ドラマ❤️💛❤️【 明日の光をつかめ 1 】2010 第 13 – 14 – 15 話 【 衝撃 – 母子 – 裏側】
翼がなんで少年に入ったか知ってる ?うん 。知りたい 。教えてあげる。翼ね 。包丁で父親さしちゃったんだ 。去年新聞に出ちゃったんだから。 余計なことかもしんないけど、あいつには 関わんない方がいいよ 。驚いた 。別にあ 、みんな色々あるんだもん。ここの人 はだよね 。まあ 、そんなの気にしてたら付き合ってられ ないでしょ、みんなと 。やば。みんな帰ってきちゃう。ない 。とにかく私と翼はラブラブだからあいつ に関わんないで。分かった。 翼ね。包丁で父を優しちゃったんだ。 [音楽] 誰かのために 美いしい。うま。うまい。うめえ。 このホワイトソースがおしゃれすよね。 最高。 ありがとう。 はるかちゃんが来てくれて本当に助かるわ。急に患者さんがさ、気づいたりするとね、時間通りに帰れないことがあるんだ。 [音楽] そういう時はいつでも行ってください。 ありがとう。 よし、じゃこれたら一緒に行こう。 はい。さん。あ、そう。そう。 [音楽] [音楽] これ茹でただけ ね。つさどっちかける?お醤油ソース? [音楽] 普通ロールキャベツでそんなもんかけるか? せな。おひだろ。 ひにソースかけないっしょ。普通 ね。はるかちゃん ちなみにカレーはどちら?醤油?ソース さあ、 馬カろ。お前カレーつったら普通ソースだろな、おっちゃん。 そうっすね。そういうことかな。 最低な親父ギャグ。 え、結構行けてると思うんだけど。何する? おちゃん、おっちゃん。笑って。 おちゃん。おちゃん。今のね、整ってなかったよ。 何?整って知らないの?え? 知らない。知ら。 私1人で平気だから。 でもおっちゃんに送ってけって言われてるから。 大丈夫。でも1人で歩きたいんだ。 おい。 何? なんかあった?元気なかったみたいだからさ。 [音楽] 別にそう [音楽] じゃあるかちゃんは1 人で帰ってきましたとさ。目でたし、めでたし。 [音楽] 翼が何で少年に入ったか知ってる? 教えてあげる。翼ね。包丁で父親さしちゃったんだ。 [音楽] 一瞬で世界が変わればいいのにって思ったことない。ない。どうしてそんなバリア貼るの?みんなあなたたちのこと色々言うけど私は気にしてないよ。 [音楽] ちゃんと話せば分かり合ると思う。そうじゃない。綺麗ごと言うな。 [音楽] 講演会のチラシです。 おお、いいですね。あ、でもこのタイトルにある女性問題って何かスキャンダルスな感じしませんか? あれ?そういえばそうだわね。それじゃ、あの女性問題じゃなくて、え、女性社会にします。 そうしましょうか。 ま、沢口さんはご家族を大切になさってるイメージがありますから問題ないと思いますけどね。 奥様清潔感があってイケメンで視聴の候補者の中で沢口さんは高感度ナンバーワンですな。 [音楽] [音楽] そうだわ。奥様にも講演お願いしなくっちゃ。私が はい。奥様のお父様は地元の名刺でいらっしゃいましたから是非お願いいたします。 でも父がなくなってからもう何でも立ちますし。 そうだ。 沢口さんとの夫婦満の秘訣をご披露していただくっていうのはどうかしら? いいですね。それ ただい。 あ、はるかお帰りなさい。 あ、はるかちょっと来なさい。 はい。 長女のはかです。講演会の不人部の皆さんだ。 いらっしゃいませ。お世になっております。 まあしっかりした。可愛らしいお嬢様だこと。失礼します。 [音楽] タンぽのトマトを食べてみてください。本当に美味しいんです。 食べたくもないわよね。そんなトマトを 広ぎます。 ああ、もうびっくりするでしょ。大きな声出すって。 どうしました? あの騒さん。 [音楽] 入るぞ。 はい。 [音楽] 講演会の人は妙なこと言い出すんだ。 夏祭りの打ち合わせにはかが担ぽ農場の代表で来てたって。そんなバカだって言ったんだが。 本当だよ。 本当ってはるか。 黙っててごめんなさい。 どういうことだ?あそこには近寄るなって言ったよな。 私タンぽでボランティアしてるんだ。 ボランティア? 畑仕事を手伝ったり、みんなの食事を作ったりして。 もういい。誰にたぶらかされてるか知らないが。 2 度とあそこには行くんじゃない。分かったな。 どうして行っちゃいけないの? 何?選挙で不利になるから。 あの公園会の人たちにまたなんか言われたの? あそこはな犯罪者の巣窟なんだよ。お前だって怖い思いしたじゃねえか。忘れたのか? パパ誤解してるよ。 誤解?じゃお前は連中がどういう奴らか分かってんのか?知らないからそういうことが言えるんだ。あいつらな。 知ってる。 でもみんな反省して1 からやり直そうとしてるの。一生懸命畑で働いてもう一度社会に出ようと頑張ってるのなのにパも町の人たちもどうして分かってあげようとしないの?ひどすぎるよ。 [音楽] 北山だな。 え?お前北山に騙されてるんだ? 違う。 ニ田さんの顔を立てて取引を再開したけども中心する。 やめてよ、パパ。 はかはタポ農場で何か悪いことでもしたんですか?別にいいじゃありませんか。ああいうところでボランティをするのは悪いことじゃないわ。 ママ みさ子、お前まで一体何を言い出すんだ? はるかはもう高校2 年生ですよ。自分の行動に責任が持てる年齢よ。 だけどもしはるかに何かあったらどうするつもりだ? 私が時々見に行くわ。 お前は何を考えてるんだ? じゃあ行きますか。 バカバカし。 少しはかを信じてあげたらどうなの? 何? あなたが心配なのはかじゃないのよ。古変の顔色と選挙のことでしょ。 なんだとお前?とにかく俺は認めないからな。 [音楽] 大丈夫よ。ママからよく話をしておくから。 ありがとう。 なんか変だと思ってたの。チャージが泥 だらけで帰ってきたりする から畑やってたのね。黙ってた。ごめんね 。部活はどうしたの [音楽] ?やめた 。どうして大会目前で張り切ってたのに。 うん 。いつかちゃんと話す。 でも今はごめん 。分かったわ 。でも残念だわ。どうしてママに相談して くれなかったのかな ?今までは何でも話してくれてたのに 。これからはママに相談してくれるわね。 うん 。おやすみ。おやすみ [音楽] 。何を考えてるんだ、お前は [音楽] 。何も考えてないわ。 じゃ、なんではかにあんなことを言うんだ。 これだけは言っておきます。このうちはあなたの思い通りにはならないわ。 何お前? 私はあなたが何を考えてるのか分かってるのよ。だから選挙には協力しませんから。 [音楽] [音楽] ちゃん [音楽] 背がく [音楽] 南川の会士が左脇原は刃物で刺されたの 119番通報があった。 駆けつけた警察官が実質にいた高校1年生 の長男を沈問したところ父親をしと認めた ためその場で身柄を確保し た父親一目を取り止めたものの前地2ヶ月 の住よいしょ。 [音楽] 空を見上げ て何にも考えず に心を真っ白にし て深呼吸する 。 自分が空気みたいになれたら12の 3一気に起き上がる。 何 そうすると目の前の世界がまるっきり違って見えるんだって。 [音楽] 本当ひん曲がったり泥に汚れた野菜かも しれないけどあいつら一生懸命自分の過去 と向き合ってます。あとは明日に向かって 走り出す勇気さえあればみんな1人で生き ていけるんです。 だ からはかさんにはあいつらのことを分かっ てあげて欲しいんだよね [音楽] 。今日もでしたね、はるかちゃんまた ロールキャベツ食べたいな。 うん。ロールキャベツの日からなんだかんだ 4日ぐらい経ったか。 なんかあったのかな?あ、なんかもう来ないんじゃない? [音楽] どうして?別にそんな気がするだけ。 [音楽] お前何隠してんだ?別に ゆやが言ってたぞ。 お前おっちゃんの部屋で何してた? え? [音楽] 何してんの?な んでもねえ。別に何もしてねえし。 あ、そう。じゃあおっちゃんに話してくるわ。 ちょっと待って。 正直に言わねえとお茶にちくんぞ。何してたんだよ、おっちゃんの部屋で。 つばさんのこと調べた。な んでお前?まさかそれとはかが来ないの?関係あんのか?関係あんのか? そうだよ。翼が何やったかあいつに教えてやったんだよ。 悪いか?何すんだよ お前?マジでカスだよ。 お前だってカスじゃねえか。 ああ、カスだ。でもな、やめ。カスはカすなりに決まりってもんがあんじゃねえのか。お前がやったことはな、俺らが 1 番やっちゃいけないことなんだ。それがてめにわかんねえのか。翼に謝れ。 おれ。れ。見ろよ。いいんだ。 [音楽] [音楽] 見ちゃおう。 [音楽] よいしょ。う、疲れった。入れない。晩飯。 今日は餃子だよ。はるかちゃん もう来ないんじゃ。 待ってたぜ。はるか。 またしも食べられんじゃん。 お、ロールキャベツがいい。 俺ハンバーガー。あ、ハンバーガーが食いて。ハンバーグ? [音楽] ハンバーグ。いや、ロールキャベツだよ。 ロールキャベツ。 ロールキャベ。そう。ロールキャベ入った。なんか作っと。いいね。いいね。 カレー。カレー。 [音楽] 何 [音楽] ?髪切った ?切てないよ。どうして?いや、なんか 可愛くなったからどうしてかなって。 お願い。この前のこと忘れて。あれ全部嘘 なの?嘘?翼のことも私たちがラブラブ だっていうのもみんな嘘なの ?そう。それとそのことおっちゃんには 言わないであんたの言いこと何でも聞く からお願いします 。何の話 ?え、私あむちゃんから何も聞いてないし 。ありがとう 。これ可愛いね。エプロン似合ってる。 マジで。あ、ありがとう。超可愛い。 ピンクです。鼻ついてる。こう。うん。で 、それを続けて もこんな感じ。うん。 なんかあめ急にはるかちゃんに優しくなったような気がしねえか。 そりゃそうでしょ。色々ばらされたら大変なこと言って [音楽] ん。 どう?あ、うまい。完成。 [音楽] つばさくご飯だよ。 早めから聞いたんだろう俺のこと。 うん。俺さ、 いいの?話さなくていいよ。過去なんかどうでもいい。私にとって目の前にいるつ君が本当の翼君だから。人には痛くないことあるんだよね。 [音楽] [音楽] こう見えても私だって色々悩んでることあるんだよ。つばさ君に言えないことだってあるんだよ。あ、笑った。 [音楽] [音楽] 俺だって笑うよ。 [音楽] はるか ちゃん [音楽] ママから聞いたんだろう俺のこと。いいの ?話さなくていいよ 。過去なんかどうでもいい 。人には痛くないことあるんだよね 。あ 、笑った。俺だって笑うよ 。はかちゃん。 [音楽] ママの [音楽] 皆さんで召し上がってください。お子さんたちが何人かわからなかったので足りるかどうか。 [音楽] ああ。いや、教縮です。 はるかがつもお世話になっているそうですね。 本来なら私の方からご挨拶に伺うべきところ申し訳ございません。 いえ、はるかが北山さんに無理やりお願いしてこさせてもらっているとすいません。どうさあ娘のです。 [音楽] あ、え、なんだっけ?師、 師、 女産師で病院みをしてるんですけど、あの、ここの食事や子供たちの世話を手伝ってもらっております。 そうですか。はかがお世話になっております。 はかちゃんが来てくれて本当に助かってます。 [音楽] ちゃんめっちゃ緊張してるよ。 汗吹いてるし。 やっぱはかちゃんはもうここにはさせないって言いに来たんですかね。 あの、 ご存じだとは思うんですが、ここは罪を犯したり、親に捨てられた子供たちがもう一度社会に出て自立して生きていけるように支援をする施設なんです。農業を通して働くことの喜びや物を作るとさを学ばせております。 どの子供もたまたま不幸な出来事が重なっ てつまづいてしまっただけで、みんなごく 普通のどこにでもいる子供たちです 。 はかさんが来てくれるようになって子供たちが少しずつ変わってきてるような気がしてましてなんか自分の殻に閉じこもりがちだったのが外の世界に関心を持つようになってきてるんです。 そうですか。 親御さんのご心配はよくわかります。でも もし私を信頼していただけるん ならこのままこれからもずっとはかさんが ここに来られること をどうか許あげていただけないでしょうか ?この通りです。お願いします 。ママ [音楽] わかりました。 北山さんにお会いして私の心配も吹き飛びましたわ。 さ、 私の方そ娘をよろしくお願いいたします。よかった。そうすか よかったです。よかった。突然しました。 素敵なもうありがとうございました。もいさんもしよかったらまた遊びに来てください。 [音楽] はい。やらせて。 はい。ぜひぜひお様にも1番って。 あ、みつるくごめんね。 大丈夫? うん。 [音楽] よかった。あるか帰るわよ。はい。あ、可愛いのね。おいくつ? 8歳です。3年生ね。三浜翔です。 そう。うちの賞と同じ学校だわ。6 年生なんだよ。よろしくね。 はい。 それではこれで失礼いたします。 はい。ありがとうございました。 ありがとうございました。 はい。やる。こち 美味しいやつがさ。 大人の大人の味がする。 めっちゃ好きなの?初めて。 そのよしょ。 [音楽] みんな幸せそう。 たまにはああいうケーキも買ってやんないとな。 幸せなのはケーキが美味しいからだけじゃないよ。 お母さんもよく買ってきてくれたよね。いチゴのショートケーキ そうだったな。 来た。お帰り。おです。 僕1万俺も。お。 はい。ショトケーキただきます。 はい。だきます。俺食わ。これ ずるいやなんだ。ずるっと思った。早く食バカ。 バカじゃねえよ。 ただいま。ただいま 。帰り。どこ行ってた?寝ちゃったね [音楽] 。 ママ本当にこれからもたンパジ行っていい の?いいわよ。でもこれだけは約束して。 ママに隠し事はしないこと。分かった。 約束する 。 ママ今日ありがとう。いいのよ。さあ、着替えてらっしゃい。急いでご飯にしましょう。はい。お姉ちゃんとタンぽ農場に行ってたの? [音楽] そうよ。あそこの子学校にいるよ。3 年生ね。うん。タンポム農場ってどんな とこ?僕も行ってみたいな 。あそこはシが行くところじゃないの。シ とは一生関係ないところなの。だから あそこのことは絶対に付き合っちゃだめよ 。いい。分かったわね 。分かった。 [音楽] つさ、つ起きてる。 どうしたの? なんか眠れなくてよ。 ケーキの食いすぎか?綺麗な人だったな。 [音楽] え?母ちゃんってあんな感じなのか? どうしたんだよ。 俺ちゃんのこと全然覚えてねえんだよ。赤かん坊の時に。 [音楽] 死んじゃったからさ 。会ってみてな 、かちゃん 。お前は え母ちゃん生きてんのか ?ああ、会い たい別に。そっか 。こんなもんか。 [音楽] [音楽] [音楽] ごさトお帰りしないのか?尺役ね。嘘だろ ?熱でもあんじゃねえか。ちょ、おでこ見 してみる。 熱なんかね元気ないんだよな。 みんな昨日ケーキ食べすぎて腹でも壊したのかな? [音楽] 思い出しちゃったんじゃない? 何を? お母さんのこと?久しぶりだもんね。ここに誰かのお母さんが来たの。 そっか。 帽子飛ばされんな、みる。 よいしょ。ああ、危った。ニたさんに渡す苗の注文表を忘れた。 大キ、俺多分な、食堂のテーブルの上に置き忘れてんだよ。取り行ってくんない?俺前一番足早いじゃん。 多分な。 ごめん、ごめん。何してんだ、ゆや。 [音楽] お、ちょっと待て。なんで逃げんだ? 話してよ。 おっちゃんの部屋で何しようとした? 何もしてない。 嘘つくな。正直に言えば相談乗ってやる。 [音楽] 本当? 本当だ。 今まで俺が嘘ついたことあるか? ある。 あるな。いや、でも今度は本当だ。え、 知りたかったんだ。 何を? お母さんのこと。 かちゃん預かり消費 ちゃん。 おゆやよや。ちょっと来て。 あ、どうした?宿題教えて欲しいんだ。 お、珍しいな。よし、任せろ。どれどれ。でもな、答えは教えないぞ。やり方だけな。 [音楽] お前 [音楽] 母ちゃんの顔を覚えてるか?だろうな。お前が 3歳の時に両親は離婚してる。 で、その後は一旦父親に引き取られて次ゆやにとって辛い情報だけど、それでも聞きたいか。よし。その後母ちゃんすぐ再婚してんだ。 再婚。 別の男の人と結婚しちゃったんだ。で、子供が 2 人いるらしい。親父はちげえけどゆやの妹だ。 で、母ちゃん今千葉で美容院やってる。以上だな。あ、お前こういうこと切れるだぞ。おっちゃんが知たらがっかりするからな。 [音楽] お母さんの名前は? 山口まき子だな。 まき子か。写真見た よ。なかった。 どんな顔してるのかな? さあな。 似てるのかな? どうだろうな。お前なんかあんのか?なんだよ。まさか会いたい。まジかよ。 [音楽] [音楽] [音楽] せっかくの日曜日なのにすいません。いいんですよ。それよりこんなオーニーズの料理久しぶりに作ったからお味の方が心配だわ。 あいつらお袋の味ってやつを知らないから教えてやりたくて。 おの味ってよりばあちゃんの味だけどね。 いやいや。 はい。できましたよ。 あ、はい。よし。 はい。よいしょ。 さあ。おい、みんなできたぞ。よいしょ。 あら、どうだ? うわ、うまそう。い、 よいしょ。ほら、お席ついてから 何やってんだお前。そんな教育はしてないぞ。 あれ?大きとゆやは? うん。カードゲーム大会に行った。 カードゲーム大会?うん。 [音楽] 腹減ったな。なんか弁当でも食うか。 うん。 いらっしゃいませ。すいません。この弁当どこがお袋なんすか?え、いや、俺が思うによ、このごぼとかこにとか入ってんだろ。こういうのがお袋じゃねえかって思うんだよね。 [音楽] どうして だってなんかマジでごぼだろ、こんにだろって。そういうマジいもんを体にいいからとか言って食わせんのがお袋なんじゃねのかな。 [音楽] たき君のお母さんも作ってた。 俺か。俺の母親は俺が赤ん坊の時に死んだから知らねえんだ。そんなことあり前ケ何入ってんだよ。 [音楽] [拍手] [音楽] 色々色々。色々ってなんだよ。 お母さんと暮らすかもしれないでしょ。 なるほど。おい、しっかりしてんな。 [音楽] どうした?母ちゃんに買ってくんか? うん。 母ちゃん、どんな穴が好きかな? これにする。 お前これ3500円だぞ。金あんのかよ。 [音楽] 待て。お前これ終わってもたね。俺が出してやる。 本当 そん代わりは俺に決めさせろ。 [音楽] 分かった。 綺麗だね。なんていう花 かみそっていうか。 [音楽] なんでかめそうにしたの [音楽] ?大、お前の母さんはね、このお花大好き だったんだよ。 [音楽] ここだ。あゆや。どうした? 僕のこと忘れてたらどうしよう。 バカ覚えてるん決まってんだろ。 本当? あ、女は腹痛めたこのことは絶対忘れねえんだって。 本当?あ、テレビの時代劇で言ってた。 じゃあ今日はどうしますか? 今日はちょっと短くショートにしてください。 前髪はどうする?は少し難しい。はい。あれがゆやの母ちゃんだ。綺麗な母ちゃんじゃないか。 [音楽] よし、行ってこい。俺はここで待ってるから。 あ、ゆや。もしも母ちゃんが一緒に暮らそうって言ってきたら速攻でうんって言うんだぞ。あ、俺のことはりじゃなくていいから何気に消えっからさ。終わったな。うん。 [音楽] [音楽] ただいま。お帰り。 ママ、お腹減ったよ。 ママ、今お仕事中だから。今日や買ってあるよ。食べる前にちゃんと手洗ってね。 [音楽] はい。はい。 [音楽] う 、偉い遠くまで来ちったな。 [音楽] 本当にいいのか?合わなく ていいんだぞ。引き返しても。 太君。あ、 [音楽] 今日はありがとう。じゃ帰るか。 [音楽] みんな心配してんだろ。うん。 [音楽] 食べすぎだよ。お前も食べすぎてるよ。 [音楽] おいに帰ってきたよ。 お帰り。お帰り。お帰り。 心配かけんなよ。 夕飯に間に合わないようだったらちゃんと連絡しなきゃだめだろうが。ごめん。 もいいから食べちゃいな。 [音楽] もう取ってみたい。 冷ちゃったよ。 お味噌汁持ってくるね。うん。行っ たのおばちゃんがな作ってくれたんだぞ。 [音楽] どうした?ゆやな。何でもねえわ。 [音楽] や今日も行きますか。オッケー。行ってきます。 [音楽] [音楽] お、気をつけてな。 よし、ゆや、雨にも負けず、今日も張り切って行ってこい。 うん。 あれ?元気ないな。どうした?腹でも痛いのか? 大丈夫? うん。うん。じゃあ行ってくるね。 うん。よし、行こ。行ってきます。 はい。転ぐなよ。 い、なんでもねえよな。言うや。 [音楽] 相当悔しかったんすね。 何がカードゲーム大会負けたんでしょ?ゆやも飯食いながら大鳴きだったじゃないですか。あれからマックス落ち込んでるもんな。 だけどなんで待機まで泣いった?あ、いや、俺は泣いてねえ。 あれ泣いてたよ。 おい、こ介、お前母ちゃんに開いてって思ったことあるか?なんで急にそんなこと聞くんすか?ちょっとな、 [音楽] ママ、今お仕事中だから。今日安かってあるよ。食べる前にちゃんと手洗ってね。 [音楽] はい。 つばさはどうだ?今もし母ちゃんにあったら何がしたい? [音楽] 別に 俺がもし母ちゃんに会ったら 死んだんだろ? いや、もし会えたらっていう話。 [音楽] 誰に会うの? あ、え、お、合う。え?だ、なんだよ。 [音楽] なん、なんだ、何の話だよ。 え、あ、はるかちゃん最近来ないけど、どうしたっかなって。なんか会いたいなねえ。つばさく。 [音楽] え?あ、気末テストだから来られないらしいよ。 [音楽] そう。あ、でなんかよ、 今日雨だから畑休みだって。 [音楽] あ、びっくりした。 [音楽] [音楽] 気をつけてよ。みつの前で母親の話はタブーなの。頭パに食ったらどうすんの?うわあ。なんでこの家には母親が 1人もいねえんだよ。 だから声でかいって。 ごめん。 [音楽] のにつ 君 [音楽] 翼だよ 。分かるよね 。お母さん。 [音楽] 誰かのために生きるようにとなるまでの長い道のりをなくした笑顔に希望をれ [音楽] [拍手] [音楽] 悩み悩の答えは君た [音楽] 愛にさせてね。 [音楽] はなくてもいいただけで私として [音楽] 大丈夫? どっち? ここ野球好きなの? うん。一郎のファンだろ。な んで分かるの? ボールに51って書いてある。 僕一郎みたいになりたいんだ。 そっか。 無理だけど。 どうしてやってみなきゃわからないだろ。 うん。 でもまずグローブ買わなきゃな。つば君。 [音楽] なんで ここ?私の家。 [音楽] 少し晴れてるけど骨は折れてなさそうだ。 [音楽] よかった。 多分軽い捻挫だと思う。失役ある。 うん。待ってて。 [音楽] これどうして お願いのこと黙ってて怒られるから。 [音楽] かける。 ただいま。お帰り。 お邪魔してます。 こんにちは。 ママ。タンぽぽ農場の桜木つば作。この前あったでしょ?タンぽぽ農場。 シがトラックに引かれそうになったのを助けてくれたんだって。 あ、本当なの?どうしよう。大丈夫? [音楽] うん。足ひねって捻挫したみたい。つばさ君がここまでオブして帰ってくれたの。 そうだったの?ありがとう、つばさく。 いえ、 ママ。つばさ君、白金学園中学なんだって。 え、僕受けるんだよね。白金学園中学。 うん。 つば君、勉強の前にだ。塾の先生よりずっと分かりやすいよ。 勉強まで教えてもらってるの?すいません。 いえ、 ほら、続きお願い。そうすると32 一方cmになるでしょ。ま、 3cm来てか9cm に変化する。そう。10点R の長さは9-3で答えが6。 そうそうそうそうそうそうそう。 そうか。答え6。6。 そう。すっかりつば作ついてる ねえ。ママ。 ん、つばさくにしの家庭教師頼んだろ?あ、そうね。考えてみるわ。 [音楽] つばさく、どう? 美味しいです。 あ、そう。良かった。うん。美味しい。 うん。美味しい。 つばさ君はいくつ?17私と同い年だよ。 そう。高校も白金なの? [音楽] 高一の時退学しました。 そう。優秀なのにもったいないわね。私勉強全然ダメだな。ま、その軽が頑張ってくれるからいいけど。 [音楽] お姉ちゃんバスケットで全国大会に行くんだよ。すごく上手なんだ。バスケ つばさくシュークリームを綺麗いに食べるのね。 [音楽] お母様が大切に育てたお子さんだってよくわかるわ。お母様はどんな方なのかしら。私もう 1 個食べようね。つばさ君、どう?まだいっぱいあるよ。 母は?母は歌の好きな人です。 そう。きっと素敵なお母様ね。分かるわ。 そろそろ帰らないと。 そうだね。ごちそうさでした。 あ、いえ、こちらこそありがとうございました。 ただいま。あら、随分早いのね。 あ、君は パパ。こちら田ぼ城の子だ。 桜木つ君です。 どういうことだ? 師匠がトラックに引かれそうになったところを助けてくれたのよ。 え、本当だよ。 ここまで勝ぶってきてくれたんだから。 怪我軽い挫みたい。 そうか。 あなたからも俺を言ってくださいね。 あ、それじゃこれで [音楽] つパさ君、また来てね。私バス停まで送ってく。 待ちなさい。 [音楽] 息子が世話なったな。ありがとう。 [音楽] いえ。 [音楽] シクの家庭教師。うん。母考えてみるって。しすっかりつばさくになついてるし。お願いできないかな。 [音楽] それはやめた方がいいと思うな。 どうしてお君?白金学園中学を受験するんだって。 [音楽] そうみたい。 それは自分の意思で。 え、自分から行きたいって 違うと思う。 多分父だよ 。私には地元の効率でいいって言ってた けど 、商は小さい頃から白金学園中学に行っ ては東大目指せて。 [音楽] かどうして [音楽] これクに返しておいてお父さんたちには内緒だよ。今日ありがとう。 [音楽] 母は母は歌の好きな人です。 歌の好きな人か。 [音楽] 初めて話してくれた [音楽] 。白金学院中学なんて嘘だろ。 本当みたいですよ。高い一で退学になったらしいけど。 それにしても何か悪いことして少年に痛くしだろう。そういう人間をどうしてうちにあげたりしたんだよ。を助けてくれたんだもの。仕方ないでしょ。 みさ子、お前本気ではるかをタぽ農場に行かせるつもりじゃないだろうな。 まさかあそこは最低な人間たちを集めた場所よ。はるかとは住む世界が違います。 [音楽] じゃあどうしてあそこを行くこと許したんだよ。 はるかは豪情な子よ。 コート決めたら簡単には折れないわ。私たちが反対すればするほど帰ってあの農場に執着するに決まってます。だからしばらくは好きにさせておいた方がいいのよ。その代わり私が時々あそこへ行って様子を見ることにしたんです。 [音楽] そんなことをさせてはかに何かあったらどうするつもりだ? はるかだって今は物珍しさだけで言ってるけどずれあそこの子たちがいかにひどい人間か分かる時が来るわよ。 [音楽] [音楽] お願い。野球のこと黙ってて。怒られる から [音楽] 。 やってたさ。こんなことする暇だったら気ちろ。 あなたやめて。口出しするな。 やめてください。お願いします。 [音楽] わかりました。北山さんにお会いして私の心配も吹き飛びましたわ。 [音楽] ささん、 私の方娘をよろしくお願いいたします。あそこは最低な人間たちを集めた場所よ。はるかとは住む世界が違います。 [音楽] はかだって今は物珍しさだけで言ってるけど、いずれあそこの子たちがいかにひどい人間か分かる時が来るわよ。 どうしたの?元気ないね え。もしかしてテストできなかったとか? まあいつものことですから。 いつもなの? ま、仕方ないか。そういう時もあるね。 [音楽] [音楽] みんなも頑張んな。あ、お帰り。 ただいま。はるか。ちょっといいか? え?あ、ここもういいよ。すいません。 うちの母に あ、時々でいいからここに来てゆやと遊んでほしいんだよね。 どうして? ゆや超ーなんだ。今 プルー。 あいつあかん坊の時に母親に捨てられてさ、母ちゃんがどんなもんなのか知らねえんだ。 でもはるかの母ちゃんに会ってマジで母親が恋しくなっちゃったらしいんだよね。ちょっとでいいから母ちゃんの代わりやってもらえねえかな。絶対ゆやも喜ぶと思うんだよ。 無理よ、そんなの。 どうしてはるかの母ちゃん美人で優しいし。 優しい? うん。 もう俺ちゃんの顔知らねえんだけど、あんな母ちゃんだったらいいなってマジで思うよ。ゆやも同じだと思うんだ。あそこは最低な人間たちを集めた場所よ。はるかとは住む世界が違います。あの人はそんな母親じゃないよ。 [音楽] [音楽] え、 嘘つきで人を騙してみんな裏切って最低な人間だよ。は [音楽] か、どうした?あんなの母親じゃない。 おるか? [音楽] お母さんのことあんな風に言わない方がいいよ。みんな騙されてるの?あの人が本当はどんな人か知らないから。 [音楽] どんな人だっていいじゃんか。 どんな人でも話ができればつか分かり合える時が来るよ。 [音楽] つばさ君に私の気持ちなんかわかんないよ。 [音楽] [音楽] これ 覚えてる ?ファーがくれたんだ。 [音楽] 歌の大好きな人だった 。星座の伝説 も美しいものや楽しいことが大好きだった 。優しくて料理がうまくて全部 [音楽] 誰かの 今は心療内に入院してるわからん。 [音楽] 僕が誰だわした笑顔れた僕の悩 [音楽] 僕が母の目の前
舞台は、海の見える丘にある「たんぽぽ農場」。少年院を退院した少年少女たちが社会復帰するための更生施設で、他にもいじめ、自傷行為、薬物中毒、ひきこもりなど様々な問題を抱える子供たちの保護も行っています。主宰者の北山修治(渡辺いっけい)は、地域の冷たい目にさらされ、また手伝ってくれる娘の友里(矢沢心)に理解されないながらも、農業を通じて子供たちの社会復帰を目指しています。そして、彼もまた心に大きな傷を負っていた一人でした。その「たんぽぽ農場」に一人の少年、桜木翼(榊原徹士)がやってきたところから物語は始まります。明るく快活なヒロイン・沢口遙(広瀬アリス)は、県立高校に通うバスケ部の次期キャプテン。学校はもちろん町中のみんなから愛されています。しかし、信じていた母親は不倫に陥り、尊敬する市議会議員の父親は、たんぽぽ農場追放の動きを強めていく・・・、更に追い打ちをかけるような学校での予期せぬイジメ。心傷つく遙の支えになったのは、皮肉にも自ら家族と関係を絶ち、行き場を絶った翼でした。やがて遙と翼はお互いを恋しく想いはじめ・・・。
【出演者】
広瀬アリス/榊原徹士(新選組リアン)/矢沢心/渡辺いっけい/松川尚瑠輝/外岡えりか/佐藤未来/高橋賢人/齋藤隆成/平野心暖/清水優哉/大平奈津美/川崎麻世/不破万作/藤田弓子
■企画:西本淳一(東海テレビ)■脚本:清水有生■音楽:富貴晴美■主題歌:JYONGRI「WithoutYou」(EMIミュージック・ジャパン)■プロデューサー:市野直親(東海テレビ)/布施等(MMJ)■演出:阿部雄一/植田尚(MMJ)/大塚徹(MMJ)■制作:東海テレビ/メディアミックス・ジャパン
(C)2010東海テレビ/MMJ