環境の変化や政治的影響を考慮したポートフォリオ管理の重要性が高まっています。
⚠️免責事項
本動画は投資助言ではありません。投資の決定は自己責任でお願いします。
▶︎お仕事の依頼は公式LINEより!
→ https://lin.ee/tU2tSZz
=======
◆桜井のプロフィール
暗号資産投資家、これからの時代は暗号資産の時代になると思っています。
そのためにも、暗号資産の情報を収集することが大切だと感じ、世界の暗号資産情報を収集しています。
海外での暗号資産に関する情報はきっと日本の暗号資産投資家の方にも役に立つと思い、日々収集した情報をまとめてYouTubeでお届けしています。
投資家として勝ち続けるには、日々の情報収集が大切です。ぜひ、僕と一緒に暗号資産の勉強をしていきましょう!
桜井とプライベート情報交換できる特別サロンをご用意しています。サロンに興味のある方は公式LINEの方でお問い合わせください。
#仮想通貨ニュース #ビットコイン #イーサリアム #ステーブルコイン #暗号資産 #JPMorgan #Circle上場 #IPOニュース #Web3 #暗号資産規制 #仮想通貨市場分析 #crypto #bitcoin #ethereum #usdc #cryptonews