ウクライナ軍またしても大快挙!今度はロシア空軍の“燃料心臓部”を空爆し、クリスタル基地が大爆発!さらに“戦力再生拠点”ギドロマシュ工場、“爆薬の命綱”アゾット化学工場も同時空爆!ロシアに致命的大打撃!
皆様こんにちは今回のUタイムズなんです けども3つのですねトピックスを皆様にお 伝えしたいそのようなですね動画の内容に なっておりますえまずですね今回1つ目の トピックスなんですけどもウクライナ軍が ですねロシア空爆を継続しておりますえ そして今回ですね軍事そしてですね声優 空爆へ成功してるというような鉱石をです ね納めておりますまたですねクリニアでは ネプチミサイルがですねえ使用されたと いうようなロシア側のですねえコメントも 出ているということでま今後ですねえ さらに月していくというような流れの中で 現時点でですね起きている内容こちらを ですね解説させていただきますえそして2 本目なんですけどもロシア人がですね アメリカは敵だという認識が反減する世論 調査が話題になっております今までですね プーチン政権というのはえ米国そしてです ね欧米というのは敵だという認識を広めて きたんだけどもえトランプがですね明らか にロシアよりの発言をしたということで ですね米国とですねえ仲間意識を持つ ロシア人の人口が拡大に今回ですね上がっ たということでこちらですねお伝えさせて いただきますえそして3つ目なんですけど もロシアメディアもですねイスカンデル 装置の破壊をですね認める報道を実施し ました全式大統領がですねえ正式な情報を 発表した後にですねえロシアメディアもえ 認めたという形でですねま実際に ウクライナ軍がですねえロシアの装置です ねこちらの破壊に成功したというような そういう内容になっておりますもし よろしければですね今タイミングで チャンネル登録そしていいねを押して いただけると幸ですえまずですねクライナ 軍のドローン攻撃なんですけども6月7日 からですね8日にかけてえ大規模のですね ドローン空爆を実施しましたこの左側の ですねマップを見ていただけると今回も ですね非常に多い数のえドローンというの がですね発射されてることが分かります 具体的にはですね数というのは公表されて いないんですけども今回もですね150機 近いえ空爆をですねえクライナ軍が実施し たというような内容でございますえまずは ですねこちら物動画にはなるんですけども え現地のですね映像が今回かなりたくさん 出ておりますのでそちらの方をですねえ見 ていただいてえそしてその後ですねポンペ の方に戻ってですねえ僕の解説を聞いて いただくとよりですねえイメージがし やすいのかなという風に思っております えそしてですねえ今回のロシア軍の法告に よればウクライナのですねえドローンは ブリアンスクベルゴロドカルーガえ モスクワチックそしてクリミア含めですね 各地で迎役されたと61機のですね破壊さ れたという風な報告がされておりますま この矢印1つ1つがですねドローンになり ますのでまそのですね1/3が破壊え そしてですね2/3ぐらいがえ着弾してる のかなというような肌感覚でございますえ 特にですねモスクワ近郊で一期のですね 無人機が落下しえ暴空軍がですね対応した とそしてモスクへの攻撃はですね ウクライナが戦争のえ戦略ターゲットを 絞りロシアのですね重要都市への影響を ですね及ぼすことを目指しているという ことで特に最近なんですけどもロシアの モスクワのですね地帯区のキャパも だんだんですねえ削ぎ落とされていると いうような内容の中でロシアもですね対応 に困っているというようなコメントが出 始めておりますえそしてですね今回えまず 前回のですね空爆に続いてエンゲルス軍 空港に対するですねえ追加のドローン空爆 が実施されそしてですねエンゲルス空港 近くにあるですねクリスタルという石油 基地があるんですけどもここのですね炎上 がすでにえ4日目に突入しておりますえ なかなかですね消化がうまくいってない中 でさらにですねクライエナ軍がえこの火事 をですね拡大させるためへのえ空爆を継続 してるということですね現地では非常に 大きな大きな煙が出ていてですねそしてえ 近隣住民はですね息ができないというよう なそういう状況でございますえ地元東京 当局がですね有害物質の空気中の濃度にえ 異常がないというような報告をしてるんだ けどもいろんなですねSNSのコメントを 見ると呼吸がしにくいということでですね 空気正浄機を回したりとかですねあとは 例えばえ別荘を持ってる人たちはですね 別荘の方に避難したりとかっていうような ですねそういうことが継続しておりますえ 事実としてですねウクライナの攻撃によっ て燃力が一時的に困難になったという報告 もされていてえロシアのですね軍事行動に どのような影響を及ぼすか今後展開がえ 注目されるというような内容なんですけど もえ実はですねロシア側の戦略爆撃の使用 数というのが拡大にですね今減少しており ますTU95なんですけどもロシアがです ね今稼働実質できる飛行機に期待すると いうのは5期だというような話が出ており ます大体ですねえ10機ぐらいえロシアは ですね今稼働しているTU95爆機がある んだけどもそのうちですね5期というのは 常に修理されてるような状況でえ実際です ね稼働できるのは5期になってしまってる とあとはですねほとんどパーツ取り用の 期待だったんですよね特にクライナが雲の 作戦を発例したということでま結果的に 41期がですね破損または前勝するという ようなそういう結果になってしまいました のでねロシアとしてはですね残り少ない 期待をえいかにですね動かすかということ が重要になってまいります特にですね ロシアとしてはTU16億0こちらですね ロシアとしても保有数が少なく作ることが できないんだけどもこちらはですねナトに 対抗するために温存しておきたかったん ですよねですので直近のこの空爆というの は全てTU95でロシア実施してたんだ けどもま最近の空爆ではですね160T 160の稼働も止を得ないという状況で 温存しておきたかった機体ですねこれが 温存できないということでまロシアもです ねこのTU9を最大限に使いながら足り ない部分をですねTU160で補うという ような戦略に出ておりますえそしてですね このクリスタル石油基地なんですけども ロシアのですねエンギルス地区に所重要な ですね石油貯蔵施設でございます主に軍用 飛行機がですねその他の軍用施設に燃料を 供給する役割を果たしていてこの基地は ですねロシア軍の空軍基地エンゲルス2へ の燃力供給を行う重要な施設としてですね 戦争の際には非常に戦略的な位置を占めて おりますウクライナの無人機によるですね 攻撃というのは今回だけではなく以前も ですね何度か実施されてきたんですけども 今回のですねえこの火災ではすでにえ8 日間ですね消化できないというようなそう いう内容になっておりますえこの請求基地 なんですけどもロシアのですね軍事活動に とって非常に重要でありウクライのですね 攻撃によって供給は一時的に遮断されると ロシア軍の作戦遂行に影響でした与える ことになります特にですねえ航空機や戦車 に必要な燃料供途えることは戦争のですね 継続において大きな障害となります クリスタル石油基地なんですけどもロシア のですねロジスティックを削ぐという目的 でですねウクライナ軍が実施したんだけど もまそれがですね非常にロシアの戦争遂行 能力ですねこれを制限してるというような ですね現状が起きております以前ですねえ スパイダー作戦ま雲巣作戦2というのが ですね列車で実施されたというお話をさせ ていただいたんですけどもまだですね残念 ながらえ具体的になですね情報はないん ですけども今入ってる情報によるとですね え車両の一部の屋根の部分からドローンが 飛び立ってそして車列をですね破壊したと でなんでそれができたかっていうことなん だけども基本的にはクリミア橋ですねま つまりこのえクリミアえ半島とえロシアを つぐ橋なんだけどもここをですね以前え クライナですね保安が懐中爆発させました よね1100kmのTNTえこれを使って で結果的にですねそれで通常であればそこ を走る列車が別ルートで走っているところ をウクライナ軍が狙ったとまつまりですね 元々ウクライナの領土であったこの ザポリージャヘルソンあたりですよねえ ここを走ってる列車をま今回ですねこう いうドローン作戦で実施したというような そういう内容になっておりますま今後です ねまだえ具体的なですね情報というのは 発表されていないんだけどもただですね もしこういうことがですね頻繁化すれば 非常にロシアとしては痛いですね攻撃に なるというような内容でロシアはこの南部 ですねねこちらを非常に今回えこの ヘルソンザポリジャあたりですねこれを 狙っているということで特にザポリージャ のはドニロとも繋がるそしてですねまほぼ 今ですねもうポクロシクを超えてですね ドニプロの修会の方までロシア軍がですね 到達しているということでロシアはですね このザポリージャヘルソンからえ入って いくということを狙ってるんだけどもま 今回のですねこういう鉄道破壊で ウクライナ軍がそれを食い止めてるという ような内容ででしかも鉄道は本来であれば ですねこのクリミア経由で行けるところを わざわざですねま今回えウクライナから 狙われるルートでですね引く必要があった ということを踏まえるとウクライナのこの クリミアシへの攻撃というのが非常に成功 した可能性があるとロシアはですね今回の 攻撃というのは効果が出なかったという風 に言ってるんだけどもまこの橋の強度の 問題ですよねあれだけの大きな爆発という ことを踏まえれば箸をですね鉄道ま特に 重たいですからね戦車であったりとか走行 車ねそういうものを積んでいる電車が通行 する際にですねま非常にえ苦労すると そして橋がですね崩れ落ちるのを防ぐと いうことでま違うルートで運ばせたらそこ がですねドローン攻撃を受けるというよう な内容ですちなみにTU16爆がですねえ アメリカ側の方に飛行したとそして アメリカのですね500kmの距離に今 保管されてるというお話を以前させて いただいたんですけどもここというのは ですね道路すらない地区なんですよね つまりそれぐらいロシア恐れててこのTU 160が爆破されるっていうことはロシア としてはですねナ藤と対決するためのこの 飛行機をなくすっていうことなんですよね なのでまそういうですねね車すら通れない 場所ですねつまりウクライナのドローン トラックって言うんですかねこれがえ実施 できないような地点にですねわざわざ運ぶ 必要があったというぐらいでまウクライナ としてはそれぐらいですねロシアがこの雲 の作成に対してですねビビっているという ようなそういう内容でございますえそして ですねミリトポリえこちらですねえ戦略地 えザポリージャの方になるんですけども 占量地ですねクライナが元々持っていたえ 領土そしてま僕のおじいちゃんのですね 故郷にもなるんだけどもこれのですね ギドロマッシュ構造の火災というのがです ね発生しましたえこちらはですねロシアが 占領しているウクライナの都市であり戦略 的にですね非常に重要な地区でございます この地区ではですねギドロマシュ機械と いうのがですねエクライナの無人機攻撃に よって火災を起こしたという報告が出て おります2ドルマシュはですねロシア軍の 兵器製造や修理に関わる可能性がありその 機能をですね停止させることはロシア軍の 戦力に影響を与えることになると今あの ロシア側の兵力こちらがですね変にこの 兵器ですねこれが足りないということで あの今ですね民間の自動車であったりとか ですねバイクなんかを走行車代わりに ロシアが使ってたりもするんだけどもま それをですね前線近くで修理できるところ が必要ということでクライナがですね持っ ていた領土ですねこちらを活用してるんだ けどもまここをですね破壊することで修理 をですね不可能にするというようなそう いうクライナの目的がございますウライナ はですねこうしたえ重要な軍事向場やです ね施設に対して攻撃を加えることでロシア のですねえ戦争遂行能力を相としていると いうことで毎日のようにですねドローン 空爆を実施しているというような内容で ございますえそしてですねこのギドロマシ 工場なんですけどもえ戦車へですね軍用 機械さらにはですね武器システムの製造 修理を行うことが知られておりますロシア 軍にとってはですね非常に戦略的な施設と いう風にされていてウクライナにとっては 重要なターゲットとなり得ますえそして ウクライナのですねえ戦争遂行能力の影響 ということでこの工上がですね機能停止 することはロシア軍のえ戦争遂行能力に ですね直接的な影響を与えると特にですね え機械向上はロシア軍の走行車両や輸送 車両の修理などに関与しているとこれが ですね停止すればロシア軍の兵器やですね 戦車の稼働に支障をきたす可能性があると いうことで今ですねロシアが予定してる夏 の軍事キャンペーンですねこれをえ ウクライナがですね事前に止めるという ようなですねそういう目的があって今回の ですねドローン空爆を実施しておりますえ そしてこちらがですねその空爆の映像に なっているんですけども非常にですね 大きな火災が発生してるというような内容 でございますえそしてさらにですねノボ モスコスクのアゾット科学工場ですね こちら以前ウクライナが空爆をした地点に なるんですけども今回ですねさらに空爆を 加えましたこのアザット科学工場なんです けどもロシアの主要なですね化学製品 メーカーであり特にですねアンモニアや 窒素考慮ですねこういうものを生産して いるというような内容でございますこの 工場はですねロシア軍の兵器製造にも重要 な役割を果たしているとゾットではですね 屋知源や壁といったですね爆薬の製造に 使用される科学物質を生産しておりえこれ らはですねロシアの法断や爆薬のですね 製造には不可欠であるとこれらの科学物質 の供給は途えることはですねロシア軍のえ 軍事品のですね生産能力に深刻な影響を 与えるためクライナによるですね攻撃に 非常に戦略的な意味を持っているという ようなそういう内容でございますだから こそロシアですね北朝鮮でのえ新しいです ね製造こちらをですね拠点として使ってる んだけどもウクライナのこのドローン雲巣 作戦ですねこちらをこの北朝鮮からの運ば れる船ですねえ船を北朝鮮ロシアは兵器え そしてですね弾薬を運ぶように使ってるん だけどもウクライナとしてはですねこの ドローン雲の作戦はですねこの北朝鮮側に も使用することでえ北朝鮮からのですね 路ジを削ぎ落とすというような目的を持っ ておりますえそしてですね5月24日にも この工場員にですね攻撃をクライナ軍は 仕掛けその際にですねガスパイプラインや 科学薬品のえ噴出というのが発生しました これによりですね工上は一時的に稼働を 停止しているんですけども今回の最攻撃と いうのはウクライナがですね引き続き ロシアの軍事供つ戦略を取っている証拠で ございますえこの工場がですね攻撃される ことによってロシアの戦争遂行能力にです ね大きな影響を及ぶ可能性が高いという ことでですねえ今後ですね色々なロシア側 の供給遅延ですね路ジえそしてですね色々 な作戦の遂行というのが遅れていくという ようなそういう内容が予想されております えそしてですねこちらがこのアゾット化 工場なんですけども見ていただようにです ね非常に大きなえ今回のですね爆発が起き ておりますえそしてですねえ次のニュース なんですけどもロシア国民の世論変化と いうことでロシア人の中でですねアメリカ を適当見なす割合はですね75%から 40%まで減少したというようなですねえ 統計結果が出ておりますまつまりですね 反減したという風な内容でございますえ ロシアのですね直接投資基金の会長であり プーチンのですね特別代表であるキリエル ドミテリーフがですね自身のXで発言した というような内容で彼によればですねこれ はプーチンとトランプの交渉によるものだ ということでまロシアとしてはですねえ トランプ政権になって大万歳というような 内容なんだけどもまそれにですね紐づいて ロシア国民もですね非常にアメリカに対し て適使用使用するようなですねえ世論と いうのが少なくなったというような内容 ですえプーチンとトランプの対応はですね ロシアの公共意識にですね歴史的な変化を もたらしたとアメリカを適当見なす ロシア人の数はですね75%から40%に 減少し西側との関係正常化を支持する割合 はですね52%から80%に増加したとえ そしてですね対話は機能していて人々が ですね耳を傾けているとこれはですね デスカレーションのための絶好の機械で あるということでまイケイけどんどんと いうことで今後もですねアメリカと仲良く しようぜっていうようなですねロシアのえ 政治家のですねこういう発言が出ており ますえそしてですねこれ以前リバー センターというところがですね2025年 5月に実施した調査結果を発表しており ますえこの結果としてですねロシア人の中 で西側との有効関係を希望する割合がです ね各最高となったことを示しております 分析によるとですねアメリカは過去20 年間の調査で初めてロシアに出して最もえ 敵退とされる国々のランキングで1位から 4位に転落しました代わりにですねドイツ が初めてこのランキングのトップに立った とそれでもですね調査対象者の2/3は ロシアと日側諸国との関係はですね常に 不審感に基づいて気づかれるだろうという 風に考えていてこれはですね過去最高の 割合であるとしかしロシア人の人口の 80%はですね緊張緩和を支持しており 反対するのは11%だということでま トランプ世金になってからですねいかに ロシア極民の考え方そしてですねロシア 政府のすり込みですねこういうものが 変わってるのかということがよく分かる 内容でございますえそしてですね最後の ニュースなんですけどもブリアンスクの ですねイスカンデル装置破壊えこれについ てですねえロシア側のメディアが正式に 認めましたまずこの左側ですね ブリアンスクの地図があるんですけども1 つ目2つ目3つ目ということでですねま 具体的な地点というのはロシアメディア 公開してないんだけどもえ装置が置かれた 地点ですねえこちらは公開してるという ような内容ですでこちらですね6月5日え ブリアンス州でですねイスカンデル ミサイルシステムの攻撃で8人のロシア軍 兵士が死亡し5名が負傷したということを ロシアメディアが報道しております ウクライナ軍によるですねロシアの イスカンデルミサイルシステムの攻撃の 調査をですね明らかにしているというよう な内容でこの合益はですねブランスク集州 のクインツ地区のマルチの深村近くで早朝 に行われ複数のですねミサイルが使用され たという風に報道しておりますえロシア軍 のですねえ兵士8名が死亡し5名がですね 負傷したということはですねまそれぐらい ウクライナのえ攻撃が大きかったという ような内容でま一方でですねロシアとして も自分たちはですね被害を受けたっていう ようなですねことをま全世界にアピールし たかったんじゃないかなっていう風に思い ますまつまりお互い様ですよね的なま ロシアの内容なんだけどもただま兵士が死 ぬっていうことはですねこれはもうあの 戦争ではいし方がないですのでこういう ですねアピールをしたところで何かが 大きく変わるっていうことはないですえ そしてえロシアのメディアによるとですね 地区の医療機関の情報筋の情報によると ですねえウクライナ軍の総司令はですね 以前にこの攻撃についてロシア軍の第26 ミサイル団の舞台がですね集中的に展開し ている地区に対してえ今回の攻撃をしたと いうことを報告しておりますえそしてま この攻撃の後にその医療部隊がですねこの 8名の死亡者そして5名の負傷者をですね ケアしてるというような内容ですえこの 舞台はですねウクライナの一部の集落 おそらくに対する攻撃準備をしていたと いう風にされているということでえ クライナ側がですねに対する空爆を 食い止めたという発表をしているんです けどもまロシア側もそれを認めたとで そしてですねまゼレンスキー大統領が エスカンデル装置3台をですね破壊に成功 したということを受けてまロシア側もこう いうですね情報を開示したというような 内容でまこれはですねウクライナのえ非常 に素晴らしいですね空爆の成果だという風 に報道されております一方でですね以前 トランプ政権がですねウクライナが使用 するはずの態度論用のですね兵器を中東に 移出したとウクライナからですね取り上げ てこれをま中東側に輸送したという話なん ですけどもえゼネスキ大統領がですね欧米 メディアのインタビューの時にですねえ 2万発のですねタイドロン用ミサイルが ウクライナからですねえ取り上げられたと いうことでウクライナとしてはですね非常 にこのタイドロン用のミサイルには期待を していたというような発言をしていたと いうことでまトランプとしてですねいかに えクライアナに負けて欲しいのかという ことがですねよく分かるエピソードになっ ていてねクライナとしてもですね残念な 内容なんですけどもま欧米にですね頼らず 自身でですねこういうミサイルの製造をし ないとですねいつまで経ってもま欧米の ですねこの差加減で最終的には色々なです ね自分たちがえ大きなですね被害そして バンクレを追わされてしまうというような 内容になっておりますのでま今後ですね しっかりと対応取って欲しいなということ を強く感じるニュースになっておりますえ ということでですね今回は3つのニュース を皆様に解説させていただきましたもし よろしければですねチャンネル登録いいね 動画のシェアをしていただけると幸いです
#ウクライナ #Ukraine #ウクライナ戦争 #ウクライナ軍 #プーチン #ロシア空爆 #戦況速報 #戦果報道 #ギドロマシュ工場 #クリスタル基地 #アゾット工場 #プーチン崩壊
◼︎現地映像はこちら
ウクライナ軍がまたしても世界を驚かせました。
今回の空爆では、ロシア軍の燃料供給拠点「クリスタル基地」、兵器修理・再生の要「ギドロマシュ工場」、そして爆薬生産の一大拠点「アゾット化学工場」という3つの戦略中枢を同時に攻撃・破壊するという前代未聞の快挙を達成。
これによりロシア軍の前線支援能力は深刻なダメージを受け、プーチンは報告を受けた瞬間、顔面蒼白になり言葉を失ったと複数のメディアが報道しています。
さらに、ロシアメディア自身が「イスカンデルの破壊」を認めるなど、情報統制も限界を迎えつつあります。
今後の戦局に与える影響は計り知れません。
本動画では、各空爆の詳細、破壊された施設の戦略的意義、そして追い詰められたプーチン政権の“異常反応”を徹底解説します。
■YOUTUBE関連の問い合わせはこちらから(コラボ・企業スポンサー・案件など)
contact.bogdaninukraine@gmail.com
■ボグダンへのお仕事のご依頼はこちらから(メディア出演、講演会、イベント出演など)
staff@thanks.bz
■ボランティア活動に関してはこちらからお問い合わせください
contact@bogdanua.info
■ホームページ
https://www.bogdanua.com
■YouTube BOGDAN in Ukraine
https://www.youtube.com/@BOGDAN_Ukraine
■BOGDAN Instagram
https://www.instagram.com/bogdan_ua_jp/
■BOGDAN X-Twitter
https://x.com/parkhomenko_bog
■BOGDAN note
https://note.com/parkhomenko_bog/
■僕らのプロジェクト・ボランティア活動への寄付は
以下よりお願い致します。
①銀行口座
三菱UFJ
名古屋駅前支店
普通0390298
PARKHOMENKO BOGDAN
②PayPal
sekistephan99@gmail.com
③仮想通貨
BTC (Bitcoin):
bc1qt0ka42h7lfh4narp50uzqpgsvrxf32037sv5uk
ETH (Ethereum):
0xdaB2DA466F9D3ac84701b3cEe19797d8A4C0742E
USDT (TRC-20):
TQyP1kMCuBi9E2UmTpRTRcQoYUK1oA1XfJ
■支援物資の送り先に関して
【支援物資のお送り先】
Name: Feshchenko Hlib Yevhenovych
Address: Ukraine, Kyiv, 01133, Boulevard Lesi Ukrainky, 24, room 263
都市名: Kyiv
郵便番号: 01133
国名: Ukraine
電話番号: +380(68)894-93-84
※インボイスは60ユーロ以下でご記入ください
※日本からの郵送はEMS経由がオススメです
※単一商品のみで郵送される場合は関税の対象になりやすくなります
※郵便物の通関費用が多額の場合は、お受け取り出来ない場合が御座い
ます
※ウクライナの郵便事情により、タイムリーに追跡情報が表示されず
僕らと郵便局側で合意なく返送される場合が御座います
ご不便をお掛けしますが、ご理解頂けますと幸いです