世にも奇妙な物語!マジで怖いエピソード ベスト10
どうもタチーです。え、今回ですね、より も奇妙な物語のマジで怖いエピソード ベスト10っていう形でやらさせて いただきたくて動画の投稿させていただき ました。世にも奇妙な物語はですね、僕も 大好きでですね、以前もね、あの動画を 出させていただいたことがあるんです けれども、今回ですね、本当に僕が感じた これマジで怖えなと改めて感じた エピソードを、ま、ランキング形式で出さ せていただきましたので、是非最後まで見 ていただけたら非常に嬉しいです。という ことでね、早速始めさせていただきます。 世にも奇妙な物語。マジで怖い。 エピソードベスト10の第10位は23 分間の奇跡になります。これはですね、 まさに人が人をマインドコントロールして いく様の怖さが如術に現れたこれ作品なん ですよね。というのもね、これお話を中身 を説明しますとですね、まずですね、これ とる小学校のクラスがこれ舞台となって おりまして、そこのね、ま、担任教師、ま 、中年教師がですね、ボロボロ泣いてる わけですね。で、その担任教師と 入れ替わるようにですね、そこに殺そうと 若き女教師、これが各子さんてるわけなん ですけども、こう入れ替えるようにこれ 現れると。そしてこの泣いていた中年教師 は追い出されるようにそのクラスを出てっ てしまうと。で、このクラスの担任が 改めてこのね、新しいこの若き担任教師に 入れ替わると。で、そこからですね、この 若性教師がですね、このクラス、小学生 ですね、クラスのみんなの心をですね、 もうじわじわじわじわ本当に自然な形で こうマインドコントロールしていく様と いうのが描かれていくんですが、これが 本当に怖いんですよ。というのも強制的に 例えば何かを見せるとかそれから何かをさ せるというわけではなくて自然とこう会話 のやり取りだったりという中で徐々に徐々 にですねこの自分の意のままに自童を 動かしていくというで児童たちもこの知ら ず知らずのうちにこの教師に乗せられて いくというかマインドコントロールの罠に はまっていく様というのが本当にこれが見 ていて怖かったんですよね。あまりにも これ自然なんですよ。で、あっという間に この教師がですね、このクラス、全員の心 をこう掌惑していく様っていうのが見てい てこれぞっとしましたね。続きまして第9 位半分。これはですね、柏原計算演じる 主婦がこれ主人公なんですけれども、これ どんなお話かと言いますとですね、この 主婦がですね、ある女性と知り上げですね 。どんなきっかけで知り合うかと言います と、このね、柏で計算にるこうシがですね 、あるスカを買うわけなんですけれども、 あまりにも大きいスイカでこれ食べきれ ないわなんて困ってると、じゃ、半分し ません声かけられるわけですね。それが 高坂三ゆさんじるその女性なんですね。で 、徐々に、徐々に2人ですね、中に良く なってね、親密になっていって、で、何で もね、例えば、あの、じゃあそれ半分し ましょうとかね、ケーキなんかもね、あの 、半分庫しましょうとかね、何でもかんで もね、こうね、こう分け与えて2人でこう ね、仲良く半分こしましょうねっていうの が2人の中の自然とルールとなっていく わけなんですが。ということでね、これが ね、また落ちがね、めちゃくちゃね、これ ね、ある意味ね、怖いとよりはグい展開に なります、これ。はい。っていうか、あ、 それもやっぱり半分庫にしちゃうのね、 みたいな感じになってくわけなんですよ。 ま、途中ね、このね、高坂ミさにる女性が あれ、この人ちょっと危なくねみたいな 発言がちょろちょろ出てくるわけですよ。 ま、例えば、ま、あるね、ペットショップ 行った時に、ま、鳥がね、あ、可愛い なんて見ていると、じゃあこれ半分します なんていうことを言うわけですよ。はい みたいな、ま、冗談、冗談はなんて言っ てるわけですけど、あれ、この人本当に ちょっとやべえかもみたいなところがもう そこでちょっと出てるわけですよね。で、 落ちはどうなるかって言うと、 てんてんてんみたいなね。あー、これはね 、めちゃくちゃ最初見た時、もうね、この あまりにもグい展開にもをね、ショック 受けましたね、僕は。はい。続きまして第 8位超能力になりますね。これはですね、 とある学者が主人公なんですけれども、 この学者はですね、あらゆるですね、その 超能力だとかそういったものを、ま、否定 する立場の学者だったんですね。で、 あらゆるものを見破ってはそれはトリック だと言ってですね、こうイチ能力者を暴い ていくということをやっていたわけなん ですが、その彼がある日ですね、夢を見る わけですね。どんな夢かと言いますと、 自分がですね、首を占められて殺されると いったような夢を見るわけです。で、はっ と目を覚めるとそこは、ま、自分のね、 あの、学者室なわけなんですけれども、 そんな彼の元にですね、ある日ですね、 自分は余地の能力者だ と語る、ま、佐野郎さんいじる男が現れる と。で、そこから話がどんどんどんどん 展開していくというようなこれお話になっ てるわけなんですけれども、これね、 なかなか話の展開がすごく面白かったなと いうところですよね。で、これ1番何が 面白いかと言いますと、このあらゆる超 能力だとか余地能力を否定する立場の学者 さん自身が実は自分自身が余地能力を持っ ていたっていうところが非常にね、ある 意味この皮肉な展開と言いますか。はい。 そういったところは面白かったですし、 ただね、このね、さの白をさじるこのね、 男がね、本当に怖いんですよ。 立ち振る舞いだとか語りがですね、本当に こうね、な、自然と淡々と語ってるんだ けど、じわじわね、その学者をですね、 追い詰めていく様というのが本当にこれ見 ていてで、ゾクゾクっとしましたね。はい 、続きまして第7位は虐待地になりますね 。これはですね、とある誘拐事件から物語 がスタートするわけですね。というのも、 とある母親からですね、息子が誘拐された と言って刑事家のところに、ま、連絡が 入るわけですね。で、橋さんにじる、ま、 刑事たち、総裁人一童がですね、その家に 向かうと。で、そんなところですね、実は でもその父親からですね、とある衝撃的な 証言が得られるというのも母親が誘拐され たと言ってるその息子はですね、実はもう とっくに1年前に亡くなっているという ことがこれ分かるわけですね。じゃあこれ 母親の単なるなのかと思いきはですね、 そこに身の代金要求をする犯人からの電話 がなんとかってくるわけです。で、電話に 出ますとですね、母親が息子の声を聞かし てって当然言いますよね。そうしたところ 息子の声が電話口から本当に聞こえてきた と。これってどうなってるんだと。その 周りの刑事たちもあと取られていて、なぜ 亡くなったはずの息子の声が電話口から 本当に聞こえているのかというところで話 がどんどんどんどん展開していくとこれ いうわけなんですけれども、これはね かなりね、落ちが分かった時のこの展開、 ま、これ2点、3点展開があるんです けれども、もうその度にですね、続々と するような本当に鳥肌者もの内容でしたし 、本当こので、最後の最後にですね、この 橋さんじる刑事自身も実はこの誘拐、息子 がね、誘拐されてるって言っ母親と同じ ような状況が起きてるってことが分かった 時のこのね、怖さったらなかったですね、 これ。はい。これね、多分ね、もしかし たらYouTubeとかに上がってるかも しれないので、是非ね、見たことない方は ですね、これ見ていただきたいですね。 はい。本当にこれ見ると本当にこれ 鳥肌もんと言いますか、もう最後にお調子 した時にえみたいな感じになることは 間違いないとはい。いう風に思います。 続きまして第6位ロッカーになりますね。 これはですね、小田裕師さんに出る主人公 がですね、実はこの音が産業スパイなん ですけれども、とあるラボにですね、研究 資料を盗みにこう入るわけです。 盗み出そうとしたところですね、ま、研究 員に、そこのね、研究員に見つかって しまって揉み合いになってるうちにその 研究員をなんと殺しまうわけですね。 そしてその場から一ち早く逃げなきゃいけ ないということで逃げようとするんだけど でも運悪くですね、そこに警が歩いてくる 音が聞こえるということでそこにあるです ねロッカーの中に身を隠すわけなんですが その身を隠したロッカーから実はですね、 その男は出られなくなってしまうとさあ どうなるって言ったのこれお話なんですね 。これはある意味 ねったこのね空間の怖さってものが如実に 現れてますし、あとはね、ま、落ちに至る までのこの絶望感ったらこれ半端ないです よね。これもし自分だったらと考えたら 本当にね、もう恐ろしくてしょうがない です。でね、これ何が1番怖いかと言い ますと、実はね、そのね、男がさっと入っ たこのロッカーなんですけど、その ロッカーがですね、実はそのね、自分が 殺してしまったその研究員が使っていた そのロッカーだったんですね。で、なんと ロッカーにはですね、その男のその研究員 のですね、写真が貼られてるわけなんです けれども、この写真の表情が実はね、 ちょっとずつ変わっていくわけなんですよ ね。そのね、写真の表情がめちゃくちゃ この変わっていく様が本当に不気味で 怖かったです。はい、是非ね、これもね、 これもね、YouTubeに上がってると 思いますので、是非ね、見ていただければ なと、はい、いう風に思いますね。続き まして、第5位は箱になりますね。これは ですね、主人公は研究所のね、ある女性 職員なんですけれども、これがね、高一 裕子さん演じてるわけなんですけれども、 この感情がある日ですね、後ろから何者か にバットで頭を殴られた感覚がして気を 失ってしまうと。で、目が覚めるとですね 、なんとですね、狭い箱の中に閉じ込め られていて、さあどうなるって言ったら これ、ま、お話なんですけれども、これも ね、先ほどのね、ロッカーと同じように この閉空間に閉じ込められたこの恐怖て いうものが如実にこれ描かれてるわけなん ですが、これはね、ロッカーと違うのは ですね、明らかになぜこの平食空間に 閉じ込められているのかっていったね、 本当の理由が分かった時に、あ、なるほど と思うのと同時にこれを知った時の本当の 意味ではこので、絶望感ただ半端なかった ですね。はい。これだから落ちを知った時 にあ、そうか。だからこういうことになっ ているのかっていう冒頭のね、このね、頭 をバットで殴られたような感覚とそれから 狭いとこにいるというこの感覚。これが まあヒントになってくるわけなんです けれども、あ、そういうことかと分かった 時のもう、あ、なるほど感とそれから本当 にね、あ、ということはてんてんてんって いうこのね、絶望 感がこれ本当に半端なかったですね。はい 。ま、ある意味ね、絶望感という意味では このロッカーもね、こう非常にあるんです けど、6回以上にある意味ね、こっちの箱 の方がより絶望感は深いかもしれません。 味方によっては。はい、続きまして第4位 は隣の声になりますね。これはですね、街 さんによる主人公がですね、ま、ある男性 、ま、付き合ってた彼に、ま、振られると いうところからこれ物語がスワトするわけ なんですけれども。で、この彼女はですね 、彼との思い出のこの有民の曲をレコード で聞いてたんですけれども、ある意味ね、 レコードがね、傷ついてしまったことを きっかけにで、彼からもね、振られて しまって思い出の曲聞くのも、ま、辛いな ということで、そのレコードをですね、 マンションのゴミ箱にこう捨てちゃうわけ なんですね。ところがその日以来ですね、 なんと自分が住んでる隣の部屋からですね 、自分が捨てたはずのあの有の曲が聞こえ てくるようになると言ったような形で物語 がどんどんどんどん展開していくていう形 なんですけれども、これはですね、何と 言ってもその隣から聞こえてくるこの有民 の曲そのものが怖いんですよ。ていうのも 、ま、レコードが傷ついちゃってるので音 が変な感じになってるですね声もね、あの 、戻らない、戻らないって同じとこを リフレインしたりですとか、あとはね、声 もね、 うめいーみたいな、なんかこう音もね、よ みたいななんかこうね、こう音がね、変な むにゃむにゃ変な感じになってるんですよ 。その変な感じになってる曲がね、トネル の部屋がずっと聞こえてくるこの状況だけ でめちゃくちゃ怖いすよ。で、これ落ち 自体もね、実はかなりね、当時としては これインパクトがあって非常に怖かった ですね。これ見た時は本当にね、寝れなく なるかなっていうぐらい、もう1人でね、 もうね、あの、電気消して寝れなくなる ぐらいちょっとね、当時は怖かったなと いうような印象がありましたね。で、 改めてね、でもこの作品見るとですね、 あの、ま、松下駅さんですね、あ、この頃 ね、ほっそりしてたなと。はい。まあ だいぶね、ガドガンという形でね、強い たましい位置を強みたいになってますけど も、この頃らまだね、松者さんも かなり細い役だったりね、こうね、繊細の 役が多かったなと改めてね、そういえば 思い出してみるとね、そんな感じだったな と。はい、いう風に思いましたね。続き まして第3位は休暇になりますね。これは ですね、近藤正さんマッチがですね、主人 公なんですけれども、この彼がですね、 勤務する病院、ま、彼医者なんですけれど も、彼から勤務する病院にですね、とある 休間が運ばれてくるところから物語がこれ スタートするわけですね。で、なぜかです ね、その患者からはですね、謎のね、緑色 のね、液体みたいなのがドロドロドロドロ 垂れてるんですよね。で、さあどうなって いくのかってこれお話なんですけれども、 これね、何が1番怖かと言いますと、この 休間のこの患者自体のそのものの姿って いうのはほとんど映らないんですよ。 代わりに謎のね、緑の液体があちこちに 垂れていたり、壁についていたりみたいな 本当にそのね、緑の液体ちゃもグロテスク で気持ち悪いんですよね。で、その緑色の 液体もそもそも何なのかも分からないし、 この休間がどんな気病にかかってるかって いうのもよく分からないですよ。ただその ね、休間が運ばれて以降ですね、その吸間 に触れたもの、かわったもの、ま、看護師 とか医者がですね、徐々にですね、そのね 、緑色り色の液体を耳から流してみたり、 目から流してみたり、とにかくね、体の 一部から緑色の液体を流しながらバタバタ 死んでいってしまったり、あとはですね、 取り憑かれたかのように、まあね、あの、 医者がこうね、何かに向かって喋り出し ちゃって、その後なくなっちゃったりと かっていう形でもうね、どんどんどんどん ね、このね、奇妙なことがこう病院で 起こり始めるこの様がですね、本当に怖い んすよ。でね、これ、ま、あるラスト、ま 、落ちもあるんですけども、この落ちもね 、ちょっとね、よくわからないなというか 、これどういうこと?みたいな、これ落ち な部分もあるんですよね。だからこれ いろんな意味でこれね、ある意味このね、 考察死骸のあるこう作品でもあったなって いう風に僕はちょっと思いましたね、これ は。だ、単純に怖いというよりは結構ね、 考察違いのある作品と言いますか。はい。 という部分で何回も見返すごとに新たな 発見ができるようなこれね本当に深いこれ 作品となってますので是非これもね、これ もYouTubeにあのアップされてると 思いますので是非ね見ていただければなと はいいう風に思いますね。続きまして第2 位は恋の記憶止まらないでになります。 これはですね、主人公は斎藤機さんにじる シンガーソングライターの女性なんです けれども、ある日彼女がですね、夢を見る わけです。その夢の中でふとあるメロディ が流れてくるんですけれども、目が覚めた 時に、あ、このメロディいいとなって、 そのメロディーを元に曲を作りましたと。 ところが、その曲がですね、もう大ヒット するわけですね。ところか、実はその曲は ですね、1度だけ過去にCMに使われた ことのある曲で、しかもそのCMに出てい たその歌手がですね、原因不明の吸収をし ていたっていうことがこれ分かり てんてんてんというようなこれ物語なん ですけれども、これはマジで怖かったです ね。あるみこれは4人9秒の物語を見て いるというよりは本当にあった怖い話でも 本ですよね。本見てるような感覚になる ようなある意味本当心霊系の怖さと言い ますかですね。はい。これ心霊もホラーと しては本当にね、ある意味こう演出も含め てこれ素晴らしかったなという風に思い ますし、このね、Jホラーらしさっていう ものが踏んだにね、これ散りばめられてい て本当にね、見応えがあったなとはい。 いう風に思いましたね。ま、昨のね、J ホラー映画って結構ね、物足りなかったり 変にね、羊物ホラー風に寄ってて意外とね 、あ、つまんねえなとかっていうものも 多かったんですけど、これに関してはです ね、こうそんなに長くないながらも、その 短い中にもですね、Jホラーラスタがふだ に本当散ればめられていて、本当にね、 これはすごく量作だったなと。はい。ある 意味思いましたね。はい。いよいよですね 、世屋の物語、え、マジで怖いエピソード ハアる第1位は雪山になりますね。この 雪山はですね、本当にも怖いって、もう いろんな人も言ってるぐらいです。本当に 怖い作品なんですけれども、これね、4人 な 物語の中のこのね、劇場版の中のこれ一作 なんですよね、実は。はい。ということで ね、どんな話かっていうの簡単に説明させ ていただきますと、これとるね、飛行機 事項がおけるところから物語がスタート するわけなんですけれども、そのね、飛行 機事項で生き残ったのはたった5人だった わけですね。その生き残ったのが主人公と ある柳子さんイじるみさ、それからその 友人のマリ、それからカメラマンの勇き、 それから医師の学辺、そして謎の中年男 山内。このたった5人だったわけなんです ね。で、この5人はですね、早速ですね、 この雪山に不自着してしまったものです からそのままだと寒さでね、小声じゃうと いうことで山小屋を探そうとして歩き出す わけなんですが、ところがですね、その 三さの友人のマリオはですね、足を怪我し てるわけですね。でさあどうなっていくの かっていうこれ物語なんですけれども、 これはね、冒頭とも言ったんですけど、 これのコスは本当もう別でですね、ま、 心霊的な怖さもあれば人コア的な怖さも 要素もあって、もういろんなね、要素の怖 さがふにもう詰められたですね。本当に怖 さの満貫全席みたいなこれ作品なんですよ 。でね、正直ね、これこの雪山だけでこの 1本の動画が作れるぐらいですね。ある 意味いろんな考察の違いのある。これもね 、作品深い作品。これ実はなってるんです よ。で、僕以前ですね、この雪山に関して は1本ですね、実は動画を作ったことある んですけれども、これね、すいません、 とある手違いでこれ削除してしまったん ですよね。僕が、ま、うっかりミスしてと いうことなので、またいずれですね、この 雪山に関しては詳しくですね、新たに 改めてですね、もう1本動画を作ろうか なっていう風にちょっと、ま、機会が あるべですけれども考えてますので、その 際はですね、是非また見ていただければな と、はい、いう風に思いますね 。はい。っていうことでね、いかがだった でしょうか?ま、駆け足のようにですね、 ベスト10ランキングをやらさせて いただいたわけなんですけれども、ま、 今週ね、えっと、明日かな土曜日にね、 ちょうどね、あの、世にも救名な物語の あの、なんか名作エピソードをなんかやる みたいなことがありましたので、ま、それ を、ま、記念してと言いますかですね、 あの、僕もね、ランキング動画出そうかな と思って、今回ですね、出させていただい たわけなんですけれども、皆さんいかが だったでしょうかね。皆さんが思うですね 、いや、僕はこっちの方が怖かったですよ とかですね、そういったものがもしあり ましたらどしどしね、コメント欄に いただけたらなという風に思います。と いうことでね、動画の方は以上となります 。この動画が少しでもいいなと思った方 いらっしゃいましたら是非ね、グッド ボタンを押していただけたら非常に嬉しい ですし、あとはですね、初見の方もしい ましたら画面右下にですね、赤い チャンネル登録って文字が見えると思い ます。是非それをポチっとしていただき ましたらですね、非常に僕の励みにもなり ますので、是非ぜひよろしくお願いいたし ます。ご視聴ありがとうございました。
今回は、あの世にも奇妙な物語の中からマジで怖いエピソードをランキング形式で発表させて頂きました。
目次
第10位 0:36~ 第5位 8:08~
第9位 2:07~ 第4位 9:34~
第8位 3:37~ 第3位 11:21~
第7位 4:58~ 第2位 13:12~
第6位 6:40~ 第1位 14:39~
ツイッターやってます。
Tweets by pm2000ns150
世にも奇妙な物語!強烈な胸クソエピソードランキング ベスト10
「ほんとにあった呪いのビデオ」警告映像ランキング ベスト5
「ほんとにあった呪いのビデオ」警告映像ランキング ベスト5
#世にも奇妙な物語#ランキング#ベスト10#マジ怖#映画レビュー#映画感想