9日の日経平均346円高 3万8000円台回復【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2025年6月10日)
寄りから 287円高となり3万8000円台を回復 して始まった昨日の日経平均株価 その後も健推移し上げ幅は1時430円を 超え終わり値は先週末から346円高い3 万888円でした 週末の帝国雇用当は非常にな状況でしてそれを受けましてアメリカは強く進展してますまたですねその FRB が自作業がないという風な見方が出てきてますのでまそれによっても円安高に触れています 今後も3万8000 円台は維持できるのでしょうか 海外投資方日本株を買っているということですとかアメリカも含めてその高値を更新に近づいてきてるということがありますので遅れ早かれですね 3万8000 台を根が固めしてくる全開っていうのは予想できるのかなという風に思います ここの値段が固まってくれば上抜ける可能 性が出てくるかなと
寄り付きから287円高となり、3万8000円台を回復して始まった9日の日経平均株価。その後も堅調に推移し、上げ幅は一時430円を超え、終値は先週末から346円高い3万8088円でした。
根津アジアキャピタルリミテッド 河北博光氏
「週末の米国雇用統計は非常に堅調な状況で、それを受けてアメリカ株は強く進展しています。また、FRBが利下げを急がないという見方が出てきていますので、それによって為替も円安ドル高に振れています」
今後も3万8000円台は維持できるのでしょうか。
「海外の投資家が日本株を買っていることや、アメリカ株も含めて高値更新に近づいてきている。遅かれ早かれ、3万8000円台を値固めしてくる展開は予想できる。ここの値段が固まってくれば上抜ける可能性が出てくる」
(「グッド!モーニング」2025年6月10日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp