元外務省エリートが暴露!なぜ三好りょうはれいわ新選組を選んだのか? #れいわ新選組 #参院選2025 #国民のための政治 #山本太郎
神奈川日本を変える男。参陰戦公認候補予定者神奈川。令組、美吉涼。 私はあの19 歳からアメリカ、台湾、ロシアと15 年ほど海外に住んでおりました。だから言葉を使っていろんな人と交流するのが好きなんです。 先日もですね、横浜中華街で中国を使って ポスカを行ったり、そしてロシア大使館の レセプションで現地の外交官と交流を行い ました。すると予想通りの反応が書いてき たんです。美は新中派だとか、美は新路派 、令和のバックには何々がいるとそういっ た一部のですね、根拠のないレッテル張り だったんです。はっきりと申し上げておき ますけど、私令和に入って3年弱ですけど 、外国の影を感じたことは1度ともござい ません。逆に私以前内閣情報調査室で働い ておりました。その関係から自民党外国の 関係調べたことがあります。そこで明らか になったのは複数の中国企業が自民党の パーティー権を買っているとそういった 事実なんです。ですから、その令和に対し てレッテルバリを行う方は豊かな想像力を 発揮するのではなくて、あの、現実を見て いただきたいなと強く思います。私はその 現場を見てきた現実をもに言葉を使って人 とつがる外交を行っていきたいと思います 。日本の経済を再生し、そして世界に 誇れる外交、その戦闘に立つためにどうか 令和新撰に力を貸しください。よろしくお 願いいたします 。本物を見分ける力を身につけよう。令和 と共に
#れいわ新選組 #三好りょう #神奈川 #外交官から政治家へ #日本を変える #れいわ街宣 #ポス活 #政治をあきらめない
■外務省、内閣情報調査室というエリート官僚キャリアを捨て、三好りょうが選んだのは「国民のための政治」。
15年にわたる海外経験を生かし、言葉と行動で人とつながる“新しい外交”を志します。
自民党と外国勢力の関係を調査した元情報官だからこそ語れる、日本政治のリアルと危機感。
“根拠なきレッテル貼り”に屈せず、現実を直視し、日本を変える覚悟で神奈川から立ち上がった。
📣「世界に誇れる外交」「誰一人取り残さない経済」を実現するために、れいわ新選組 三好りょうにご注目ください。