京都・東寺で映画「国宝」完成披露イベント 吉沢亮さん、横浜流星さんら登場 Part1(2025年5月30日、京都市南区)
なりまず [拍手] [拍手] [音楽] [拍手] この吉田さんです。横浜さんです。 [拍手] [音楽] [拍手] 続きまして高畑さんです。 [拍手] 続きまして寺島さんです。 [拍手] [音楽] 続きまして森奈さんです。続きましてあさんです。 [拍手] [音楽] [拍手] 続きまして、田中みさんです。 [音楽] 続きまして、渡辺健けさんです [拍手] 。最後にBイル監督です。 が国と監督の皆様です。ここ京都同時国が変ってまりました。改めまして大きな拍手をお願いします。 [拍手] 何 も 柔らかく先 と光 [音楽] [音楽] え、今日はこの後真正面に見ます。え、スクリーンでいよいよ上映ということになります。 ま、屋外のイベントということもありまし て、お、大丈夫ですか?あ、正面に見え ます。そう、スクリーになっております。 実はですね、天候非常にあの心配でござい まして、雨の予報だったんですけども、 あの、キャストの皆様が京都に来た辺り からぐんぐん天気良くなってきまして 、あの、どっかに引き取ってしまいました 。ありがとうございます。あ、ありがとう ございます。お吉さん、男、ありがとう ございます。ありがとうございます。 まずご紹介するのは主演立花役吉田りさん と申します。 え、本日はお集まりいただき誠に ありがとうございます。え、菊を演示させ ていただきましたよと申します。え、 ついに、え、日本の皆様にこの映画を届け られる日が来たということで、そしてこの あの撮影の地でもある京都の世界遺産で こんな素敵な空間で皆様にお届けできると いう本当にスペシャルな日だなと思って すごく楽しみにしておりました。今日は 最後までよろしくお願いします。よろしく お願いします。 横浜さん、 え、皆様本日はお越しいただきましてありがとうございます。横浜です。本当に不安定の天校で、え、自分雨男なので不安はあったんですけど本当に晴れ男吉田涼のおかげで晴れましてね、本当に晴れの場ですので、この当時という世界遺産で、え、皆様にこの作品を届けられることを幸せに思います。 [拍手] え、皆様本日はよろしくお願いします。ありがとうございます。続きまして福田春高畑さん。 [拍手] [音楽] え、今日は本当にありがとうございます。 えっと、そうですね、こんななかなかない 場所での舞台挨拶に参加できることとても とても嬉しく思いますし、あとあの撮影で もお世話になった京都、個人的にも大好き でよく来る京都のあの地にまたあの来る ことができてとても嬉しく思います。今日 短い 間よ。よろしくお願いします。続きまして 大小公役寺島さんお願いします。皆様、 こんにちは。え、たくさんの方お越し いただきありがとうございます。え、この 素敵な映画私たちが渾新で作った映画を皆 様の前で1800え、見ていただけるの とても嬉しく思っております。え、どうぞ お楽しみください。ありがとうございまし た。ありがとうございます。 続きまして秋小役森さんお願いします。 ありがとうございますか?ちょっとごめん なさい。 の体調は万全で、あの、今日楽しみにして本当にここに来てますね。 はい。なぜか声だけがおかしい。 すいません。あの、なので皆さんにも楽しんで帰っていただければと。 はい。聞こえてた。はい。聞こえてたら聞たました。触りました。ありがとうございます。 ありがとうございます。大丈夫ですか?はい。え、続きまして駒役御上あさんお願いします。 [拍手] 皆さんこんにちは。藤に出ました。 愛です。このようなすごい特別な場所で皆さんと特別な時間を共有できることをすごく嬉しく思います。今日は 1 日楽しんでいてください。ありがとうございます。 ありがとうございます。続きまして小川万役田中美さんお願いします。 こんにちは。え、満月自分がやってたの信じられないです。 是非あのゆっくりと匿名にあの映画を見て 皆さんも知る限りの人たちにこの映画の ことを話してあげてください。え、その くらい僕たちは私は僕たちはみんなで 魂込めて作った映画です。よろしくお願い します。ありがとうございます。よろしく お願いします。金内ico郎渡辺健けさん お願いします 。え、こんにちは。え、先ほどこのドアが 、ドアというか扉が開く前、え、仏様に 我々背中を押されて出てまいりました。 本当に、え 、不安な天球法でしたので、え、皆さんに こうやってお集まりいただけて、そして 映画もきちんと上映できる本当に嬉しく 思っていますし、この風景の中に立って いることを本当に奇跡に思います。 え、この映画もそういう奇跡に支えられてできた映画です。え、是非、え、最後まで見届けていただければと思います。ありがとうございます。 ありがとうございます。最後に3 イ監督お願いします。監督の [音楽] D ですけど全く感じないと思います。確かにここ京都はですね、あの、ま、この映画関西権をベースに撮影をしております。 で、我々もこの京都のベースにこの地に あの生活をしながら数ヶ月間、え、撮影を 行ってきました。え、それで本当にこの地 ではたくさんの方にあの協力いただき、 ご力いたおかげであの映画が完成すること ができたので感謝のあのお気持ちを伝える ことができて本当に嬉しく思っております 。ありがとうございます。ありがとう ございます。
京都で撮影が行われた映画「国宝」(李相日監督)の完成披露イベントが2025年5月30日、京都市南区の東寺・金堂で行われた。主演の吉沢亮さん(31歳)、横浜流星さん(28歳)、渡辺謙さん(65歳)らがあいさつし、招待客ら約600人が作品を鑑賞した。
⇩記事はこちら⇩
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1486166
⇩動画の続きはこちら⇩
吉沢亮さん・横浜流星さんらカンヌの思い出を語る 映画「国宝」ジャパンプレミア Part2
#京都 #国宝ジャパンプレミア #吉沢亮 #横浜流星 #高畑充希 #寺島しのぶ #森七菜 #見上愛 #渡辺謙 #田中泯 #李相日
The completion ceremony for the film “National Treasure” (directed by Lee Sang-il), which was filmed in Kyoto, was held on May 30, 2025 at the Kondo Hall of Toji Temple in Minami Ward, Kyoto City. The main cast, including Ryo Yoshizawa (31 years old), Ryusei Yokohama (28 years old), and Ken Watanabe (65 years old), gave speeches, and about 600 invited guests viewed the film.
00:00スタート
00:10開扉
00:30吉沢亮さん登壇
00:40横浜流星さん登壇
00:50高畑充希さん登壇
01:00寺島しのぶさん登壇
01:10森七菜さん登壇
01:20見上愛さん登壇
01:30田中泯さん登壇
01:39渡辺謙さん登壇
01:45李相日監督登壇
02:06記念撮影
02:38スクリーンの位置を確認する皆さん
03:00「吉沢さんは晴れ男」
03:11吉沢亮さんあいさつ
03:50横浜流星さんあいさつ
04:27高畑充希さんあいさつ
04:57寺島しのぶさんあいさつ
05:21森七菜さんあいさつ
05:50見上愛さんあいさつ
06:10田中泯さんあいさつ
06:47渡辺謙さんあいさつ
07:30李相日監督あいさつ