【ピクセルリマスターFF2初見実況切り抜きvol.3】FF2の洗礼?いきなり全滅から反乱軍加入! #ファイナルファンタジーII #finalfantasyii #ゲーム実況 #ピクセルリマスター
[音楽] じゃ、まずは育成だね。あ、ストーリー 進め。うわあ 。あれ?フィールドの曲だったの、これ。 とりあえずうろうろしてみよっか。おお。 あ、弓矢で矢がいらないのは嬉しいかも。 あ、こういう風に出るの。レベルはない けどルフィアレベルとかあのジョブレベル 的なのはないの?そういうのもない。街も 危ないんだね。あ、でも行ってみるしか ないか。あ、街外れに酒場があるんだ。で も帝国の大戦艦が完成したらきっとここも 怖いね。こは何もない [音楽] 。なんじゃ強 。これは ち全滅ゲームオーバーの曲も聞いとく。 ここに城あるけど。 なんだ今の?マスト通り帝国兵だらけだ。 近らないように気をつけて行動せないと。 本当だ。ハンダング。ああ、これか。これ 話しかけない方が良かったんじゃない? にって言ったやん。あ、魔法は開いてる。 あ、人がいない。そんなことある?ああ、 何があるかな?うわ、こんなところに天士 しかいない。おいおい、カウンターの中に 入られちゃ困るよ。全く帝国のやつはガ殺 で困る 。言わないで。この壁の向こうに隠し扉が ある。お、こんなところはもうこれだ。 あとは君たちに任せるからさ。うまくやっ といてくれよ。 え 、あいつ逃げた。握し扉だって。あ、宝箱 。レオン君か。違った。あ、私だな。 スコット多音の王子だ。あれ?さっき ゴードンだっけ?もう長くは持たない。君 たちに頼みがある。弟のゴードンに伝えて ほしい。もっと自分に自信を持てと。これ からヒルに愛していると。 私のリングを持っていってくれ。きっと役 に立つはず。何リングって?長く話した せいかだいぶ疲れてしまう。よし。眠らせ てくれないか 。うっそ 。いやいやいやいや。片じゃん、もう。 ええ。死にまくり。死にまく りっていうかまあまあまあまあ1人目と いうか1人目というか1人目だけどさ、 このリングは兄のなんか兄がそんなことを 言っていたのか。そんなこと言っていたの かで終わり。もしかしてそれだけの町で 私たちにこのリンゴを託すと力つきで何も あ、言わないのそこないんだね。王の リングを受け取ってください。ひランいえ それはあなたが持っていなさい。勇気ある もの騒しいリングです。そうなの?呪われ てないよね?大丈夫だよね?生きて帰って くるとはなかなか腕が立つようですね。 是非半乱軍に力を貸してください。やった 。
ピクセルリマスターFF2ゲーム実況1回目より、切り抜きしたものです。
本編アーカイブは動画リンクより。
ーーーーーーー
毎週金曜・土曜の夜21:00頃から配信!
ーーーーーーー
思い出のゲームに浸り、楽しさを共有する
そんな場所作りを目指しています。
どうぞ、よろしくお願いします!
~~~~~~~~~~~
▼人気の再生リスト
▼ピクリマFF2のアーカイブ・ショート切り抜き再生リスト
【ショート切り抜き】ピクセルリマスター版FF2初見実況
【配信アーカイブ】ピクセルリマスター版FF2初見実況
▼人気の再生リスト
[動画]【FF7原作】やり残したこと~ウエポン討伐~おまけつき
[ショートまとめ]【FF7】動画切り抜き・リミット技まとめなど
[動画で見る]【DISSIDIA012FF】体験版から本編ストーリー攻略する
[ショートまとめ]【DISSIDIA012FF】OP登場シーン・EXモード・モーグリ
~~~~~~~~~~~
どうもです!せんばです。
FF大好きKH大好きな私が、
過去にやり残したことや触れてこなかったゲームを
触っていきます。
ゲームの思い出に浸りたい方、
ゆっくりしていってください。
ゲームで癒しを。
ーーーーーーー
【プレイ&クリア済みソフト】
FF:III,IV,V,VI,VII,DCVII,CCFFVII,VIII,IX,X,X-2,零式,T,XIII,XIII-2,LRFFXIII,DISSIDIA FF,DISSIDIA 012 FF,シアトリズムFFFBL,チョコボの不思議なダンジョン1,2
KH:χ以外 ぜんぶ
その他:MOTHER 1,2,3,UNDERTALE,DELTARUNE,ピクミン1,2,3,4,どうぶつの森(街以外),星のカービィスパデラ,コロコロ,夢の泉DX,64,ディスカバリー,ポケモンルビーまで,ポケモンレジェンズアルセウス,ポケモンスナップ新旧どっちも,マインクラフト
これからも気になったゲームやこれまでのやり込み要素などをやっていきます!
ーーーーーーー
【ゲームソフト】
FFピクセルリマスター版 FF2
(Nintendo switch)
【FFピクセルリマスター配信規約】
© SQUARE ENIX
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
https://www.jp.square-enix.com/ff_pixelremaster/guideline/