【5/30~6/1】映画興収ランキング【俺的映画速報Vol.323】【ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング か「」く「」し「」ご「」と「 かくかくしかじか 呪術廻戦 興収 興行収入】

どうも皆さんこんにちは。ミステリー作家 の七尾よしです。俺的映画速報第323回 。俺的映画速報では今週の映画工業収入 同員数ランキングを見ながらエンタめの トレンドについて語っていきます。という ことで、え、先々週あたりから俺的映画 速行は2部構成になっておりまして、え、 第1部が、え、工業収入ですね。え、国内 日本国内の工業収入と全米工業収入と ミニシアターの工業収入のランキングを 語っていきます。そして、え、後半第2部 、え、これね、ちょっと動画を別にするん ですけど、そちらでは、え、今週から 始まる新作映画のご紹介と映画にまつわる ニュースをいくつか皆さんにお届けします 。ということで、まずはね、この動画第1 部になりますので、ま、あの、すぐに第2 部あげたいと思いますから、え、 よろしかったら皆さんね、第2部の動画の 方も是非チェックしていただけたら嬉しい です。ということで、はい。え、5月30 日から6月1日までの国内映画工業収入 同員数ランキングが工業通信者より発表さ れましてですね。はい。あの、今週こんな 感じでしたね。ちょっと個人的には意外 だったかな。はい。上位は動きません。で 、新作はアイン つばいということではい、2作ですね。 はい。というわけで今週1位がね、僕はね 、これはね、陥落すると思ってたんです けど、え、トムクルーズミッション インポシブルファイナルレコニングが、え 、今週あの支を守りましたね。守れないと 思ったんですけどね。週末3日間で同員 43万2000人。6億5200万円を 上げ2週連続1位に輝きました。累計成績 は同員177万人、え、公衆、え、 27億円を超えたということで、ま、相 変わらずね、日本におけるミッション インポシブルシリーズ、え、大人気ですよ ね。ま、世界的にはね、前作こけちゃった みたいなんですけども、ま、日本ではね、 もうすでに、え、実質3周目にして、え、 27億円ですから、ま、おそらく40億円 はね、超えてくるとは思うんで、ま、大 ヒットですわね。うん。日本ではね、大 ヒット、ま、実際面白いし、トムクルーズ のアクションもすごいんでね。なんでそれ が、え、世界的にとはいえ世界講習度は こけてしまうのかちょっと理解できません ね。ただね、この作品前もなんかで言った と思うんですけども、え、制作費が とんでもないんですよね。桁違いの制作費 。確か4億ドルとか言ってましたっけ? 4億ドルぐらいかけたって言ってましたよ ね。じゃ、そうなると、え、ま、ブレイク と言いますか、え、損益分岐点は4億ドル だったら、ま、9億ドルとか10億ドル ぐらい稼がないと、えー、ま、損益分岐点 黒字に乗せることはできないんで、もう 本当に大ヒットすることがもう市場命令と いうか、もう大前提で作られてる映画なん ですね。ただこれね、こけちゃうと今後も どうなんでしょうね。っていうか、 ちょっとね、制作費かけすぎだなと思う けど、ただ制作費をかけただけのことは あって、やっぱりね、お金に物を言わせて 作った映画の映像の迫力ってのはやっぱり ね、なんだかんだ言いながら下違いだなと 思ったし、これだけの映像に映えるのも やっぱもう世界中でトムクルーズしかい ないんじゃないかな。うん。トムクルーズ だからこそこのすごいこんなお金をかけた 映像が映えるわけで、これ他のね、え、 役者さんキム卓とかだったらちょっと なんか今1つね、なんかこう安っぽくなっ てしまうんじゃないかなと思うわけですよ ね。ま、そういう意味でやっぱりトム クルーズ、ま、トムクルーズのおそらく 出演、あのギャラもすごいことになってる んでしょうね。トムクルーズだけでな、な 、何億円。ま、トムクルズって大体 ちょっと一昔前だと20億円とかね、今 もうちょっと上がってるのかな?え、円安 だし20億円って聞いたことあるんだけど 、もうちょっと上がってんでしょうね。今 30億円とか40億円とかなってんのかな ?ちょっとごめんなさい。あのギャラに ついてはわかんないんですけどね。ま、 多分世界で1番ギャラが高い、ま、世界に 世界1位のギャラに近いんじゃない でしょうかね。はい。すごいですね。と いうわけで、あの、2週連続1位という ことで、ま、さすがは日本におけるトム クルズ人気、ミッションインポシブル人気 はすごいことになってますけども、さあ、 これがね、あの、おそらくこのね、 ミッションインポシブル、え、公式では アナウンスされてないんですけども、え、 大けにはされてないんですが、おそらく、 え、このファイナルレコニングが、え、 文字通りファイナルになるんではない かって言われてますね。おそらくもう続編 はできないんじゃないか、作られないん じゃないかなと思いますよ。だからこれが 実質、え、ミッションインポシブル シリーズの最終回ってことね。ま、なんと なくもう、え、今回最終回っぽい作りでし たからね。ただトムクルーズには今後です ね、トップガムマーベリックの続編とか あとデイズオブサンダーの続編も控えてる みたいなのでいや、まだまだあのトム クルーズ扇風ね、まだまだ衰えませんけど ね。いや、昨日ね、あの、レビューしまし た、あの、インドエ、インドエラのね、 あの、主演の男性、あの、役者さん、 アクションね、やってましたけど、70歳 なんですよね。ま、トムクルーズよりも7 歳上なんですけど、ま、さすがにね、70 歳になると動きがカ満慢すぎますね。うん 。というわけで、トムクルーズ何歳までね 、こんなエクストリームなアクション見せ てくれるんでしょうか。ま、どちらにして も超人ですわね。はい、というわけで第2 位が、ま、今週僕はね、これが1位になる んじゃないかと予想していたんですけど、 大外れでした。え、名探偵コナ石眼の フラッシュバックで公開7周目の週末3 日間で同員24万2000人。え、7周目 にしてまだね、公衆3億4600万円も 稼いでいるんですよ。え、累計成績は同員 921万人、え、講衆が133億円を突破 しましたということで、うん、前作のね、 え、道シルべが、え、100万ドルムの道 シルべが158億円だったので、あと約 25億円ですね。25億円上みしていか ないといけない。積んでいかなきゃいけ ないわけですけども 、どうですかね?公衆7周目か。公開7周 目。うーん、 ちょっと届きそうもない感じが個人的には するんですけど、どうなんでしょうね。 25億円って言ったら、ま、133億円に 対して25億円ってなんか行きそうな気が するんですけど、感じもするんですけど、 25億円ってね、普通に25億円工業収入 叩き出したら大ヒットですから日本ではね 、その大ヒット1回分をこっからまたね、 え、再現してかなきゃいけないとなると さすがの名探点コナンでも厳しいんじゃ ないかなと思うんですよね。ま、超えて 欲しいという思いもありますけども、ま、 どんどんね、え、次回作へのハードルが 上がっていきますからね。うん。ま、今回 はね、どうなんですかね。ちょっと声優 さんも一部変わっちゃったりとかね。あと キャラクターもまあ地味っちゃ地味な感じ しないでもないんですけどね。ま、どちら かというとも名探偵コナンはミステリーと いうよりはキャラクターもですからね。 キャラクターもにシフトしてるので、 やっぱりキャラクターの魅力で引っ張って いく。だから今後も登場するキャラクター によって工業収入が上下するみたいなね。 え、そんな感じになるのかな。ただ名点 コナはあんまり工業収入にこだわって 欲しくないっていうのはありますよね。 やっぱりちゃんと あのストーリーミステリーをきちんと構築 した上で、ま、もちろんキャラクターの 魅力も見せて欲しいなとは思いますけどね 。あんまり工業収入を意識したような作り にするとね、おかしなことになっちゃうん で、個人的にはあんまりね、やって欲しく ないのかなと思います。ま、それにしても ね、え、133億円ですからすごいですよ ね。あと10年もすれば、あの、歴代工業 収入ランキングが名探偵こなんでね、 塗りつぶされそうな気がしますよね。はい 、次。ま、こちらもね、なんだかんだ言い ながらね、強い。しぶい。え、公開6周目 Minecraftザムービー週末3日間 で同員14万人、講1億600万円を上げ て、え、人をキープし、え、累計成績は 同員276万人、え、講衆36億円を記録 しています。はい。あの、こちらね、 1億600万円っていうと、あの、例の 各カ各カですね。長野名産主演の各々々々 の初集の、え、3日間の工業収入が大体 1億7000万円ぐらいですから、ま、 ほぼ、ま、同じぐらいなんですけども、ま 、6周目にしてね、あの、それだけの数字 を叩き出すっていうのはすごいですよ。今 洋画が全く日本人の洋画離れが進んでいる 中で用画が全然振わないと時にですね、 こう周囲をね、え、2本の用画が実写の 用画が、え、12のうち2本はね、え、 実写ですからね。用画ちょっと最近として は珍しいんじゃないですかね。ちょっとね 、そろそろね、用画も復活して欲しいなと 個人的には思うわけですよ。もちろんね、 日本映画もいいんですけども。うん。 やっぱりね、僕の中ではね、やっぱり昭和 生まれの僕の中で映画といえば洋画なん ですよね。もう昔はね、僕は小学校の頃と か中学生の頃って、ま、日本映画といえば つまらないっていうもう題名詞がついて ましたからね。あの、お、お杉さんだか ピーコさんもね、言ってましたよね。もう 日本映画はつまんないからってね、言って ましたけど、当時は映画といえばヨガ ハリウッドだったんですよね。 スティーブンスピルバーグとかね。うん。 なんかあの頃が懐かしいなと。ま、 ちょっと開雇、え、開雇主義になって しまいますけども、ま、用画もちょっとね 、なんでこんな用になっちゃったんですか ね。うん。ま、インターネットで世界が 繋がってその海外に対する 憧れっていうのもね、もうほとんども みんなも感じなくなったというか、ま、 当時はね、あの、まだこう簡単に外国には 行けるような時代ではなかったですからね 。うん。本当一昔前は、え、飛行機に乗っ て海外に行ける人っていうのはもう例えば 外交官とかね、あと、ま、大企業の駐在と かそういう人たちでしたからね。うん。 こうやってね、日本人が、え、自由に海外 行けるようになったのって令和になって からですよね。だからやっぱりね、ま、 海外に対する憧れっていうのはね、 なくなってしまったんですかね。あと新作 がありますね。え、こちら劇場版総集編術 回線。ま、この鬼滅の刃、刃のように呪術 回線もこうやってね、編集版で儲け用的な この編集版ビジネスってのが最近ちょっと ね、目につくとこです。鼻につくとこでは ありますけどね。ま、こういうのがね、 なんて言うかな、このスクリーンを接見し て欲しくないんですよね。うん。だってね 、結局ほら地方のシネコンってもう スクリーンも限られてるからこういう映画 こういうのをねボンボ入れられちゃうと こうなかなかミニシアター系の映画とかも かかんなくなっちゃうんでね。ま、とは いえやっぱりこの事術回線見たいっていう 人もいるからまそこら辺はね、ま、どうな んですかね。ただ例えばね、あんまり ニーズがない映画、例えばMCUなんか そうじゃない?MCUなんてそんなにお客 さん入ってないじゃないですか。あの地方 の映画館なんか特にね、あのなのに ものすごいスクリーン数取ったりする でしょう。明らかにこうお客さんの数に 対してスクリン数が多すぎるんですよね。 ま、それはね、ディズニーとのあの 兼ね合い、あの契約の兼合いとかもあるん でしょうけど、そんな大してお客が入ら ない離れでお客が入らないような映画にね 、スクリーン数をあんまりスクリーンをね 、当て合うっていうのはもうそろそろやめ て欲しいですよね。結局MCUとかが入っ ちゃうとあのスクリーンが2つ3つ牛じ られてね、それだけなんだろうあの他の 映画がかからなくなってしまうわけですよ 。東京はいいかもしれないけど、本当に 地方、地方にね、住む人にとっては映画 ファンにとっては資活問題ですよね。で、 このね、え、呪術回線なんですけど、初日 から3日間で同員13万8000人、講衆 1億9800万円。あ、そんなに上げてる んだ。ま、じゃあ、じゃあ、ま、ね、全国 で、え、公開されても、ま、しょうがない というか、ま、そう、公開するべきですね 。ま、2億円近く上げてるんだったらね。 うん。ま、このぐらいはね、あ、こう、 このぐらい上げる作品にスクリーンは 当てうのはいいんですけどね。 1億5000万とかさ、3000万とか そんな程度の作品にあの全国386巻とか ね、そういうのやめて欲しいですよね。と いうわけで約2億円です。なんだかんだ 言ってね、この柔術回線個人的にあんまり 面白いとは思わないんだけど人気ある みたいですね。はい。そして、え、新作も 1本はい、隠し事。え、こちら僕の動画で ね、え、チャンネルではレビューしており ます。はい。こちら、え、住のゆさんね、 え、原作累計発行数80万部を突破したと いうことで、え、主演は、え、この何だっ たっけ?え、奥田平大け君と出口ナツさん ですね。うーん。 どうだろう?これ、え、公開規模 が公開334巻っていうと結構でかいね。 うーん。334巻で岸にも届いてない。2 周目の岸ベロハよりも下か。ほぼ 岸ベロハンと同じ規模ですもんね。で、 自術半分の半分以下の事術回線にも負けて いると。う、これはちょっと隠し事こけた んちゃいますかね。工業収入ちょっと データがないんでわかんないんですけど、 もうおそらく1億円は切ってるんじゃない かな。どうですかねえ。岸ベロ班がどの くらいか。これがでも2億円近くあるから な、この時点で。でもこっからガクンって 下がるんですよね。大体隠し事は1億円 前後といったとこかな。1億円行ったか どうかといったとこじゃないですかね。 うん。ああ、でもこのメンツでこの キャスティングだと1億円前後 ぐらいなもうん。そのぐらいになっちゃう かな。うん。ま、いわゆるスターがいない ですからね、この映画。ま、そこそこの この若手のね、演技派の実力派のあの ビジュアル的にもこうあのね、整った綺麗 な子たちが出てますけども、致名度から 言うとね、やっぱり大スターみたいのはね 、出てませんから、ま、こんなそれにして はちょっとね、公開規模が大きすぎる気が しないでもないですけどね。うん 。ま、他に大きな映画やらないから、ま、 このつぎの映画ということで、ま、公開さ れたんですかね。はい。そしてこのね、 格仕事となんかちょっと似てますよね。 各カクシカジカね。で、今週のカクシカジ なんですけど、こんな記事見つけましたよ 。これね、週慣実話ウェブなんですね。で ね、この各カ各カジのこの2周目、先週の 工業収入が累計4億円なんですね。でね、 ニュースとですね、なんか10億に行くん じゃないか。ま、あの大ヒットって言っ てるニュース記事もあればこれのように あの近年屈の赤字案件だってね、大爆死 だって言ってる記事もあるんですよ。で、 この週慣実話は、え、この爆死じゃない かって言ってね、赤字だって言ってるわけ なんですよね。 えっとね 、うーん。こうここに書いてありますけど 、え、今回の成績が好調。ま、今回の成績 っていうのは2周目、え、工業収入が 4億円ね、え 、最終講衆10億円向けて順調に推移して いるようだ。で、それに対して今回の成績 が好調だとするメディアもありますが、 300巻以上の大規模で4億円は大け空席 が目立っており、映画館は上円本数を さらに減らすと予想できる。2周目の成績 は、え、土日2日間比較だと、え、- 20%上映本数が減るとますます数字は 伸びませんとネガティブなこと言ってるん ですよね。え、ひまずの目標は公衆 10億円のようだが、10億円ラインを 目指す作品は2周目時点で5から6億超え が必要となる。ま、そうでしょうね。ま、 ここら辺まではいいですよ。でね、このね 、ちょっとちょっとこれどうなのっていう ことなんですけど、どこだったっけ?えっ と、あ、これ、これ、これ。えー。 ここなんですけどね、各くしかじ々の制作 費は推定15億から20億円と言われて おり、損益分岐点では公衆ベースで約50 から 60億円ほどって書いてあるんですよ。 このまま行けば大赤字が確定してしまうっ ていう。つまりこの記事の主張だとね、ま 、要は根拠はね、大赤字の根拠がこの政作 費なんですよね。15億円から20億円と ね、言われていると。だ、これをもしこれ が本当であれば、え、損益、ま、大体あの 半分をね、劇場に取られてしまうし、ま、 そっからあのプロモーションとかのお金を 引くとですね、やっぱり黒字損益分岐点ね 、ブレイクは、え、50億から60億円 出さないと黒字にはなりませんよ的なこと を言ってるわけなんですよね。うん。 ちょっとこれいい加減すぎやしないすかね 。ちょっとこの記事本当にプロが書いた 記事なのかな。だってね、言ってること おかしくないですか?だってこれ50億円 、60億円が損益分岐点だとするのであれ ば、ま、正直ね、こちらのBluレayと か配信とかがあるんで、ま、厳密にはね、 この映画館の収入だけではないんですけど も、ま、ちょっと今回これ無視しますわ。 めんどくさいんでね。劇場講習のだけに、 え、ま、限って言うとですね、50億円 から60億円ほどが損益分岐点だと言っ てるわけですよ。でもね、皆さん考えてみ てください。ま、僕のね、動画をずっと この俺的映画速報の動画をずっと見てくれ ている人だったら分かると思うんですけど 、日本の実写映画、日本の実写映画で、 あの、最終工業収入が50億円を超える 作品ってね、それ年間に1本か2本しか ありませんよ。つまりその年の日本の実写 映画で工業収入ナンバーワンにならないと ナンバーワンがナンバー2にならないと 50億円とか60億円なんていかないわけ ですよ。キングダムとかでまあ60億とか 行ってますけどもね。で 、そもそもこのカクカクしかですね、ま、 今回の騒動が全くなかったとしてもですね 。ね、年間ナンバーワンナンバー2になる ような作品そんだけの工業収入を稼げると この映画会社サイドが考えたかどうかって 言ったら絶対そんなことないと思うんです よ。うん。もしこれがね、あの、ま、 どちらかというとも津波ぎのプログラム ピクチャーと言いますか、これその いわゆるこの映画会社における今年の大 本命ではないと思うんですよね。どう考え てももしもう社運をかけてやるって言うん だったら、ま、このね、え、15億から 20億かけるかもしれないけども、 おそらくこの絵がそこまでシャ運をかけて はいないと思うんですよね。ま、あの、 原作者の東村先生は、え、自分のね、人生 かけてるかもしれないけど、ま、映画会社 としてはこの映画にね、社分をかけてると はとても思えないんですよね。だから こんな制作費をかけるわけないと思うん ですよ。うん。実際どうですかね?これ 10億もかかってないんじゃないかなと 思うんですよね 。まあまあ分かりませんよ。あの実際の とこ出てませんからね。ま、これ生作どっ からこれ言われておりって誰が言ってるん ですかね?これ、これ普通に僕も別にあの 映画会社の関係者じゃないけども、映画業 界の関係者でも何でもないけどもこの数字 がおかしいってのはね、ちょっと個人的に は思うんですけど多分おかしいですよね、 こんなの。だってこんな絶対大爆死し ちゃうじゃないですか。もしこんな制作で ね、この映画作ってたら中の名が スキャンダルなかなかったとしてもう絶対 大爆死しますよね。なんでこんないい加減 な記事。うん。週刊実話さんのこのね、 ライターの方どういうつもりで書いてんの か知ってて書いてんのか知っててわざと こうやって、え、貶しめるようなね、え、 記事を書いているのか。ま、こうやって大 爆死とかね、お、大赤字って書けば要する にあの、それだけ、え、ね 、ま、視聴者が増えるという かうん。インプレッションが増えるから こうやって煽っているのか、それとも本当 にこれが、え、政策費がこれ、これだと 思って書いているのかどっちなんでしょう かね。はい。このままだと各カク近々は リボルバーリリーや実写版耳を済ませばと 並び近年屈死の赤字案件になる可能性が高 いってね、多分絶対ならないと思いますね 。うん。ま、赤字かもしれないけど、 いわゆる大爆死の大赤字にはこんな近年 稀れに見るみたいな赤字にはならないと 思いますよ。ま、多分、ま、赤字かもしれ ないけどね。うん。赤字かもしれないけど 制作費なんて10億かかってないと思い ますよ。なんならもう5億とかじゃない ですか。5億とか4億、5億ぐらいじゃ ないかななんて僕勝手に思ってるんです けどね。行って6億とかね。うん 。5億だったら、ま、例えば5億で作れば 11億か12億出せばね、一応損益分岐点 乗せることができるんで、おそらくこの 映画の映画会社のいわゆる木産、工業収入 の木産は、ま、10億行けばいいぐらいに 思ってると思うんで、やっぱりね、制作費 は4億、5億ぐらいに抑えてるんじゃない かなと思いますけどね。はい。というわけ で次前米行きましょうか。えっと、前米な んです けど5月最終の北米映画市場週末3日間の 工業収入ランキングでは2002年の ディズニーアニメを実写映画化したリロ& スティッチが、え、2週連続で獲得。週末 3日間で公衆6300万ドルを上げ、え、 累計講衆は2億8000万ドルを超えまし た。25年に北米で公開された作品の公衆 ランキングで2位となっています。という ことでね、え、2周目で、え、 2億8000万だから、ま、これは結構 よさげですね。リロ&スティッチは、えっ と、日本でも今週 、今週からですかね、6月6日だから、あ 、今週からですね、日本でも公開が始まり ますということで、うん、皆さんこれ好き なんですか?リルアンドスティッチって僕 あんまりちょ知らないんですけどリロ& スティッチね。リロ&スティッチですね。 あ、2億8000万ドルだそうです。はい 。うん 。はい。というわけで、え 、第2位がミッション インポシブル2位ということで、こちら 週末3日間で公衆2700万ドルを上げ、 累計は 1億200万ドルを突破し、え、25年に 北米で公開された作品の公衆ランキングで は7位と、え、世界講習ランキングは、え 、世界全世界累計講習は 3億5300万ドル。 3億5300万ドルで確かこれ制作費が 4億ドルって言われてる からこれ結構こっちは大爆死じゃないです か?どう?これもう何周目ですかね?今 まだ2周目か。全世界でも2周目だから まだもうちょっと行くか。2周目ならもう ちょっと行くか 。4億ドルだったら10億ドルぐらい 欲しいでしょうから。どうですかね ?うーん。4億だドルだったら10億ドル ぐらい欲しいとこだから 。うーん。ちょっと微妙じゃないですかね 。どうなんだろう 。うん。まあでもね、さすがあの ミッションインポシブルですよね。 えっと、リロアンドスティッチが2周目で 2億8000万でミッションインポシブル が1億2。もうダブルスコアつけられて ますね。リルアンドスティッチの勢いが 欲しいとこですよ。4億円かかってるから ね。4億ドルか。で、制作費は多分、えー 、2倍から3倍、4倍ってかかってます からね。こっちの方がやっぱちょっと 厳しい感じしますね。うん。ま、まあもし かしたらちょっと爆死と言っていいような 赤字になっちゃうかもしれませんね。はい 。で、あとね、えー、3、第3位がベスト キットレジェンズということで、こちら、 え、ベストキットシリーズの第6作なん ですね。え、オリジナル版ベストキットで 主人公役を務めたラルフマッチオと10年 の2010年のリメイク版ベストキットの カンフの達人ハを演じたジャッキーチェン が共演したと。おお、これはいいですね。 本作ではオリジナル版リメイク版のドラマ の要素を取り入れた物語が展開しますと。 え、これ、え、日本ではいつやるんですか ?え、8月29日にやるみたいね。これ ジャキチェンですね。これからラルフ マッチオか。おお、ちょっとこれね、 楽しみですね。ベストキットって皆さん見 たことあります?てか、俺見たっけ? ちょっと待ってよ。うん。リメイク版は見 た記憶があるようなないような。なんか見 た記憶あるんだけどな。オリジナル版 ベストキットって。ま、有名な映画です けど。 見たっけ?1984年劇場では間違いなく 見てない。だから、ま、後にテレビと かVHSとかでも見たのかな?なんか見た 気もするなあ 。どうなんだろう。ベストキット1984 年って言うとプロジェクトAとか サイクロンZとかやってた頃ですよね、 きっとね。あの、もう本当にジャッキーチ チェン全盛紀の頃ですよね。 ちょっと見たい気がしますね、これね。 はい。で、こちらですけど、え、制作費 4500万ドルに対して週末3日間で公衆 2700万ドルを上げたんで、ま、これは ね、あの、十分黒字ね、あの、世界講習 まで入れれば、ま、十分黒字になるんじゃ ないかなと思いますね。まあ、制作費がね 、4500万ドルですから、ま、そんなに ね、アメリカの、ま、ハリウッドの映画と しては、あの、ま、どちらかというと低さ になるのかな。はい、次、えっと、第5位 がですね、サリーホーキンスが主演した オーストラリア制作のホラー映画ブリング バック。これA24ですね。父親の死号 里親であるローラに引き取られた兄弟は 彼女の確舌された家で恐ろしい儀式を目撃 することになります。talktomeー のダニー&マイケルフィリッポ監督が メガホンを撮りました。talkto meーってね、僕のチャンネルでも確か レビューしたと思うんですけど、結構怖い 映画じゃなかったっけ?もう内容さっぱり 覚えてないんですが。で、こちらはね、底 さん制作費1500万ドルに対し、週末3 日間で 講ということで、ま、こちらもうん、ま、 総駅分岐店には乗るんじゃないかなと思い ますよ。はい。で、これ人たちね、あの 、日本でも、え、ま、先日シネコンで予告 がね、え、かかってましたけど6月20日 に日本でも公開が決定しております。なん か面白そう。これもホラー映画ですよ。 これもね、これ面白そうな感じですけどね 。どうなんでしょう?え、監督はこれ誰 ?ライアンクーグラー。ああ、ブラック パンサークリードのライアンクーグラーね 。はい。 うん。これはね、え、ちょっと見たいなと 思いますね。楽しみですね 。というわけで、あともう1つありました 。これ何ですかね?世界的人気を誇る ボーイズグループBTSのメンバーである JEホープが大阪強ラドームで行った コンサート。ああ、BTSって言うと僕の 中ではなんかね、あのタイのあのタイの スカイトレインあれBTSじゃなかったっ け?ちょっと覚えてないんだけど何度か 乗ったことありますけどね。どうしても あれがイメージされちゃうんだよな。はい 。というわけで、え、全米はこんな感じに なりましたね。あ、ま、いよいよ日本でも ね、リロ&スティッチが、え、今週から 公開されるということで、ま、僕はこれは あんまり見たいと思わ多分見ないと思うん ですけど、ベストキットは楽しみ。あと ブリングハーバック。これ24なんです けど、ま、A24だけに、ま、日本でも おそらくこれね、え、近々公開は決定する んじゃないかなと思います。あと罪人たち 、こちらもね、え、楽しみですよね。罪人 たちか。はい。ということで、え、ミニ シアター見ていきましょうかね。え、ミニ シアターはね、今週こんな感じになって まして、あんまり動きはないんだけども、 えっと、マリン門、私の愛し方、え、時代 を超えて愛され続ける女優マリンの人生を 捉えたドキュメンタリー映画ということに なっております。はい。マリリンモロ。 うん。ま、これね、本当見に行こうかなと 思ってたんですけど、ま、ちょっとね、 うん、なんかいいかなって本当は見たかっ たんですけど、ちょ映画館が遠すぎてね、 なかなかね、行けないんですよね。車でね 、行って帰ってやっぱり2時間近くか買っ ちゃうんで、ちょっとね、なかなか腰が 重いと言いますか。うん。なんかでも あんまりね、そのフィルマークスの評価も 見る限りちょっとやっぱり低いんですよね 、この映画。そもそも皆さん、マリン門 って知ってんですかね?これ見に行った人 って多分もう嫁行くもない人たちじゃない ですか?だってもうマリン門ロをリアル タイムに映画館で見ていた人達ってまあ そろそろ死ぬ人たちですよね。うん。ま、 僕ら世代はマリリンモロはま、知りません よね。あのリアルタイムには知りませんよ 。ま、その後にVHSとかいろんな映画と かでね、あの、ま、リバイバルとかでは見 たかもしれないけど、ま、僕もね、 マリリンモロが登場する映画で見た映画 つったら、あの、おいのがお好きぐらい しかないんじゃないかな。あの、7年目の 浮気映画がね、有名ですよ。あの、近、 地下鉄の風でこのスカートがまくり上が るっていうね、誰もが知っているあの、 マリリンモロの1番有名なシーン。あれも 僕はね、あれもビリワイル監督かな。暑い のが 隙監督。あれは多分ね、まだ見たことが ないと思うんで。僕ね、多分人生で見た マリリンモロの絵がってお熱いのがお 好きだけだと思うんですね。うん。マリン もね、結構ハ乱万丈と言いますか、ま、 最終的にはなんか謎の死を遂げてますよね 。なんかFBI高かに暴殺されたなんか この人ほらジョンFケネディの愛人だっ たって噂もあるじゃないですか。ね。で、 ま、そのことが影響したのかどうか知ら ない。ま、要するにいろんな秘密。ま、 もしそれがね、本当であればそのジョオフ ケネディからアメリカの国家鬼密みたいの をこうピロトークなんかで知ってて、だ からこそFBIとかCIが、え、裏で手を 回してね、愚痴封じをしたんじゃないか みたいな多分そんな陰謀論確かあったよう な気がしますけども、ま、実際のとこ 分かりませんけどね。うん。ま、謎の死は 遂げていたみたいですね。はい、という わけでね、ちょっと見たい気はしたんです けど、ま、今回は申し訳ないスルーですね 。そん昨日ね、本当はこれを見る予定で見 に行こうか、それともビクラムを見に 行こうかどっちかで迷ってビクラムにした んですよね。はい。ま、そんなわけで、え 、ビクラムの方はレビュー動画あげており ますので、是非そちらもチェックして いただけたらと思います。そして、え、第 5位が無名人生。ね、第5位ね、こう7位 からね、薬進しているんですよね。もう3 周目で、え、このベスト5に入ってきたと いうことで、ま、口コみで広がってるん ですかね。これ何ですか?アニメですかね ?独学で制作した短編アニメ。魔法ロ場が 国内の自種映画祭で数々の賞を獲得した 鈴木達也監督が、え、個人制作で1年半 かけて完成させた長編アニメーション監督 デビュー作ということで、個人制作で1年 半かけたあって、1人で作ったわけでは ないですよね。1人で作ったわけじゃなさ そうなんだけど、個人政策だから本当に 自分でお金集めて全部自分でやったん でしょうね。 ま、まさにこう周年の1本アニメーション を1人で作るってね、個人で制作するって すごい大変だと思いますから、ま、実写で も大変なのにアニメなんて多分もっと大変 なんじゃないですかね。ま、今結構 コンピューターとかがあるから、ま、ある 程度はできるのかもしれませんけどね。 どうなんですかね?今アニメって難しいん ですかね?作るの。まあでも結構AIとか もね、すごい感じになってきてるんで、ま 、アニメぐらいだったらもしかしたらAI が作っちゃうのかもしれませんね。という わけで、ま、どんな映画なのかよく分かり ませんけども、えー、急してきましたね、 ランキングで。ま、ちょっと僕はね、ま、 多分見ることはないと思いますけども、え 、上映時間は93分です。はい。まあ、 一部のね、大都市の一部の映画館でしか 多分かかっていないんだとは思いますけど ね。ま、地方ではなかなかね、この手の 映画を見る機会は得られないんじゃないか なと思います。はい。というわけで、えー 、今週はね、こんな感じということですね 。ま、あと他にはね、え、ちと僕の終わら ない歌が2周目でもう10位まで来ちゃっ てますね。あとね、根強いのしぶいのこの ドラゴンハートね。ドラゴンハート頑張っ てますっていうかね、やっぱり大川竜方 先生すごいすね。というわけではい。ま、 こ、これでね、俺的映画速報第1部、これ で終了です。で、あの、第2部で、え、 今週金曜日から始まる新作映画、え、ほぼ 全部をご紹介して皆さんと一緒に、ま、 今週何を見ようかなと、え、考えようかな と思います。で、ちょっと今僕東京離れて いるので、えー、ま、ちょっとね、 なかなかこうミニシアター系とか インディーズ系の映画を見ることができ ないんですよね。どうしてもシねコンで かかっている映画しかちょっと見ることは できないんですけど、ま、今週は結構ね、 見る映画多そうなんで、ま、あの、いくつ かはね、見ようかなと思っております。で 、何を見るかをね、ちょっと、え、紹介し ながら考えようかと思っております。 そしてもう1つね、あの映画にまつわる ニュース、え、映画に関するニュースも、 え、やりたいと思うので、え、これから ちょっと第2部の動画作りますから、え、 是非皆さんチェックのほど、引き続き チェックのほどよろしくお願いします。 そうね、第2部の動画はもしかしたら ちょっと日付が変わって、えー 、うーん、明日、あ、6月4日になっ ちゃうかもしれません。の早朝とか昼とか ね、6月8日の早朝昼あんまりね、 立て続けにこうポンポンって出すよりは ちょっと時間置いて出した方が皆さんも見 やすいと思うんで、あの、ま、作る方もね 、ちょっとまだこれから作るから、え、 そんな感じで、え、第2部の方もですね、 よろしくお願いいたします。で、明日6月 4日はですね、え、第2部の動画を出して 、もう1つ、え、恋は闇の考察動画、あの 、ドラマですね、恋は闇の考察動画も あげようと思っておりますので、そちらの 方もよろしくお願いいたします。で、 木曜日はですね、あの、バッドボイズ、 あの、ヤンキーAがバッドボーイズの レビュー動画をあげる予定です。はい。で 、金曜日からまた新作映画をアップする みたいなね、え、そんな流れにしたいと 思いますので、え、皆さんチャンネル登録 のほどよろしくお願いいたします。

●過去の映画レビューの目次はこちら
https://x.gd/YiOpx

●オススメの映画レビュー動画

●七尾与史の新刊紹介
『全裸刑事チャーリー』(文庫化!)
https://onl.sc/DK9wWmJ
『ドS刑事/事実は小説よりも奇なり殺人事件』(最新作!)
https://www.gentosha.co.jp/book/b14902.html
『ドS刑事/二度あることは三度ある殺人事件』(文庫化!)
https://amzn.to/3Ctkw5z
『イーヴィル・デッド/駄菓子屋ファウストの悪魔』
https://amzn.to/3FtJjGI
『無邪気な神々の無慈悲なたわむれ』
https://amzn.to/3G9PgYG
『偶然屋2 闇に揺れるツインテール』(小学館文庫)
https://amzn.to/3CGIqss

●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg


↑フォロー自由にしてやってください

nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1

●映画評価額

大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。
2000円 金字塔(そのジャンルの最高峰)
1900円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1800円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1700円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1600円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1500円 秀作(金を払っても損なし)
1400円 良作(オススメできる最低ライン)
1300円 佳作(そこそこ面白い)
1200円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
1100円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
1000円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
 900円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
 800円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
 700円 駄作(金返せ!ライン)
 600円 下作(絶望・茫然自失)
 300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
 200円 クズ(発狂)
 100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)

●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~

50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。

●記事内容(映画.comより引用)
・国内興収ランキング
今週は、トム・クルーズ主演「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」(東和ピクチャーズ)が、週末3日間で動員43万2000人、興収6億5200万円をあげ、2週連続1位に輝いた。累計成績は動員177万人、興収27億円を超えた。

2位は前週と同様、「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」(東宝)で、公開7週目の週末3日間で動員24万2000人、興収3億4600万円をあげた。累計成績は動員921万人、興収133億円を突破した。

3位は公開6週目の「マインクラフト ザ・ムービー」(ワーナー)は、週末3日間で動員14万人、興収1億6600万円をあげ順位をキープし、累計成績は動員276万人、興収36億円を記録している。

新作では、4位に「劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折」(東宝)が初登場。初日から3日間で動員13万8000人、興収1億9800万円をあげた。芥見下々の人気コミックをテレビアニメ化した第2期のエピソードから全5話となる「懐玉・玉折」を上映するもので、全編の音楽を5.1chサラウンドの劇場環境に合わせて再ミックスし、一部楽曲は劇場版用にリアレンジしている。監督は御所園翔太、声の出演は中村悠一、櫻井孝宏、遠藤綾ら。

また、6位には奥平大兼と出口夏希の共演の『か「」く「」し「」ご「」と「』(松竹)がランクイン。住野よるの累計発行部数80万部を突破した同名小説が原作で、少しだけ特別なチカラを持つ高校生5人の物語。監督は中川駿、共演は佐野晶哉、菊池日菜子、早瀬憩ら。

・全米興収ランキング
5月最終週の北米映画市場、週末3日間(5月30日~6月1日)の興行収入ランキングでは、2002年のディズニーアニメを実写映画化した「リロ&スティッチ」が、2週連続で首位を獲得。週末3日間で興収6300万ドルをあげ、累計興収は2億8000万ドルを超えました。25年に北米で公開された作品の興収ランキングで、2位となっています。

トム・クルーズ主演の大ヒットシリーズ第8弾「ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング」は、2位をキープしました。週末3日間で興収2700万ドルをあげ、累計興収は1億2200万ドルを突破し、25年に北米で公開された作品の興収ランキングでは7位に。全世界累計興収は3億5300万ドルに達しています。

84年に第1作が公開されて大ヒットを記録し、続編やリメイク、スピンオフドラマ「コブラ会」も人気を博す「ベスト・キッド」シリーズの第6作「ベスト・キッド レジェンズ」(ソニー)は、3位に初登場。オリジナル版「ベスト・キッド(1984)」で主人公・ダニエル役を務めたラルフ・マッチオと、10年のリメイク版「ベスト・キッド」でカンフーの達人・ハンを演じたジャッキー・チェンが共演しました。本作ではオリジナル版、リメイク版、ドラマの要素を取り入れた物語が展開します。

北京でハンからカンフーの指導を受けていた高校生・リー(ベン・ウォン)は、兄の死がきっかけで、母親とともにニューヨークに移住。リーはやがてボクサーの娘・ミア(セイディ・スタンリー)と出会いますが、彼女の元カレで空手の天才・コナー(アラミス・ナイト)と対立することに。リーはやがて、空手の達人・ダニエルの指導を受け、空手とカンフー、ふたつの異なる格闘スタイルを武器に、究極の格闘大会に挑みます。製作費4500万ドルに対し、週末3日間で興収2700万ドルをあげました。

5位は、サリー・ホーキンスが主演した、オーストラリア製作のホラー映画「Bring Her Back」(A24)。父親の死後、里親であるローラ(ホーキンス)に引き取られた兄妹は、彼女の隔絶された家で、恐ろしい儀式を目撃することになります。「TALK TO ME トーク・トゥ・ミー」のダニー&マイケル・フィリッポウ監督がメガホンをとりました。製作費1500万ドルに対し、週末3日間で興収700万ドルを記録しました。

世界的人気を誇るボーイズグループ「BTS」のメンバーであるJ-HOPEが大阪・京セラドームで行ったコンサートが、全世界に配信されたライブビューイング「j-hope Tour ‘HOPE ON THE STAGE’ in JAPAN: LIVE VIEWING(原題)」(Trafalgar Releasing)は、10位にランクイン。限定公開され、週末3日間で興収93万9000ドルをあげました。

#興収 #興行収入 #映画 #映画ランキング