【爆速で角栓溶ける】話題の毛穴美容液オイルをプロが解説!量子コンピュータで計算した、毛穴角栓を『90%以上』溶かし崩す”世界初”のクレンジング美容液【デコルテAQ】
皆さんこんにちは。か之助です。本日は5 月16日に新発売しております コスメデコルテ毛穴美容液オイルについて 解説していきます [音楽] 。皆様も大変気になっているであろうの コスメデコルテさんの最新作穴美容液に ついて見ていきたいと思います。この毛穴 美容液についてはしばらく前に情報の リリースがあってSNSでもねかなり話題 になっていたと思います。というのも すごいね、センセーショナルな プロモーションというかけられていた印象 があって、特にね、世界初の量子 コンピューターを用いて化粧品の手法を 計算して開発されたっていう非常に面白い バックグラウンドのある製品でございまし て、特にね、毛穴を溶かし崩すという めちゃくちゃ魅力的なキャッチフレーズが 用いられている製品なんです。特に コスメデコルのAQシリーズってのは最高 価格に近いスキンケアシリーズになってる と思うので、大体1万円オーバーとかの かなり高級なLINEからの発売なので、 ま、お値段の方は後ほどお話ししますが、 ま、決して安いものではないんですが、 毛穴黒済に悩む我々美容マニアカラーです ね、祈願のアイテムだったのではないかな と思っております。ま、そんなわけで コスメデコルテから発売する最新作の クレンジング美容液ということで普通の クレンジングじゃなくって洗い流し用 オイル美容液って書いてあるので クレンジングなんだけど一応ただその美容 液っていうね扱いでもあるよっていう 立ち位ってこともあってまこれまでのね 一般的なクレンジングとも違った印象の アイテムなのかな。どういう点が従来の クレンジングと違うのかとか、またその これに用いられているコンピューターを 用いて化粧品の手法計算っていうこれが 一体どういう技術なのかね。その辺も 詳しくお話ししつつ本便の成分も紐解実際 にギャランナ線にどのぐらいの効果がある のかという話もしていきたいと思います 。まずはちょっとこちらのリリース情報を 先に見ていこうと思います。株式会社構成 はハイプレステージブランドコスメルテの ラクジュアリー価値を牽引する印象 ブランドAより世界で初めて量子 コンピューターを用いて計算した化粧品症 によってケアの覚醒の最適なアプローチを 追求したクレンジング美容液ナ美容液を 2025年5月16日より全国の百貨点 化粧品店公式オンラインショップで発売と いうことで書いてあります。これちょっと 面白いなと思ったのが名前が土球ケア毛穴 美容液なんですよね。普通AQシリーズと か、ま、そのコスメデコルテとかって化粧 品にかっこいい名前ついてると思うんです よ。例えばリポソームアドバンスド リペアーセラムとかね、有名な製品だと 思うし、AQとかだと永久ミリオリティ リペアフォーミングウォッシとかね、永久 ミリオリティリペアクレンジングクリーム とか大体カタカナ名称だと思うんだけど これは毛穴美容液ってね、土球の名前で ちょっと面白いところがございます。 分かりやすさを取ったなと思います。それ はね、私もちょくちょくやることなので、 ま、気持ちは分かりますね。かっこいい 名前つければ分かりやすい方がいいんじゃ ないかってねことですね。で、これ内容見 てくと世界で初めて量子コンピューターの ところに中1が書いてあって中1妖怪度 パラメーターを用いた成分の先定及び背合 量の組み合わせの計算についてってのが 書いてあるんですよ。ここ結構ポイントに なるかなと思ってます。当社では2019 年から従来の延長戦上になりなんやらん やら中略量子コンピューター技術の化粧品 開発への応用を模索してきましたと。23 年に用紙コンピューターと従来型の コンピューターを組み合わせた ハイブリッド型アルゴリズムにより高速に 動作する化粧品の初方自動生成システムを 立ち上げ実際にクレンジングの手法を自動 生成することに成功しましたということが 書いてあります。量子コンピューターを 用いた独自自動生成システムを開発って いうのがね、合成さんのリリースで昔あっ たみたいですね。ま、ちょっとこれについ てはあのちょうど詳しく解説します。で、 ま、簡単に言うと覚醒を溶かすのに最も 適した溶剤の構成っていうのを前子 コンピューターを用いて計算することで 1000億以上の組み合わせから最も理想 的な処法を算出できるよっていうような話 でコンピューターの力を使って開発したん だということですね。肌を柔らかくと強す オイル美容成分を厳選して配合しており 余分な汚れを落としながらガ付きのない 滑らかな明り肌を整えるよと。こんな感じ なんですけれども、成分的にはシンプルに なっていてアレルギーテスト済み アルコールフリー、高物フリー、パラベン フリーとなっていると 。実際にこの製品を開発する元になった 技術っていうのがどういうものなのかって いう話なんですけれども実はねこれね 2024年に厚生さんが発表している分体 星における適切な分散剤の予測法級を開発 っていうまリリースがあるんですが反線の 妖怪度パラメータっていうものがあって その技術を用いて開発されているものです 。で、この発表は実は国内最大級の化粧品 技術の発表会である第2回日本化粧品技術 社会、ま、SCCJ学術大会においてなん と44件の高等発表の中から最優秀高等 発表に出されたというめちゃめちゃすごい 発表内容だったんですよ。で、これ結構 難しいのでめちゃめちゃ買いつんでしか 説明しないんですが、非常に面白い研究に なっております。投資コンピューターを 用いて開発したって話なんだけど、どう いう風に開発するのか。これ反線の妖怪と パラメーターは、ま、簡単に言うと腰媒と 言われる、ま、液体上のもの、例えば水も そうだし、ま、オイル系の成分なんかも そうだし、シリコーンのオイルとかも色々 あるんだけど、ま、様々な両媒と言われる 液体上のものは超ざっくり言うと3つの パラメーターによってその性質が大体決定 づけられると。それが極成功、水素結合合 という、ま、3つのパラメーターがあるよ と。めっちゃ難しい話なんですけど、その 物質の構造にはこういった形があるものは 曲性が高いとかね、こういう成分のこう いう構造があると水素結合というものが くっついてるから水と馴染みやすいとか 分子量の大きさがこうなっているとこう いう風な分散性を持つよとか分子管力に よってこう吸着しやすいよみたいな色々な 性質があるんだけどそれを分かりやすく3 つの軸で表したいよっていうのがま、反線 の妖怪とパラメーターなんだけどこの パラメーターをこの3次元に起こしして それぞれがどれぐらいの力があるかみたい なものを評価するとこの3次元のこの プロットがあるんだけどここに置くとま この近くに配置するような成分はそれと似 たような性質があるよねっていうことが 大体分かるよって話なんですよね。まあま それはちょっと当たり前の話って当たり前 の話で科学的な物質っていうのは同じよう な特性を持ってるものほど神和性が高い から妖怪しやすいって特徴があるんですよ 。例えば、ま、シリコン系のものは シリコンに溶けやすいし、ま、オイル系の ものはオイルに解けやすいし、水系のもの は水系のものに溶けやすいていう風に科学 の成分ってのは出来上がってるんだけど、 それを一応、ま、こんな風に表せますよと 。で、今回の研究で言うと、その反線 妖怪度パラメーターってものを参考にする と、AとBの物質をこう混ぜた時にどんな 働きが起こるのかとか、AとBとCとDと か、ま、複数の成分を混ぜた時の効果の出 方、神和性だとか妖怪性だとか分散の仕方 とかも予測することができるようになる よっていうのが、ま、今回のこちらの適切 な分散剤に速報高級を開発すっていう内容 になって [音楽] ま、非常に難しいものなんだけど、で、 効果っていうのはどういうことかと言うと 、大体この成分色々混ぜた時に出来上がる 成分の性質はこんな感じだよって、大体 こう丸で表せると3次元のプロットの中で 大体この辺には収まるようになりますよっ ていうのが大体9の形で表せるようになる ことから効果という風に解けていると。 めちゃめちゃザックバラに説明しました けど、例えば3つの成分があってね、A湯 、B湯、Cみたいなオイルが3種類あった としたら、これをどれぐらいの量で 混ぜ合わせると、どのぐらいの例えば解き やすさになるとか分散性がどうなるか みたいなものをわざわざ処法を組まなくて も推測できるようになりますよっていう ことなんです。で、これは3つの成分 どころの話ではなくって、もう例えば10 個ぐらいの成分とかでもその予測計算って のができるようになるわけなので、先ほど 1000億通りって言ってたと思うんだ けど、化粧品に使われる 溶数にありますので、その無数の 溶み合わせをどんぐらいたくさんの種類の 組み合わせを考慮しただけでも1000億 種類とかっていくと思いますので、そんな 感じで高価の中に収まるような成分の 組み合わせっていうのを考えることができ ますよっていう研究でした。実はこの学術 大会で最優秀発表を受賞した時は ファンデーションとか日焼け止めといった 噴体入りのリキッド星の開発に欠かせない 分散剤を促する方法ということで発表して たんですけどこれね分散性を確かに評価 するにも使えるしそれだけじゃなくって 本合用媒の妖怪性とかを算出する方法にも 使えるんですよというのがめちゃめちゃ すごくって先ほど言ったように ファンデーションとか焼け止めの分散性 みたいなものを評価する方向としても 使えるのでま今後おそらくこの量子 コンピューターを用いたファンデーション とか日焼け止めっていうのが出てくる だろうなってのは想像にやすいんですが、 それより先に出てきたのが妖怪性を予測 演算させたクレンジング美容液でござい まして、複数の溶剤の組み合わせから毛穴 を溶かし崩すのに最も適した溶剤の 組み合わせとは何なのかみたいなものを 色々研究した末に完成した製品というわけ です 。で、この毛穴線の内容に関して言うと、 実は発表自体はこっちのは早いんですね。 2023年1月の発表の時点でK7線の モデルを作ってそのモデルを溶かしやすい クレンジングオイルの手法を計算しましょ うっていうのをやってるので、元々この クレンジングオイルとかの手法を考える上 で作られてたものなのかなと思います。で 、この研究内容によるとこの用紙 コンピューターを用いて予測演算させた 書法は数秒で考えたらしいんだけど、 コンピューターが数秒で考えた手法がこれ まで長年研究されていたケアに多分効果的 なんじゃないかって研究者が色々ブレンド して作ったクレンジングよりもより効果的 に覚醒を除去できましたよという結果が 載っております。これね、一般的な手法は 除去しきれない覚醒が見られましたと。 59%除去率。自動生成システムによって 数秒で考えられた手法がなんと91%の ケアの確を除去できたという資料が載って おりまして、え、もうおそらくこの時の方 を元にして作られてるのはこの永久ケアな 美容液オイルだと思います 。実はね、この反線妖怪度パラメーターに 関連する考え方っていうのは私自身も古く から持っていまして、今化粧品の成分って いうのはこの1つの成分の効果によって 大体強化されることが多いんですよね。 どうしてもやっぱり複合的な成分の効果 っていうものを成分表だけから安定する のって非常に難しいので、どうしても化粧 品の成分自体は高濃度の成分の順番で書い てあるから成分の配合量が多いものを参考 に大体こいつの1番上に入っているものの 効果に4日って性質が変動していくだろう なっていう予測から大体こう化粧品の成分 評価ってやってるんですけど、ま、それも 上の方にあるもののブレンドの大体多分 こっちの方が少ないからちょっとこっ ちっぽくなるだろうなみたいなのを頭の中 で判定して、ま、やらざるを得ないんです が、実はこの妖怪パラメーターの考え方が あれば、ま、ノートとかさえ入れれば コンピューターで成分解析すらある程度 推測できてしまうのではないかっていうの も見えてくるような研究内容になってるの で、私も実はこの研究発表ですね、大会で 直接聞いたわけではないんですけど、この 発表された研究者の方からずっと直接のお 話聞く機会がありまして、めちゃめちゃ 興味深いもので、まさしく最優秀発表に ふさわし、今後の化粧品技術の発展を一気 に加速するんではないかというような 素晴らしい研究内容なんです。というわけ で、この元になっているね、研究内容の話 をさせてもらったんだけど、めちゃめちゃ 難しいので、非常にとても分かりやすく 買つで開催させてもらってるものですから 、もしね、気になった方は是非元になって いる発表内容リリース出てますか?それも 見てみて欲しいと思います 。では、スメデコルテAQケア毛穴美容液 オイル一体どういう初法になっているの かっていうのをまず見ていきましょう。 全成分がこちらでございます。開発者 レベルで化粧品に詳しい人ほど何?ってね 、思う成分だと思うんですよね。ある程度 化粧品に詳しいほどこれを正確に評価でき ない可能性があるっていうのが、ま、この ケアナ美容液オイルの特徴なんですよ。 いうのもまずね、本品ね、ベース成分 パルミチンさ、エチルヘキシル普通の クレンジングオブなんかにも使われている エステルってタイプの成分です。よく使わ れているエステル成分です。なんならで、 GカプリンさんPGっていうのもこれもね 、結構ね、毛穴な覚醒妖怪系の クレンジングとかだとよく見る溶剤の成分 なんですね。これもエステルの一種なん ですけど、比較的よく見る成分かなって 思います。た、結構配合量は多い印象です ね。通常の毛穴系のクレンジングでもここ までいっぱい入ってるのは多くはないか なって印象です。そして次にジメチコン ですね。クレンジング系の製品で ジメチコン3つ目ってのはかなり珍しくっ て、シリコン系のメイクとか落とす時に シリコーン入れることで創用性で溶かすっ てことやるので、ま、地め入ることはある んだけど3つ目ってのは結構珍しいと思い ます。で、直価プリンサンポリグリセリル 6っていうのが入荷剤によって流しやすく するための配合です。マカデミアナッツ です。オリジナルで開発しているケナケア 系のクレンジングにも成分で入れてるのが マカデミアナッツって成分なんですけども 、それも入ってますね。ま、ケア、ケアに はやっぱり優秀なお肌を柔らかくする効果 がありますので配合したのだと思います。 ま、昔から毛穴に効くってね、え、有名な 輸ですね。で、ジオレインサンプル グリルセリルX。これも入荷剤の成分で ございます。オイルを流しやすくするため の成分です。他にもですね、 アストロカリウム、ムるムル主脂湯油、 サフラワー湯、あとはシアシ、 パウパブシ油湯、あとはメドウォーム湯。 これも油脂ですね。植物性の肌を柔らかく 整える系の植物油脂があとはマカデミア ナツも含めると6種類かな配合されており ます。で、シはこれも植物性のオイルなん だけど、ユ脂ではなくってワックス エステルに該当する成分が入っています。 トコフェロとパルメチンサンススコルビル はどちらも酸の成分なのでシンプルな成分 構成になっていると思います。あとは防布 剤と考量が配合されている程度なので 全分数えても17種類と多分コスメ デコルテではかなりシンプルな部分になっ てるんじゃないかなと思いました 。こんな感じでね、成分を見たんですが、 どうでしょうか?成分に詳しい人ほど思っ たのが、思ったよりめちゃめちゃすごい 成分入ってないなって思いません?普通の 溶剤がメインで構成されてるんですよ。 よくあるケアナ線系のグレンジオイルとか でも、ま、見るっちゃ見るよねみたいな 成分の構成の並びだったように感じるんで はないでしょうか。はい、感じますって いう展返事されること僕はないとは思うん ですけれども、実際そうなんですよね。 成分的にはめちゃめちゃ斬新な手法になっ てるようには一見えません。一見えないん ですが、これが先ほど説明した、ま、反線 妖怪度パラメーターによる、ま、高価級と いうものを用いた1番のメリットとも 言えるところだと思っていて、ま、裏返す と、ま、みんなが知ってるような溶剤でも 作れるよっていうのがこの研究のすごさな んだよね。成分的に言うと確かに湯種類と か結構単価高い成分なので マカデミアナチュウとかね、 アストローカリウムムるムルシュとかそう いった成分は確かにちょっとコストは高い んだけどでもベースはやっぱエステル系だ しシリコンとかも水よりは高いけどそこ まで高級ってわけではないのでま、そう いう成分をベースに配合しているんですよ 。で、この量子コンピューターを用いて方 を計算するっていうのはどういうことなの かって言うと、つまり覚醒とか毛穴を 溶かすのにめちゃめちゃ優秀なAっていう 溶剤があったとしましょう。このAの溶剤 はすごく覚醒とか毛穴を妖怪するには適し ている成分だとします。成分なんだけども この成分を例えば100%配合すると めっちゃ高くなってしまうと。 めちゃめちゃ貴少な成分だからなかなか これでクレンジング病気みたいなものつく ことはできないよと。であればそのAの 成分に似た性質を持つっていうものを いろんな複数の成分を組み合わせて作る ことはできないかっていう風に用ることが できるわけです。ま、Aの成分、単独では 無理かもしんないけど、例えば3つの成分 、A、B、Cの成分を組み合わせると作戦 をうまいこと妖怪できる要材になりますよ と。なるんだけど、このAもBもCも めちゃめちゃ高い成分ですよと。なって しまうかもしれないんだけど、じゃあこの A、B、Cの成分の組み合わせを、その他 の10種類の溶剤をうまいこと 組み合わせればそれに似たものができるん じゃないですかっていうのが高果級という ものの考え方でございまして、根本的に 言うと、ま、みんなが知ってるような エステルとかシリコンとか入荷剤とかね、 油脂の成分とかを上手に組み合わせること ができればすごく特殊な作用を持っている ような溶剤も開発することができるように なったってわけなんですよね。ま、その ためみんなも知ってるようなバラミヘさん 一キシルとか実家プリンサンPGとか ジメチコンみたいなよく知るエステルの 成分がベースに構成されているんだけど 先ほどまお見せしたような従来処法の毛穴 白線妖怪のものよりモデル覚醒を30% 以上もたくさん溶かせるような溶剤を開発 することができるとそんなわけです。こう なってくると、例えばこの成分が めちゃめちゃ覚醒を溶かすんですよみたい なものを成分解析で推定することってのは かなり難しくって結局ここに乗っている 溶剤さんたちの組み合わせの最終的な性質 みたいなものがそれにキャラナの確を上手 に溶かし崩すよっていう働きを持っている わけなので、ま、この成分解析からだと とてもシンプルな構成にしか見えませんっ て話になるんだけどやってみると結果的に 本当にキアな戦が上手に妖怪されるよって いう成分になっちゃうわけです [音楽] 。で、実際の使用感なんですけど、見て いきますね。クレンジング美容液って言う んだけど、あの、スポイト上の美容液に なってまして、こんな感じで取ってね、お 使いいただきます。スポイトにさ、 めちゃめちゃ分かりにくいんだけど、中間 ぐらいに線が付いてんだよね。大体この ぐらいを1回量で使って欲しいらしいん ですけど、ま、非常に難しい。別に多分1 回分でいいと思う。手の甲にこれ1回分 出して伸ばしていただければ全然問題ない と私は思いました。液体はこんな感じの 普通にクレンジングっぽいよね。 テクスチャーとしては通常のクレンジング としては結構サラサラだと思いました。 白線の妖怪作用について私も実は使用させ てもらったんですけど30秒から1分程度 くるくるして流してくれっていうもので ツルツルになりました。1回でかなり ツルツルになるなって印象はありました。 ただその洗い流した後に内部の毛穴線まで 一気に取れてるかって言うとそこまでは1 回では分からなかったんですけど表面に 例えばブツブツって出てるぐらいの確線と かは30秒から1分程度本当に1回で ツルツルになると思います。実際その 90%ぐらいモデルを溶かすパワーがある らしいのでその効果としては素晴らしい ものがあったと思います。的に確線を 溶かす作用の美容液としては非常に優秀な 働きを持っているんじゃないかなと思い ました [音楽] 。ただ使用面でのデメリットみたいなの やっぱりあるなって思っていて、まず1つ あるのは香りが結構強いんですよ。 デコルテの永久シリーズの香りがあの しっかりあります。フローラルな香りが あるんですけど、これがね、流しても完全 に取れなくて、私はちょっと顔からずっと 香りが漂ってくるのが結構厳しいなって 思いました。確かにツルツルになるんだ けど、ぬるぬる感も結構あるなって思って いて、ベースに入ってる、ま、エステルと かもそうだし、あとはシリコーンの成分が 結構多めに入ってるので、肌の表面に付着 してその質感を演出してるのかもしれない なっていうのもちょっと思いました。目に 見えて覚醒がね、かなり取れる印象はあっ たし、これ使った後に私が普段から使っ てる油レンジングのピアナのマッサージと かやると普段に砂リっぽいのがいっぱい 取れるなっていう印象があって、多分表面 の覚醒の付けてる部分を溶かして浮き やすくしてるから縮レンジングの マッサージで出てくる砂利とかも浮き やすくなってくるんじゃないかなっていう 風に思ったのでブースト的に毛穴の覚醒の 排出を促す働きっていうのが見込める可能 性があると思います。ただ使用後の ぬるぬる感とかツルツる感がクレンジング 使っても1回では取りきれない印象があっ て、そこは少し気になったかな。ま、 やはり学線とかを妖怪させやすい性質に 近づけるっていうことは、ま、その必死と かの成分、あとは肌の確質とかに近しい 働きを溶剤が持っている必要があると思う ので、ま、その分こう皮膚との吸着性って のも高まってしまうのではないかっていう のが、ま、私の考察ではありますね。線 っていうのは確質と皮脂の、ま、混合物質 になってるので、その分ちょっとこう皮膚 の確質なんかとも神和性が高い可能性が あると思います。ま、それによって ちょっとこうぬるぬる感が吸着しやすいの ではないかなっていうのは思いましたね。 できればだから無効量にしていただくって いうのが僕は1番嬉しいなって思ったのと 、こうもう少し洗い流しやすくなると さらに使用感が素晴らしく良くなるんじゃ ないかなっていう風には思いました 。で、あとはね、これが、ま、個人的に 感じるコスメデゴルデ永久ナ美容液オイル の長所にして弱点ではあるなって思うのが お値段なんだよね。長素ではないけどね。 お値段がなんと40mlサイズで 1万1000円の税込み価格。 クレンジングとしてまず40ml めちゃめちゃ少ないじゃないですか。 クレンジングって大体100mlはないと 結構厳しいなっていうところもあるので、 基本的にはクレンジングとして使うことも できるけど洗い流しの毛穴な病容液として 、ま、週に2回ぐらい使ってくださいって いうのが使用法になってますね。ま、 もちろんね、毎日使っても全然いいんです けど、毎日使うとまた琢めになくなって しまうよっていうのと、お値段もかなり 高いので節約した方がいいかもねって思う ところでございます。使用方法としては メーカーさんのサイトにはその洗浄の前に ね、書いてあるんですけど、クレンジング でメイクを落とした後にキャラナ美容液を 使って、そして洗顔でダブル洗顔とかの方 がいいかなって思いましたね。ダブル洗顔 しないって方法もあるのかもしんないんだ けど、私は結構ぬるぬる感が強く残って しまうなっていうのは思ったので、そこは ご注意いただいた方がいいと思います。で 、あとはね、30秒から1分ほど肌 に馴染ませてくださいってあるんですけど 、これがね、ま、ポイントらしくって、1 分オーバーとかでこうくるくるしてると ベース成分がエステル系の成分とか シリコンの成分とか直カプリン3PGとか も分子量がちっちゃい成分なので肌に浸透 していきやすい特徴からこうヒリヒリとか ね、してくる可能性もあるということです ので、1分以内ないっていうのは強く守っ て欲しいとのことでございます [音楽] 。で、お姉さんがだ40ml、 1万1000円なのでだいぶ高いよねとは 思います。で、1万1000円という価格 については私は正直納得してないんですよ 。納得してないとどういうことなのかって 話なんですけど、先ほども言ったように 原価そんな高くないんですよね、実は。 そもそもこの妖怪とパラメーターを用いた 高果の考え方に基づけば、めちゃめちゃ 高級な成分の組み合わせも安い溶剤や オイル入荷剤などの組み合わせでそれを 再現できるっていうのがこの研究の最も すごいところなんですよ。みんなも知っ てるような天激安原料を組み合わせても めちゃめちゃ高級なあいつと同じような 効果が得られますよっていうのがこれのす さなのであってそこから数秒で処方演算 できたそれはすごい技術だとは言っても 原価自体はかからないんですよ コンピューターだからもちろんこの研究 事態にもすごいお金がかかってるんだけど 成分的にはそんなにお金がかからないもの で作ることができるというのがこの研究の 最も素晴らしいところなので今回のこの 製品はその研究費がだい乗っかってるん だろうなってのは思うんですが、おそらく 遠ずですね、高価の研究を用いてより安く なったバージョンっていうのものも出て くるんじゃないかなっていうのが私の思う ところでございますし、ま、その他の 例えば先ほど言ったメイクアップとか スキンケアなんかにも応用できる可能性は いくらでもありますので、それによって ですコストを大幅に下げた手法をたくさん 組む必要なく、もう数秒でその処法案って いうものが作れてしまうわけですから、ま 、人件費をめっちゃ削減できるし、成分の コストをめちゃくちゃ削減できてしまう わけですから安くてめっちゃいい効果の 製品ってのがたくさん作れるようになるん じゃないかなっていう夢が膨らむような 研究だったわけですので、それでいて 1万1000円のお値段つけ るっていうのは私はちょっと納得ができ ない。その線は間違いなく毛穴のね、苦戦 の妖怪効果とか高いんだけどお値段をもう ちょっと安くしてくれると皆様にも オーディオ振ってお勧めできるようになる かなと思います。確かに30秒とか1分で ささっと毛穴の覚醒のケアができるのは それすごいんだけど、レンジングとかを 使って、ま、10分とかで長い時間をかけ てやってるのとはそんなに違いがないから 、そういう意味で言うと高いやつでも 3500円とか4000円とかなので牛縮 レンジングは。そうしてしまうと民間判断 だったら僕はそっち使おうかな。匂も きついしなってやっぱちょなっちゃう ところありますし、2000円以下とかに なって初めてこの研究の親髄が発揮される のではないかなっていう風に思いました。 で、あとはその毛穴の作戦妖怪の メカニズムとしてはね、個人的にやっぱ こうオイルでどかすっていうのが1番 ピンク肌とかね、肌がちょっとありやすい 人にとってはアプローチとして1番いいん じゃないかなっていう風にも考えており ますので、ま、その辺についてのお話はね 、次回の動画とかでもさせてもらいたいと 思います。ま、そんなわけでデコルテさん のAQか柳ビ液オイルについて解説させて もらいました。なので、ま、性のおすめ度 としては高いっていうのが1番に弱点とし て上げられてしまう。ただし効果は間違い ないので、ま、1本持っておくことには損 はないんじゃないかなと思うんだけど、 輸縮レンジングとかで毎日ケアしてる人と か、そのオイル洗顔とかでケアなケア時間 かけてやってるよって人からすると革命的 な使用感だっていう風にはならないかも しれないところはありますので、ま、その 辺はね、皆さんも是非一度ね、ご利用に なって比較してみて欲しいと思います。 はい、ということで今日の動画以上になり ます。こちらの動画いいと思いましたら チャンネル登録と高評価是非よろしくお 願いいたします。それでは次回の動画で またお会いしましょう。バイバイ。
今日は、5月16日に新発売して注目を集めている
【コスメデコルテ AQ 毛穴美容液オイル】
について解説しました!✨️
〈目次〉
0:00 はじめに
0:10 毛穴角栓を“溶かし崩す”【コスメデコルテ AQ 毛穴美容液オイル】解説
1:57 世界初!?『量子コンピュータを用いて計算した化粧品処方』とは
4:22 国内最大級化粧品発表会で「最優秀賞」を受賞した最先端技術で開発!
7:19 処方を組まなくても予測可能…!?化粧品技術の大革命「効果球」とは
9:26 わずか「数秒」で演算した処方がモデル角栓を『91%』除去!?
10:34 化粧品処方における「夢」の具現化 効果球演算システムの未来について
12:12 【コスメデコルテ AQ 毛穴美容液オイル】成分解析
14:29 一見すると『ただのシンプルなクレンジングオイル』!?
15:43 高コストの美容オイルも、ごく普通のオイルや溶剤の組合せで再現可能に
18:01 わずか1分でツルツルに…!?【AQ毛穴美容液オイル】の使用感
19:24 香りの強さとヌルヌル感が…【AQ毛穴美容液オイル】の気になる点
21:25 【AQ毛穴美容液オイル】の最大の弱点とお勧めの使い方
22:58 正直納得してません…効果球演算システムの「真価」とは
25:25 過去一即効的に毛穴ケアできるが課題もあり!今後の新製品にも期待
以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!
〈おすすめ動画〉
①【撲滅!いちご鼻・黒ずみ・角栓】毛穴悩みに1回で効果あり!敏感肌のための毛穴ケア法 完全版【メイクオフ~スキンケアまで全収録】
②【毛穴を改善できる!油脂クレンジング7選】プロが毛穴に一番効果を実感した「油脂クレンジング」のオススメをまとめました【敏感肌にも◎】
③敏感肌にもお勧め「油脂クレンジング」を選ぶ際の注意点!『炭化水素油&エステル系クレンジングオイル』の特徴を解説 【毛穴ケアには使えない?】
〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1
かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo 】
◼︎公式オンラインストア
https://cores-ec.site/ceralabo?inflow=216
◼︎Amazon公式ストア
https://www.amazon.co.jp/stores/page/ADB80C17-B6B3-461E-A5E8-52D026251EE1?channel=youtube
◼︎LINE公式アカウント(新商品や店舗相談会のお知らせをお届け✉)
https://lin.ee/f4HijwT
<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK
【美肌成分事典】
重版8刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP
<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役
美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー8万人超
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194
フォロワー20万人超!Twitter「かずのすけ」
Tweets by kazunosuke13
お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!
#毛穴 #クレンジング #コスメデコルテ