最悪!吉村知事。大阪万博成功のためなら法律なんてしらん!元毎日新聞記者・幸田泉。安冨歩東京大学名誉教授。一月万冊
はい皆さんこんばんはやみですえ今日は ですね元毎日新聞記者ジャーナリストの 広代泉さんにまた万博に行きました今回の テーマはですねアンゴラでございます アンゴラだけではないんですけどもえ万が ですね金踏み金踏み倒しみたいなうん うん賃高賃 見払い万博みたいになってるというこですね これ一体どうなってのかまざっくり最初にお話をお伺いしたいんですけどま問題になってるのは 1つの業者なんですよね えアングラですか元受けあ元受けが あそうですねえっとアングラトラブル色々パリ本で勃発してますが うん あのアンゴラーの場合はえっと特徴としてはその 1 番賃金に払ってもらえなくて困ってる人たちが被害者の会を決成したっていうのがちょっと他のあるところです でアンゴラはえっと元系がスペイン日本社 があるイベント会社でで次にまた イベント会社が入ってその次に大阪市内の 建設会社が入ってでその次になんかよく わから ない建設の許可のない建設会社が入こが えっと持ちたっていうか金持ち逃げお金を 止めている部はず お金が払われてきてここだから第3 次下受けですね3 次下受けまではお金降りてきてんだけどそれが持ち逃げしちゃって払わないもんで 4時以降がもう生活状態に入っ はいはいでその4 時の人が被害者の会を立ち上げたというのがええ で未だにアングゴラ官はオープンしていません はい で でとりあえずアンゴラをお見せしたらいいでしょうか はいこれタイプラでございます タイプX って言うとあの箱も箱は教会が作って外装と内装だけを書く国がやるというタイプですがアンコラ行ってみたらねタイプ X の中でもかなりでかいタイプXですねこれ ああX も何個かあってアングラーはすごいで でかいんですね どでかいですわ なんでまたそんな無理なこと?パキスタンがこのブース 1個だというのにうん でこれねアンゴラの隣がねイギリスなんですけど ああはいアフタヌーンティー騒動のあった イギリスの方が見た感じコンパクトなんですよ ああアンゴロそんなでかいんですねわって感じであのこの一体日 6月4日は11 万人ぐらい入った日なんでもう会場すごい人だったんですけども うんうん アンゴラの周りこの通りもカ換としてて なんてことでしょうね金を毒というかあの 換散としてましたでこれ2 枚目はこれが中のえ中入れるんです えっとね入れないんですがドアのドアの1 部がプラス割りになってるので こっから中を見たんですけどこれテレビに映ってましたねここねそういえばどっかのテレビ局もこっから覗いてましたね うんあそこしか見えるところがないんですよ ええええええで中見たらでね えっと4日はね人が歩いてました ああ中を 中をだから多分関係者が中を見て回ってるんですよ うんなんとかしようと そうでねえっとこの日はあの吉村大阪府知事の記者会見がこの日あって丁例会見が あ でここで私はだから万博行ってたんで定例会見は行ってないんですが うん ワンパックでアングラどうするんだっていう人の記者会見で質問も出てまして はい で結局ま今その第3 次下受けがお金を持ちに逃げしてて第4 次以降が非常に困窮してて うん でそれによってアングラがオープンできてないっていうのはあの最終の消防許可が取れてないんですね ええええええ でそれでオープンできてないんだですよで 私あのこの被害者の会結成した方に聞い たらあの えっと消防上の許可は1回申請を出してる んですでその時にここを修正してとかって いう修正の注文がついたのではい それを修正して許可が降りるように作業進めてたんだけどその一方で代金が全然払ってもらえないっていう時代が発生してたのであの最後にあの緊急放送するためのスピーカーをつけないといけないんですってこういう建物は何かあった時のために うんうん そのスピーカーをつける作業を止めたって言ってました はいはい それをつけちゃったらもう消防の許可が出てアングラオープンされてしまうっていうことになるので うん シがま踏み倒されてしまってからあのもう最後あのスピーカーはつけずに工事を止めてるんだという風に 言ってたんではいはい 今このアングゴラの中って写真で見たらもう出来上がってるんですよ 出来上がってますねうん出来上がってるん だけどその消防法上の非常非常放送の スピーカーがついてないっていうところで 仕上がってはないんです でそういう状態なのにその記者会見で吉村 知事はそのもうアンゴラアンゴラ間があの 開館に向けて準備しているんだと だからあの準備は整材オープンするんだっていう風に説明しててつまり大金踏み倒されたままやから大金見払いのままでもうあのオープンしてもいいとオープンさせるっていうことを示唆してるんですね はいはいはいだからマンゴロ政府がそのスピーカーに勝点つけてオープンするよっていうことですね うんだからそこまでスピーカーの話までは出てませんでしたけど記者会見ではうん だからあのもう勝手につけるのかあのその無理やりけさせるのかなんかやらんわからんけどそれで許可を取ってオープンしようとしてるみたいなんですが ええええ あのこのえっと被害者の会の人によるとその代金が払われてない中に内装工事一生懸命ていろんな設備をつけたんだけど大金払われてないからその所要用権っていうのは そうです それ自分たちに持ってるのでその自分たちに所有権があるまあのアンゴラ政府とか 万協会が 無理やりオープンさせるっていうのは自分たちの 財産を勝手に使ってるっていうことになると だからあのそれはまたね結局強行オープンも新たなるトラブルになるんです そも当たり前ですよねそも1 日賃療貸出し1日100 万円取ったらいいと思いますね あそうそうそうそういう感じで回収するっていう そうなんですよで結局 こんな問題になってるのはその記者会見で質問出たのはこんな問題になってるのはあのやっぱりアンゴラとのアンゴラ政府がちゃんとお金払ってるわけだから 国際的な信用関係の影響が出るから やっぱり万博協会としてあの立え払いして うん なんと見払い問題を解決してオープンすべきじゃないかっていう質問出たんですけどももう吉村事は片くに国民の税金で民々民の問題を処理するのは筋が違いますとか言って そんなことやってた おお前の金でやれって感じお前の金でやれと思いますよね まそれでもいいです お前払えるやろマンション1 個売って払えるややないっぱい持って 4300 万円やからね4300万うん4300 万ぐらいもう吉村さんが持ってるマンション 1個売ったら買えます払えますがもう でままたそう言うとまた数字が違いますとかって言うんでしょ いやいやいやいやいや数筋違ってい君責任者じゃやだからすごい不思議でその国民の税金を民の問題のためにあの使うのは筋が違うっていう筋は通そうとしてんねんけど 万博協会の運営責任であるとか うんあのその民の問題を抱えたままで その教オープンするとかいうようなところの筋は全然通さなくてもいいといううん 意味わかんないですねじゃあそれだから回収に来たら撤去にね所有権を主張して撤去しに来たら 妨害する気ですか そうなそうなりますよね自分とこの門やから外しますってねできますよ うんそうめちゃくちゃですね どうな?ダブルスタンダードの筋投資を平っていうあ うん いやだから吉村さんがマンションを担保にして払えつうのあんた建そしたらあ立派やなって思いますよみんな感謝されますよ困ってる業者さんも指示者になってくれます なるほどそれはあるかも そう 人肌脱いだらいいんちゃう?ここもうねもう大阪のいくついくつもマンション持ってんでしょ?あの人 なんか今で複数持ってるってで うんもう1個売れよなほんま ね体1 個しかないのにそんな要さ持っててどうするんでしょう うんここは使いどころですよそういう財産の え そうですかもう困ったやねもう本当に でそれでそのアンゴラのえっとドアにはオープニングスーンって書いてあって あほんまやこれはね ちょっとあのこ映しますねはい これはちょっとオープニング数ってやつで 喧嘩を追ってるのかみたいな感じ そうそうこれねあのでもだいぶよれよれになってますねオープニング数 オープニング数の時間が長すぎたんで もうだいぶこれあの初日から張ってあるらしいのでオープニング数 そう でもでもそれともう1 つだから初日会してしまったって問題があるじゃないですか そうなんとよくできたなと思うんですけどこれ初日は開してだからその消防保障の許可がないま ましちゃったんですねまま違法会館を1 日やってで問題が多分 分かって閉めた その違法会館1 日については同年前をつけるつもりなんでしょうね あだからねわからんそれについてもねんけど多分はっきりした答えは言ってないはずですよ うん まこれとんとんでもない話ですね でその次がえっとこの1168建設 あ広建設あのこれが踏みを知ってるというか持ち逃げ業者で うん であの会社の法人当期のある住所に行ってみたらこういう会社でしたね でもちろん仲間も誰もいてなくて ガランドになってんですよねうん あのなんかねちょイストテーブルみたいなんがちょっと置いてあったけどあと こなんでこんなところを通すんですかね それが不思議なんですよあのでここ3 次下受けですよだからね2 次下受けはしっかりした建設会社なんで うんうん あのそこでねもっとしっかりできたはずなんだけどなぜか わざわざこういうとこ通してんで意味わかんないですね そうなんですこれ謎なんです 私だからその3次下受けの2 次下受けの建設会社も電話してみたんだけど今担当者がいないんで分かりませんみたいな 回答だったのでちょっと引き続きま事情が 取材すると思ってますがはい そうなんですよねあから1なんだこの 168建設色ハ建設色ハ建設 で建設業の許可持ってないんですよ おかしいですよね893 建設なんじゃないですか 893893 件てなんじゃないですかやばいなこれ一体何者なんですかねこれね こういうことになってしまってるのはやっぱりその万博協会のグリップの弱さの表現なんでしょうね そうですだからあの他でもトラブル色々起こっててで最近なんか裁判 昨日かな昨日東京都に裁判した会社もありましたよね へえ だからもうもうわけわからん会社がいっぱい入ってきてるっていうのを全然もう管理できてなくて万博協会も だ結局はこの今回のその 被害者の会を形成した人もま確かにこの持ちねぎした色派建設が悪いしあのそこに責任はあるっていうのは分かるんだけどもじゃあ万博協会も監督府届き うん でまた管理できてないっていう責任がねあるじゃないかと うん そうそれはすごく言っててそれなのになんか民々の話ですからとかあの言ってるなんか他人ことじゃないでしょと うん 本当に自分たちのそういう監督責任とかを果たしてないっていうことに対する責任を感じ 監督運営者ですからね うん 監督責任って言ったらまやってないじゃ自分が うんマパ協会運営してるわけですからね そう でそれでその中でそのでしかもその呼びかけをしたわけですよね業者さん助けてくださいって言って吉村からね うん でそれでじゃあ頑張ろうっていう人がひどいなってるのにですね うん うち関係ないから踏み倒しちゃうみたいなとんでもないと思うんですけどねそれ だ本当に万博をなんとかしようって協力してくれた人たちを逆に見殺しにしてるわけですよね だからあのスーパージネゴンなんかもうパビリオやばいって分かってるから関わらんかったって言ってますよねそうそういうんじゃなくても助けてあげようって頑張ろうって中を飛ばず働こうってやってくれた人らにもうみ々の問題ですからね行政は開できませんよねとかなんか うん ほんならなんか自分らが元々トラブルの種を巻いてるわけじゃないですか うんうん いやトラトラブルトラブルですよこれねだから トラブルとそのもの万そのものが巨大なトラブルですからねこれはでそれを自分でやらかしておいて知らんプリってのはとんでもないと思いますね でしかもこれなんかブラジル政府がついに動き始めたってことらしいですね あそうですえっと次がブラジルの写真なんです ブラジルですね これは私あの中入って色々スタッフからブラジルのこと教えてもらって あのとかなんか変わったとか出たやつ 現代アートで攻めてるブラジルで別にブラジルの うん あの歴史とかは一切展示されてないんだけど うん これもまおもろいバビリオンではありましたでなんでブラジル館を出すかと言いますとこのトラブってるアンゴラ官と元受けの会社が同じだという風に言われてます はいこれが中のあれです ねこのハデハデアート そうですねでブラジル館もだから元ぶけが同じなんですがここはまオープンにはぎつけてるんですけども家事がありましたよね 4月ありましたですねはい で家事があったりして開幕がえっと3 日遅れで開幕ってうんうんでこのブラジル 間行った時にスタッフの人からいやあの カジで遅れたんじゃなくてすごく デザイナーがこだわりが強くてもう展示を やっぱり仕上げるのに時間がかかって遅れ てしまったんですっていうことを言われて たんだけど今となってはやっぱりなんか 元けとかあの元受けやらなんやらその パピリオン作った人らのなんか問題もあっ たんちゃうんかなと思わざる得ない でブラジルのとあでえっと昨日共同信の配信があって ブラジルのこの連邦会計検査員っていうところがこのパビリオン建設の契約の支出に不透明な点があるとして始めるという風に決定したというニュースが流れてました だこれはそのさっきの168 建設関係なく元受けがすでに結構怪しいことになってる可能性があるってことですね そうですね あのちょっとこのブラジルの建設の下の流れは把握できてないんですけども うん 今分かってる範囲ではその元さんがアングラと同じスペインに本社がある会社とイベントが はい ということでだからませあのブラジル政府ま会計検査員が入ってくるってことは下受けではなくて元受けとの関係なのかなという風に思いそうでしょうね 別にブラジルの下受けとの関係で会計換関西出てこないですねブラジル政府と関係してるところとの問題だから元受けですよね そうですね 元受けでなんか問題があった可能性もあるってことですね うんそうですねだからまあいっぱいやってるから うん なんかどういうまブラジルが問題にしてるのがどういう同点というのか分からないですが元受けもだからちょっとまともな会社ではないという風に考えていいのかなと思うんですけど うん まあの結構万泊の仕事はいっぱいやってはるみたいですけどね はいはいはいまでも本当にこのあとこのこの 1 億円以上の見払いっていうのはこれはこれはどのパビリオか分からないんですね の会社あと東京 地裁に低したっていうのはどこの会社を私はつめてないですちょっとこのもなんかえっとひどいんだけど 旅も匿名だし被告も原告も全部匿名の行動なんで はあとしてはあまり音がどこかの 会社によって誰かが訴えられたみたいな そうそうそうでタイプA っていうのは分かってますあタイプAああ うん まそうするとああこかなみたいな でねえっとこのあのアンゴラでぶってるの会員の人が言ってたのは業界ですごいこうわーって情報が回るんですよ あそこあかんらしいとどうのこうってそん中ではなオーストリアとスイスでもなんか問題が起こってるっていうかですよ そうへえ まあのオープンはしてるんですけども うんすごいですね さすがやっぱりこの大手ベロッパーが逃げ足早く逃げただけのことありますよね そうなんです私もねスーパーゼナコンとか大手は アビリオン一切やってないっていう話を聞いた時はうん なんかなんでかなてそんな建物のとして作るの難しいもんじゃないじゃないですか うんうんペンペンペンって言うんですからね そうそう まあまあ半年で壊す仮説建物やからなんでコにやれへんのかなと思ったけどやっぱりこのやしさが うん分かってたんでしょうね そうもう成痕世界各かこで偉い目になってますから うん どこがどうやばいか色々知ってるんですよね うん でそういう経験のない中の企業に押し付けたってことですよね そうでしょうねそれであのやっぱり万っていうブランド力があるので やっぱ関わった業者さんたちはそういう国際的な そうそう あのイベントに関わってすごい仕事やったっていうことをやっぱり あの自分自分も誇りに思いたいし家族にも誇りに思ってほしい社員にも誇りに思ってほしいっていうような ところがやっぱりあって関わって そのやりがい手でけ込んでくるんですよ そうなんですよ本当なんかそういうのを感じる そうなんですでももうこれこ万博に限らないですけどね うん大学とかもそうですけど うん このなんかこのアカデミックなんだか貢献がうんたらカんたらとか言ってでそれじゃあそれなら手伝ってあげようとか言って関わると必ずでもないことするんですよ ああそういうねブランド手ですね そうブランドこのやりがい手みたいなこと必ずかましてくるんですね いやでまださたき させられたならまだまだよくないけど 高してるからね自分らしてないから 4300万円して600万円 立替えさせてるのがやばいですよね 本当にしてるんですよねその労働の手異常に金銭的手もしてるんですよ そうでもまあもうこういう感じなんですよこのこういうところっていうのはうんなのでそういうとこに関わるとろなことないっていう風にでもそういうところが全部の資源を握ってるのでそういうところに関わらないと大きな仕事はないみたいな もうそれ中が日本中に広がっててこれが日本の停滞を招いてるんだと私は思ってんですけど なるほど うんその一種典型例ですよねでこのチリチリカの写真が出てますけれどもここも同じ業者なんですかね あえっとねだからこのアングラでトラブってる元会社がブラジルとチリーも元受けをやってるじゃないかっていう学で情報提供されまして で知理館も見てきました で次はえっとタイプB っていう小っさい長屋タイプで ええええ 長屋中にいくつか国が入ってるってタイプです あのあれですねあのブベトナムとか あそうですそうです あのどこですか?カンボジアとかはいはい で狭いんで うん これはもうなんかほんまにガランとした何とも言えたあの真ん中 これね展示 あえっとねみたいなテントこれはねなんかチリの伝統的な折り物で この折り物でポンちょとして使う ああれですねはいはいはい だからあのチリではすごくいろんな種類があってで見た目も綺麗ですしあのま伝統芸品としてまチリが非常にこう大事にしてる うんうん でまこうそれをすごく華やかに見せるなんかこう斜めに吊るして見せるっていうの真ん中にドガンとあるんですよ うんでその周りにまたこの映像あ チリも今3えっとあれ3 D英語かなちょっと これない方がいいですねここも全部折り物で釣ってあった方が良かったですね ああカンボジアの路線はそれでしたけどねそうですね 次は映像を入れてしまった 映像入れてしまうとこうなるという で街中のあの様子とか あとなんか天体の基地が結構あるんですかね あああの天文観測のねそう 天文台がいっぱいありますね 観測上の様子とかを映像で流しててでここは特にあのな何も見るべきものがないけど別にこれまでトラブルも聞いてないもうない だからまこれぐらいの規模のパビリオンだったらあのこの元受けスペインの元受け会社はちゃんとできたちゃうかな アンゴラでかすぎたね アングラでかすぎたブラジルもちょっと大きかった ちょっとでかかったはいはいはいなるほどでちなみにこの横にあるまたチュニジアが出てますけど あはいはいえっとで これたまたま横にあったってことですか たまたま横にあったんで入ってみました でこれこれも何とも言えん展示でえっとそういうと遠いな これはこうあの映像を飲み なんか謎のお面がそうなんです 本物だったら迫力あったんでしょうね なんか最初の映像部屋はこうなんかお面がいっぱい出てくる映像で多分チ合のなんかそのお面が ああああなんかあるんでしょうねその でしょ本物やったらさかし面白かったでしょうねこうずラーって並んでたら うんうん 文化的になんかあるんだけどそのお面が何を意味してるかさっぱりわからなくてで結構なんだね建物こう石の建物の映像があってそこの影からでっかいお面がひょこへこひへこひょこ出てきたりするんですよ だから子供がったんだけど怖い怖いって言い出して 怖い怖いとか言ってなんか結構子供が騒ぐ不気味不気味な影響 でその不気味が終わるんで次の部屋に入るとまた映像で はいでこれが海の意思 あだからなんかねジアのそ人みたいな ああたがいくつかこう出てきてこの女 色々過去の偉人っぽい人が出てきてでそれがーっと流れてはい終わりということで うんなんか一体何をした人なんやらなんや それもパターンですね何のことかわからへんっていう意味のわからない映像を見せてられて解説も何もないという万博 そうなんですよそれででまがっくりして外に出るとあの写真撮り忘れたんですが ちっちゃいレストランっていうか うんはい があってであのそこで簡単なサンドイッチだったりちょっとチュニジアのなんかぽい料理かななんか うん あの食べれるような小じりしたお食事どころがあってであの普通のレストランと違って本当あの 誰かの家に遊びに来たみたいなアットホームな感じの へえ 作りてやっててであの座って休憩もできるしもうあの博の中休憩どこでするかっていうのがなかなか大変なんで ああこれなんか出てますね万博に あのホームページなんか分かりませんけど写真が出てましたチュニチア館の あレストラン乗ってます レストランですよチュニアあのなんかあのま絨毯の上に椅子が置いてある写真です あそうそうそうそう これ素敵ですね であの これちょっとちなみにちょっと出しましたけど これねえっと外から見たらレストランあるってわからないんですよ ええええええええ だからあのお食事どころの穴葉みたいな感じもうみ合ってきたらどこでご飯食べんねんって結構重大問題になって うん であの分からなくてあのそうだからここはちょっとあの知っといたらばかなと これ全部これにしたらよかったですね12 時間か お目並べて真ん中でご飯食べるみたいな そうそうそうそうお面並べて真ん中でっかいぜブーツにしたら小さいですけどレストランにしたら結構のサイズでしたよね あそうですね もう前レストランにしたらこれとても素敵です うんうん料理とかって普段ほとんど食べたことないですか 食べたことないですねうん うんこれは大変こればっかりやったらすごい魅力的だった そういえね 中国で並んでる時もあのやってきた人がスタッフにレストランどっから入るんですか?言って聞いてましたほんで中国館の人はすいませんうちレストランありませんって言って なんでやねんって感じですね中国 あのでもフードコートっていうかあの外の中に中華料理の店はあるんですけど うんいやそんな中国館全部中国各地のね知らんでしょ 中国の中国って広いしも中華料理ってもなん百種類もあるんですよ でも全部違うん全然あれ全部展示してたらもうすごかったと思いますね あもうあの美味しい食べ物は中館ではもう映像で見せられるだけでした 嫌がらせやな嫌がらせ文化見せない マヨ大使はで展示だけみたいな あ本当中国中華料理のねあのあのとてつもない豊かさをねこう見せつけるブースだったりしたらすごかったと思いますね うん うんとてつもないインパクトがあったと思います私もだからねまだままだまだ食べたするそんなにはないですけどもうあこんな中カロリーなのへえみたいなものがいっぱい うんあるんですよ各地にうんうんそう是非 あれあれは日本でもね本当にこんだけ中国の人いっぱいお店出してるけど日本人が知らないじゃないですかそんな あ 中華料理あこんなもう中華料理いとかってその 2 の人か来ないからお店して成り立たないんですよ うん 日本人が思ってる中華出さないと来ないから うん だこういうチャンスにバー中華料理のもう恐ろしさの多様をねバーン見せてくれたら さ橋素晴らしかったと思いますけどね その意味ではチュニジアカのこのレストラン注目ですね あこれもこれもま展示はあのどうしようもないですが小じマリカを楽しむには レストランに行ってみたらいいかなと 絶対レストランだけにすべきでしたねこれ全部レストランにすべきでねどうですか?それで最後にちょっとこのなんかあのパレスチナ感が出ておるんですけども あそうですね えっとパレスチ間はあのタイプC ドンあのもう30 カ国ぐらいがえ一ぺに入ってる箱の中の1 に入ってますうんでまあのすごく今争中で 毎日ねニュースになってる ような場所ですよねでそこなんだけどあの戦争のこととかは一切展示にはなくて うんあのなんかその過去の報道を見ると やっぱりそのパリスナ政府の方の方針で あのそういう 戦争中でひどい被害を負け国ていうんじゃ なくてそういう紛争とは別 のパレスを見てほしいということで伝統 工品とかを展示してるとうんいうことで 実際まそんな感じうん 当初はねあのイスラエルの妨害で荷物が来てませんっていう うん ことだったので何も展示されていないところに尋ねてって書いてあってインパクトがすごかったんですけどこうなると何のインパクトもないですね そうなんですよだから逆にすごいあの不気味な感じっていうか うん あの本当あの例えば万博行ってあの国がうちの国はすごい発展してます 素晴らしいですっていうのを見た後に家帰ったらガガザ地区で子供たちが食料なんで餓視してるってすごい悲惨なニュースとかをやってるんですよだからそれそういう時ってやっぱりなんかものすごいあの違和感というか不思議な感じがするんだけどパレスナ感ももうまさにそういう感じでうん そういうなんか国の中でものすごい犠牲者が出てるっていうことが全くないかのような うん あのシクシクと展じ合ってますっていう これだってスラエルも来てるし うん ということでそのまそもそもイスラエル感があること自体がね 結構衝撃的な事実だと思うんですけど うんそうですねえっとイスラエルはさすがに別のあの建物の中で同じ建物には入ってないですけどね うんでそのイスラエル館にが日々祝運営されてることも私は結構怖いなと思いますね つまり誰もそこに文句を言いに行けないようにしてるわけですよね うん で行こうともしないってことだと思うんですけど うん それだけでも結構私はあの不気味なことだと思いますけどそこにさらにパレスチナもこういう状態で運営させて多分世得ないんだと思いますけど ここでガザの要素を毎日のリアルタイムで流したりしたら うんうん 大問題になるから うんできないんだと思うんですけど ああ だから本当は色々訴えたいけどできないのかな 私パリス政府がなんかその 政治的な内容にしたくなかったみたいなことを まそうですねパレス政府ってのはま半ば開来のようなもんなんでイスラエル政府の うんうん そのイスラエルが踏みつさないでいてくれるから存在できている そうか 期間なのでその魚でしたくはないっていうところあるあてかまできないってのあると思いますね いやだから本当あのえっと何も事情を知らずに うん あのこのパレスチナのところを見に来た人がいたらめちゃくちゃ平和なえ国なんやろなって 思ううん ような容なんですよねだからそうやっぱり万ってそういうとこなんかなっていうのもあなた そうですねあそうですよだってその中国なってとんでもない国ですからね あれ中国で日々起きてるとんでもないことをあそこで手伝したらとんでもないことありますからまそのとんでもなさっていうのを隠蔽する期間ではありますよねでそういうもの露呈させないようにしてまそもそもそうですねその人類の未来っていうことを今考えたら うん 気候 変動の危機とか人権が踏みにじられていってる恐ろしさとか AI によって人類がねやばいことになるんじゃないかとかっていう様々な恐ろしいものを抱えてるわけで未来というならそういうものですよ うん未来を展示するといえば でも明るい未来としてるわけですよね そうなんです 明るい未来っていうあのがはまっちゃってるんで そうそう 暗いことが言えなくなってしまってい 明るい未来とかっていやちょっと勘弁してって感じですよね そかそういうそのでそしてえ明るい未来を差し示したかもしれない夢島がそのラムサウル条約でね指定されてもおかしくないぐらいの鳥長の楽園になっていたやつをぶっつぶしてすりカ天国にしてしまったとなどという愚行を展開してるわけですよね だから明るい未来があったかもしれないものは踏みつしてでカジノを呼んできてはい未来とかっていうことをやらかしているっていう構造自体がとてつもない隠蔽ですよね うーんそうなんですだからそのカジノカジノなんかもうあの いろんなところでやっぱりカジノ持ってる国だってあのなん既存に問題抱えながら カジノを持ってるわけじゃないですか うん ななんでわざわざそういうもんまた作る まだからそのそういう本当にだからねあの こう夢島ゴミ捨てばみたいなところが野鳥 の楽園になって大阪湾を再生 する糸口が見えたかもしれないものをです ね叩きつおいてそれであの未来とかなん とかって言ってる るっていうこのふざけた構造そのものが やっぱりもう とてつもない隠蔽と思うんです けど ここのコンテストにパレスティナを持ってくるとこうなってしまうってことなんですよね うんだからそうですねあの暗いことはもう言わないで欲しい 目つぶってっつってねそ ええとこだけええとこだけ見とこうと うんでだからどうせだからそのねあのまそりそうですよ皆さん大変ですからね生活も日々 うんうん めちゃめちゃ大変な思いをしながら生きてんのにわざわざパンパク行って暗い気持ち刺させられてたまるかいっていうのはよくわかりますけど うん でもそこでやそうその隠蔽工作とかなんかあの蛍光灯で照らしたような明るさみたいなものを本当に明るいと思い込んでしまうと余計に事態が暗くなるっていう うん 恐ろしいことをですねやっぱりやっぱそういうことがなんていうか照らされてるなっていう風に思いますね でそうやってやってるとそのゆりカとかレジオネラ出てくるっていうね うんなかな逆に来なくても良かったんじゃないかなと そうですねま本当にイスラエルが来るならボイコットするっていうのが そうですよねだて逆になんかねここでパレスの展示みてで別に淡々と運営されてるから うんうん そうすると別になんかその今でみたいな気がしますよね どっちことないことなんかなっていう 風に思われてしまううん まだからあの最初のあの何もないところに尋ねてって書いてある状態が最後まで展示で続いていくべきであったなって私は うん思いますね でも荷物が届いてしまったんでね 届いてしまったんでねイスラエルもまずいと思って届かしたんじゃないですか あそれもあるかもしれないですね いやいやま本当にこの万博っていうもの自体がその持ってるねその不気味な構造っていうのがやっぱり実にかあなんですか注意してみてるとあっちこちに現れてきますね そうですだからまパレスもそうだしあの今起こってるその賃見払い問題 うんていうのも ま色々ほらあの人手が集まりにくいとか うん そういう情勢がある中で無理やり大規模な万博をやろうとしたっていうこと のま付けが回ってるわけじゃないですか うん だけどそういうそのなんて言うのかな 例えば人手が集まらないとか資材が強盗騰してるとかいろんなものを大くしてあ無理やり 820万人という大規模なものを 強行やろうと強行したっていうことの 歪みがやっぱりそこに出てきてるんですよ そうですねで必ずそういうものは弱い人のところに うん 集中していくのでまこれからそういうなんて言うんですかねその暴力の暴力性の吹き出しみたいなものがあちこちにこの半年の間に現れてくるんじゃないかなっていう予兆を感じますね うんうん いやいやでも本当にえっとこのアンゴラ感を巡る見払い問題とかっていうのもそしてそれをこうほたらかしにしてそのままその所有権の問題とかをぶっちぎって開しようとありえないですよねだったらそう 4600 万円分を買い取ればいいのであってね うん 万パ協会が立えてでそれで所有権の問題は解決してそして開すればいいわけですよ で後からそれを解決すればいいのでやだって裁判を起こすなりなんなりして うん そうなんですよねえっとだからこのえっとアングラで困ってはる業者さんも はい 教会にはやっぱり代理弁済してほしいということは最たんだけど うん ままやっぱ民の話ですからっていうことで そうですねもう全然相手にされてないな うん だま立付けから言ったらそうなんですよねきっとね制度の立付けから言うとそこに直接事件が起きてから介入することやっぱりなんか難しいことになるんでしょうねだからこそ事前に問題が起きないようにコントロールしないといけないんだけど うん まそれができていなかったからそうするとあとは元な山桜みたいになるっていう そうなんすよねもう今すごい不思議な感じでやっぱり人もたくさん入ってきてるし うんうん あのすごくグッズも売れてきてあの盛り上がってきてるんですよでそういうあの見た感じ盛り上がってるっていう状況の影でそういうもう本ん当 うんあの家追い出されそうやとか 明日の生活どうすんのっていう人たちが こうどんどん今生み出されてきてるっていうのになんかその恐怖を感じる そうですねうんでもそれがそのこのパレステナの佇ままいとすごく似てますよね うん うんいやありがとうございますま引き続きですね河田さんにまたあのこう万のですね有り様っていうものを見てきていただきたいと思いますんで皆さんあの経費がですね結構かかっておりますので河田さんへのカパをこちらにねよろしくお願いしますそしてこちらあの B+1 のですねえ田さんの運営ラルチャンネルのぜ非と思います そしてまあのこういうですね状況を私が ですねこの複雑さ生きるという本でえこれ 私の主張ですけれどもこの中であのこう 人間のコミュニケーションのですね持って いるえま人間コミュニケーションによって 社会ができていてそのコミュニケーション の吉足によって社会の吉足が決まってくる ということを示してですまこういうこのね 隠蔽っていうのが1番怖いんですよね 露呈してる悪よりも隠蔽された悪の方が 怖いですよ ちゃんとしたふりをしている悪いやつっていうのは増殖するので まそういう意味でですねこの万博っていうものの持ってり様をきちんと見るっていうこともですねとても大事なことだという風に思いますでこちらはですねえ私のえ一月満札の方でえバージョン 1バージョン2つのバージョンぞれ 3万8500円 解説ですね販売しておりましてこういうもので 1 つ万たずつおりますので是非ともえお役げほどよろしくお願いいたしますじゃあどうもありがとうございました失礼します
「死ねと言うのか」、大阪・関西万博のアンゴラ館工事代金未払問題で、踏み倒された業者の悲痛な声
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2401f3abb515902ab5f44c39b91c55641efdde81
一月万冊 無断コピー動画 通報窓口
YouTube 上で不正に流出している一月万冊のコンテンツを発見された場合には、下記フォームよりお知らせくださいませ。
安冨さん一月万冊公式ページ
現金のカンパはこちら
三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ
クレジットカードカンパはこちら
https://checkout.square.site/merchant/ML77H05KGZMHY/checkout/TSD2QFPCTKF23JDB264APCHJ
カンパのご検討ありがとうございます!カンパについては返金が出来かねますので何卒ご理解の程よろしくお願い致します。カンパについては一月万冊の運営、出演者の皆さまの取材費、研究費に使わせて頂いています。ありがとうございます!
引用記事
#巨悪を倒す小さなイイネ
運動のために「一月万冊 YouTube チャンネル登録をしてほしい」と言ったけど、チャンネル登録ってどうやるの?チャンネル登録って何?という人向けのページを作りました。
21世紀を生きのびる経済と仕事の考え方について。安冨歩東大教授。一月万冊
クレジットカードでのカンパ・寄付はこちら
https://cutt.ly/ckBoKCc
現金のカンパはこちら
三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ
カンパと寄付のお願いと目的について。安冨歩教授電話出演。一月万冊清水有高。
https://vimeo.com/516064705/e05fe0f49b
安冨さん中級入門書 哲学編 生きる技法
https://amzn.to/2RaL9Ul
安冨さん中級入門書 経済編 生きるための経済学
https://amzn.to/3hblghR
安冨さん中級入門書 論語編 生きるための論語
https://amzn.to/3m4xL2n
安冨さんの復刊本が欲しい人は下記口座に振り込んだ上で「氏名、住所、電話番号、メールアドレス」を
readman@raku-job.jp
配送担当鈴木陽子宛てにメールで送ってください。
早速売れています!ありがとうございます。
三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ
コロナに関する情報は下記を参照ください
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
新型コロナウイルス感染予防のために
咳エチケットと手洗いをお願いします
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kenkou-iryousoudan.html#h2_1
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室からの情報発信
https://www.cao.go.jp/others/kichou/covid-19.html
WHO Coronavirus disease (COVID-19) pandemic 英語
https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019
安富歩さんは京都大学経済学部卒業後、株式会社住友銀行に勤務し、バブルを発生させる仕事に従事していました。しかし、そこで優秀なはずの人々が異常な活動に命がけで没頭する状況に耐えられず二年半で退社し、京都大学大学院経済学研究科修士課程に進学し、修士号取得後に京都大学人文科学研究所助手。その後、ロンドン大学の森嶋通夫教授の招きで、同大学の政治経済学校(LSE)のサントリー=トヨタ経済学・関係分野研究所(STICARD)の滞在研究員となる。1997年に博士号を取得し、学位論文『「満洲国」の金融』(創文社)で第四十回日本経済新聞経済図書文化賞を受賞。名古屋大学情報文化学部助教授、東京大学大学院総合文化研究科助教授、情報学環/学際情報学府助教授を経て、東京大学東洋文化研究所教授という経歴と肩書きを持たれています。
YouTube https://www.youtube.com/c/yukoreadman/
Twitter https://twitter.com/monthlymansatsu
LINE https://line.me/R/ti/p/%40uzz0811w
私に質問がある人は氏名、年齢、住所(何県のみでOK)、職業、質問内容を具体的に書いてFacebookMessenger、一月万冊公式LINE@、thanks@raku-job.jp宛てにメッセージください。質問が具体的な人でルールに則っている人の質問を取り上げます。
一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。元不登校児、母子家庭育ち。ビ・ハイア株式会社代表取締役。滋賀県立大学人間文化学部卒業。ベンチャー役員、上場企業役員などを経験し投資家、経営者として活動中。東京大学を始め各種大学で講演多数。読書を経営に活かし自己資本比率70%の会社を経営。8年間でスタッフ1人あたりの営業利益を100倍以上にする。読書を通じて色々な可能性をみんなに伝えていきたくてこのチャンネルを運営中。
動画千日投稿行挑戦中。うつ病で本調子ではありませんがなんとか生きています。見てくれてる皆さんいつもありがとうございます。一月万冊は1ヶ月1万冊読めたらいいな!の意味です。元気な時は1,500冊以上、今は300冊くらいです。元気になりたいな・・・
2018年にとても悲しいことがありうつ病に。2年近い闘病を経てその期間はYouTubeもかなり休みがちになりました。最近ようやく少し元気になり、YouTubeなどの活動も再開しています。