第4話「誰が降りる?勝つために必要な奴を残そう」
[音楽] 首からね。話し合いだ。よいしょ。うわ、かましてんな。 どうしますか? 私はこの番組を通して作る事業を一生の事業にする覚悟で来てるから うん。絶対に ここでは降りない。 俺は正直昨日のミッションだけで言ったら、まあ、 1 番その売上に貢献できてなかったのは俺かなってちょっと思った時もあ、思ったこともあったんですよ。 うん。 だけど別にそれって俺がここに来たのって 2人の成功を願ってきたわけじゃないし うん。 俺がこの番組を通して成功したいって意味で来たわけじゃないですか。 だから別に昨日の1 回のミッションだけで見て俺がやめるっていうのはやっぱり言う必要ないかなっていう死んでも残るすね。 まあまでは終われよな。普通に 負けたままでな、あいつらに。 うん。うん。うん。 だ、それが悔しいから自分も絶対それも追われない要因の 1つでもあるし。くっそむかつくかしな。 うん。みんなやめたくないしね。 そりそうだよね。うん。3 人っていうのがしんどいすね。少ないから。 うん。ま、とはいえ1 人を決めなあかんっていうのも事実で うん。難しいね。 うん。だ、多分平行戦やん。このまま行けば絶対話は。 うん。うん。 多少何とも誰と組み会えあるやろし。多少そこは絶対 うん。 もう多分そこリアルに話すしかない気はするけどな。 うん。確かに。 誰と残りたいかっていうの言ってく? まずね。うん。ええ。3人でこれやんの? これ結構ちょっと緊張感あるね。 グッチきつくない? 決まってる。そもそも考えてる。 どっちか選ばなきゃいけないんだったら、ま、ある程度決まったっすね。 ええ、 ま、決めるしかないしな。どっちかを。 うん。選ぶとしたら指を刺す。 指を刺すか。 え、やだ、やだ、やだ。一緒に残る人を。 うん。残る人。残る人をさすってことですか? あ、そう。危ねえ。危ね。 組む方やんな。自分が組みたい方。 組みたい方。 そうしますか?怖い ねえ。 じゃあせーの。 えええ。 全員違う。全員違う。うわ、なるほどね。 [音楽] 全員違う。なるほどね。1対1 で喋りとか全員。 うん。今までで1 番やめる方揉めそうだね。 目きパソ未来 へきばそ未来へ 寝きそ未来へ 寝きそ未来 へ町の明りの数だけあるライフそれぞれの ストーリーが続いていく暗いお空に光るせ みたいに夢と夢を繋いてみよう。埃り かぶってた雪のかけら振り払う動き立つ その時は今振り返れば見える足跡が奇跡に なる から信じた です。 たコイン と表だろうと裏だろと答えが呼ん でる絵が外 と未来 [拍手] [音楽] へ未来 さあ、え、ノンタイトル第4 回です。え、今回も坂参条さん皆さんよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 さ、ミッション1 で破れた高卒チームのですね、首を決める話し合いが今始まったんですけれども、残したいメンバーがそれぞれみんな違って、 バラバラだよ ね。グッちは相花さん、相ちゃんは松崎さん、 松崎さんはグッちという風に全員バラバラだったんですけど、 [音楽] この話合いで決まるのかしら、ヒカル君。 いや、松崎は多分とりあえずグッちを敵に回してやそうだから一旦グッちに入れた説あると思ってて うん。うん。 で、わかんないよ。松崎はそう感じなかったのかもよ。 で、でも自分に来てると はいはい。相花さんがね。うん。うん。 じゃあもうそっち取ったら絶対勝てるわけじゃないですか。 はい。なるほど。で、多分 能力松崎の方が低そうじゃないですか?グッちと比べたら。 でもグッ選んでないってことはもう生理的に無理なんですよ、多分。 うん。そこまで言ってんの? いや、だからやっぱあんだやっぱああいう切れたりする人ってやっぱ女性嫌がるじゃないですか。普通に考えたら。 だって今後一緒なった時に切られるんじゃないかと思って怖くないですか? でも松崎も結構切れるじゃん。 いや、でも女の子に切れないじゃないですか。 あと仲間に優しいよね。 そう、松崎絶対女の切れ。 あ、そこはいいんだ。 はい。グッチ前回そんなきつく言ってなかったけど、あ、花ちゃんとなんか ああ、泣ちゃったもん。会 系のね。うん。うん。あった、あった。 ああいうのって女の子って意外と念に持ちません。 めっちゃ持つですよね。 め、あれ持つの?あれ持つと思 もうこの人嫌いってなる。ちょっと1 回そうやって嫌いになったらまた好きってなるには結構かもうならない。 そうならないですよね。男ってでもコロコロ変れるんですよ。 うん。うん。あ、そう。割とね、 いけるみたい。 いや、飲み会でもなんかこの子いなと思ってた女の子が微妙そうだってちょっと隣にいるちょっと微妙な子がこっちこう持ってたらこっち行けるじゃないですか。 行ける みたいな感覚。でも女の子って基本やっぱ 1筋なんで確かに。 で、ちょっとグだなって思った時に松崎に優しい言葉かけられたら、そんな気にしなくていいよとか言われたら松崎 なっちゃうさ。確かそういう感じなのかな。 あ、ちゃん松崎さんじゃん。松崎さんから次じゃあ組みたい人グッちってならないと思う。 うん。そうですね。絶対そうですね。 うん。うん。うん。もう松崎は相花ちゃん選べば うん。カップル成立ですからね。 もうグッチが終わったってことじゃないですか? いや、でも今から1対1 で話し合いをとりあえずしましょうっていう提案でしたけどね。 ジの予想はどうですか? これもうわかんないよ。もう首とかなんないで欲しい誰も。まだこのチームを見たいんだよ、俺は。 早いよね。ちょっとの首がね。 このシステムなんとかなんないか。ノンタイトルの俺好きだよ、この 3人。 私は正直言うと男性2 人が組みたいって言うのかなと思って女の子を あちゃんを切るのかなと思ってたんですよ。 グッちが松だけ刺さなかったの意外ですよね。 そうなんですよ。 でもガチな話僕がやるとしたら僕男だけで僕やりたい派なんすよ。 本当は。 ただノンタイトル出てたら絶対女の子選びますね。 うん。うん。うん。そう。演者としてのね。 冤者としては女の子選んですけど、実際だったら僕は男だけで組織作りたい派なんで。 なるほど。 やっぱ女の子入れちゃうと本当になんかね、やっちゃうんすよね。 セックスを。はい。 いや、やない。やっちゃうってのヒル。ま、色々す、色々す、色々す、ビジネスをネスをやっちゃう。 あの、ハロウィンでコスプレで手繋いだりしちゃうんすよ。 ヒカル君。 え、でもあれ今やってないでしょ。手繋いだけなんじゃないの? え、 見さんまで、みさんまでやめてください。 しりちゃん、どう思いますか? 使えないよ。全部使えない。 これも私も本当無になる。無に そうね。危ないよね。 無に無になる。 [音楽] あ、そう。何時?まだ1時ですか?1 時です。1時からのは飲むと1 時しか飲んでない。 もうみんないるはず。みんな疲様。お疲様。 完全に浮かれたままだもんね。 そうだね。でも嬉しかったんだよね。 遠いすぎる。 いや、良かったよ。この4 人で続けられるよ。 このカ者のおかげで。まジ俺ら こいつのおかげでほんまに 可愛くないとか言ってマジでごめん。可 愛くないの?いや、く、これすごいでいこれ可愛い。 案外可愛いと思ってきたよ。 けた。1対1で喋りか。全員 一旦考え変えるためにそれやってみます。 そうでしょか。 ま、俺と組みたくない。うん。組みたくないって言い方すごいなんかあれやけど、 2人で組んだらどうなると思う?ここが ジオをさ、作る上で うん。 私たちが組むとほんまに中数として相場効果があると思うんよ。 うん。 でもそこじゃない部分でほんまにお互いが向き合えるんやろかっていう。 ああ、なるほどね。そこはもうガツガツ行くしかないな、俺が多分。 あ、俺が なん、この先多分がっつりビジネスやからなったら多分本気の出し怒らと思ってるからがっつりこれから うん。 多分圧倒的にネジ伏せていくところもあるしも多分これ先勝ち続けるには多分俺が残るしかないと思ってるから俺は実際 おお自信あるね。 うん。うーん。 ピント来てないじゃん。あちゃん そうだね。 ま、カちゃんは松崎さんと組みたいからね。 ま、作戦的に言うと、ま、小員は明らかに過車 1本だ方だよね。うん。 い、それもあるけど本当に色々さ、柵をさ、ちゃんとさ、思いついたやつできるって言われたやつを全部実行したのがうちら偉かったと思うんだよね。 そう。なんかそう。イベント。そう。イベントもそうやし。めちゃくちゃ来たしな。なんかイベントして嬉しかったんだけど。 うん。 お客さん楽しみに来てるからさ、楽しませてあげられたっていうのも 1個さ、 承人なんじゃないかなと思うんだよね。 お願いします。お願いします。うん。 だから私が抹っ茶を選んだ理由っていうのは うん。 絶対的に同じ方向を見る事業をやる上で同じ方向を見ることが大切かなと思っててうん。 かつそれに突き進める 力強さと思いがあるんじゃないかなっていう。うん。 確かにグッちが今この3 人の中やと昨日みたいに計算がめちゃできるとかっていうそこの部分はあるけど 1番頼ってるちょってるすもんね。 そこの部分はあるけど、それってま、大替は聞く同じ気持ちで向かっていくことはどちらの夢も叶えていけるんかなと思って。 うん。 それができるのはまっちゃんとだったらできるのかなと思って 選んだんだけどどうどうかな。 うん。まあ大事だよね。 嫌な人と一緒にやってもね。 うん。 自分が選ぶようになると思わなかったからむずいっすね。でも 2人は2 人でやりたいっていうのかなと思ってすね。だ、めっちゃ嬉しいすね、そこは。 [音楽] そっか、松崎さんは首になると思ってたんだね、自分がね。うん。 うん。 なんか、ま、授業やるにしてもなんかあのイベントでの笑顔じゃないけど、なんか自分たちがサービス提供してなんか笑顔になって幸せになるみたいな。 そういうのがなんか 根っこの部分にあったらいいなとは個人的に思った。うん。当たり前じゃない、それ。 いや、でも 俺のミッションは幸福度もあるけどちょっと違ってて、なんか俺が思うミッション、ま、その今のやってる授業もそうなんだけど人々の生活とか、ま、もちろん企業のその経営っていうのをスマートにしたいっていうのがあって、今の時代ってどちらかというと洗されてく方に、ま、社会を動いてると思うね。 服とかもそうだしなんかスマートにすることによって今までも豊かもう機能性がどんどん加わっていけばさ、なんかいろんなものがあればあるほどいいって感じだったけど今はなんか違うと思っててそれをかにスマートにするかってのが逆に幸福につがると思ってて うん。 これはなんか社会をスマートにしたいってのが俺の考えるミッションではある。 うん。うん。うん。俺はそうだな。 ま、シンプルにみんなお幸せにしたいけど。 いながら何言ってんの? いや、そう雰囲気でそりそうじゃ。 その雰囲気でやっても何も入ってこない。マジで あのカ者ビょんびょンさしてこれ。 いや、ある意味もこの見た目で人を幸せにしてるかもしれ。 そうね。わかなちゃん優しいこと言ってくれるわ。俺は幸せよ、今。 うん。今幸せよ。 どっちの方が嫌とか本当にないんすよ。 あ、俺もないよ。全くないよ。 で、もう本当勝つために。 そう、もう正味勝つための選択を、 勝つために俺は選んだんすよ。 うん。今 でも実際でも俺おらな勝てへんと思うね。マジで そう思ったんすよ。 俺も思ってる。普通に。 だ、人柄だけで選んでも このまま負け続けちゃうんじゃないかっていうのがあったんですよ。 うん。めちゃめちゃ本気なのも伝わるし。 この2人もあり得るよな ね。ありえますよね。ま、2 人でもし組むってなった時に仮に うん。俺がえっと 強引に一旦これだけ右向け右で本気で動いてくれへんってなって動ける。 うん。 あの、最低限の説明はするけど はい。どう 勝つためにっていうそうすね。 どうなんだろう。 右向け右松崎できんのかな? うわあ。首になってほしい。なりそうじゃん。なってほしいって言うと誰の得やったらそれ聞く?俺に [音楽] 誰?わかんないじゃん。誰かわかんないじゃん。 え、分かるでしょ?え、誰?誰の?松崎? あ、ガキでしょ?わかんない。そ 散々言われたからね。そうね。 じゃんけとかないんかな。 じゃんけないでしょ。いや、だって高卒や。 的なやつ。 高卒やからじゃんけん。でもめ、 今後戦ってくる上でグッちさんが消える方が正直。 ああ、まあ確かに。 お疲れ。お待たせ。お疲れ。どうなるの? なかったね。なかったね。 でも表情だけだったらまだわかんないな。じゃあ結局誰が首になるんですか?帰るわ、俺。 え、お疲れ。ああ。ああ。ええ。 東京最後ね。どうしようと思って。 僕から言うともう本当最後気持ちで決め たいなと思って 。 この先デモデが終わってもずっと高い熱量で同じ方向を向いてやってくってなったら佳ちゃんのすね。 うん。から変わったっすね。こっちに。 なるほどね。うん。 日常生活の中でこのミッション中の節の中でまっちゃんは同じことを思ってるなって思ったからグッジとは同じ熱量を持てないのかなと思って。 うん。 女の子ってこういうの大事なんだね。 うん。 じゃあ俺が首で行きましょうか。 申し訳ないです。いいよ。 じゃあ決定で大丈夫です。うわあ。グッツ。ってことでお疲れ。ま、熱量で大学生チームに買ってるみたいなんで楽しみ見ときますね。おつ。 だいぶイついてるな。 嘘やん。ま、自分から癒したか。 あ、ボさんチェンチェ、ちょっと喋りたいからちょっとだけいい。 怖い怖い怖い 怖い怖い。なんでなんでチェンジャックをちょこいつらの弱点を言うんじゃねえの? 全て なんか意外やったな。 はい。 これマジでさんが1 番ライバルやと思うけどね。 まやん。圧倒的に明らかお互い分かってたやん。 僕がもう戦って俺もそう思ってたよ。今後 うん。お前と戦ってくかと思ってたけど。 うん。ま、でもあれやな。ま、日本で1 番の最後補と言われるお前東大やん。 うん。 で、俺が学歴た下のカーソルに入る中卒やん。 ここがバチバチは見たかったな。やりたかったなとは思った。正直。最後 俺もそれ思ってたよ。そうなると思ってた俺は。 うん。マジでやりたかった。 それだけがちょっと後悔かな。 できひんのが。 え、要はちょっと仲間れみたいな感じになった。 全然仲間れはない。 だ、この選択が間違ってなかったって思うためにもそれはもう勝たないと意味ないから。 うん。やるしかないっすよね。うん。 ぶっちゃけどうなん?ぶっちゃけは残りたかったの? 残りたかった。残りたい。残りたくないとかどうでもよくて残るだろうと思ってた俺は。 うん。普通の客観だけ見た時に。 うん。 なるほど。 いや、一緒にやりたかったけどな。面白かったけどな。もちろん昨日とかも面白いのはあったけど楽しかったし。最後なんかはね、ほんまにめちゃめちゃ 3人のあれがあったからうん。行けたけど なんか寂しくなるわ、マジで。じゃあ帰るわ。東京へ。ま、頑張ってくれよ。応援してるわ。マジで応援するわ。 ま、頑張るよ。ノ子も 任せろ。それは言うや。お疲れ。 お疲れ。 [音楽] わあ。さあ、ということで高卒チームで首になったのはグッちだったんですけれども、 ま、予想通りっていう感じなんですけど、やっぱね、僕思うのがやっぱ結局リーダーって 2人いらないじゃないですか。 やっぱ手狙ってきた時にグッチってコントロールできなさそうじゃないですか。 だグに完全についていくって覚悟決めれるんだったらグめっちゃいいと思うんですけどそこまで決まってないんだったらかなりしんどいと思うんですよね。うん。確かに 若干不安すよね。高卒チームが相花ちゃんと松崎 2人で 本当のビジネス作れるのかってなった時に あ花ちゃんが全部考えて松崎の突破力って感じで言うと相花ちゃんにそこまで担わせんのができんのかなっていう気がしますね。 まあ、SNS マーケって言っても、まあ、なんかその本当のビジネス構築とか若干違うんで、あらゆる ものが全部SNS マーケの提案になっちゃう気もする。 だから誰と誰が組んだら良かったのかね。もうわかんなくない?このチームって 3 人だったら良かったんだけど、2 人ってなると誰が組んでもめっちゃいいチームにはならなそうなんだよね。 うん。 ま、グッちがね、右向け右って言ったらできるって言った時の松崎のリアクションが答えだよね。 できないっていうリアクションだったもんね、そこに対してね。 うん。 それでできるって言うとさ、もうビジネス始めたらもう要はもう我慢でしかなくなるわけじゃん。言われたことをやり続けるっていう。 うん。うん。 でも実際裏側でなんか年収とかの話とかもしてるんでしょうね。 で、多分グッちが一番実績持ってるんじゃないですか?この会話的に言うと。うん。ああ、俺たちが知らない。 多分そう年少とかも多分それと言い合ってると思うんですよ。 じゃないとああいう会話にならないですよね。 確かに。うん。 え、またでも新メンバー来るんすよね。 ま、できそうすけど。毎回来ません。 あ、そうなんだ。そうね。 実際追加メンバー2人3 人ぐらい前来ますからね。追加で。 うん。来てほしい。新メ エリナ来ねえかな。エリナ ここでエリナちゃん。エリナちゃん こっち2人になっちゃったしね。 なんか結構7人が6 人になるだけでめっちゃ人減ったから。しか もち君が一番うるさかった。 からめっちゃ寂しいなっていうのあるわ。 開光1 番なんかぶっ込んでくれる人いなくなってた。 うん。 次のミッションは、ま、今までの傾向的に言うと事業プランを作れ うん。そう。で、投資家5 人に、ま、発表して負けた方もしくは半数以下のあの賛成られなか場合は首っていうのが今まれ取りやっから。うんうん。うん。 そう。だからどっちも首になる可能性があるっていうのが。 そう、そう、そう、そう、そう。 おし、来た。 震えない。大丈夫。 今飲んでるから大丈夫。 よし、じゃあ発表させ。 飲んでるから大丈夫。それ逆ないよ。 授業プランか給リーダーギメーカーどっちかな? 怖。紙2枚ぐらいしか。2枚。2枚や。 少ないね。2 枚めっちゃあったから。おお。なるほど。 えっと 2、 え、それぞれのチームの事業案を示せ。 ああ、事業プランの方や。業ルール 発表します。はい。はい。はい。2 日後に行うメンターとの打ち合わせに向けて うん。 自分たちがどのような商品サービスを行うのか それぞれ考えてプレゼンしてください。2 日後か。後結構タイト会 メンターから合格が出ればミッション3 へ進めます。ああ、 ちょ、今までと違うね。うん。 おお、これもまたあれっすね。 首があるかどうかね。渋いっすね。渋い。 不合格の場合、事業準備金を50万円変し はい。合格をもらうまで追なります。 なるほど。 その方ね、50 万円をかけてっていう感じですかね。なんで負けた方は 50万円変しなければいけません。 なおかつ時間もロスするともロする。なるほどね。で、首ルはない。 首ルールは今回はなしです。 はい。はい。 2日後結構時間ないよ。 プレゼンするんだもんね。あの仮のプレゼンみたいなやつみんなやって。そう。期間短いね。 今までよりね。今まで1週間たから。 あ、そうなんだ。そう。2 週間で止まった。覚えてんな。 めっちゃ覚えてきた。短いね。 どう?そっちは事業は こっちはそれぞれ持ってきてる感じだではあるけどまだあのぶつけ合ってはないって感じ。これから うん。同じだね。 同じだね。こっちもあるけどぶつけ合ってない。 こっちは2 人だからもうそのままとまりはやりやすいね。 うん。同じ方向にはもう向いてるから。 ま、だから2人残ったって。 そう、そう。すり合わせかなみたいなところですかね。 うん。 じゃあこっちはさっき負けたんでもう先に行っちゃいますよ。 じゃあお互い頑張ろう。よっしゃ。 ちょっと話そう。おす。 ちょっとグッチいないから喧嘩になんなくてあれですね。 なんか平和ですね。ね。 ちょっとグッチ欲しいな ねえ。 いや、グっち君いなくなっちゃったすね。も寂しいっすね。やっぱ一番うるさい行く人がいなくなっちゃったし。 ぐち君最後煽ってたよ。熱量でやっていくらしいっすわ。じゃあねみたいな。 ってことでお疲れ。ま、熱料で大学生チームに買ってるみたいなんで楽しみ見ときますね。おつ。 おつ。やだな。 どうなんすかね?あれ本心なんすかね? 本心かどわかんないけど。 ああいうキャラでああいう余裕な感じで余裕ぶってたのかなっていう感じもしましたけどね。 ああ、なるほどね。 逆にね、暗い顔ってよりかは か葉っぱかけてきてくれたのかなみたいな。 うん。お前ら頑張れよって煽って煽りでね。 煽りで。煽りで。うん。 うん。どっちなんだろうね。 事業を考えようか。 事業をまず決めてきません。 うん。 1 番そのやりたいっていうのがあの具体的に言うと恋愛コーチング授業なんだけど もっと言うとラブコーチング授業っていうのをやりたいのね。 はい。何?何が違うんすか? これ全然違うの。 例えば恋愛でその悩んでる人がいるとするじゃん。 で、その恋愛に対して相談する相手っていうのが今はい。 女性の場合だとその友達か、もしくは占いに行ってんのよ。 うん。 でもどっちもその根拠調がないのよ。 うん。 じゃあこの人すごくそのヤんじゃったらどこに行くしかないかって言ったら今度はあの診療内観 うん。 ここは根拠のある答えを求めてえ出してくれますみたいな解決できるかっていうのを教えてくれるんだけどここにはものすごく ハードルがあるんだよね。 だってここなんて行く人はA さんって相当やばいんじゃない?みたいな。でも本当はこれってもっと気軽に行けるところなの。でも日本の文化の考え方がここのハードル作ってる。 ま、それよく聞くよね。 病院にわざわざ相談しに行くなんて。 そうそうそうそうそうそうそうみたいな。うん。 これを間のポジション取りたいんだよね。占いで取るわけでもなくて うん。 根拠のない友達の物差しでの相談で解決するんでもなくて、じゃ、根拠のあるところだとハードルが高くて皆さん行かない。うん。 だとしたらここのハードルを取り除いて なるほど。 ここのポジションを作るのよ、事業で。 はい。これが1 番最初に考えてる恋愛コーチング事業。 診療内には行かせないで。 あ、行ってもいいんだよ、別に。 あ、でも行かないでも解決もっと身近で気軽に解決できるようなサービス。 そう。うん。そう、そう、そう、そう。 うん。で、ま、1 番最初にやりたいのは恋愛コーチング事業なんだけど、本当にやりたいのはラブコーチング授業ですって言ったじゃん。 はい。 何が違うのっていう説明があったんだけど はい。 ラブコーチング事業っていうのは恋愛コーチングのサービスっていうのをきっかけに人生、この A さんの人生を一生外サポートしていきたいっていう事業なんだよね。 はい。 で、そのどうして結婚後までやりたかったのかって言うと実は結婚してからその主婦になったって人が同じ悩みを共有できる友達が少なくなっちゃう はい。 みたいなところがあって、1 人で抱え込み始めるみたいな。 はい。誰も相談できない。1 人で抱え込み始めた結果実はその主婦自体があの、ま、いじめとかそういった内容以外での自殺率がめっちゃ高いのよ。 うん。 そこで人生を終わらしてしまう人がいる。 うん。 [音楽] 今のところうわ、これ絶対来るなみたいな感じしないんですよね、まだ。え、まずそもそも本当に、ま、利用する人がどのぐらいいるのかってのあんま定かじゃないし。 うん。うん。 でも相ちゃん的にはもうこれは日本を爆発させるスーパービジネスだみたいな感じなんですか? うん。めっちゃ笑ってくるじゃん。 いや、そうだよ。そういうことすよね。 うん。 今の大体分かったんで、なんと伝えてたいことはなん次じゃあ場所変えて自分説明してもいいですか? うん。オッケー。いいよ。 スーパービジネスって感じじゃないよね。でも うん。 ま、じゃあ正君から行く。 えっと、一応4つぐらい考えてきてて うん。で、1つが遺伝子検査 のサービス。めっちゃ入ってる最近。 そう。 なんか海外とかでも、ま、遺伝子検査でその自分にどんななんて言うんかな、病気のリスクがあるかみたいながうん。 あるかっていうのが分かるみたいで日本だと あんまり競合もいるっちゃいるけど少ない。 少ないのと高いよね。あとできる場所が限かけられてるほど。 うん。 で、えっと、ま、俺自信は使いたいし、めっちゃ使いたいんだけど、市場規模がまだ全然これは低いなと思ってて、 2024年時点で147億100 億とか絶対見させないとそのそうで2 つ目はあのシニア うん。市場うんうん。ていうので、 えっと、見守り、見守りサービス うん。老人の見守りサービスみたいな うん。うん。 で、今やっぱり高齢化社会になってます。 うん。 で、やっぱり日本ってめっちゃ多いやん。お年寄りの方。 そうやね。 だから市場も結構大きいかなと思ってて。 これはノンタイトルの視聴者に刺さるのかなっていうのが 検念としてあって、 多分ノンタイトルの視聴あ、視聴者って言うと多分 340代かな。あと20代から40代。 20代から40 代でってなった時に、ま、その親は多分 60とかそうだね。40代になったら親が 70、70って結構元気じゃない?80 代じゃない?むしろ50 代ぐらいから必になってくるイメージなんだよね。 老人のサービスって。うん。 ま、で、あともう1つはプロジェクター。 ああ、そうね。ふーん。 これは単純になんかテック系でも考えてみようかなと思って。 うん。 で、自分が欲しいのがプロジェクター欲しいなってずっと思ってて。 めっちゃいいよね。俺持ってるけど。プロジェクター今高いのよ。 安いのが出てくればマジで売れると思う。 今全部10何万するから。うん。 マジで高い。 プロジェクターはかなり海外とかでは番2 桁台の10%20%ぐらいの成長規模で ねえ。 で、日本ではちょっと遅れてるらしい。 そう。それが5万6 万だったら俺多分買う。 うん。 から欲しいんだけど、ま、めっちゃ56 万できるんだら欲しいんだけど多分技術的に そう。技術かなりえっと負荷をなんプロジェクターかける何かって考えなく。 そう、そうだね。 普通のやつだとさ、全然ワクワクしないしさ、目新しさがないからさ。 そう。やるならそれを考えなあかんとは思ってる。 そう。技術的になったと強いと思う。家電はかなり。 そう、そうね。買うやるんかいって感じするけど、それ住宅メーカーとか絡んだら面白いと思う。正直。 あとB2Bでもいいんじゃない? 会議とかでも会議だったらテレビでいいんだよな。あ あ、でもうん。 その視聴者のこと考えると2C とかの方が面白いかなとは。そう。2C 軸にしつつ2Bをできるから。 うん。いいと思う。 最後はこれが1番なんかなんか100 億っていう話。これが100億1 番近いかなって思ってるのがうん。 ラーメン屋さんやりたい。1番近い。1 番近い。いや、無理だろ。 みさんがすぐ無理だつってる。 ラーメン屋さんやりたいな。 どういうラーメン屋さん?高級思考。高級シ ハラルジ神社エル味とかじゃなくて じゃなくて ハラルムスリムの食の市場ってかなり大きい。 調べてみるとムスリムでだ日本食何が食べたいってなるとま、いろんなアンケートあるけど 1つのアンケートではラーメンっていう のが出てた。うん。 で、ムスリムのラーメンあるけど、今まだ全然追いついてないみたいで、観光客に対して。 日本で あ、そうでそうでイメージとしては日本でまずその 1店舗年間売上1 億とかっていうので、それをその直営っていうので増やしていきます。それで多分 10億ぐらいは狙えるんじゃないか。10 店舗で1 店舗あたり1億円。 ま、日本在住してる方プラスインサイド。 あ、そうそう。インバウンド。 インバウンド、インバウンド。え、 そんなにるやん、体重の。 で、これ、ま、一応番組通してるからなんか一緒に 100 億狙いませんかっていうのでなんかうん。 ま、みんな見てる人起業したい人やし、こういうのでなんか参加型、そう、参加型で一気に広めていけ、 そう、そういける。 で、そこでかつもう海外進出をして、あの、ムスリムやから東南アジアとかドバイとか うん。大体インドネシアとか。 あ、そう、そう、そう、そう、そう。そういうところに 狙っていくと 100億5 年とかま、ただこれもあのさっきの老人と一緒でノンタイトルの視聴者に刺さるかどうか。 それはそうで、ま、普通に美味しかったら行くよ。 あ、そう。 だから思ったのがハラアール全開でハラーあるですっていうんじゃなくてなんかこう豆のやつとかなんか別にポイントを作ればいいんだと思うんだよねかめっちゃ美味しいかそういやもう美味しいわ全提そうもう絶対美味しいもんでハラルに対応している [音楽] どちらかというと日本でやってると海外展開した時にそれがブランドになると思ってまブランディングの観点から日本から来ましたっていう方が やっぱりなんか本格感だ そんなの腐るほど あるよ。を知らないんですから。皆さん 神社やってんのになんでこんな子供っぽいこと言うんだ?今かなりムスリムに関しての食むハラルの日本色っていうのはかなりブルーオーシャンです。で、今ちょいちょい増えていってる。でもあんま足りてない状況です。ま、数字はちょっとあの計算、計算っていうか調査せなあかんけどもっとさせなあかんけど可能性はあるんじゃないかなと。 100 億規模のビジネスに皆さんなるかって言ったらちょっと [音楽] 市場はめちゃめちゃでかいんで、それこそ世界人口の 1/4とかが腹る。 うん。イスラムどんどん増えてるんで。で、僕出資してるとこもなんかハラルのグルナビみたいなタベログみたいなやっててやっぱインバウンドの人はそれ見て [音楽] へえ。どこで重要はあります。 でも逆に言うと正尾が思ってるほど新しくないとかそんなのを飲食の人昔からトライしてるんで別に 確かにね ビジネスチャンスで俺しか気づいてないっていうわけではない。 いろんな飲食店がハラル確かにやり出してますもんね。ハラルもありますよっていうの。 うん。まさにまさに。 松崎松崎のビジネス気になるな。 気になる。うん。 とじゃあ俺の話してもいいすか?オッケーです。 結構自分軽い案とかいっぱい考えてきたんですけど、そん中であのチャット相手になってくれるサービスっていうのは考えてて うん。 その様々なキャラクターの生成AI、 例えばあのブレイキングダウンのみ口さんが AIっていうのを作ってたんすよ。で、そんな感じでなんかルフィーでもいいし学でも学トでもいいしカルでも朝倉三クの AIでもいいんだけど、そういうAI をチがチャット相手になってくれるサービス。 それってあの差別化例えばチャットATO GPTっておよそれ全部できるじゃん。 で、それに対してのその差別化っていうのはキャラクターっていう部分だけなんかちなみに恋愛相談で言った時にろんなキャラクターが AIのうん。うん。AI の擬人化してでそれで相談乗ってくれるっていうサービスは他者であった。 うん。あるんすね。 そ、これはもうあんまり調べてないでパッパっていっぱいアを考えてきた中で うん。 あったんですけど、ま、そん中でも特に1 番自分が考えてきた中でやりたいサービスが CBDなんすよね。うん。と、これCBD 自分も1 回やってたことあったんすよ。CBD ショップを。え、CBにたどり着いたかん だよ。意外なさすぎるだろ。 ラップやってて。CBD。 これCBDって使ったことでありますか? あります。 あります。どんな効果があるって知ってますか? リラックス効果みたいな。 なんか深い睡眠みたいなんが そうです。簡単に言えばリラックス効果とかが入れるのとあとは食欲不審な人に食欲を増するような効果っていうのもあるのとあとは不民症の人の睡眠改善にもなる眠くなる作用とかもあるんですよね。 うん。 で、ノンタイトルに出るからには自分人をハッピーにさせる仕事か、もしくは人の悩みを解決する仕事っていうのをやりたいと思ったんですけど、この全てを抑えてんのがこの CBD 事業だなっていう風に思ったんですよね。 うん。うん。うん。で、CBD って最大手の授業、最手の会社とかも特にないんですよ。なんか CBD ってどこの会社とかってわかんないすよね。 一応CBD 自体は対象制薬が今やろうとしてて うん。うん。 ていうのがあるから大手がやっちゃうねっていう。 なるほどね。 あ、他には考えていたことある? 他は、ま、ハッピーにさせたいっていうところで言うと自分その音楽のフェスとかであのめちゃめちゃ明を受けてこんな楽しい場所があって蛇のストレスとか忘れて今を楽しめる場所があるんだっていうのが思ったんで うん。うん。 もう真夜中のディズニーランドを作りたいっていう。 金かかんな。ちょっと待ってくれ。資金が 相当必要ですよ。 え、でもその資金じゃなくて投資してくれるってことですもんね。 でも準備金ね、明日にで持って、ま、予約開始ができる状態で 50万ないから200万、200 万で夜のディズニーランド。 そうっすよね。もう夜のディズニーランドは一旦忘れましょう。 忘れまし。一旦忘れましょう。 一旦いいよ。 伸びるわ。 俺もこんなんしか思いつかないわ。 若いなって思いました。現実的なところがやっぱり考えきれないところもあるのかなって思ってやばいですね。本当に やっぱグッち必要だったか ねえ。どうだろう。グッち。 えっとちょっと僕の方から事業案ちょっと説明させていただきます。 まず、えっと、第1 前提として、えっと、僕が考えてるのはまずは国を味方にするっていう事業モデルをまず考えてますと。 怪しいな。こいつが言うと国を見うん。 国は推奨的具体的には法律の変化とかそういった補助金出てるものとかを重点的に進めると まって感じかな。どっちかっていうとなんかその国が推奨していると今言うとカーボンニュートラルとかそうい。 あ、そうそうそうそう。で、僕が注目したのはえっと農家農業です。 うん。 で、農家を幸せにするビジネスモデルっていうのを考えてます。結論何のビジネスやんだっけ? えっと、結論で言うと、えっと、農家と、えっと、消費者、あとはその販売する業者のコミュニティを作りたいと思ってます。 コミュニティ。えっと、投資家と 投資家と経営者のコミュニティってめちゃくちゃいっぱいいろんなサイトあると思うんだけど、 実は農家とそういう消費者とか販売する業者のコミュニティって一切なくて、 そこを作りたいですと。うん。じゃあ、 JAに変わる何かみたいな。 Jと違う。 また違うな。どっちかていうと、 例えばその消費者の人って、ま、皆さんスーパー言ったら分かると思うんですけど、誰が作りましたとか、誰が売りましたみたいなことで、最近野菜書いてあるじゃ。 さんのバナみたいなやつ。 そう。でもそれを例えばでも田辺さんって誰やねんてなると思うよ。 でも田辺さんに対してじゃあ5 分間田辺さんにプレゼンできる時間をそのコミュニティ内で与えますと。 要はうちの野菜は高校のやってて、こういうような、えっと、商品を下ろしてますと、スーパーに。 なので、うちって他と違ってこうなんですよっていう要は生の声を届けるプレゼンとかをしてもらう。 で、結論その農家っていうところに、えっ と、ノンタイトルを通じ てブラッシュアップ、あの、注目を浴びる ことによって、ま、もしかしたら農業に 参加してくる若者、要はもう人手不足だ けど農業に参加してくれる人も増えるかも しれないし、なんなら野菜嫌の子供たちが 野菜好きになってくれたりとかする可能性 もあると思うので、で、プラスアルファ SNSの運用とかにもつげられると思うん ですよね。あの、1個持ったのが農家に とってはメリットがあるんだよね、 おそらく。 あの、販売できるから直接中抜きがないからで、でも消費者にとって何のメリットがあのかなと思った。 消費者にとっては質のいい野菜をしなめできる。 それスーパーでよくね。 でもスーパーの野菜って皆さん多分からないかもしんないですけど、例えばトマトとかが一番分かりやすいんですけど、トマトってスーパーで売ってるものと同じような値段で売ってるご地のトマトって全然味とか違うんすよ、 実は。うん。 だからそういうのを訴える。だから消費者としてはちゃんとしたものを食べられる。同じような。 で、そういうスーパーあるやん。オーガニックとかのいいスーパーと何が違う?値段が高い。 あと1つ、もう1 つ思ったのが、ま、農家と販売事業者と消費者のコミュニティって言ったじゃん。今の話だと多分農家は直接消費者に売れるって話だと販売事業者は逆に入りたくない。多分逆にこれデミリットだと思うんだよね。 うん。うん。 どうなの?そこは多分単売事業者逆にこれあの嫌がると思うんだけど。 だって自分を通さずに行けちゃうから 自分のメリットなくなっちゃうや。 販売事業者をそこは整理すればいいじゃないですか。 絶対通すか通さないか決めの問題だと思ってますね。 通さないんだったら販売事業者逆にそんなコミュニティ配しろ。 別そうだったらそれでいいんじゃない?それやそれ なんか正直よあんまよくわからへんっていうコミュニティはそれあの それ販売できるマーケットプレイスってことなんよくわかってない。 だから整理したくてなんか農家にとってのそのメリットは何か販売者にとってのそのメリットは何か で消費者にとってのメリットは何かっていうのが 全然見えてない あのあんま今は見えてない状態っていうかなんかそんな感じで切ってっていいの?俺さっきマ君にめちゃくちゃ優しくしてたけどマジ? [笑い] あもいいや。むろむしろ言う絶対あの多分優しくしてる暇ないと思うよ今回。 あ、そうなん。 俺は言うこと全部言ってる。さっきから キャラかな。そうだからしないと多分2 日間に合わないと思います。なるほどね。 正直なんかあんまイメージがつかんかったっていうのが感想。分かった。分かった。 確かにもそれ申し訳ないけど 普段だったら言わないけど多分時間がないっての思った。 普段でも言うけど。 普段でも言う。ちょっとぶつかってんじゃん。じゃあ時間無駄なんだよ。 だったら時間も俺無駄だと思ってるからもう絶対ないと思ってるからしたら次誰か発表しね。 あざ次やってい。うん。いいよ。 私は今インテリアの仕事してるから、あの、それちょっと思ってる授業が 3つぐらいあるんだけど、 私としては、 今さ、自分のお客さんから依頼もらったら、ま、かかってる時間的には本当に 1 週間以上かけてヒアリングして平面書いてそれを起こしてって感じなんだけど、もう生るじゃん。生成もう家具小物とかインタリアコーディネートをしてくれるってサービスなん。 えっと、家具のコーディネート、インテリアのコーディネートを自動で提案してくれたと、 AIが、そう、生成AIがで、AI でさ、提案してくるのあるよ、すでに。 そう、あるんだけど、なんていうか、そこから変えたりもしなかったはずだし。 うん。そうだね。実力もできてないね。 うん。 イメージ例えば飛行機の業界に置き換えるとスカイスキャナー的なことよね。うん。 多分航空会社が自分の商品がある、それをまとめてるサイトがあるっていう感じね。 そう。 かゾタウンのあのインテリア場とかゾンとかそういうのをインテでもそれって今あるじゃん。インテリアのやつは まフライぐらいしかちょっとあ、そう。 うん。でもそれってお客さんからしたらどれ買っていいかわからないわけよ。結構ありかなと思ってんだけど俺の個人的な感想で言うと、ま、視聴者がまず 20代から40 代の男性俺もそうだと思うんだけど、 俺が引っ越す時にそれ使うかなと思ったら多分使わないんだよね。なんでかって言ったらそんなに気にしないのよ。 [音楽] インテリア女の子は多分気にするけど男は引っ越す時にじゃベッドここ置いてとかここ置いてとかおしりにしようって多分ないと思うんだよね。 マジで興味ないもんな。興味ない。 興味ないはいすぎだけどそこまではしないって感じ。 本当にじゃあもう今から言うやつ全然刺さらないんだけど。とりあえずね。一応一応一応一応一応一応 オーストラリアとか行った時に こう 食事を終わってから寝るまでの間の時間がめちゃくちゃ豊かだったの。 にこう会話しながらとかアロマキャンドル炊けながらとか照明とかも結構落としてみたいな。 あと自分がこの室内環境を良くするために植物をあえて西側に置いて小漏れ火をあの壁に移してそれバイオフィリックデザインって言うんだけど人間っていうのは自然の中で生まれた生き物だから自然に回棄したいっていう気持ちがあるのね。 そうでこの不規則に動くものを見ると癒されるの例えば小漏れとかこの波とかもなさそう 本当にそうの音を聞きながら寝るとマジで寝れるそうだから 酒飲まないと寝れないよ 俺君の遺できがあっても波の音聞いたら寝れマジで 毎回寝てるあの寝てる時流してるから俺 めっちゃ寝る流してるも寝れないからマジで流してる めっちゃ寝れる本当に だよねそういうのを再現できるようななんか照明器具 と、そういう自然の不則な動きを再現できるような証明があればいいなと思ったの。 個人的には欲しい。 ああ、そうなんよ。これは欲しいって思うや。 なんで?でも欲しい刺さらないと思 ビジネス的に考えると多分冬層しか買えないか。 むしろ2Bじゃない?冬 ま、多分その貧層、貧層、貧困、貧層いらない。 ホモれ火教えて欲しいんだけど逆に。なんホれビって?ちょっとこの話意味ないからやめよう。 この話本に漏れ火感じることない話。 やっぱ自分のプレゼン否定されたら人のも否定したくなる。 うん。うん。うん。 どうする?じゃあもう結局まとかは うん。 今すぐってよりかは後からでもくっつけれることなんで うん。 さっき言ったじゃあまあ花ちゃんのラブコーチング事業をベースに考えてくとして うん。 サブコーチングをやる中に、ま、やっていく先に CBD がね。で、一応ね、名前考えてきたんだ。 はい。サービス名。はい。 言ってもう、もう早い。 それは、え、聞きたいす、とりあえず。 いや、もうめっちゃ、ま、恋愛行ってラブコーチングなんで、 あの、ドクターラブです。 はい。ドクターラブ。うん。 恋愛の専門家みたいな。 そう、そう、そう、そう、そう。 ドクターみたいな。ちょっと調べたら 恋愛のビジネスっていうのは意外と重要があるらしくて うん。うん。でうん。 女だけかと思ったんですけど 結婚相談所とかは男女費64で6 が男なんですよ。 うん。うん。うん。そうか。 だから結構多分30代40 代とかの人とかは男性でも恋愛に悩んでて結婚したいとかけど相手が見つからない。助けてくださいって人が多いんだなっていうのは。 ちなみにわっちゃんはあの今って はい。僕彼女いるの? いるんですよ。僕一緒に住んでる彼女が、それも中学校の頃からずっと一緒にいるんですよ。 へえ。ええ、すご。 だから恋愛したことはないんすよね。 へえ。そうなんだ。なんで結婚しないの? 結婚しますね。 [笑い] 結婚しますよ。 え、決まってるの? 結婚は絶対に食いっぱくれず家族を一生食わせてけるっていう自信をもっと根拠をつけて結婚した。 うーん。 ちゃんとちゃんとしてんな。ああ、例えば、ま、こうやって長く付き合ってる人とかでもあの自分はまだ結婚したくないって人とかだけど彼女がはもうずっと結婚したいって言ってくる人とかいるじゃないですか。そこの価値観のずれがある人。 こういう相談が来た時ってどんなアドバイスもらえるんすかね? その2 人って話し合いができてないんだよね。 うん。 自分はこういう風に考え側がね、男性側が自分の土台ができて根拠がある状態で結婚するからそれまで待っといてほしい。 うん。 でも女性側は女性側であのリミットがあるからさ。 自分の子供埋めるのはいつまでとかね。うん。そう。 健康で埋めるまでの年とかあり。 そう、そう、そう。だからそういう人にはまず相手が何を考えてるのかを聞いてみてくださいみたいな、そういうアドバイスをしますね。 うん。 で、ちゃんとちゃんと聞いたやることを言う。 まだ弱いっすね。 まだ弱いか。そうだよな。しかもこれな、絶対 コミュニケーションをが必要だよってぐらいですもんね。 今のだとね、ちゃんとその自分たちが思ってることを話し合った方がいいよぐらいですもんね。 いや、ま、そう、単的に言うとそうなんだよね。 そうすよね。 でも難しいよね、恋愛のアドバイスって。 うん。 ああ。ちなみに相彼氏とかいるんすか? ま、それは内緒です。 めんどくさ。内緒なんだ。めどくさ。 何それ? 私さ、まっちゃんがその音楽でも成功したいって話があったじゃん。 はい。 もちろんそれも一緒に事業やる中であの音楽も成功させるように一緒に頑張ろうって言ったからデモデでそこも頑張ってくれるんですか?一緒に? あ、一緒に頑張るよ。もちろんやった。 あ、はい。だからデモデでラップしてもらおうかなっていうとラ やってりますか?曲にまとめてね。 10分間でもいいか5 分間がちょっとわかんないけど なんかテーマソンのドクターラブのテーマソングみたいなねたくないですか? ちょっと頼りなくないかな? そうね。 恋愛コーチングラブラドクターラブ ラドクターラブと CBD。まずCBD はタイマ組騒動以降やっぱみんな引きましたね。ま、 イメージが悪すぎるんですよね。なんか1 回ね、あの仲いいYouTuberが CBD の事業やるかもみたいになった時コメント欄したんですよ。 うん。へえ。あ、やっぱ印象なのかな。 はい。だ、YouTubeでCBD やるのちょっとやっぱ相性良くないと思いますね。もう視聴者が納得しないですね。だ法律がコロコロ変わるんで商品回するの怖いんですよね。この成分アウトになりましたみたいな。あ あ、そっか。その時点で在庫返せてたらもう売れなくなっちゃうわけです。 みんなそこで一気に引きましたね。 うん。じゃあ恋愛コーチング。 恋愛コーチング。うん。うん。 でもこんな別にX でポストしたら誰でも相談乗ってくれますからね。 いや、ストーコーチングって金払したいの。 なんか悩むとよく占いに行ったりしますよね、女の子は。 ま、占いとはまた若干違う。占いってやっぱなんかこうね、 うん。心の選択に近いというか。 確かそうね。 コーチングは事業自体は僕も今ちょうど本作ってるんですけど、認知科学コーチングの会社の めっちゃ伸びてるんですよ。 自分の人生をよくしたいみたいな。 やっぱみんな悩んでるんで。で、結構単価も高く取れるんですけど、やっぱそれは影響力、マーケティングかけるメソッドで、そこのメソッドのなんか足らしさ、エビデンスありますよみたいなのが大事ですね。 うん。だ、それを作れるかどうか。 なるほど。 なんかメンタリストダゴさんとかにだったらしたいですけどね。ちょっとね。 そう、そういうなんかこうね、 誰がっていうのがやっぱ大事ですよね。 今だと花ちゃんに相談する形になる。そう。 ちゃんが恋愛うまいのかもわかんないじゃん。 うん。うん。うん。 内緒にしてたし、彼氏いるか。 確かに。あれな、なんで内緒なんすかね? 男のコファンだ。本ん当にそうだって14 万人フォロワー いないって言って嘘ついてるパターンといるって言ってるその両方あるかもしれないですね。 そうね。ちょっと待ってよ。 で、そういうの全然あるじゃん。 何かを隠したいのか。でもさらけ出してほしいよ。このビジネスやるなら。 そうね。 はい。ここでスポンサーさんのご紹介です。本日ご紹介するのは企業の学校です。 え、本日は代表の高橋社長にお越しいただきました。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 企業の学校ってどんなものなんですか? 企業の学校は副業から始めて、え、企業で最短距離で成功できるサポートを行っている企業についての色ハ派を教えるオンラインの学校になってます。 企業スクールとかこのサロンって結構、ま、乱立してると思うんですけど、何か特別なポイントってあるんですか? 最短で成功するポイント。これを教えのは、え、もちろんなが、ま、最初副業の人、ま、会社員の人でも簡単に売れる商材とか、ま、こういうのを共有したりとかですね。 売り方を教えたりとか、ま、サポートしたりできるので、ま、会社に在籍しながら実際に稼もできる。え、ノンタルトの 1 話に登場した外中だけで40 億ですね。え、ま、外中学名の書籍プレゼントした山本さんですね。熱細胞、山本さんと一緒に実は作った学校でもあります。僕も含めて一応創業からバイアウトまで実は経験をしているので、ま、本当に副業から 0 から始めて、え、ま、最終園まで資産の作り方まで教えてあげれるっていうところカバーしてます。 起業し立ての人が失敗することが全部潰せるっていうことですよね。 ま、ノンタイトルね、起業したいっていう人多いと思うんで、ま、相性は良さそうですね。それこそ本とノンタイトルに出演してるメンバーこそこういう話聞きに行ってもいいんじゃないかっていう感じですよね。 起業して成功したいけど何から始めた方がいいのか分からない人にはどうすればいいですかね? そういう人こそ、ま、相談に来て欲しいんですが、もう誰が売っても売れる、ま、こういう商材がやっぱり存在するので、ま、そういうのを手に入れていただく、そのサポートをさせてことです。 ねえ、例えばどんなんですか?その誰が売っても売れるものって ちょっとこちら見ていただいたんですけど、 縦スワイプのホームページを、ま、作れるツール になってまして、これ本当に、 え、簡単に作れちゃいます。 こんな簡単にこの縦スワイプのLP が作れるってすごいすね。これだけでも 100 万とか稼ぐ人もいるんですか?やっぱ やっぱ10万、20 万円で受中できたりするんで。 で、作るのは数時間だったりするので、そう、 やっぱ34、4件取って50万、100 万って人がいます。事前の面談があるんで。 はい。 最後にあの高橋さんのメッセージなんか視聴者の皆さんにありますか? 今回ですね、こちらの動画を見てくださった方限定で、え、僕らが毎月実施している、ま、テレの勉強会無料でご招待したいと思います。で、副業から始めて、ま、先ほどの縦スワイプの LP、ま、こういうのね、材者100 万円の下収を目指すとか、無料の個別相談会とかもですね、実施してたりするので、え、是非その権限を受け取っていただきたいと思います。 プレゼントがたくさんあって嬉しいと思います。まず皆さんより良い一歩のために相談しに行ってみたら良さそうです。 詳しくはね、概要欄をチェックしてみてください。 [音楽] あ、そう。俺は結構資料とか色々事業案やってきたんやけど事業結論と 81個作ってきて。え、 で、ま、もちろん全部やったら時間なくなるから、ま、 1 番こう主要なをバーって話して、それについてその後にちょっと具体的に話せればいいかなって感じです。 で、ま、一番やりたいのは結論から言うと、えっと、スーツのブランド うん。 をやりたいっていうのが、1番あります。 オーダーメイドのスーツ作ったことある? ないけど、見たことあるな。ない。ない。 この前社員へのプレゼントで一緒に作りたんだけど、めっちゃ面どいのね。まず店探さないといけない。 うん。もうめっちゃある。来店して数めっちゃ時間かんの。 うん。うん。うん。プラスめっちゃ高い。 うん。そうなん。確かに。 で、今回、えっと、家で注文、最注文、全部オンラインでできるスーツの DC ブランドを作りたいっていうのが1個目。 よく聞きたい。うん。 スーツってなんか最近着る人が うん。減ってる。少なって、 オーダーの市場も調べたけど減ってる。それは そうね。そう。 なんかそこがなんかちょっと気になってると。 それも答えあってオーダーメイドのスーツの市場は実はめっちゃ広がってる。 あ、そうなんだ。 値段ってどれぐらいイメージ? 値段はえっとそれもあ、これ、あ、これに関して後でもう 1 回別のやつがあるから、ま、バーっとまずいく で、えっと次はせ、背負えるスーツケース。 うん。 これ俺個人的に旅行めっちゃ好きなんよ。海外旅行月 1ぐらいでいいくんだけど、 これね、スーツケースのメリットとあのリュックのメリット両方ある。 ああ、いい。 今あるやつめっちゃ調べたのね。 そしたらまず、あの、安くはあるんだけど、まず見た目がめっちゃダサい。 お、絶対女子買わ。だね。 めっちゃダサい。あと重いから これをまず解決したい。重いの軽量素材とか使って。 [音楽] 次健康特化のカフェチェーン。これは、 ま、俺の原体験さ、スタバとか行くのよ、よく。なんでカフェってあんな健康に悪いのしか置いてないんだって思わん。 え、いや、それはだって 中毒にさせるんが1 番やろ。カフェイン、中毒でそれこそ味とか。カフェってさ、作業したいっていう人じゃん、基本的には。 うん。 飲て作業したい人で作業したい人って結構健康気使ってる人多くて めっちゃバクバク食ってあの糖質めっちゃぶち上がったら作業集中できないじゃん。 うん。 俺は禁止な。俺アルコールだから絶対 まずカフェ行く。そう。これは 行かないよね。 次はえっとま、俺らならではって意味で 地方受験生もう地方に住んでる考えた。 地方に住んでる高校生向けにオンラインで大学受験の塾とアコミュニティを作る。 へえ。 なんか俺なんで東台行けたんだろうって考える時あんだよね。 そしたらもう環境なんだよ。もう本当に。 うん。 俺が地方で生まれてたら絶対東ってない。 はあ。うん。 マジで考えてたんだけどさ、これ意外とさ、 あるんだよね。もうね、東京大学しかのスタッフしか扱ってない。 オンラインの学習塾みたいのあったよ。東大塾。あ、それはあった。 あった。でもあのでもそれだとあの学びる環境だけあってもだめなんだね。 多分その一緒に東じゃ東大だったら東台行くっていうライバルがないと絶対モチベッわかないのよ。 人ってやっぱ感情に生き物だから俺も周りの人全員東台行ってなくて俺だけ行くってなったら えライバルってどういう意味なんどういうこと コミュニティを作る全国でオンラインのコミュニティを作る ま具体的にどういうコミュニティ運営はまだ考えてないこれ考えてない はいはいはいはいまあアマあんだかね っていうのとか あとは まこれ多分さっきのとクロスするかなと思ったんだけどやっぱ家具ブランドはありだなと思って単価高いしみんな使うから でもま普通やったら面白くなくてやっぱビッグウェブに乗るて意 売ってる全部スマホの同じアプリで操作できる。うん。うん。お、 ま、今あると思うんだけど、Amaz。 そう、あるんだけど、ま、それをその大体的に株ブランドで IoT の核ブランドとしてやってるとかない。 リスクとしては日本人ってIoT めっちゃ嫌うやん。 あの、嫌うっていうかアメリカと試乗してや、アメリカではなんか IoTのその導入率って50%とか60% とか言ってるの日本って5% 未満とかだから なんか市場規模って今の大きさも大事なんだけどこれから伸びるかどうかもかなり大事だと思ってて日本って基本的にアメリカを追随するのねって考えたらこれから IoTは日本でもかなり流行ると思う。 ああ、IoT って物かけるインターネットみたいなことすね。スマホと接続できる家具みたいな。 ああ、なるほど。 普通にこういうテーブルがそう、 IoTみたいな。 うん。 へえ。それがじゃ、アメリカで流行ってるんですね。 うん。そんな一時期全てがIoT になるって言われてた時代はあったけど、 そこまで盛り上がってる感じもなるほど。 意味あんのかな。テーブルがネットとかそう。ま、 使わないってことですよね。結局 そうめんどくさいっすよね。別に。 ま、どこまで話すかけど。あ、この辺かな? 7って言ってたっけ?77 って言ってたっけ? あ、でも結構いっぱいあるか。あ、81 個あるから別に喜めば無限にバーってあるんだけど。 すごすぎる。 あるよ。こ、ま、あくまでアだからみんなとクロスするとかやりたいから俺が絶対これやりたいわけだよね。 そう。うん。 すごい頼りになるリーダーですね。 ねえ、こんだけ出してくれると 根拠も根拠あるしね。全部 ね。すごいね。こっちはどう? なんかリサーチできることってありますかね?必要な調べれることとかネットで なんかな、どうして恋愛に悩むのかみたいな、どういう悩みがあるのかとか。 うん。 恋愛だけっていうのがもしかしたら自分ピンときたかもしれない。そうだと思う。恋愛悩まないからね。 本当に。うん。 けど人生ではめっちゃ悩むんすよ。 人生では悩むんだ。 人生ではめっちゃ悩むだってもう23 歳なわけでうん。 逆に高校生の頃にはもう今の年のくらいには大物になってたっていう風に思ってたんですよ。 うん。うん。うん。 だけど結局何者にも慣れてないからこの番組もにも出たわけだし うん。 そういう成功した欲とかは誰よりもある自信があるんで うん。 そこに対してはめちゃめちゃ悩むんですよ。 うん。したい。 それのための気づきとかそういうのが得れるようなサービスがあるならめちゃめちゃいいっすね。 そういうサービスを作りたい。 そういうサービスなら俺めっちゃ作りたいす。 うん。今欲しい俺が。 うん。 それが1 人で抱え込まない鮭りに繋がってくっと思いか。 うん。 いや、もうめっちゃ難しいっすね。 うん。考えのも。うん。 頑張ろう。 ラブに固しない方がいい。 うん。そうね。 じゃあ、とりあえずさっきみんなからプレゼンしてもらってビジネス新しい事業を作っていくかっていうのをちょっと検討していきたいんだけど、えっと、まお君は え、えっと、でも1 番盛り上がったはあれやったらプロジェクターやったらプロジェクター プロジェクターと農業ね、 農業系か?ナちゃんがインテリア え、どれ?みんなで火じゃないの? 小れ?こ漏れ。照明 でと一旦スーツオーダースーツでいいよね。ま、 1 番出すにスーツだ。家具はさ、1 個入れない?家具 家具家具ってさ、さっきのあのIOT の家具もそうやしうん。 なんかなんかできそうじゃない?今出てる授業かどうかわか。 あ、そうじゃん。IOT の家具忘れてた。私それめちゃくちゃありだと思ってる。 そう言ったし。それで言うとハラルーラーメンいいけどそれでわとかて言われと微妙ってル。 ハラルラーメン好きだけどね。俺 そう。 あの、それはビジネスとしてはめっちゃいいよね。 なんか俺が思うに、主にっていうか言いたいのはあと多分 10 何時間とかしか時間がない中で例えば事業を 2時間で決めるか7時間とかで8 時間で決めるかっていうと思って準備が変わってくるじゃん。 確かに時間あ、そう。早めに決めたい。 今に決めたくない。 え、もう住とかじゃない。もう多分あと1 時間とか2 時間で決めてみんなバーっていっぱい調べたい。 事業ってめっちゃ大事じゃない? 事業定大事。大事大事でなんか3 つぐらい出してそれだって今って全然詳しくないや。 そう、そう。詳しくないからその3 つについて色々調べてそうなこれが1 番自分たちの目指す あの方向あ、ま、方向っていうかゴールに近いよねってなったやつを 1 つ選ぶっていうのがいいんじゃないか。今の段階で俺も決めれない。正直基本 2Cでいい。2Bで俺は2Cだと思う。 うーん。2Cでいく。2C。2C。 このタイトルでやるんだったら絶対2 CC。2Cだ。じゃあ2Cでしょ。 まずはトシね。 そうね。ま、できれば有計材の方がいいと思うんだよな。うん。 モデ考えたら有計商の方がいいよね。 うん。間違いない。 計商はめっちゃいいのがあったらって感じだよね。難しいな。 みんながこれってのあんまないね。やっぱこんだけ話です。 そうそう。視聴者がわあ、そこいうの。 そ、これできたらめっちゃすごいやんみたいな。 自分はそのハラルのラーメンはこの海外展開してこんなね日本のムスリムのな人たちがえ、日本ラーメンといえばここのブランドやろってなったらめっちゃおもろいなと思うねんだ。 ハラあるのラーメンさんビジネスとしてはマジでめっちゃいいと思っててタイトルなのかってとこだよね。多分唯一 考えるべきなの。 ノンタイトル ハラー関係ないってなっちゃうんじゃないかっていうそれだけさっきから一緒のこと言っちゃっちゃう。 あのでも100 億のビジネス作るっていうのに共感してくれるんじゃないかな。可能性としては十分あるっていう。そのブルーオーシャンで ブルーオーシャンやし まどうしてもやりたいんだったら残してもいいけどね。どうする? が強すぎてまとめるのこれ大変やなあ。 [音楽] うん。時間ないしね。難しいよね。2 日後だもん。 いやあ、なんか4 人で相手をまとめてめっちゃむずいすね。 なかなかクロスところはない。みんなが共感するとこはないっていう感じですね。 [音楽] 多すぎてもね。うん。 まずみんなそっこの自分がやりたいことから離れるっていうところがまだできてない。そこが次まそもそもやるべきことかなって思ってます。僕人とビジネスやったことないんですよね。学生企業して 1 人で創業してって感じだったんで人と何かをやるってのは初めてなんですよね。正直ってます。 これでも大卒は4 人やっぱり意見がね、自分の意見を下げないからまとめるのが大変ってね、ジャックさんが言ってましたけど 言ってた。 結局絞るのが今大事なんですけど、 みんな混ぜようとしてるんですよ。 はい。これでも毎回思うんですけど、2 日間でやっぱり事業案を決めるってやっぱちょっとしんどいっちゃしんどいですよね。 もうだから決めるしかないですよね。 もう決めて進むしかない。 もうこれにしようと。だ、2 日ってでもどうせこの番組出るってことは考えてきるわけじゃないですか。 確かに。あ、ね、そうね。 誰かがでも、ま、俺が決めたやつにしようって言わないと うん。すまないっすよね。 使い合っててもね。 その全員が納得するみたいな形ってそもそも組織において僕結構難しいと思ってるんですよ。 それってそんな風に事業作る人っていないと思う。それ やっぱ自分がしたいからするっていうのが前提にあるんでやっぱ誰かが強くかないと。 [音楽] うん。うん。だからグッちは実は正しかったかも。俺が決めたらお前ら従えんのかそれならやるぞっていう姿勢の人がいないと うん。 みんな言い合ってどれにしようかつってもしょうがないですからね。うん。 なるほど。 うん。そんななってますもんね。ちゃんやり方が下手でしたよね。それを 影で裏でそれをスタイルやってればいいわけでうまいことをこう丸め込んでうん。うん。うん。うん。うん。うん。 もったいなかったですね。その立ち回りが。うん。 うん。うん。オラオラすぎたというかね。 グッチーを首にする前にさ、その時にビジネスプランを出し合った方が良かったじゃ。 うわ、それ確かに。あ ね。どんなの持ってきてるか。 うん。うん。うん。 さあ、これちょっと大卒対考察それぞれメンバーのこうパワーバランスっていうのはちょっと若干ね、見え始めてきましたけどヒカ君 いや僕はま大卒めっちゃ優秀とも思わないですけどね。 あ、本当数は多いんですけど別になんか でもジャック81個だから ま、ジャックはまあ全然マしだと思うんですけどジャックレベルが 4 人集まってないとなんかこう大卒感は出ないというか ああ、なんか他3 人別に大卒って感じしないですけどね。そんなにうん。うん。 あとどんどんあの元の飲食台で金減ってってるけどあれ大丈夫ですか? あのね、ちょっと一番うん。あれ結構立ツもで そうよ。本当資金減ってるからね。 あれでさ、飲ま1 人だけ飲んで飲まない他の人はね、ヒカル君 ま、そうでも口には立たないですけど全員のこと見下ますもんね。 え、絶対にます。 もう元に関してはどう感でも高卒側すもんね。 もう完全にこいつダメでしょ。大卒入れたらうん。 たった1人歩いてきた。 その自殺を止めようと何回もしてもその思いが通じなくて あれだけ熱力高いのはいいことだと思いますけどね。インタビュー 1 個聞いてもいいですか?だめかしまう時ある。 [音楽] え、じゃあもし枕だったらみんな納得すんの? 枕の方がまだいい?枕の方がまだいい。 いや、IoT の機能がついてる枕だ。俺もそっちか。俺もそっちか。 地獄の枕じゃない?いや、もう本当に。 お来た。あ、メンタ。え、これメンタ? うん。誰? 皆さんは人を本気で愛した経験はありますか? 今回はスリープテックの市場に入ってきますので、じゃ、日本に 付け場で適当に埋め合わせてそれっぽくやってるだけだなっていうような感じめっちゃしちゃって大卒もんか正直がっかり。メンターより詰めちゃってんじゃん。 ちょっとだけ。 おいおい20引っ張ろうとしてたぞ、今。 ちょっと待って。んだよ。
毎週木曜日19時よりプレミア公開!【DEMODAY8月2日19時予定!】
SEASON6『世代対決』編に参加したい方はコチラから応募お願いします。事業をつくり人生を変えたい全ての方、ご参加お待ちしております。
https://docs.google.com/forms/d/1GwxNPu0QPQ6BhUVqL3xdu3MMVuStQ3ybBq3Uj0dEiYg/edit
■起業の学校
!副業からスタートして「最短」で起業する!
▼起業の学校:無料勉強会はこちら
http://xs872580.xsrv.jp/qr/kigyou.php
■Lステップ
LINE公式アカウントの機能を拡張したマーケティングツール
柔軟なメッセージ配信や顧客管理、予約対応などビジネスを成長させる機能が充実!
有料アカウント数4年連続No.1 Lステップの詳細はこちらから!
https://lstep.co/4iNCjHu
■Maneqlへのお問い合わせはこちら
Lステップ関連のご相談・お問い合わせは下記URLよりお願いします。
https://lstep.co/3FJflmj
■WEIN CAREER
Nontitle視聴者限定!中卒・高卒で年収1,000万円を実現した体験談を公開!
人材採用の課題解決!まずはお気軽にご相談ください!
詳しくは公式LINEに登録🔽
◾︎HP:https://weincareer.jp
◾︎中卒・個人の方はコチラ(LINE)
https://lstep.app/J0QhASh
◾︎採用したい企業はコチラ(LINE)
https://lstep.app/aCG8xJa
■WEIN PARTNERS
Nontitle視聴者限定!補助金・助成金活用徹底ガイド2025を公開!
「使える補助金・助成金がわからない…」
「何から始めればいいの?」
「IT導入補助金活用可能なSaaS事業者だけど、採択率があまり高くない…」
🔽まずは公式LINEで今すぐチェック!
◾︎HP
https://weinpartners.jp/
◾︎補助金・助成金を活用したい企業はコチラ
https://x.gd/VKgvu
◾︎IT導入補助金活用可能なSaaS事業者はコチラ
https://x.gd/I33nq
■日本デザイン
卒業生3,000名以上、未経験の方が実務レベルのデザインスキル習得を実現が可能!
日本初の完全オンライン型デザインスクール「ゼロイチwebデザイン」はこちら!
https://japan-design.jp/lp/dsfe_2k/
■スカイ
書籍:「外注だけで40億円!外注革命」
ノンタイトル視聴様限定、無料プレゼントはこちら
https://gaichu-book.com/40book/?p=nontitle
■レディクル
上場企業の70%が利用、サービス利用企業数5万社超える「レディクル」はこちら!
https://readycrew.jp/notice_cat/nontitle2505/?utm_source=YouTube&utm_medium=social&utm_campaign=Nontitle5&utm_content=episode1
■Notta
経営者お薦めのAI文字起こしツール「Notta」から、
次世代AIイヤホン「Zenchord 1」が販売開始!
🔽Makuakeをチェック(※5/29時点で6,000万突破!)
https://www.makuake.com/project/zenchord_1/
→最大25%OFF実施中!
■ヒカルが監修したNMNエイジングケサプリ【P3】
ヒカルが飲んでいた13万円相当のサプリを元に成分を分析・再構築した“P3”
日々のコンディションケアを意識したい方に定期コース限定で初回40%OFF!
この機会にぜひお試しください🔽
https://bit.ly/3YuCxLj
◼︎動画編集CAMP
豪華無料プレゼント配布中の動画編集CAMPの説明会の申し込みはこちら↓
https://liff.line.me/1657605052-KpYA2…
■Grand Bleu&Co.
https://gbleu.co.jp/
■aicrew
“誰でも簡単に”AI動画が作れる時代が来た🔥
社内のWebCM、リール動画、広報ムービー、研修、動画バナーなど全て内製化!
YouTube感覚で楽しみながら学べて、即・業務に活かせる✨
講座の詳細はこちら▼
https://www.aicrew.jp/
◼︎REDEN
累計70万本販売の人気育毛剤「REDEN」はこちらから!
https://re-den.info/2504/?gad_source=1&gad_campaignid=22478597420&gbraid=0AAAAAokyRVu_p-w8dhpjnZ_Khz8OL5H3K&gclid=CjwKCAjw_pDBBhBMEiwAmY02NiRFym2mZBeKTg2VPqH32M-2YwJr4D2H5nioSI7CUfj-vVfXFe_I-BoC1b8QAvD_BwE
あなたは何タイプ??オーディション参加者が実施した番組オリジナルの起業家診断はコチラ!
https://lstep.app/kBy5Gbb
↓スポンサー様の問い合わせはコチラ
miraie.jimukyoku@gmail.com
撮影協力:3rd HOUSE 稲村ヶ崎
https://3rd-house.jp/