【ライブ配信終了】最新天気ニュース・地震情報 2025年5月27日(火)/関東~近畿は雨の可能性 北海道や九州は晴天〈ウェザーニュースLiVEモーニング 福吉貴文・芳野達郎〉

[音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] はい。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] リ [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] い。 [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] おはようございます 。5月27日火曜日全国の気象情報をお 伝えします。え、今日は2つの移動性の 高気圧が日本付近に位置しています。その 影響で高気圧県の北海道や中国四国九州で はよく晴れる見込みですが、え、高気圧の 間に挟まれている、え、関東から近畿に ついては、え、と々で曇って雨が降る ところも出てきそうです。ではまず現在の 状況からメザーリポートで確認をしていき ましょう。まず1枚目、北海道は ブロラン氏からありがとうございます。 久しぶりの晴れた朝となりました。という ことでドラ焼きくさんからいただきました 。はい。他の内今日はよく晴れそうですね 。え、そして、え、気温もググっと上がり まして日中は20°前後まで上がるところ が多くなります。服装で体感度の調節を しっかりと行われてください。いい天気 ですね。はい。爽やかな空が広がってい ました。では続いて見ていきましょう。え 、こちらはところ変わって、え、九州は 福岡県福岡市からいただきました。朝日が 出る前の青い空を撮影しました。え、 朝やけ空を見たくて東方面の皿を取ってい ますと、え、いうことですね。も浜と、え 、いうことでいただきましたけれどもはい 。うすと朝やけしてきていますね。え、 福岡も、え、今日は気温ぐっと上がりまし て25°夏火予想です。え、こちらも服装 で大感度の調節を行いましょう。では続い て見ていきます。こちらは朝から曇って いるエリアです。大阪府、大阪市の天王塾 から4時37分の東の皿を撮影しました。 今日も前点曇り空ですと、え、いうことで 空模様を移していただいています。え、 このように、ま、高気圧と高ంలో気圧に 挟まれているですね、え、近畿から関東に ついては曇っている地域多くなっています 。ま、ところによっては近畿南部などでは 、え、強い雨となる可能性もありますので 、そのままの変化十分お気をつけください 。ここまで今日の天気ウェザーリポートで まずは確認していきました。ここからは 最新情報ります予報センター、え、今日の 気象解説さんです。吉野さんよろしくお 願いします。はい、お願いします。さあ 今日はま、晴れる地域と曇る地域で くっきりと別れていきそうですね。そう ですね。北と西で比較的晴れやすい傾向と なりそうです。え、まずは皆さんの報告見 ていきます。え、今朝はよく晴れているの が北海道から東北の北部、そして西日本で は九州の北部や中国地方となっております 。え、その間に入ります東北の南部から 東日本、え、近畿四国の辺りは雲が多い 状況です。え、そして雨が降っているのは 種ヶ島の役島の周辺など日本今週から見る と南の会場が主体という状況になっており ます。衛星画像で見ていきましても現在 バ線に伴う雲というのが本州の乱岸に伸び ておりまして、え、ちょうど本州付近では 盛り上がるような形になっている状況。 その北側に当たります九州、そしてあ、え 、北海道、そして西側に当たります九州 などは駅が広がってるといった状況になっ ております。現と、今日は北海道の東に1 つ高気圧、そして九州の西に1つ高気圧が ありまして、え、この高気圧に近いエリア というのは朝から晴れてる状況。え、ただ この高気圧と高気圧の間は相対的に気圧が 低くなっておりますので風が集まりやすく 雲が広がっております。え、また上空を見 ますと、現在は朝鮮半島の辺りに気圧の谷 があって、これが近づいてくる影響で、え 、この雲の広がってるエリア、あ、日中に かけては次第に雲がまとまって雨の 降り出すところがあると見ております。 この後の天気分予想を見ていきますと、北 と西の晴れのエリアは徐々に拡大傾向と なっていきまして、え、中国地方や四国の 一部などもお昼ぐらいにかけてだんだんと 晴れ間が増えてきます。一方で関東から 近畿にかけては雲がつく、え、木半島です とか東海などでは午後になると雨の 降り出すところが増えてくる見通しです。 え、夕方にかけてこういった雨の範囲北陸 方面まで拡大する予想となっております。 また関東も今雨の予想にはなっておりませ んけれども雨の心配はありますのでお 出かけになる際は折りの重なると安心です 。はい。 朝から曇ってる地域が多いんですけれども、 このざっと強まるという可能性もあるんでしょうか? はい。そうですね。特にあの東海ですとか半島の沿岸部などはですね、え、雨雲がまとまって、え、しっかりと降るというタイミングもあると見ております。 はい。え、そして雨の、え、降る可能性があるエリアがありますが、今日はどんな空に注目したらいいでしょうか?そのポイントを教えてください。 はい。はい。空の注目点としては雲の底の様子ということになります。 え、空のポイント2つありまして、え、 特に雨が降りやすいキー半島から東海の エリア、こちらは雲の色ですね。雨が 降り出した後、黒っぽい雲に変わってき ますと、雨が強まったり、雷伴う心配と いうのが出てきますので要注意です。え、 また雨が降るかどうか微妙なエリア、関東 や北陸、沖縄方面などは雲の底の高さと いうのがポイントになります。 え、雲の底が下がってきますと、雲が厚みを増して雨を降らせる力が増してきてるということを示しておりますので、雨が近いサインとお考えください。 はい。え、雲の色や高さ注目をしてみてください。 はい。 え、そして今日気温ですけれども、ま、晴れる地域もありますので、昨日よりぐっと上がるところもありますね。 そうですね。やはり晴れるところで気温が上がりやすいという状況ですね。 今朝の気温から見ていきますと、現在は 北海道ですとか、東北や冷え込んでいる ところがありまして、5度未満という エリア内陸中心に多くなっております。え 、関東から西のエリアでも沿岸部は15° 以上ですけれども、内陸部は10°台と いうところが多くなっておりまして、やや とした朝になっております。え、これから 日中にかけては晴れる北海道や東北の北部 、そして九州や中国地方などを中心に気温 が上がりまして、九州中国では25°以上 夏というところが多くなる三通し、また 昨日は1日を通して寒いくらいだった 北海道のホツ会も今日は20°前後まで 上がりますので、え、寒さは解消となり そうです。一方で天気はすっきりしない 関東から近畿にかけては気温が上がり にくく、特に東からの比較的冷たい風の 影響を受けるエリアですね。え、こういっ たところでは昼間でも20度未満となり まして、少し肌寒さを感じるくらいとなり そうです。え、東京で見ていきますと現在 の気温が16.2°、え、この後も昨日 より少し低めで推移するという状況になり ますし、日差しも届きませんので少し風が 冷たく感じられそう。一方で九州などは 昨日よりも気温が上がるやすいという傾向 になります。え、福岡では昨日よりも大幅 に上がって25°と夏予想しの下では少し 厚さを感じるくらいとなる2投しです。 はい。現在、ま、曇っている特に関東などでは北の風が吹いているんですが、この後風というのはどのようにしてきそうでしょうか? そうですね。この後の風ですけれども、関東などは東の風というのが続く見通しです。え、この後のお昼ぐらいの風向き見てみますと、え、高気圧の中心ですね。この南側あ、東折の風が吹くということで、関東や東海近畿はこの東の風が、あ、吹きやすい傾向となります。 特に関東などはこの海からの冷たい風と なりますので、え、気温体感を押し下げる ような風ということになりそうです。え、 また北海道方面ですね、こちらは、え、 同北を中心にやや強まるといった状況が 続きますので、こちらは沿岸中心に恐風に ご注意ください。はい。晴れる地域では 厚さ対策、え、そして、え、曇っている 地域ではるものがあると安心です。ここ まで、え、今日の天気、そして気温の変化 まで確認をしていきました。吉野さん、 ありがとうございました。 では改めて今日のお天気アイコンでお伝え します。今日5月27日火曜日の全国のお 天気アイコンです。2つの移動性高気圧が 東海と北日本の東の会場に位置します。 後圧に近い九州中国四国や北海道では晴点 が広がる一方。高気圧に挟まれる形となる 関東から近畿では雨やライフの可能性が あります。 え、気温について西日本は福岡、広島、え 、そして高知などで25°の夏火予想、 日向では暑さを感じそうです。20°前後 まで気温が上がる北海道は朝と昼間の体感 差や昨日との気温差に注意してください 。そして関東から近畿は雲が広がって すっきりしない空、雨の可能性があります ので、折りたみの傘を持ってお出かけ ください。昼間でも気温は20°前後で風 が吹くと肌寒く感じられそうです 。ここまで全国の気象情報をお伝えしまし た 。皆さんおはようございます。 時刻は5時10分を回っています。 引き続きウェザーニュースライブ モーニングで最新の気象情報をお伝えして まいります。担当は福吉高ふです。どうぞ お付き合いください。 え、さて、え、お伝えしておりますように 北海道、え、そして、え、中国、四国九州 、そして沖縄本島は、え、よく晴れそうな んですけれども、え、高気圧と高気圧の間 に入っている、え、東北南部から近畿に かけては曇り空となっていますね。え、 ところによっては雨が降るところも出てき そうです。え、ではですね、その関東の空 模様からお天気カメラで確認してみ ましょう。千葉市幕張の様子です。はい。 こちら東京方面ご覧いただいております けれども、え、そうですね、ま、太陽の光 で明るくはなってきているかなと、え、 いう状況ですけれども、雲が広がっていて 、やっぱりちょっとどりとしていますね。 はい。雨は降ってなさそうですけれども、 え、やはり、え、今日もどんよりスタート と、え、なりました。え、関東についても そうですね、南部、沿岸部を中心に あるいは、え、山沿い中心に雨の可能性は ありますけれども、ま、念のためそうです ね、空模様の変化に中をいただきまして、 そうなんです。ちょっとこんな感じでね、 ちょっと怪しいなという感じではあるん ですけれども、こちらは千葉方面はい、 ご覧いただいておりますが、そうですね、 あの、とてもこう暗いグレーの黒い雲が 広がっているというほどではないんです けれどもね、うっすらと雲が広がっていて 、ま、隙間からうん、ちょっと青空も 見えるかなと、え、いう感じもします けれども、千葉市の日出時刻は4時27分 ということで、もうね、すでに日の時刻は 迎えているんですが、そうですね、気温は 、え、ま、223°まで上がる予想ですの で、ま、急上昇というほどではないんです が、むしろですね、あの、薄びが刺して、 ま、過ごしやすい体感ぐらいになるかも しれませんね。はい、ここまで。え、今日 の関東の、え、空模様千葉市幕張のお天気 カメラからご覧いただきました 。では、え、ここからは皆さんから頂いて いる天気報告でも全国のスモを確認して いきましょう。 こちら10分天気報告をマップにまとめた ものをご覧いただいております。え、5時 現在ですけれども、そうですね、北海道は 山沿い中心に、え、この時間曇っている ところもありますが、え、広い範囲で晴れ 報告をいいています。今日は久しぶりに 晴れたと室欄の方からも頂いておりました ね。え、今日はよく晴れて気温もぐっと 20°、え、を超えるところも出てきそう ですね。え、そして顧客がね、この辺りに あるんですけれども、ちょうど、え、東北 北部、え、そして、え、北陸も晴れている 地域がありますね。ただ、え、東北南部 から関東、そして近畿、え、そして四国 地方の、え、東部にかけてですね、え、 曇っているところが多くなっています。 はい。雨雲はですね、前線に伴う雨雲は、 え、日本の南の会場にあるんですが、雲 画像を重ねてみますと少しはい。北側に、 え、雲が、え、発生しているということで 、え、この時間も曇っている地域が多く なっています。え、ただ中国地方、そして 、え、九州の北部を中心に晴れ報告をいい ています。え、こちらよく晴れてこの晴の エリア、え、四国地方までは拡大していき そうです。え、日差しが届いて気温ぐっと 上がり、今日は久々夏火予想というところ も多くなりそうですね。え、そして南性 諸島ですがおつパラと雨報告いただいてい ますね。え、この時間極地的に雨雲が、え 、かかっていまして、本島でも雨が降って いるという状況。え、ただこの後はですね 、先島諸島中心に雨が降りやすいお天気で 、え、こちら本島地方では、え、ギリギリ 圏内ということになりますので、え、次第 に日出しも出てきそうです。え、ここまで 10分天気報告確認していきました。え、 現在の香水料大順に確認していきますと、 え、東京都の東勝部ヶまで2mm。そして こちらも、え、やみヶ原。こちらも1mm ということです。え、そして、え、 泡、え、奄美ですね。え、小間など、え、 鹿児島県の当初部、こちらも0.5mmと いうことで、現在は、え、まとまったウ料 を観測しているところはほとんどないと いう状況です。そして風の状況です。え、 5時までの最大瞬間風速、え、強い順に ご覧いただいていますが、現在風が強まっ ているの北海道ですね、え、瞬間的には 15mを超えるような風が吹いている ところがっています。静岡県の沿岸でも 15.4mと、え、いうことで、太平洋側 でもやや強い風が吹いているということ です 。え、そして現在の体感報告、え、確認し てみましょう。皆さんいかがでしょうか? そうですね、日差しが乏しいエリアも多い ので、え、この時間はしっとり肌寒いと いう報告が多くなっていますね。特に関東 では北寄りの風が現在吹いていますので、 より寒く感じてらっしゃる方もいるかも しれませんね。え、この時間はまだ ちょうどいいですとか、ま、暑いという、 え、報告はほとんどないという状況ですね 。ただ、え、西日本、え、中心にですね、 日差しが届きまして、え、北海道もそう ですね、え、気温がぐっと上がっていき ますので、え、日中体は熱いと感じる方が いらっしゃるかもしれません。服装で体感 温度を調節してください。 え、この、え、5時までの気温高い順に ご覧いただいておりますが、おお、土島が 25.3°ということで夏、え、この時間 から観測しています。東アイランド頑張っ てますね。はい。え、その他沖縄県が、え 、24°台というところ、23°台という ことで、え、気温が上がってきていると いう状況です 。では、ここからは各エリアごとに アイコンで今日のお天気をお伝えして まいります。ウェザーニュース アップデートのお時間です。 [音楽] [音楽] 北海道の今日の天気をお伝えします。 アイコンで見ていきましょう 。朝は同南を中心に雨の可能性があります 。その他の地域では日差しが届きそうです 。 今日は内陸部ほど昼間は気温がぐっと 上がります。予想最高気温は札幌、旭川、 帯広で22°など昨日より10°前後高く なります。朝と昼間の体感差や昨日との 気温さに注意して服装選びを行って ください 。以上、北海道の今日の天気をお伝えし ました。 [音楽] 東北地方の今日の天気をお伝えします。 アイコンで見ていきましょう 。北部を中心に日差しが届きます。ただ 南部は湿めった空気が流れ込みやすく雲が 広がりすっきりしない空模様です。雨の 降る可能性があるため外出の際は甘具をお 持ちください 。各地の最高気温は仙台で20°、秋田 22°など各地で20°前後で曇っていて も日中は過ごしやすい体感となりそうです 。以上、東北地方の今日の天気をお伝えし ました [音楽] 。関東地方の今日の天気をお伝えします。 アイコネ見ていきましょう。 朝から雲が広がり、すっきりしない空が 続きます 。特に南部では雨の降る可能性があるため お出かけの際は雨具をお持ちください 。予想最高気温は東京で20°など各地で 機能より若干低くなります。沿岸部では 風線が吹くため昼間も少しひんやりと感じ そうです。体調を崩さないよう羽るもので 上手に体感温度の調節を行いましょう。 以上、関東地方の今日の天気をお伝えし ました 。中部地方の今日の天気をお伝えします。 アイコンで見ていきましょう 。北陸では穏やかに日差しが届く見込み です。一方、東海や更新では熱い雲が 広がり、雨の降ることがあります。急な 強い雨の恐れもあるため、外出の際は雨具 をお持ちください。最高気温は名古屋で 21°、金沢で24°など晴れる日本海側 ほど上がります。昼間は各地過ごしやすい 体感となりそうです 。以上、中部地方の今日の天気をお伝えし ました。 [音楽] 近畿地方の今日の天気をお伝えします。 アイコン見ていきましょう 。気圧の谷や湿めった空気の影響で チュー部や南部はすっきりしない空となり ます。特に南部では雨が降りやすい天気 です。急な強い雨やライフの恐れもあり ます。お出かけの際は雨具をお持ち ください。北部では晴れて日差しの元では 少し厚さを感じそうです。予想最高気温は 大阪で23°など各地で機能より大幅に 上がります。気温変化に注意して服装選び を行いましょう 。以上近畿地方の今日の天気をお伝えし ました。 中国四国地方の今日の天気をお伝えします 。アイコンで見ていきましょう 。高気圧の県内で広く日差しが届きます。 え、ただ四国の山沿いでは念のために雨に 注意してください。各地昼間は日差しが たっぷり降り注ぎ気温が上がります 。最高気温は広島岡山で25°、松山で 24°など夏予想のところもあります。 日傘や日焼け止めクリームなどで紫外線 対策も欠かさずに行いましょう 。以上、中国四国地方の今日の天気をお 伝えしました [音楽] 。九州沖縄エリアの今日の天気をお伝えし ます。アイコネ見ていきましょう。まずは 九州地方です。晴れてほとんどの地域で 日差しが届く見込みです。ただ午後は 山沿いで雨の可能性があります。 昼間は各地日差しの元では厚さを感じる こともありそうです 。予想最高気温は福岡で25°、また佐賀 熊本では28°となっています。外での 活動が長くなる方はこまめな水分補給など 熱中症対策も欠かせません。 続いて沖縄地方。本島は高気圧内で日差し が届きます。ただ時々雲が広がり急な雨に 注意が必要です。バ線に近い先島諸島は すっきりしない空で1日を通して雨の降る 可能性があります 。那覇の予想最高気温は28°など極端な 気温の上昇はありませんが日中も湿度が 高いためむしむとした体感となりそうです 。以上、九州沖縄エリアの今日の天気をお 伝えしました。 え、ここまで今日のお天気エリアごとに アイコンでお伝えしてまいりました。え、 今日は晴れるエリアと曇って、え、と々で 雨が降るエリアと別れていきそうです。で は、そんな雨の予想についてアプリ ウェザーニュースを使って確認していき ましょう。現在マ天というホーム画面に なっていますが、その右隣レーダー傘幕を していただきますと、雨雲の予想を確認 することができるんですね。先ほどはい、 現在地についてはい、関東では、え、昼 過ぎ13時から雨という予想もありますね 。え、このようにお住まいの地域、え、 タップしていただきますと、今後の予想 などもね、あの、通知で教えてくれますの で、是非使ってみてください。え、この後 雨が降るエリアですけれど もはい。このようにですね、え、関東から 近畿の沿岸部を中心にこうして雨雲も 広がってきまして、ところによっては、ま 、朝から、え、雨が降ってくるところも あるかもしれませんね。え、そして、え、 次第に内陸部へと広がっていく予想となっ ています。え、こうして、え、夜にかけて もですね、雨雲がこのように見えて、え、 おりますので、ま、お住まいの地域ぐっと 拡大していただいて、どこでどのぐらい雨 が降るのか是非ご確認ください。また、 今日は服装にも注意が必要ですね。服装 予報を確認してみてください。え、今日 現在地についてはい、関東では長袖シャツ がお勧めされています。はい、家を出る前 にですね、どんな服装がお勧めされている か、こちらも是非チェックしてみて ください。ここまで、え、今日のお天気 そしておすすめの服装についてアプリから 確認をしていきました 。この後番組は5時30分から再開しまし て、引き続き最新の気象情報からお伝えし てまいります。この後通勤通学という皆 さん気をつけていてらっしゃい。 [音楽] [音楽] [音楽] เ [音楽] เฮ [音楽] [音楽] [音楽] ي [音楽] [音楽] [音楽] 5月27日火曜日全国の天気をお伝えし ます。日本付近には2つの移動性気圧が 位置しています。その高気圧県内の北海道 や中国、四国そして九州ではよく晴れて 日差しが届きます。え、特に福岡、鹿児島 、え、広島などでは25°の夏火予想で 日向では暑さを感じそうです。また20° 前後まで気温が上がる北海道は朝と昼間の 感段差して前日との気温差に注意が必要 です。一方、高気圧と高気圧の隙間に入る 東北南部から近畿地方にかけては曇り、え 、空となりそうです。曇りアイコン採用さ れています。え、この後も雲が広がって すっきりしない空模様です。まだ雨が降っ ていなくても折りたみの傘を持ってお 出かけください。またところによっては、 え、強い雨ライの可能性があります。その 前の変化をお気をつけください。え、各地 予想最高気温は東京20°、仙台も20° 、名古屋21°、大阪22°など各地で 20°近くで風が吹くと少し肌寒く感じ そうです。服装で体感温度の調節を行って ください。え、最後に沖縄です。沖縄本当 は、え、高気圧県内で次第に晴れてくる 見込みです。ただ先島諸島についてはバ線 に近いため雨が降りやすい1日となりそう です。その模様な変化お気をつけください 。最新の気象情報はお天気アプリからもご 確認いただけます。 [音楽] 皆さんおはようございます。 え、時刻は5時33分を回ろうとしてい ます。引き続きウェザーニュースライブ モーニング福吉高ふが担当させていただき ます。どうぞお付き合いください。 え、お伝えしていますように、え、今日朝 からどんよりとした空模のところも、え、 ありましてところで雨が降りそうですね。 逆に、え、今からもう晴れているという 地域では気温がぐグっと上がりまして、 日中は暑さを感じるところもありそうです ね。服装で体感の調節を行っていき ましょう。はい、こちらこそ引き続き よろしくお願いします。元気なご挨拶も ありがとうございますね。え、昨日週明 月曜日で、え、2日目のね、お仕事という 方もいらっしゃるかもしれませんけれども 、今日も、え、気合いを入れ直して、え、 一緒に頑張ってまいりましょう。では、え 、これから通勤通学という方も いらっしゃるかと思いますが、今日傘が 必要なエリアどこになるのか、え、傘 マップで確認をしていきましょう。こちら 今日の傘マップです。はい。お伝えしてい ますようですにですね、え、北海道、 そして中国、四国九州については、ま、 よく晴れると、え、お伝えしてるんですが 、え、その中国四国もですね、四国の、ま 、山沿いですとか、え、九州の太平洋側 などでは雨が降る可能性がありますので、 念のために雨が必要なエリアと待ってい ます。え、そして北海道も同北、そして 同南の一部、え、では、え、庭エリアと いうことですが、北海道については、はい 、今朝のうち心配ということで、日輪 日差しが届くところ多くなっていきそう ですね。え、一方、え、東北南部から近畿 、え、にかけては広く折りたみ傘が必要な エリアとなっています。あら、今日は なんか判例がないですね。え、この水色が ですね、え、折りたみガが必要なエリアと いう風になっております。そして、え、 さらに濃いですね、え、青色のところが 大きな傘が必要なエリアとなっています。 はい。え、こちらはですね、ま、極地的に あの強い雨雲がかかりますと、え、ざっと 雨が降ったり、ま、その雨が降っている 途中で、え、雷が鳴ったりと、え、いう 可能性もありますので、近畿、え、南部 ですね、ま、三重県周辺、え、などにお 住まいの方はですね、おめの傘の方が安心 です。え、そして、え、南世等についても 、え、高気圧県内ですので、え、日差しが 次第に届く地域もあるんですが、え、先島 諸島、ま、色塗りはないんですけれども、 え、より前線に近い位置、え、にあります ので、え、締めた空気流れ込みやすく、え 、そして、え、雨雲がね、ところによって はかかるかもしれませんので、滝島初島、 え、についてはですね、え、雨が降る可能 性があります。空模様の変化に注意が必要 です。と、え、いうわけでですね、え、 この九州、そして沖縄エリアの詳しいお 天気について改めてお伝えしてまいります 。 [音楽] 九州沖縄エリアの今日の天気をお伝えし ます。アイコンで見ていきましょう。まず は九州地方です。晴れてほとんどの地域で 日差しが届く見込みです。ただ午後は 山沿いで雨の可能性があります。 昼間は各地日差しの元では暑さを感じる こともありそうです。予想最高気温は福岡 で25°佐賀熊本では28°予想となって います。外での活動が長くなる方は細めな 水分補給など熱中症対策が欠かせません。 続いて沖縄地方。本島は高気圧県内で 日差しが届きます。ただ時々雲が広がり急 の雨には注意が必要です。またバ線に近い 先島諸島はすっきりしない空で1日を通し て雨の降る可能性があります 。那覇の予想最高気温は28°など極端な 気温の上昇はありませんが日中も湿度が 高いためむしむとした体感となりそうです 。以上九州沖縄エリアの今日の天気をお 伝えしました 。はい。改めて九州沖縄エリアのお天気を お伝えしてまいりました。と、え、いう わけでですね、ここからは是非皆さんにも ご協力いただきたいと思います。みんなで 作る天気アイコンのお時間です。え、私 どもウェザーニュースのアイコンというの は皆さんからの天気報告そしてリポートに よって支えられていますし、そのアイコン どのように変えていくか変更していくかと いうこと、え、まさにですね、皆さんの 報告によって作られているんですね。え、 では是非ですね、アプリからその報告、 リポートをお願いいたします。リポートの 送り方確認をしていきましょう。おお。え 、現在千葉幕張の様子ご覧いただいており ますけれども、うん、なん かな、何て言うんでしょうね。宇宙空間、 あの、なんかこうブーンってそこから何か 出てきそうなですね、あの、隙間が見えて おりますけれども、太陽がね、登ってきて いることは確認ができました。え、この 時間はみんなで作る天気アイコンという ことでリポートの送り方ご紹介します。 カメラのボタンを押していただきまして、 さらにもう1度緑色の送るというボタンを 押してください。そうしますとリポートを 送る際のですね、え、カテゴリーを選ぶ 一覧になります。是非この時間は周辺の空 いただきまして、例えば雨が降っている 地域では空模様の変化やま、路面の様子 ですね、道路の状況など映していただいて 雨の降り方を教えてください。え、晴れて いる地域、曇っている地域では是非空模様 、え、空の写真を送っていただきたいと 思います。して、え、写真、え、動画を 追加というところからすにおりいただいて いるものを追加する場合はカメラロール から選択しておくことも可能ですし、まだ 撮ってないよという方はリアルタイムに 写真を撮る、動画を撮るというところから お撮りいただいて、え、追加することも 可能です。是非ですね、え、コメントも 入力してみてください。え、幕張の空模様 はうん。ま、うっすら雲がね、広がって ますね 。はい。ま、どんぐもりというほどでは ないかもしれませんけれど もはい。隙間から、ま、太陽の日差しも 見えているという状況ですかね 。ああ、中央にはい。ゲリのクレーを映し ていただきまして何か意味があると思い ましたけれどもはい。ああ、どう広げ られるかね。表現力は飛ばれるということ ですね。ああ、なるほど。ああ、赤、 明るい、明るい 。明りの元に は、え、元に は、え、赤代 のキリのよう な、え、何でしょうね。クレーン がクレーンが ええ。イク大事ねえ。明りの元には赤の クレーン が何?何を告げている ?何かをね、こうメッセージ性をね、持た せたいんですけど。ああ 、分かりましたよ 。下を向いてちゃいけないと [音楽] 。向いてちゃいけないと。 ええ。 首 を上 と上げています。これ何なんですかね? これはこれ何なんですかね?本当申し訳 ない。何の時間なんだって感じですけども 。あ、ナイス。ありがとうございます。あ 、今日そうか、あの100人一種の日と いうことではい。ま、小倉100人種が 完成した日があの1235年のこの日だっ たということで12人の日なんですって。 ま、100人とは全然関係のないあの区が できてしまいましたけれども。あ、これ 響きますか?はい。あの、ま、週2日目 始まって2日目ですけれども、ま、だらと 首を垂れてちゃいけないねって、ちょっと ずつこう首を上げて前向きに行きましょう よって。あの、キリのクレーンも言って くれてるんじゃないかなと。クレの日じゃ ないんですよ。はい。じゃないんです けれども。はい。ま、ま、こんなことは 書かなくていいんですけれども。はい。 あの、是非空模様体感。あ、そうそう。 資料隊のってね。そうです。そうです。え 、体感はどうでしたかね?ま、風もはい。 現在そんな揺れてないですし。風はまあ 穏やか でうん。ま、サムひんやりとはしたかな。 はい。 ひんやりとした体感。んえ、ひんやりとし た 。もう打てない。打てた。よし、体感でし たとえいうことでございます。はい。この ようにですね、皆さん是非あの空模様の 変化ですとか体感そして風など、ま、現地 でしか分からない、え、報告コメントでお 待ちしております。多少や天気、体感予想 も、え、是非下にご入力いただきまして、 写真や動画を追加していただきますと、 この送信という青いボタンが光ります。 是非送ってみてください。そうだ。ナイス 。ありがとうございます。僕ね、いっつも 忘れるんです。本当にいい加減覚えてって 感じなんですけど。ハッシュタグはい、 朝一をつけて是非この時間は送ってみて ください。そうしますとこの、ま、特に モニウの時間帯に、え、ご紹介しやすく なりますので、是非ハッシュタグ1 リポートはカカナでお願いします。熊本の 方からも青空の朝一ありがとうございます 。今日はね、え、こうして関東では曇空な んですが、中国、四国九州では晴れている ということで、今日は日のが見られました かね。え、是非そんな青空日リポートもお 待ちしております。では、まずリポートの 送り方からご紹介してまいりましたが、 そんなリポートを送る際のポイント確認し ていきましょう。今日のリポートポイント です。1つ目、こちらです。関東から近畿 にお住まいの方にお伺いします。や、目が 降っているかどうか教えてください。この ようにですね、ま、曇り空のところが多く なっていまして、ま、現在も沿岸部を中心 にポツパラと雨感じてる方がいらっしゃる ようなんですが、え、今日広い範囲で 曇り空です。是非雨が降っているかどうか 、その雨が降ってきたらどのような雨なの か降り方についても教えてください。また 雲のね、え、高さや厚み、色などについて も是非教えてください。続いて見ていき ましょう 。こちら東北から、え、のと、え、半島に ついてですけれども、こちらはですね、 日差しが届いているか、そして雲の厚さが ハッになってますけれども、あの、雲の 厚みについてね、はい、教えてください。 はい、ホットホットになっておりました けれども、雲の厚さ、厚さはね、ちょっと なかなか分かりづらいかと思いますが、厚 さについてね、是非教えていただきたいと 思います。はい。え、ここで修正をさせて いただいております。すごいでしょう。 こんな風にすぐ直せるんです。はい。え、 と言いますのもですね、え、東北から、え 、その北陸にかけては現在あの曇っている ところもあるんですけれども、え、半島 周辺についてはこれから日差しが届く ところも、え、あるかもしれません。え、 そして東北は北部については晴れています が、南部については曇り空と、え、なって おりますので、え、その日差しが、え、 どこまで出てくるかというところ、え、 是非教えてください。え、今日のリポート ポイントとしてはこの2つなんですけれど も、え、是非ですね、全国的に、え、体感 についても教えてください。晴れる地域で は、え、前日より気温がぐグっと上がり まして、え、暑いと感じるところ出てき そうですね。え、北海道では、え、 223°まで上がって、え、昨日と10° 前後気温差があるところもありますので、 服装でうまく体感度調節を行ってください 。一方、え、この関東から近畿については 雨が降るところも出てきますので、ま、 気温は20°前後まで上がるんですけれど も、風なんかも年願部では吹きますから、 少しひんやりと感じる方もいらっしゃるか もしれません。え、日中体にかけての体感 についても報告お待ちしております 。以上、今日のリポートポイントを確認を していきました 。ではここからはアプリレザーニュースを 使って、ま、リポートを送る時間は なかなかないんだけれども、はい、簡単に お天気報告はすることができるんですね。 是非こちらは参加してみてください。え、 現在マキというホーム画面になっています が、タブが2週間となっていますね。え、 こちらから長期予報も確認できるんですが 、タブを5分ごとという貯金の天気を確認 ができる、え、画面に合わせていただき ますと、真ん中に現在地の天気を報告する という青いバ出てきます。こちらタップし ていただきますと、現在の天気を教えて ください。ということで、まずアプリの方 から現在のお天気のアイコンおすめのもの が出てくるんですね。え、現在こんな天気 じゃないですかという風に、え、お勧めし てくれます。確かに、え、この千葉幕張は ですね、雨は降っていませんし、ま、 うっすら青空も見えているんですけれども 、ま、雲優勢と、え、影は見えないという 状況でしたの で曇っているというので報告しておき ましょう。はい。そうしますと、え、1 ポイント、え、溜まりまして、ま、様々な サポーター特典と交換することができる ポイントが溜まっていきますので、是非、 え、こまめに参加をしてみてください。 そして今日はね、曇り空でここから雨が 所々で降るところ出てきそうですので、 そんな雨の降り出しとか、え、天気の変化 があった際にも教えていただけますと幸い です。ここまで簡単に報告ができる5分 天気報告の仕方ご紹介してまいりました。 そしてですね、え、この通勤通学朝の時間 帯に活用いただきたいコンテンツご紹介し てまいります。もう皆さんね、ご存知 でしょうか?使っていただいている でしょうか?ご覧いただいているでしょう か?ありました。ありました。ハッシュ タグ通勤タイパです。え、こちらどういっ たものかと言いますと、はい、縦型の ショート動画をですね、ま、毎朝、え、 最新のものをたくさんね、更新しており まして、ま、占い動画ですとか自然季節に 関わる、ま、お天気の豆知識やクイズの他 、もちろん、え、今日のお天気、そして、 え、週間のお天気など気象情報についても 、え、タパよく確認できるようにショート にお届けしております。え、こうした コンテンツを、ま、YouTubeや TikTokXで配信をしておりますので 、是非ですね、この朝の通勤、通学の時間 帯、ま、バスや電車の待ち時間、え、あり ますよね。そうして、ま、外に出ている タイミングで、あ、そうだ、そうだ。天気 確認しようという時にもちろんこのアプリ ウェザーニュースを使いたいんですが、ま 、動画でも、ま、ちょっとこう耳で聞き たいななんていう時にはですね、この週間 天気、え、や、え、今日の天気についても 通勤タイパでお届けしておりますので、 是非確認をしてみてください。え、ここ まではい、通勤タイパーのお知らせで ございました。と、え、いうわけで、この 後は生収録、ございますので、え、まずは 準備をさせていただきたいと思います。 [音楽] よしよし。まだね、実はね、準備中でして ね、マイクがつけられてないんですけれど も、もうここもね、含めて皆さんに見て いただきましょう。本当にあの、本当にね 、生収録でやってるんですよ。これでいい のかな?あ、オッケー、オッケー、 オッケー。これでマイクも上に向いてるし 。ちょっと画角、画角はこれで。うん。ま 、とりあえずオッケーね。で、タイム ラプスになってない。ビデオになってる。 オッケーね。で、画角あ、はい。はい。こ 、ま、うん、こんなもんかな。はい。はい 。という風に、あの、実際に合わせて、え 、やっておりますので、え、では、では、 では行きますかね。時間もなかなかない ですからね。あ、待って、待って、 ちょっと待ってくださいね。ペンだけ用意 させてください。今日もちょっと小道具が ありまして、ちょっとペンだけ用意させて いただきたい。オッケー。オッケー。あ、 まず赤ペンから使おう。よし。よっしゃ。 オッケー。オッケー。で はレックボタンを押しまして、え、急げ 天気予報ということでお伝えをさせて いただきたいと思います。映ってますね。 では、では緊張の一瞬でございます。応援 のコメント届いてます。あ、急げ、急げ。 よっしゃ、急ご。行きますよ。では、え、 押していきましょう。スタート。 え 、皆さんおはようございます。5月27日 火曜日全国の天気をお伝えします。え、 今日は2つの高気圧が位置しています。 この高気圧県内 のはい、中国、四国九州、え、そして 北海道から東北北部についてはい。よく 晴れて日差しが届きます。え、特に西日本 については 25°はい。夏よそのところが多くなって います。暑さ対策しっかりと行っていき ましょう。一方、この高気圧と高気圧の間 に挟まれている東北南部から近畿地方に かけては、え、雲が広がりやすく、暑い雲 がかかってくると雨が降る可能性があり ます。に近畿南部では強い雨となる可能性 もありますので、空模様の変化お気をつけ ください。ですので、今日雨が降って、今 雨が降っていない地域でも傘持ってお 出かけください。え、今日は気温がグぐっ と上がる地域と雨が降りそうな地域と別れ ていきそうです。え、是非空模様の変化、 そして気温の上昇に注意して今日も1日 元気に頑張ってまいりましょう。 [音楽] [音楽] [音楽] はい、ここまで急げ天気予報ということで 、え、今日の全国のお天気ショートにお 届けして、え、行こうとしたんですけ やっぱりね、それなりに時間がかかって しまいますね。はい。今日ははい。ペンを 使いまして、ま、どの辺りがどんな天気に なるのかなということをはい。書き込んで 赤ペン先生のようにね、はい、あの、させ ていただきましたけれども、なんとなくお 天気掴んでいただけたでしょうか?まだ雨 が降っていない地域の皆さんもねのため 折りたみの傘忍ばせていただきたいですし 、晴れ地域では久しぶりに気温が上がり ますからね。はい、是非厚田対策もして いきましょう。そしてこちらはハッシュ タグ通勤大ipのYouTubeの再生 リストご覧いただいております。あれ? あれ?またこれゆかりんさんですかね? あれ?ミーこ様からまたあの占い師、え、 ホワイトゆかりになっておりますけれども 。えれ、そうなんだ。今日は金運ですね。 え、是非こちらもチェックしておき ましょう。え、そしてはい。先ほどもお 伝えしましたが、え、週刊天気予報、え、 昨日私がお伝えしておりました。是非 こちらも、え、確認してみてください。 その他、あ、おはよう動画も私いるかも しれない。うん。是非ですね。こちらも、 え、この後6時頃にあの上がるかと思い ますので、え、是非こちらチェックしてみ てください。そしてお疲れ様。え、 ファイトという風にですね、キャスター たちが、え、皆さんに元気エールをお届け している動画もありますし、あ、あと はそうだ、ポンタパスコラボのショート ドラマ、あの、番外編があの上がってい たりもしますので、え、是非ですね。あ、 それこそ、それもあの、ゆ白井さんだ。 さんがあのそうそうそうパンをね プレゼントしてくれるっていうなんて 優しい先輩なんだっていうあのドラマだっ たんですけれどもねあの是非そちらもえし てえご覧いただければなと思います。はい 。お天気の情報ですとかまっと1息ねあの 自然季節健康に関わるえ気象情報のえ クイズですとか豆知識もお届けしており ますのでえ是非えご覧にスワイプしてね ご覧になってみてください。 え、では、え、この後番組は6時から再開 しまして最新の気象情報からお伝えして まいります。これから通勤通学という皆 さん気をつけていてらっしゃい。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 皆さんおはようございます。5月27 日火曜日ウェザーニュースライブモーニングです。時刻は 6 時を回っています。え、引き続き福吉高ふが担当させていただきます。そして、え、今日の予報センター解説は吉野さんです。どうぞよろしくお願いします。 はい、お願いします。 さあ、今日は、 え、ま、高気圧圏内で晴れている地域と、ま、気圧の谷空気の影響で、ま、曇っている地域と結構、え、ね、境い目というか別れていますよね。 そうですね。今日はあのはっきりとね、え、分別れるような状況になりそうですね。ま、昨日比べますと晴れるエリアは少し拡大傾向となるかなと見ております。 はい。え、ではですね、まず晴れている地域から飛んなリポートを確認していきましょう。 野球は福岡県の春が市と富まさんからだきました。ありがとうございます。 あ、そろそろですねといただいてるんですがはい。ま、日の出の時刻はすにね、迎えてはいるんですが、この、 ま、山頂と言いますか、山から完全に姿を出すのがもうすぐだということで送っていただきましたね。なんか不がありますね。こ そうですね。なんかね。うん。 ね、木の葉っぱと、え、そしてあのシルエットがね、山のシルエットが綺麗だなという感じがしますが、 あの現在あの 九州ではですね、あの太平洋側、ま、宮崎やでは曇っていってところによって雨が降ってる気があるんですが はい。これはこちらは曇もり空んですか? そうですね。一旦晴れ間は出ると思いますけれども、北部ですとか東品中海側に比べると若干雲は広がりやすいかなという風に思います。 た九州全としましては大きな崩れはなく比較的晴れるエリアが多いかなといった状況です。 はい。福岡では今日気温が上がって夏火予想のところもありますからね。え、こちらは暑さ対策もしっかりと行ってきましょう。では続いて確認していきます。 はい。 え、千葉県縦山市はやちゃんさんからこちらはちょっとどん降りしてますね。そして東風が強く寒いという報告をいいています。 風も強まっているし、ちょっとどん寄りとしているということ。 そうですね。今日の関東は東の風が吹き込みやすいということで、ま、関東風が吹く時は掃じて天気はどちらかというとすっきりしない、あとは体感としても肌寒くなりやすいということになりそうですので、今日は典型的なその東風の影響を受けるパターンということになります。もこういった天気が続くかなと見ております。 はい。 この縦山市ではですね、ま、天気報告としては現在影なしで、ま、雨の報告は頂いていないんですが うん。どうでしょう?関東でも はい。こういった天気が続くと雨が うん。降るところも出てきそうですか? そうですね。特に南部の沿岸部などはパラっとね、 H 的な弱い雨という可能性はあるという風に見ております。 はい。それま変化。この後もお気をつけください。では続いて見ていきましょう。うん。こちらも久保ですね。はい。 [音楽] 三重県の、え、気宝長の方からいただきましたが、今にも降りそうな雲に閉ざされた空になっていますね。え、雲に閉ざされたという表現していただいておりますけれども、ちょっとグレっぽい雲が広がっていますね。 そうですね。 まだあの弱明け直後ということでね、雲の底の色も日中に比べるとちょっと暗くなりやすいんですけれども、ま、あの運系の雲ということで、ま、若干ね、やっぱり厚みのある雲に追われておりますので、このエリアはあの、近畿の中でも比較的雨が降りや、え、近畿ハンドの中でも雨が降りやすいエリアということになりますので、この後は傘必須となっていくかなと見ております。 はい。じゃあ、やはりこの雲がさらに厚みを増してきたりとか、ま、低くなってきたりする雨が降るということなんでしょうか。 はい。そうなりますね。 あとあの日中になりましてもこういったね、濃いグレーの状況になりますと雨がしっかりと降ると考えになった方がいいと思います。 はい。こちらもスラムの変化十分お気をつけください。ここまでリポートで全国のスラムを確認していきましたが、全国的なお天気現状どのようになってるでしょうか? はい。この時間の皆さんの報告見ていきましょう。え、全国的に言いますと晴れ曇り晴れということで、ま、大きく分けると 3つに分かれているといった状況ですね。 北日本は北海道の同北など一部を除きまし て比較的晴れ間が多い状況。東北南部から 東日本金四国あたりまでは曇空ですけれど も九州の北部や東品海側そして中国地方は 比較的晴れ間が多いといった状況です。 衛星画像でもちょうど、え、バ前線に伴う 雲が東から伸びていて、え、この辺りで南 に降りているということになりまして、ま 、このエリアは雲が優勢。一方で、え、 高気圧北海道の東と九州の西にありますの で、この後気圧に覆われてるエリアという のが比較的晴れやすいという流れになって おります。で、この後このバ油前線に伴う 雲がどのようになっていくかというところ がポイントなんですけれども、え、前線の 動きとしては、え、今日も本州の南に伸び ておりまして、夜にかけて、え、大きく 動きはないということになりそうですね。 え、大体同じような位置で、え、停滞するという状況になります。え、ただ変化がありますのが上空の様子ですね。上空の流れ見ていきますと、左側上空 5500m 付近の流れなんですけれども、ここ大きく南にくぼんでる部分というのがありまして、ここが、え、気圧の谷という形になります。 え、地上付近は高気圧に覆われているん ですけれども、上空はこの気圧の谷があり まして、この気圧の谷が、え、午後にかけ て、え、徐々に東に進んでくるということ になりそうです。夕方の時点では、あ、 ちょうど西日本の上空にやってくるという ことになります。で、こことこのバ線の、 え、関係のありまして、ちょうど東海を 中心とした東日本の辺りですね、少し水色 の部分、香水域が、え、計算されており ますけれども、この辺りで雨雲が少し まとまそうということになります。西日本 の九州ですとかね、え、中国あたりは 高気圧圏内ですけれども、それより東側は 、あ、気圧の谷の接近によって雲が少し 厚みを増雨が降りやすくなるという傾向に なっていきそうです。うん。 この辺りをまとめて天気分布予想で見ていきますと、 え、九州北部ですとか中国地方は比較的晴れやすい傾向。お昼ぐらいにかけてもま大きな天気分の変化というのはないという状況ですね。北、北日本も北海道や東北の北部で晴れやすい傾向となります。ただ半島先ほどね、え、リポートがあった気候庁などこ含みます三重県のエリアですね。 この辺りで雨が予想されておりますし、 あとは伊豆半島ですとか暴走半島の南部も 一時的な雨という可能性があるということ になります。で、午後になりますとこの 東海周辺を中心に雨雲が拡大するという 状況でさらにこの湿めった東寄りの風の 影響が受けやすい四国の頭部ですとかあ、 中市の太平側なども雲が少しまた厚みまし て山沿い内陸部で一部雨という可能性が出 てくる状況です。 して夕方の帰宅時間帯になりますと気圧の谷が近づく影響で雨雲が少し北に拡大し北陸でも内陸山沿いで一部雨という可能性があるという風に見ております。 え、関東は今のところ天気分の予想では雨、え、ついておりませんけれども東の風によって、え、弱い雨ですとか切りサメが降ってもおかしくない状況ではありますので、折り畳みの傘はあった方がいいのかなと思います。 そうですね。 え、まだ雨が降っていない地域の皆さんも念のため雨持ってお出かけください。 そして、ま、前線に近い南性諸島についてはお天気どのように結果していきそうでしょうか? はい。あの、沖縄ですけれども今衛星画像見ていきますと、この沖縄からはだんだんとこの熱い雲のエリアが離れつつある状況ですね。 これ少し時間を戻して、ま、午前2 時台になりますと、ちょっとね、沖縄にかかっていたものがこの時間帯はだんだんと離れつあるということで、今日は比較的この高気圧の天域に入るような状況となっていきそうですね。え、ですので、え、今日は、あ、沖縄方面各地で、え、日差しが届くような状況となりますので、ま、梅雨の晴れ間というところが多いと見ております。 はい、分かりました。 吉野さん、先ほど天気分布予想をあの、見せていただいたかと思うんですけど、 さっきね、急げ天気予報で はい。中国、四国、 九州はよく晴れますって言ったんですよ。 はい。 で、私はどうしてもやっぱり地元が気になるので四国を注目してて見てたんですけど はい。 意外と朝から日差しが届くエリアって ちょっと少ないかもなんてちょっと思いまして、 あんまり届いてない気がするんですけど。 ね、現在見ますとだね、もう広島まで晴れぬエリア来てるので姫とか香川高知西武のあたりは比較的晴れやすい。ただ徳島から高チの東部はや雲が、あの東折寄の風の影響こっちは受けやすいということもありますので、え、こっちはやね、え、雲が優勢かなと思いますけれども、ま、比較的瀬戸内側を中心に晴れるエリアはこの後拡大してくるかなと思います。ちょっと戻すと一旦出、 [音楽] [音楽] あ、そうですね。 一旦日出しは出てくるけれども、 あとね、7時、8 時、お昼ぐらいにかけては比較的晴れやすいけれども、午こはまたちょっと雲が優勢になるという流れですね。 そうですね。ですので、ま、四国地方の方については、ま、山沿いですとか、あと、ま、西武、え、あ、じゃない、東西東部お住まいの方についてはのためね、空の変化お気をつけたきたいと思います。 はい。 え、そして、え、ま、今日は曇りエリアと雨が降るエリアと、そして、え、晴れるエリアと分別れていきそうですが、気温にも大きく変化が出てきそう。 そうですね、やはり太陽のというのはね、この時期の基本を大きく左右するということになりますね。で、朝の気温から見ますと、今朝は少し北海道、東北の内陸部などで冷え込んでいまして、え、この時間もまだ 5 度見未満というところ内陸部ではあります。え、また西日本、東日本は昨日と大きくは変わっていないような状況で、ま、極端な冷え込みもないけれども、ま、温かな朝というほどでもないという状況ですね。 で、これが昼間にかけては北海道この後 しっかりと日差しが届くので気温が大きく 上がります。え、札幌昨日は15°にも 届いておりませんでしたけれども今日は 20°を超えて222°予想、ま、比較的 過ごしやすい体感ということになりそう ですね。え、そして昨日は1桁の追加した ア走ですけれども、こちらも既常に朝の 時点で10°ありまして、え、昼間 は19°まで上がりますので、昨日のよう な空気の冷たさというのは解消するかなと 見て良さそうです。うん。また気温が 上がるエリアとしましては九州の特に日本 海側や東品海側ですね。 こちら日差しがしっかりと届きますので、現在の気温は昨日とあまり変わりませんけれども、やはり日差しが届く分だけ気温の上がり方は昨日よりも 9 ピッチで、え、福岡は25°予想。そして広島あたりも同様に日差しが届きますので25°まで上がると見ております。 はい。 で、逆に雲の多いエリアがどうなるかと言いますと、大阪今は15°となっておりますが、やはり 雲が多いということで、え、その他の西日本に比べると若干気の上がり方は225°には届かない予想ですね。そして午後に雨が予想されている東海、名古屋の辺りもやはり朝の気温としては昨日より若干今高めで推移してますが、この後の気温の上がり方は鈍いということになります。 で、さらに関東は東の風の影響受けやすいということで昨日よりも低めですということで東京は 20°予想。さらにこの東風をダイレクトに向けますね。茨城方面友ね、20°予想。これ風が結構ね、冷たくなりますので、昨日と同じぐらいの気温でも体感温度は低下する可能性があるかなという風に見ております。 はい。 難しいですね。服装選みが。 ま、気温としては20 度前後だったとしてもですね、ま、風か。 うん。はい。かと言って上着のものちょ、 そう、熱の上着というよりある程度風を防ぐ 1 枚薄手のものでも羽織っておくとある程度中には熱がね、え、蓄えられますので、あの、あんまり暑いうん。 座り出すとこうちょっと室内入った時とかあって感じです。 はい。 とって今度ですね、西日本の方からはですね、今日それこそ服装選び迷うなってコメントがいいていたんですがはい。 25°でしょう。夏火予想のところは でもま、半袖でだとやりすぎなのかなという感じ。寒 そうですよね。 だから半袖でとの組み合わせっていうのは西日本九州なんかはありかなと思います。 はい。 うん。はい。ですので是非もので、え、体感温度の調節行ってきましょう。 はい。 え、ここまで、え、今日からじゃないですね、今日の天気、そして気温の変化で確認をしていきました。え、そして、え、吉野さんとはこの後 6時30 分からも最新の気象解説をお届けしてまいります。この後もどうぞよろしくお願いします。 はい、願いします。 あ、ではここからはですね、皆さんから頂いているハッシュタグ朝一を早速見ていきましょう。今日もたくさんのリポートありがとうございます。まず 1枚目はこちらです。 おお 、いいですね。しっかりと登ってきており ます。北海道の上川軍清水町のオリオン さんから日です。改正の空に眩しい太陽 さんのご登場。え、気温は3点など 冷え込んでますね。え、ただこの後は グッド気温上がっていきそうです。と、え 、いうことで、そうなんですね。北海道 晴れる地域ではあの放射冷却が効きまして ググっと、え、冷え込んで、ま、3.7° ということですけれども、ま、これだけ 海晴の空、え、広がって太陽をもう少し 登ってきますと徐々に気温が上がってくる でしょうか。え、朝晩と日中の気温差もう 10°、20°、え、近くね、え、差が出 てくるところがありますので、え、そして 昨日との基本差にも十分お気をつけ いただきたいと思います。はい。貴重な 日差しリポートありがとうございました。 続いて見ていきましょう。え、こちらは 愛知県名古屋市南区。ああ、なんか愛知 っぽいですね。このなんて言うんですか? 道路の広がり方とはい。車のね、通行し てる感じが、え、今日は雲に覆われる空 です。え、車のライト綺麗に見えています 。 えー、各し、え、これな何て読むんだろう ?各四国道の路面は乾燥しています。え、 いつもと変わらない光景ですということで 、そうですね、路面が湿めっている状況は ありませんので、ま、雨は降ってはいない ということですけれども、ま、この名古屋 も、ま、含めまして、もしかしたら ポツパラとね、降るかもしれませんので、 え、空間までの変化を気をつけいただき たいですし、え、念のためね、あの、の傘 を忍ばせておくと安心ですね。朝から、え 、通勤通学でしょうか。え、通勤ですかね 。4時22分ということですけれども、 やっぱトラックが、え、多いでしょうかね 。あ、まだ暗いですけれども、え、今日も ね、安全運転で、え、頑張ってまいり ましょう。では続いていきましょう。続い ては、あ、東京得。あ、こちらも、え、 どんよりとしておりますね。朝一リポート 。え、今朝も雲が多いです。肌寒さがあり ますが、体を動かせばちょうどいい体感と なりそう。裕二さんからいただきました。 そうなんですよ。あの風もま、あ るっちゃあるんですけど、うわ、寒むって いうほどの強さではないですしはい。あの 、橋空気のしっとり感っていうのも、ま、 まだそこまでという感じだったので、ま、 ひんやりとはしてるんですけれども、意外 とね、体動かすと、あの、ちょうどいいな という体感ですので、むしろ、ま、日中体 も気温20°前後まで上がってもね、 ちょっと虫暑いなってなるよりは体感とし ては過ごしやすいかもしれませんね。ただ こちら関東も、え、東京都心も含めまして 、ま、もしかすると、え、ポツパラと雨を 感じるかもしれません。ラム用の変化を気 をつけください。特に、え、南部の沿岸部 では、え、急な強い雨なのにも気をつけ いただきたいと思います。これも1枚見て いきましょう。ところ変わって福岡は飯塚 市の方からいただきました。朝けで赤く なる前の、え、白ジと開け出した夜明け前 の様子を撮影しました。雲は少なく、え、 今日は朝から晴れそうですということです 。こちらも4時45分早いタイミングで 撮影をいただきましてありがとうござい ます。うらとね、雲は広がっていますが、 女高いところ青空になっていますし、これ はあれですよね。星ですよね。これ汚れで はないですよね。好きかな、星かな。あ、 金星かな。はい。あの、輝いております けども、それがはっきり、え、見えており ますので、よく晴れているということが、 え、わかります。そして、え、福岡は軒並 夏予想となっているところも多くなって おりますので、え、今日は気温の上昇にも お気をつけください。ここまで、え、今日 頂いたハッシュタグ一リポートをご紹介し てまいりました。え、この後も是非、え、 天気に関するリポートお待ちしております 。では、え、ここからはですね、この ちょうど6時からオープンしました空 ミッションご紹介していきたいと思います 。その空ミッションどこから参加できるか と言いますと、アプリで3立ち上げてみて ください 。空の写真というカメラマーク押して いただきまして、右上鳥カ卵のボタン タップしてください。そうしますと、ソラ ミッションというですね、ま、例えば アンケート形式のものですとか、こんな リポートを送ってくださいというですね、 参加型のミッションンっていうのがあるん ですが、それをね、一覧で確認することが できるんです。え、先ほど6時から オープンしたもの確認していきますと 、こちら、あ、こっちかな。味の進化開化 していますか?ということで、え、 今シーズン2回目の調査となりますが、え 、アジさの先方は2種類ありますよという ことで、手崎とかね、額崎と、え、いう ことで2つありますが、進化っていうのは ね、そもそもどこですかということなん ですが、このね、お花のように見える パーって開いてるこの丸の部分とは違って ですね、この拡大したところ、この白が 周りにあって、その中央部分にちっちゃく あるこのここの部分が本当のお花なんです ね。これがパッと開いて桜のようにゴリに ね、あ、なんか開いてるかどうかと、え、 いうことを確認いただきたいということな んです。では、え、その学事祭の 進化開化していますかということで、はい 、アンケート形式の空になりますが、途中 経過ご覧いただいております。やっぱり今 まだ開化していないというところが多い中 、え、関東より日の地域では23、3人 以上咲いているという報告もありますし、 これはどこだろう?静岡、神奈川周辺 でしょうかね。え、一輪咲いているという ところもありますね。あ、東京都府中進化 はまだです。そうなんですよね。その装飾 と呼ばれる額の部分、お花のように見える 部分、大きいお花のように見える部分は パッとね、え、もう開いてきてるというの はあるかもしれませんが、それが周りに あって、その中央部分ですね、この ちっちゃいお花が咲いているというのは、 ま、まだあの開化していないというところ が多くなっている、え、状況ですね。なの で、あの、味祭もですね、色付いてきてい て、あ、咲いてきたんじゃないと思いきや 、実は開花というのはちっちゃいところの 部分のことなので、ま、アサが開化したよ と言われるのはもう少し先だったりするん ですね。え、是非ですね、このアンケート の結果なども、ま、ニュース記事などに 反映されるかもしれません。是非振って 参加してみてください。ただタップする だけでね、いいですから。あ、豊橋市は 結構開化してきています。とご報告 ありがとうございます。 そしてですね、こちらも、え、先ほど6時 にオープンした空ミッションですけれども 、え、一覧に戻って確認していきますと、 お、いいですね。旬の梅を楽しむ梅という ことで、梅にまつわるですね、ま、保存色 、ま、どんなものを作っていますか、 どんなもの仕込んでいますかと、え、いう ことでお伺いをしております。ま、徳島の 方からはまるまるさん、え、ね、こうやっ て梅もつけてね、美味しくなっていくん ですよね。え、収穫したり梅しを仕込んだ など梅ごとの報告届いています。あ、え、 青梅梅味噌、あの、作り方とかね、是非 あの、作ってみたよというの報告もお待ち しておりますしね。本当いい梅ですよね。 あ、堀袋でできる星の作り方とかはい。 是非こちら参加するというところからはい 。写真や動画を、え、添えていただいて こんなものを仕込んでいるよという報告お 待ちしております。 と、え、いうわけでですね、えー、ま、 ソラミッションはこの6時からオープンし たものなんですが、ま、すでにこの 今シーズンですね、はい、もう梅をしたよ と、え、いうことで早速リポートが届いて おります。皆さんからの梅リポートを確認 をしていきましょう。お、あ、仕事してる 。うん。仕事してんのか、これは。これは 狙ってるんじゃないか。前足がすごく動い てるけれども。猫ちゃんね、どうなん でしょう?好きなのかな?そういうこと 匂いに釣られてるのかな?すごいくれって してますけれども。福岡県、福岡市南君 にゃんゴンさんから。おお、仕事してる。 おお。いいですね。これは仕事はどって ますよ。選んでる。選んでる。おお 、これはもう仕事はあ、違う箱も見てる。 こああ、来ちゃったね。はい、というわけ で、あ、庭の梅ち切りを友達としてきまし た。今年は当たり出しのようで2本の木 合わせて、え、22km取れました。 すごいですね。7時間作業したところで 疲れ果て終了しましたが、え、のすちゃん と言うんですって。の之助さん、手を出す のはやめてくだされということで、 やっぱり飼主さんが7時間かけて22km の梅を収穫したところ、え、このの之助 ちゃんがね、あの、いたずらをしていたと いうことでございますけれども、でもあの 、ほらもしかしたらあの大きさとか色とか で殲滅をしてくれようとしたのかもしれ ませんしね。梅仕事ですよ。いやあ、立派 ですね。とってもえ、あの、梅お疲れ様で ございました。この後色々ね、加工とかさ れるんですかね。それか出荷とかするのか な?すごいですね。はい。え、では、え、 の之助ね、のす君ね、頑張っておりました けれども、では続いても見ていきましょう 。こちらも梅リポートん、これ何?美味し そうですね。朝から元気が出る美味しそう なリポートですけれども、え、山口県の、 え、方からいただきました。え、これは オドンですよね。うん。どこが梅なの?え 、お倉でしょ。で、あの豚しゃぶでしょ。 ほんで カスブしでしょ。で、トロロでしょ。 え、ないじゃん。どこ?え 、はい。はい。え、ブレトロ。あ、あ、あ 、ああ。これ、この中央部分ですよね。あ 、本当だ。鰹ツ節がちょこっと乗っちゃっ てますけど、その下の部分ですね。ああ、 トロの上の赤いやつ。やは。ええ、すごい 仕事が細かいですね、これは。これは めちゃめちゃ細かい。梅トロ豚シャぶ ぶっかけ。うわ、もう最高じゃないですか 。この時期ね、あの冷たいおうどんとかで さっぱり行きたいななんていう時に、ま、 元々これグダクさですけれども、ま、梅の 爽やかな香りでね、さっぱりしたいな なんていう時ありますよね。最高。もう僕 うどん大好きなので。うん。梅を探せね。 本当本当いました。いました。え、梅トロ ロっていうのがあるんですね。美味しそう です。というわけで、朝から元気が出る梅 リポート、そして、え、梅トロロの リポートも届いておりました。是非そんな 、え、梅をしたよ、こんな梅料理食べたよ なんていうリポートをお待ちしております 。 え、ここまで、え、気象解説そして、え、 最新の梅リポート確認してまいりましたが 、この後6時30分から、え、番組再開し まして、やライブの可能性があるエリア から詳しくお伝えしてまいります。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 最新の雨情報をお伝えします。関東から近畿では雲が広がりすっきりしない空模様です。 え、また今日もにわ雨や急な強い雨の可能性ありますね。 はい。そうですね。特に午後の方が雨が降りやすいところ増えてくる見通しになっております。え、現在の様子から見ていきますと朝の時点で関東から近畿他のエリアに比べても曇り報告が多く雲に覆われていることが分かります。衛星画像で見ていきましてもちょうどこの関東から近畿の辺りですね、大きく盛り上がっておりまして暑い雲に覆われてるといった状況です。 え、点で見ていきますと、バイ前線は比較 的陸地から離れたところにありますけれど も、現在の前線比較的北側に大きく雲が 広がっているということで、え、この時間 も本州付近まで覆ってるという形になり ます。え、またこの東側の高気圧と西側の 後圧2つの高気圧の間に入りまして、関東 から近畿の辺りは相対的に気圧の低い領域 になっております。さらにこの東側の高気 圧からは湿った東寄りの風が送り込まれて くるということもありますので、え、雲が 広がりやすい状況、この後も続く見通し です。え、それに加えまして、え、この後 は西から気の谷が進んできます。え、お昼 から午後にかけてちょうどこの日本海から 西日本方面に伸びる気圧の谷、この前面で 雲がまとまりやすい傾向となります。え、 ちょうど関東から近畿の辺りですね。雲が 大きく盛り上がりまして、水色の表示、 香水機というのも大きく計算されている 状況になります。え、この香水機メインは 東海エリアとなりますけれども、一部近畿 ですとか北陸、関東などにも広がる可能性 がありますので、え、関東から近畿では 広い範囲で雨注意という状況になります。 特にこの沿岸部では少し雲がまとまりまして一時的に雨がしっかりと降るという時間帯もありますので、え、この後の雨のエリアの拡大ですとか強まりなどに注意が必要となっていきます。 現在雨が降っていない地域でも念のため折りたみの傘を持ってお出かけください。最終の気象情報はお天気アプリウェザーニュースからもご確認いただけます。 [音楽] え、まずは関東から近畿にかけての雨の 情報からお伝えいたしました。ここから しばらくは初半の事情により予報センター 吉野が解説ということになります。え、 この時間の改めて皆さんの報告で天気の 状況から確認していきましょう。 え、この時間帯、関東から近畿にかけては 曇空、え、西日本でも九州ですとか中国 地方晴れのエリア、え、早朝夜明け前に 比べますと少しずつ拡大傾向となってきて おります。四国でも瀬戸内側を中心に 日差しの報告が届くようになってきました 。で、現在雨の報告が届いているのは 種ヶ島役島の辺りと九州宮崎県の一部と いう形になっておりまして、今日は雨の 報告非常に少ない状況ですね。雨雲 レーダーを重ねますと、現在本州の南の 会場バイオ前線の1番北側に当たる雲と いうのが広がっておりまして、え、陸地 ギリギリというところがありますけれども 、大きく北側に広がるという形にはなって おりません。え、ただこの後ですね、え、 気圧の谷の接近などに伴いまして、え、 この南側の雨雲が若干北側へと拡大傾向に なっていくと見ております。え、今後の雨 、え、天気分布予想で見ていきますと、 この後最もしっかりと雨が降りやすいのが キー半島の東側のエリアですね。三重県を 中心としたエリア。ここは、あ、東寄の風 がダイレクトに吹きつけるような形になり ますので、雨雲が発生しやすく、1番雨が 降りやすいエリアとなりそうです。え、 また伊豆半島ですとか暴走半島の南部こう いったところでも雨の可能性がありますの で要注意です。え、そして午後になります と、一旦晴のエリアが拡大した西日本も また雲が少し広がりまして、え、四国 そして九州の太平川沿いなどでも雨が予想 されている状況。また東海エリアでも午前 中に比べると雨の範囲は拡大傾向となって いく見通しです。そして夕方帰宅時間帯 ですね。やはり東海が雨の中心ということ で三重県から愛知県岐阜県といったところ で雨が予想されておりますし、また近畿で も一部雨となる予想。さらに北陸の山沿い といったところまで雨雲拡大しますので、 え、今日はこの四国の東部から近畿北陸、 あと雨の予想は出ておりませんけれども 関東なども雨の心配がありということで、 え、傘を持ってお出かけになると安心かな と思います。一方で北日本、え、東北北部 や北海道は1日を通して晴点が続きますし 、中国地方から九州の北部も概の1日と なりそうです。そして沖縄もバイオ前線が 少し南に離れるということもありまして、 今日は晴れるところが多くなる三です。え 、梅雨の晴れ間ということで、今日は雨の 心配の少ない1日ということが見て取れ ます。そして風の状況を見ていきますと、 この時間帯ですね、え、高気圧 が北海道の東と、え、九州の西にあると いうことで、その周囲を吹く風というのが 、あ、やや強まってるところがあります。 え、ちょうどこの北海道の東の辺りの 高気圧周囲を服東の風というのが関東から 西日本の南岸、え、そして、え、この反対 向きの風ですね、え、南世からの風が 北海道の同北でやや強く吹いているという 状況です。え、今日も午後にかけて気圧値 大きく変化ありませんので、え、あまり風 の状況としては変わらないと見ております 。え、関東から東海の辺りは東寄の風やや 強めに吹きますし、北海道の東北では南性 の風が強い状況が続くということになると 見ております。そしてこの東風によりまし て関東ですとかあ、東北の台風側は少し 気温が上がりにくい傾向となります。現在 の気温から見ていきますと6時30分の 時点ですね。関東異性太平洋側を中心に 15°以上ということであまり強い 冷え込みにはなっておりません。昨日の朝 に比べましてもほとんど同じということで 、え、昨日の朝と体感的には変化小さいと いう状況。一方で北海道は天気が回復して きたということもありまして、昨日に 比べると気温が高く、特におホつく会側、 え、昨日は昼間も寒いくらいでしたけれど も、今日は朝から気温が高めというところ 多くなっております。え、そして、え、 午後の気温ですけれども、晴れ間が多い 九州の北部から中国地方は、あ、この後も どんどんと気温が上がりまして25°を 超える夏というところも出てくる見通し、 そして北海道や東北北部、こちらは昨日 天気はスキでしたが、あ、今日は日差しが 多いということもありまして、北海道でも 20°以上のところが多くなります。ま、 昨日との温度差も大きいですし、あとは あの朝の気温差ですね、これも大きくなり ます。特に内陸部のエリアでは気温変化 大きく、え、現在は1桁の気温の旭日川で も昼間は22°ということで気温が大きく 変わりますので、え、この後の気温変化を お気をつけください。一方で関東などは 気温が上がりにくく昼間でも20°に届く かどうかといったところになりそうです。 え、雲が多い上に、え、東寄りの冷たい風 も吹くということで、え、空気がひんやり とした1日ということになります。え、 今日は長袖にプラス薄手の羽織るもの、風 を通しにくようなウィンドブレーカーなど があると比較的過ごしやすくなるかもしれ ません 。そして湿度の状況も見ていきましょう。 この時間ですね、やはりしない天気の ところが多いということで、え、西日本 から東日本、特に太平側は湿度高めという 形になっております。え、また九州など 晴れてるエリアも若干湿度が現在は高いと いうことになっておりますけれども、昼間 にかけては、あ、日差しがしっかりと届く こともありしますし、え、バイオステの 北側の初の高気圧に覆われるということも ありますので、え、比較的過ごしやすい 容器というところが多くなると見ており ます 。よいしょ。 え、今夜以降のお天気も見ていきたいと 思いますけれども、今夜にかけても、え、 気圧配置としては大きく変化がないという 形になっていきます。で、夜になりますと 、え、香水の範囲というのはあまり変化が ありませんけれども、遅い時間ですね。 よいしょ 。雨の範囲としてはやや北に拡大傾向と なっていく予想です。方面は遅い時間、え 、少し雨の範囲が広がる可能性があります ので、遅い時間帯の雨上注意となります。 で、この雨の範囲ですけれども、明日28 日になりますと、だんだんと解消という ことになりますので、ま、明日は今週の中 でも比較的晴れやすいといったところが 多くなる見通しですね。え、そして、 え 、傘ください。 その後明日まで見ていきたいと思いますけれども、明日は、え、高気圧が日本海を通るということで、え、今日よりもバイオ前線が離れる傾向となります。え、ただここ数日同様に高気圧が日本海を通りやすいということで、太平洋側関東などは比較的雲が広がりやすい傾向も見ております。 え、東京ではここ数日勝時間が非常に 少なくて3時間未満という日が続いており ますけれども、ま、こういった日勝の 少ない状況もしばらく続くということが 考えられますので、え、関東など布団も 干したり洗濯物を外しできる日は、え、 少し少ないのかなという風に見ております 。 え、ここまで、え、今日の天気、少し明日 の天気まで見ていきました。 [音楽] え、ここまで予報センター吉野さんに、え 、今日から少し明日のお天気にかけて解説 をいただきました。大変お時間いただき ましてありがとうございました。声が入っ ていたんでしたっけ? ちょっとだけね。はい。ちょっとあの所持 場がございまして、え、先ほど急げ電気 予報をお届けしてえ、まいりましたが、 ちょっと音が入っていないということで テイク2を取らせていただいておりました 。大変失礼いたしました。はい、という わけで、え、まず、え、今日のお天気から ですね、え、確認していきましょう。全国 のお天気アイコンでお伝えしてまいります 。今日5月27日火曜日全国の天気です。 え、2つの移動成功気圧が東海と北日本の 東の会場に位置しています。高ంలో気圧 に近い九州中国四国や北海道では晴点が 広がる一方。気圧に挟まれる形となる関東 から近畿では雨やライの可能性があります 。では詳しく見ていきましょう。まず 西日本沖縄です。 え、こちら晴れる地域が多くなりますが、 その晴れる、え、九州から中国四国では 気温205°前後まで上がり、日向では 少し厚さを感じそうです。一方、気圧の谷 の影響を受ける近畿地方では雲が広がり すっきりしない空模様。特に南部では雨が 降りやすい天気です。急な強い雨やライフ の恐れもあります。外出の際は雨具をお 持ちください。沖縄は本島では高気圧県内 で日差しが届きます。ただバ有前線に 近い島諸島は1日を通して雨の降る可能性 がありそうです。 続いて東日本です。 北陸では比較的晴れ間がありますが、その 他の地域では熱い雲が広がってすっきりし ない空です。雨や急なライの可能性があり ます。通勤通学の時間帯から折りたみの傘 を持ってお出かけください。 昼間でも気温は20°前後で風が吹くと 少し肌寒く感じます。薄手の羽織り物が あると安心です 。おしまいに北日本 。北海道は同南で雨の可能性ありますが、 その他の各地では日差しが届きます。 日差しが届く分、最高気温が昨日より重度 前後高くなります。朝と昼間の体感差や 昨日との気温差に注意して服装選びを行っ てください。東北は北部を中心に日差しが 届きます。ただ南部は湿った空気が 流れ込みやすく雲が広がってすっきりし ない空模様です。雨の降る可能性がある ため、お出かけの際は甘具をお持ち ください。以上、今日のお天気アイコンで お伝えしました [音楽] 。はい。ちょっとですね、あの、 ジャケットを着てちょっと若干こうね、 あの、走って、え、あの、収録をさせて いただいておりましたので、ちょっとね、 あの、はい、汗をかいてしまっておりまし たが、はい、落ち着きましたので、え、 ここからはですね、服装予報を確認して いきたいと、え、いう風に思っております 。今日はどんな服がお勧めされているん でしょうかね?ちょっとジャケットだと、 まあ、ジャケットがあった方がいいのかな 、今日はね。ということで服装予報はです ね、あ、こちらにお勧めされていますね。 朝晩と昼間の服装はということで、え、 バナーが出てきておりますが、こっから見 ていきましょう。じゃ、まず現在地どう でしょうね?関東は、ま、朝晩は カーディガンが必要で昼間になると、ま、 20°前後まで気温が上がるので長袖 シャツ1枚で快適に過ごせるということ です。ま、朝晩の方がね、ちょっと冷え ますので、やっぱり羽織り物があるといい ということなんですが、どうでしょうね。 じゃあ今日気温が上がります 。北海道も見てみよう。北海道は20、 こちらあ、セーターにま、昼間はやっぱり 長袖でシャツでいいんですって。ふーん。 調節しやすい服装選びましょう。という わけで、やっぱりね、昼間は関東と同じ、 え、服装でOKということですね。え、 そして、そして、じゃあ西日本も見てみ ましょうか。気温が上がる。あ、今日坂が 暑いんですよ。28°予想 。あ、やっぱ半袖ですね。うん。え、と いうわけで、厚手の半袖TシャツにやLつ の半袖シャツ1枚くらいでちょうどいい暑 さですというなっておりますので、 何にしろ今日は暑くなりますからね。はい 。西日本にお住まいの方は服装で、え、 なるべくね、軽走で厚さ対策も行っていき ましょうね。こともいらなそうですね。 ここまで服装予報を確認をしていきました 。と、え、いうわけでですね、え、今日は 、え、何の日というわけで、いろんな日が あるんですけれども、え、その中でも今日 は100人1種の日と、え、いうことなん だそうです。え、 1235年のですね、この日5月27日に 小倉100人一瞬が完成したと言われてい て、ま、今日をその100人一種の日と、 え、定められているということなんだそう です。ええ、お倉120種か。あんまり あの馴染みはないんですけど、ただあの 高校のにあの競技カルタブがありまして うん。私はあの入ってはいなかったんです けれども、ま、ただその活動をね、あの見 たことがあるのでペーンとね、ペーンって もう競技カルタですからあのはいって取る んじゃないです。べみたいな本当にあの こちしてるわけじゃなくもうこんなこんな 感じなのね。はい。ま、まさにスポーツだ なっていう感じなんですけれども、え、 それを見てはいたんですけど、ま、どう いった区があったかなっていうのは あんまり正直分かってはいなくてという わけでですね、実はその、ま、100人一 種っていうのは、ま、やっぱ自然季節を 読んだものが多いですから、ま、天気と 関連のあるあのものね、区も結構あるんで すって。というわけで今日は緊急開催で ございます。緊急開催。天気と関連のある 100人一種 クイズとえ、いうわけで是非あの皆さんと 一緒にですね、あの、ま、どんな言葉が 入るかということをですね、ま、気象現象 どんな言葉が入るかなっていう空ラを みんなでちょっとこう埋めようじゃないか というクイズを、え、していきたいと思い ます。意外とね、その100人種の中に もそう天気の言葉が使われているんですっ て。イエーイイエーイね。にちょっと 盛り上がっていけたらいいなと思います。 なんかやっぱ100人一種とだけ聞くとね 、なんかちょっと片苦しいななんて感じて しまうかもしれないですけど、やっぱり こう生活に身近なものを読んでいるという ことですから、ちょっと一緒に皆さんと 予想して、え、クイズしていきたいなと 思いますよ。さあ、じゃあ行きましょう。 お天気クイズです。空に入るものは何 でしょうか?あ、ありがたい。これ4択に していただいてるんですね。あ、それは ありがたいです。よかった。もう絶対 分からないと思っていたので、もうどう しようと思って、もうなんか物ボケクイズ みたいななっちゃうなと思って、どう しようと思ってんですけど、4択にして いただいてたんですね。ではいきましょう 。まず区ですけども、花誘う。花が誘っ てるんですね。 何々何こ埋めてだとのなんとかの庭の雪ならで振り行くものは我が身なり蹴りもうでもこの中にもですね季節 花でしょでしょが入ってるからや僕かなと思ったんだけどじゃないんですよね。 て雪が入ってるんだから花が誘うなんとか の庭の雪なので振りゆくものは我が 振りゆくものがわがなんです か降っちゃうんです かなりじゃまはい選択肢見ていきましょう かに入るのはあ光ねはいはい光そして嵐 嵐うん えぽい なあリア違うでしょ。だってウネリアだっ て波だもん。波はだって庭には関係ない でしょ。あ、有名なやつ 。ああ、音。あ、音をね、こうかけて くる二重の感じでね。ああ、そうか。 ダブルミーニング的な。じゃあでもね、 うりの庭は違うと思うんだよ。じゃあAB C光 。え、当たったら1億ポイント。あ、何 ポイントですか?1億ポイントだって。え 、待って。え、待って待って待って。 ちょっと待って。光の 庭の庭。光の庭って何?あ、なるほど。 前後で花が誘うんですって 。じゃ、風とかじゃないの ? 雪風じゃ嵐でもカス、カスミがぽいんです よ。なんかでも霞の庭の雪でもかんでたら 雪がわかんない 。っていうことはですよ。あ、ちょっと これ分かったかもしれないですよ。これな いいヒント春のあのま、歌ということなん ですけれどもということ は、え、ま、ということ外した。ちょっと 、え、ちょっと待って。怖いな。ではほら 、あの春のね、あの、春1番とか春の嵐 っていますよね。 えってこと嵐じゃないの?え、ちょっと 待って。皆さん教えてください。教えて ください。ちょっと本当に自信ないですね 。テレホン、テレホン。はい。 フティフティとかぐらいで行きたいんです けど、ちょっと絞りたい。A、B、Cで 悩んで て、でも光 の気がいや、そうなんですけど、ま、そう なんですけど1億ポイントがかかってるの で1億ポイント。あ、時間であ、ああ、 時間か。ああ、どうしよう。どうしよう。 うーん 。ふ、え、意味がね、だって振りゆくもの は我が身なり蹴り 。ああ、雪を鳴らし、鼻が誘う。ま、季節 がそうね、映り変わっていくってことです かね。花が誘うと、ま、風も吹いてきて、 あの、鼻の匂いがしますよと。そしてその 風によって雪が鳴らされていくならでって いうのがよくわかんない。雪がちょっと 飛んでくってことで振りゆくもの はなんでわが身なの ?わがみたいだねってこと。あ。 ああ、じゃあやっぱそっか。旅を分かった 。旅してたんだ。旅しててで、ちょっと こう庭をで物思いにふけってたんだけど そろそろ季節も変わるから出ていかないと いけないな。季節も変わっていくな。嵐だ 。春の嵐ですよ 。行きましょう。ま、嵐に決めました。 クラに入るのはB嵐です 。あ、良かった。 良かったです。はい。嵐ということでした 。まね、春1番嵐もね。え、桜の花を誘っ て、え、吹け散らす嵐の日の庭は、え、桜 の花びがまるで雪のように降っているが、 実は追いえさばえ て降り行くのは雪ではなく私自身なのだな というああ、なんですね。え、そっか 。なるほど。その、ま、雪が実際に降って いるというわけではなくて、その桜の、ま 、花といえばね、え、こういう時は、ま、 桜を意読んでいるんですね。で、桜が、ま 、嵐でこう回って、あ、それが雪のように 見えて、その振ってるように見えるの、 降っているのが、あ、わがのようだな。 自分みたいだなって。一応ポイントゲット です。よかんな 。これ何使えるポイントなんですか?一億 ポイント。うん。何使えるの、これ?ま 、特には使えないということで。ああ。 え 、1億 、あ、1億ポイントの水と交換できるん ですか?え、それいいじゃないですか。 え、あ、おめでとう。1億ということで ありがとうございます。ポイントだけ たくさん賜まりましたけれども、え、皆 さんも、え、お楽しみいただけたでしょう か?皆さんは正解することが、え、でき ましたか?え、皆さんと一緒にあの考える ことができてとっても、え、楽しい時間で ございました。そうなんですね。実はあの 、100人一周の中には、ま、この他にも ですね、例えばうーん、何があるんだろう ?あ、ちょうどあの、はい。載せて いただいてますね。例えば梅雨とか先ほど もありました雪えですとか下とか雲とかね やっぱりこう気候ですねお天気の 移り変わりとか自然の移り変わりをえが 多いんですね。ま、そういったところから あ、やっぱり日本の風景っていいなとかね 。え、自分とちょっとこうその景色を投し てみたりとかね。あ、重向きがありますね 。勉強になりました。 お、あ、今日はちなみにですね、他にも、 え、海軍記念日やドラゴンクエストの日と いうことで、あ、そっちのね、あの、方向 性としては、あの、そっちのあの、クイズ もあったかもしれないんですが、あの、 今日は、あの、スタッフさんがとてもお 優しい方なので、あの、福君はあんまり ゲームしないんじゃないかなつって、あの 、こっちの100人意種の方をはい。選ん でくださったんですけど、はい。今日 ドラクエの日なんですって。え、なんで ドラクエの日なんだろう?ま、なんか発売 日だったりしたのかですかね。はい。ま、 ドラクエにこう忙しんでいるという方も いらっしゃるかと思いますけれども、今日 は、え、是非ですね、え、100人一種や お天気にも思いをはせてですね、え、是非 、え、注目してみてはいかがでしょうか。 100人のクイズご紹介してまいりました 。では、え、ここからは番組は7時から 再開しまして、再び最新の気象解説からお 届けしてまいります。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] うん [音楽] 。うん。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 皆さんおはようございます。フェザーニュースライブモーニングです。時刻は 7 時を回っています。引き続き私福田高が担当させていただきます。そして予報センター解説は引き続き吉野さんです。よろしくお願いします。 はい、お願いします。 先ほどははい、 大変ありがとうございました。 とんでもございません。初の事情で。 初の事情で。しかも吉野さんが解説していただいてる隣で大きな声で 5月21 日のお気を伝えします。 声を張り上げてしまいまして失礼いたし ました 。はい。え、というわけでですね、ま、 ここからも、え、今日、え、そして、ま、 週間にかけてのお天気お伝えしてまいり たいと思います。え、まず今日のお天気 ですけれども、ま、晴れるエリアと曇って 、え、所々で雨が降るエリアとくっきり 別れていきそうです。え、まずは、え、 晴れている地域から、え、リポート確認し ていきましょう。はい。 こちらお晴れてはいるんですけれども、うっすらとハロも見えていますし はい。うん。え、ノンさんからは、 え、うっすら、え、タンジェントアークも出ていますということで、あ、そうですね。ちょっと上側上部にはい。悪が見えていますかね。 そうです。 はい。こうして、ま、日の出と言いますか、また対応行度が低い時には、ま、こうして上側にね、はい。 あの、アークが見られる時もあるということで、え、レアな現象を映していただきましたが、 ただこのはい。 今手で見えてるハロっていうのは天気下、 今日は天気下り坂とかそういう流れのはちょっと直接的にはね、影響なさそうですけれども、あのバイオ前線と気圧の谷による雲の 1 番北の淵の辺りで、え、現在ハロが見えているという状況で、ちょうどあの雲と晴の境い目あたりに現れてるということになりますのでね。 ま、このおハロが見えるようになったり、あとちょっと雲が熱くなる、もしくは若干晴れ寄りに変化するっていうのはあるかもしれませんけれども、これが直接的に天気の崩れにつがるという現象ではないと見て良さそうです。 はい。え、越した貴重な工学現象、え、リポートでお寄せいただきました。ありがとうございます。では続いて見ていきましょう。うん。こちらはちょっと曇ってますね。え、鹿児島県の役島町ですね。え、からいただきました。 え、おなく頬にかかる程度の切り雨めが降っています。ま、傘はいらない程度ですということで遠くの山々山々がかんで雲との境い目が見えないとああいうことはちょっと運転が低い雲の底が低くなってるということを示しているかと思います。ただそれほど活発生雨雲ではありませんので島のあたり雨は降りやすいんですけれども強まる心配というのは目先はないという風に考えていいと思います。 はい。わかりました。え、では続いて見て いきましょう。え、こちら はこちらもちょっとグレーというか雲が 広がっておりますけれども名古屋え、え、 作の方からいただきました。月見えなくて 雲を広がて今にも雨が降りそうです。風が そよそといますということですね。こちら ま はい地方も雨が降るかもしれないです。 そうですね。1 番雨が降りやすいという風に見ておりますね。ま、早ければ午前中にもおい雨落ちてくる可能性がありますし、午後は本ぶりとなる心配というのもありますので、こちらのエリアは今日は最低限折り畳みの傘はお持ちになってお出かけください。 はい。こちらも、ま、雲の色ですとか、ま、雲が低くなってこないか、雲の様子是非ご注目ください。 はい。 ここまでリポートで空も確認していきましたが、え、まず今日のお天気から、え、現状はどのようになっているでしょうか? はい。現状の様子皆さんの報告で確認していきましょう。 え、この時間帯ですね、やはり西日本は 九州の太の一部を除く地域、あと中国地方 は比較的晴れ間が多く、四国でも瀬戸内側 で晴れ間が見えております。で、近畿が ちょうど晴れと曇の境い目になっており まして、大阪周辺などは雲の隙間から 晴れ間の見えてるところがありますけれど も、金島側は雲がつく一部で弱い雨となっ てる状況ですね。え、そして東海から関東 にかけてもほぼ曇り空という形です。雨雲 レダーを見ますと沿岸ギリギリまで雨雲が 広がっておりまして、一部暴走半島ですと か、崩壊の沿岸などにはこの雨雲がかかっ て雨を降らせているという形になっており ます。え、この後日中にかけてはこの雨雲 の北への広がりというところがポイントに なっていきますので、え、この後の南の空 からの変化というところが注目ですね。で 、北に行きますとまただんだんと雲が 少なくなりまして、宮城、山形の辺り晴の 境目。それよりも北側のエリア比較的晴れ てるところが多いという状況になっており ます。え、この辺り衛星画像で見ていき ましても、え、現在バ線は本州のはか南に ありまして、ま、その北側に大きく雲が 広がってるような形になります。ま、前線 自体は1本で描かれておりますけれども、 実態としてはあの2段構造になってるよう な形で、え、現在は比較的北まで雲が 広がってるという形ですね。そしてこの 北海道の東に中心を持つ高気圧から東寄の 湿った風が吹いていることもありまして、 え、ちょうどこの東側の面したエリアと いうのが雲が広がりやすい傾向となります 。え、この後午後にかけてはこのエリアで の雨の降り出しというところがポイントに なっていく三通です。え、この後上空の 気圧の谷が近づくこともありまして、え、 南側にありますね。北へと拡大という風に 見ております。え、日中元が降りやすいの は半島の東側に面したエリアですね。 こちらは、あ、東風が吹きつける影響も ありまして、断続的に雨となりそうです。 え、そして午後になりますと、東海の各地 ですとか、北陸の一部などにも雨の範囲が 広がりまして、今は晴れ間出てきている、 え、四国の、え、頭部などでも雨の可能性 というのがありますので、え、この後お 帰りの時間帯に備えて、え、雨は用意した 方が安心となりそうです。 一方で北日本、特に東北部や北海道はこの後も晴点が続きますし、中国地方や九州の北部といったところも天気の崩れはありませんので、え、日のしっかりと届く 1日となりそうです。 あ、野さん、その関東なんですが、こうやってみると、ま、雲はべったりと広がってるんですが、そこまで交水の予想がないかなという風に見えるんですけれども はい。 関東でしょうも含めてる可能性はあるんでしょ? あの、可能性としてはありという風に見ております。このコンピューターのシミュレーションの結果によってはですね。 こちらはMSM というね、え、系の細かいモデルですけれども、これだとお昼前後に少し関東方面に雨広がる予想をしてるというのもあります。ま、実況から見ますと、ちょっと東りすぎかなと見てはいるんですけれども、ま、可能性の 1 つとしてはこういった状況もありうるということになりますので、関東も特に南部の方はですね、え、傘をお持ちになった方が安心というこ 1日になりそうです。はい。はい。 え、そして、ま、バイオフ前線停滞していますけれども、その前線に近い沖縄方面は今日どのようなお天気となりそうでしょう? はい。あの、沖縄前線には近いんですけれども、雲自体はですね、今なんと離れつある状況ですね。え、この時間沖縄付近の雲の様子見ますと、え、だいぶバイオ前に伴熱い雲というのはだいぶ南に離れつありまして、もう少し雲が残ってる程度となってきております。 すでに雨ではね、晴れてきておりまして、沖縄本島先でもこの後は晴れ間が増えてくると見ていいかなと思います。 はい。 え、ここまで、え、雨が降るエリアはどこなのか、え、詳しく見ていきましたけれども はい。 え、晴れる地域ではですね、今日気温昨日と比べてもぐっと上がってきそうですね。 はい。そうですね。あの、左の下では少し暑いくらいとなりそうですね。 え、実際に午後の気温の予想を見ていき たいと思いますけれども、え、やはり晴れ が予想されている九州の北部中国地方 ピンク色の25°以上というところ多く なりそうですね。沖縄も昨日昨と少し 肌寒いといった状況になりましたけれども 、今日は出して届きますので25°超えて きそうな予想ですね。で、北日本。こちら も昨日は雨が続いたこともありまして、 昼間も寒いくらいでしたが、今日は内陸部 中心に20°以上、沿岸部でもほとんどの ところ15°は上回る予想となっており ます。 え、このため昨日との基温差なりますし、北海道は朝との気温差も大きくてですね、え、特に内陸部ですね、この同等の帯広を見ていきますと、今は 6.9°とまだ空気やりなんですけれども、昼間は 222°まで上がりまして、気温さ非常に大きくなりますので、調整しやすい服装良さそうですね。え、また関東ですとか、あ、天気がすっきりしないというのは気温が上がりにくく、え、黄色い表示 20° に届かないエリアというのもありそうです。 え、特にやはり東風の影響を受けやすいこういったエリアですね。この辺は、あ、冷たい風が吹きますので、ま、気温が低いですし、気差しも届きませんし、あと風も冷たいということになりますので、え、長袖でプラス上着があった方がいい 1日と言えそうです。 はい。詳しいおすめの服装についてはアプリウェザーニュース服装予報からも確認されてみてください。 え、そして、え、では週間にかけての天気ですけれども、この関東含む東日本なんかは 朝からどんよりとしてる天気というのが続いてるんですけれども はい。 明日こそは晴れたりします。それとも 明日こそも晴れたりしないんですよ。 しないんですよね。 はい。ま、晴れ間のね、え、出るところは増えそうなんですけれども、すっきり青空というところまではどうやら行かないかなと見ております。はい。まず明日の天気図から見ていきましょう。 はい。 明日も気圧が北側をうになります。今日はこ数日は高気圧の通り道が西から日本海を通って北日本方面にという流れになっておりますので、ま、日本海側ですとか北日本は晴れやすいんですけれども川、太平洋側は比較的雲が広がりやすい傾向が続いております。え、実際に明日の朝の天気分布を見ていきましても日本海側は比較的晴れますけれども太平洋側は雲が多いといった状況ですね。 ま、今日に比べると雨ですとか熱い雲に 覆われるエリアというのは縮小しますが、 それでも晴れが、え、続かないという状況 になります。で、ここになりますと内陸部 中心に雨の心配も出てきますので、ま、 関東に関して言うと、明日も晴れ間は ちょっと除くかなというくらいで、ま、 日勝時間の少ない状況は続くということに なりそうです。してその後ですけれども はい。29 日も明日と同じような状況ですね。ま、高気圧の中心が日本会にありますので晴れ間が出やすいのはどちらかというと北日本方面、え、そしても高気圧の公面に入ります。西日本などは、あ、低気圧、え、湿た空気の影響、そして西から低気圧が近づくこともありまして、もう天気が崩れてくるということになります。 うん。え、そして1 週間の大きポとなりますが、週後半の低圧ですね。 30 日に四国の沖、そして31 日半投機、そして1日、6月1 日に関東の東低気圧が通過していくということになります。 で、この低気圧1 つ特徴的なポイントがありまして、 はい、 上空の待機の流れを見ていきたいんですけれども、こちらは上空 5500m 付近の待機の流れを示したものということになります。え、ポイントになるのはこの輪っかになってる部分ですね。 [音楽] 関冷う渦ずと呼ばれる上空で、え、の流れから蹴り離された定気圧というのが通過していくということになります。 ま、上空に換気を伴っているため、え、関冷渦と呼ばれますけれども、この関冷渦の特徴としましては上空の強い風の流れから離れてしまいますので、動きが非常に遅いと いうのが1 つのポイントになります。で、あと動きが遅い上にはい。 あの、ジョークの流れに乗っていると動きというのもね、比較的安定した動きをするんですけれどもなんかうん。 あっち行ったりこっち行ったりするんですよ。 ああ、 ちょっとしたきっかけでね、あの動きが変わってくるので、ま、予測のブレが大きくなりやすいという傾向が出ております。ですので、このお週の後半ですね、特に 30日から31 日広い範囲で雨が降りまして、6月1 日も北日本を中心に雨が予想されているんですけれども、この雨のタイミングですとかエリアが はい。うん。うん。 ずれやすいというところが大きなポイントになりますので、ま、全体としては悪いんですけれども、どこで雨がしっかり降るのか、いつ雨がしっかり降るのかというの予測が難しいというところが大きなポイントです。 あとは上空に換気っておりまして待機の状態不安定になりますので、え、雨が強まるリスクというのがありますのでね、要注意というようなね、状況なりそうですね。 排気の状態が不安定ということはところによってはライブとなるような可能性もある。 はい。そうですね。雲の発達具合によっては雷の心配もあるということになりそうですね。はい。 うん。うん。というのがですね、 実は私どもベザニュースライブではですね、 5月31日土曜日ですね、 東京は足立の花火大会の中継、え、予定をしているんですけれども、こちらですね、番組の枠も、え、できておりまして、え、こうして告知ができるように、え、サムネ入りもできているんですけれども、 大力の、え、1百万1万410 発とえ、いうことで花火中継をさせていただく予定なんですが が、ま、夕方7時20 分ですね。ま、関東今のところは雨予想です。 [音楽] そうなんですが、先ほどお伝えした通り非常にブレが大きいうん。 で、現時点での いくつかのコンピューターシミュレーションの計算結果を 見ていきたいと思います。 あ、ありがとうございます。 あくまでこれは計算結果なのでこうなりますよという予想ではないのでうん。 この3つを比べました。これあの31 日の夕方18 時を示してるんですけれども、日本の予測モデル、アメリカの予測モデル、ヨーロッパの予測モデル、これは計算結果を示したものですけれども、低気圧の位置からして はい。 ああ、全然バラバラなんですよね。 ですね。 で、それに伴水域というのも各モデル、え、計算が近くか違ってこれくらいのブレ幅が あるというのが現時点での状況です。 ま、雨の可能性は高いんですけれども、ま、この低気圧関の直に近いところの方が雷のリスクというのは高いという形になりますので、今のおですとヨーロッパのモデルに近いケースになると花火厳しい。 ああ、そうですね。 はい。日本とかアメリカの予測の流れですと、あの、雨の心配はあるけれども開催の可能性はあるというね、そういった状況になっておりまして、現時点で断元するのが非常に難しい。 あれは大丈夫ですよとも言えないし、 絶対無理ですよとも言えない状況ですね。 できればあの日米のモデルあたりぐらいで あの夕方にはちょっとま降りそうかもしれないけどちょっと晴れ間が出てるぐらいだと 1番いいんですけどね。 うん。あんまり悪くないけれどもあの はい。うん。 開催はできるというあ、そうですね。 レベルというのも考えられる状況ですので、非常にこの幅が あるということになります。 本当にあのまだねそうじゃなければやるらしいけれどもその好点のリスクというのもヨーロッパのモデルな形になるとないとは言いきれませんので本当に どっちもあり得うるという感じみがねないわけではないというところも 望みがないわけではないとそうですねあるとえいうことでございます。 あはね、あの難しいとこ言え、ま、週末ね、あの、花火の予定がある方、え、多くらっしゃるかと思うんですけれども、本当に直近まで天気チェックした方がいいといった状況になります。はい。 今出てる予報が明日になると あれ結構変わってるってのは十分にありえますので。 そうですね。はい。はい。 ま、この東京でまた降るということになりますと、ま、実は 10 週連続になるということだそうで、ま、この ね、本当毎回週末になるたびに雨が降りますかもしれません。 周連続がちょっとでもあれ煽りすぎですよ。 ああ、本当ですか。ああ、ちょっと弱めに、あ、弱じゃない。 多分ね、テレビ曲がね、煽り目に行って実際に確かに 10 週連続で交は観測してるんですけれども、 ええ、 ちょっとね、東京の交水量のデータを見ていきましょうか。 ありがとうございます。 東京のコース水料、5 月のコース水料を見ますと、確かにね、先週の前回のね、え、あの週末ですとかその前もですね、結構しっかりと雨が降りましたけれども、これあのちょっとね、小実際ですけれども、東京の [音楽] 象庁のページからそのまま拝借した東京のデータですね。で、前回の週末というのが 2425 でしたので、ここは水6.5mm、 22mm で、その前はえっと17、18かな ですね。ですね。はい。 で、ここが土曜日に28m の水を観測しております。で、その前が、え、 17の前の週ですので1011 になりますよね。で、ここも、え、 14mm、1mm ということで、ま、行日とも雨が降ってるんですけれども、その前か 3日、4日ですよね。うん。はい。 ゴールデンウィークになりますの最後なんですけれども。 そう。うん。うん。 ここ本当だ。香水確かに観測してるんですけど 0mです。あ、観測は はい。0.0m で勝時間見ると、ま、土曜日が12.2 時間で日曜日8.1時間です。 ああ、じゃあまあ その土日あのゴールデンウィークで56 も休日だったので、ま、ちょっとその6 日、最終日の6 日がね、天気崩れたというのはありますけれども、週末土日だけという観点で見ると これ雨というかと。ま、確かに 確かに香水は観測してるけれども結構日中は晴れた感の方が強かったと思います。 ちょっと九州連続というと若干 大げさです。うん。 ま、なんかこうきっとね、なんかこう一般の人の感覚の中でなんかあ、なんとなくこうきっとね、こう週末はい。 あ、雨だなっていう感覚をこう持たせるためのきね。 ただゴールデンウィークが終わった後の週末はあのどちらか全部雨が降ってるというのは間違いないので、ま、あの週末の崩れが続いてるということは間違いないんですけれども九州連続はちょっと大げさです。 ああ、なるほどね。 はい。それは言っておきます。 あ、ありがとうございます。 確かにそうですね。 あの、どちらにせよこの、そうですね、この週末、ま、お天気があの下り坂になっていく傾向はね、あるかもしれませんので、先ほど吉野さんがおっしゃったように、あの、最新の予報を、あの、こまめにご確認だいてですね、え、お出かけの参考になさってください。現時点での、え、見解見ていきましょう。 あくまでウェザーニュース、あの、その日、その日での最善の予想は出しておりますけれども、その最善の予想が翌日になると大きく変わるというのはありますので、そこはちょっとご容赦ただきたいと思います。え、現時点では西日本ですね、 29 日からもう、あ、明後日から天気崩れまして、こちらは 30 日が最も雨が降りやすい傾向となります。 で、週末土曜日になりますと雨の入り ちょっと縮小しまして6月1日曜日はあ、 関連ズの影響小さくなりまして、特に 太陽側で比較的晴れやすいかなと現時点で は見ている状況。そして、え、この タイミングでバイ前線が南に少し離れて、 え、いくということもありますので、え、 沖縄は土日に晴れるということで、梅にし てる沖縄が1番この週末は天気が良さそう ということになりそうです。東日本、 西日本は関冷の動きは大体西に比べると1 日ほど後ろになりますので大きく天気が 崩れるのが30日から31日と今のところ は見ております。この関冷の動きによって は、え、天気の回復が若干早まる可能性、 逆に、え、遅れて1日まで雨が残る可能性 というのもありますので、この辺りも 要注意ポイントとなっていきそうです。 [音楽] で、北海道は比較的高気圧の通り道となりますので、え、関冷の影響も小さいということで比較的晴れやすい 1週間ということが言えそうですね。 そして関冷が、え、女に換気を伴ってるということもありますので、え、このお週末ぐらいまでは気温の上昇というのはそれほど極端なものはなさそうです。西日本は土曜日までですね、え、 25 度大きく超えるという日はなく、ま、天気が崩れる影響もありますので、基本は若干低めとなりそうです。ただこの関レズが はい。うん。はい。 後にまた温かな空気がだんだんと西からやってくる予想となっておりますので、来週は少し基本上昇傾向ですね。え、 3日の火曜日ですね、 28°、27°というのが出てきますし、場所によっては、あ、日のムによって30°前後まで上がるところも出てくるということで、来週は少し暑さが戻るということになるかと思います。 [音楽] はい。で、東日本、北日本で、北日本は ですね、北海道方面、え、晴れる影響も ありますし、こちら先行して温か流れ込み やすいということで、え、週の後半25° 以上夏という日が札幌ではあります。で、 逆に関東は、あ、天気はすっきりしない こともありますし、ま、東寄りの風も 吹き込みやすいということで、ま、最高が 20°から223°という日が多く、若干 肌寒いくらいの日も出てきそうですね。え 、週末もあまり気温が上がらない予想と なっております。 ただこちらも東海関東では来週になるとだんだんと基本が上昇傾向となりまして、ま、 3日の名古屋は 28°となっておりまして、若干また暑さが戻ってくるかなと見ております。 はい。ま、この週末にかけてはあの北海道の方が暖かいという状況の中であの 6月に入ってくると、 ま、逆転と言いますか、東日本も熱くなってくるということですね。気温の変化も激しくなりますので、え、体調管理しっかりと行われてください。 そして繰り返しになりますが、え、最新の土日などのね、予報についてはアプリザーニュース、そしてこのベザーニュースライブから最新の情報を掴むようになさってください。 はい、 ここまで、え、今日のお天気、そして週間のお天気まで確認をしていきました。え、この後吉野さんとは 7時30 分から最新の気象解説、今日の天気詳しくお伝えしてまいります。この方もどうぞよろしくお願いします。 ます。 では、え、改めてですね、え、この先のお 天気アプリウェザーニュースを使って確認 していきましょう。こちらアプリ立ち上げ ていただきますと、毎点というホーム画面 になっております。最初5分ごとという タブになっているかと思いますが、この タブをですね、2週間というところに 切り替えてみてください。としますと、お 住まいの地域の今日から2週間先の天気 アイコンや、え、気温の変化についても 数字で確認することができます。そうです ね、明日はやはりやっぱまた曇り空、 木曜日も曇り空、そして金曜日頃から天気 下り坂、え、土曜日、雨アイコンが採用さ れていますね。え、ま、これは現時点での 予報ではありますけれども、ま、週末 ちょっとまた天気が下り坂なのかなと、え 、いうことがなんとなく、え、お分かり いただけるんじゃないかなという風に思い ます。是非こめに確認をしてみてください 。え、そして、え、来週以降はですね、6 月に入った途端ちょっと気温が上がりまし て、え、週明け、え、特に火曜日頃から ですね、はい、26°ということで、また 関東も夏火予想となってきました。え、 そして、ま、曇り予想ですからね、 ちょっとまたむしっとした体感となるかも しれませんね。え、そしてあと日によって は27°と、え、いう風にですね、気温も 変化がありそうですので、え、是非、え、 今後のお天気の、え、変化と共に、え、 気温はどんな風になっていくのかなという こと。え、2週間のタブに合わせて、また 、ま、週末のお出かけなどの参考に、え、 なさってみてください。毎天気2週間の 使い方ご紹介してまいりました。 あ、はい。こちらですね。はい。え、大 迫力の1万4000発。え、こちら ウェザーニュースライブの中で花火中継を させていただきます。第47回目と、え、 なりますね。足立の花火。え、東京は足立 で行われる花火大会。え、こちらは ちょうど書かれておりますけれど、19時 20分ですかね。ところから、え、配信 予定となります。はい。今のところ、え、 その関東もですね、え、天気は下り坂の、 え、予報ではありますけれども、ま、 先ほどの解説にもありました、え、強い雨 となる可能性もあるし、え、もしかしたら 、あ、ま、弱い雨あるいはこの時間帯には 、あの、止んでいると、いう可能性も半々 というね、え、なかなかその予報が、え、 まだあの不確実というか難しいところでは ありますけれどもはい。え、是非ですね、 開催できることを祈りまして、え、皆さん と一緒にこの花火が見届けられたらいいな と思いますね。え、この足の花火について は、ま、去年、あの、夏にあのこれまでね 、行われていたものですけれども、ま、 このお天気が荒れるこのタイミングで行う んじゃなくて、だったら、え、ちょっと 早めに行おうというね、そんな思いも込め られてですね、この5月、え、の後半、5 月の31日に行われることになったという ことなんですけれども、え、そのたくさん の人の思いが詰まった、え、花火大会に なっているかと思います。是非ですね、 あの、開催ができるように、あの、皆さん と一緒に見守りながら、え、ね、お天気も 見届けていきたいと思います。是非配信も ご覧ください。では、え、この後番組は7 時30分から再開しまして、今日のお天気 から再び詳しくお伝えしてまいります。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ。 皆さんおはようございます。時刻は7時 30 分を回っています。引き続きウェザーニュースライブモーニングで最新の気象情報をお届けしてまいります。担当は福吉高です。そして予報センター解説は吉野さんです。引き続きよろしくお願いします。 はい。お願いします。 え、さてさて、え、今日は、え、曇っている地域と晴れている地域と境い目がくっきりとかれていますね。 はい。 え、では、え、これから通勤通学という方もいらっしゃるかもしれませんが、え、まずは、え、こんなリポートからご紹介してまいりましょう。 長野県は諏訪の市の方から、ソラフアさん、あ、ス市の方からいただきました。ありがとうございます。梅シロップ作りです。前に凍らせた小梅めちゃんです。と、あ、いうことで うん。 あ、これはどうなんでしょう?もうそのままシロップにつけてるから甘くなってるからそのままだくんですかね?つける前にっていう あ、書いてますね。 ああ、そっか。本当だ。ける前、前に凍らせるんですね。 本当だ。ける前に凍らせて、またける。 うん。 ああ、より甘くなるんですかね。 シロップ作ったことないのでわかんないですけど ね。ええ、なんかあ、もしかしたらそうかミッションを見て作っていただいてるのかもしれないですね。 なるほど。 へえ。梅う、梅仕事されたことありますか?だ 全然ない。そうですよね。私もあの、 あの、取材でなんかこうね、梅を干されているのをこういう あの見かけね、見させていただいたことがあるぐらい 子供の頃ね、親があの梅を作ってたっていうことはありましたけれども全然手伝いませんでしたね。 見てるだけでしたね。はい。 でもね、梅もやっぱりこれからあの旬を迎えてね、あのいい香りがしてきますしね。いろんなものにお料理だったりね、使われていくんでしょうね。長野はなんかでも今日気温としては、ま、ちょうどいい体感がそうですね。長野は比較的雲が多めで、ま、ちょっと午後は雨の心配もありますので、ま、それほどね、暑さはないかなと思います。 [音楽] はい。 いや、なんかね、私はこの氷付けにしてるっていうのを見て、あ、 ね、あの、体を冷やすためにくのかなと思ったんですけど、もしかしたら埋め仕事の途中とえことなのかもしれませんね。ありがとうございます。では続いて見ていきましょう。 え、東京都目黒、え、金太さんからありがとうございます。太陽の姿は見えたり隠れたりしますが、え、曇り空で涼しい朝ですということです。うん。 確かに太陽の位置は分かるんですけど、やっぱり曇り空ですね。 そうですね。あの、ほんのちょっとの隙間という形でして関東はこれからね、青空がしっかりと見えるというところにはならないかなと思います。ここはにこの後はむしろ雲が厚み増して雨のパラつく可能性というのもありますので、ま、その変化は要注意の 1日となりそうです。はい。 え、では続いて見ていきましょう。うん。こちらはま、さらにどんよりとしているでしょうか。 え、和歌山県の串本町の方からいだきます。 ねえ、どんより曇空ですとチャーブママさんからいだきました。 はい。 こちらは特にうん。ま、雨の強まり心配ですね。 そうですね。ま、串元からはもう少し北側のエリアで強まりやすいかなという形ではあるんですけれども、ま、串元の辺りも雨雲をかかる可能性というのはありますので、え、この後の雨注意となりそうです。 はい。 え、ここまで全国の空をリポートで確認をしていきましたが、 え、現在の全国の天気どうなってるでしょうか? はい。まずは西日本、東日本から皆さんの報告で見ていきますと、ま、九州は太平川宮崎県の一部などをきましてよく晴れておりますし、中国地方も影はっきりの報告が目立っております。四国も瀬戸内側は晴れておりますけれども、太表側はや雲が多めですね。 [音楽] え、そして、え、近畿が、あ、兵庫ですと か京都の辺りはまだ日差しが届くものの ならば和歌山といったところは雲が多く 一部、え、雨という報告も届いております 。三戸の研境付近ですね。で、東海もまだ 雨の報告は届いておりませんけれども、 伊豆諸島の辺りで雨が降りまして、雨雲 自体も非常に海、陸地に近いところに 広がっておりますので、ま、これが ちょっと北に上がると陸地でも雨が降ると いうことになります。え、半島です。 とか、あとは四国の太平洋側、あと九州の太平洋側などもの心配がある状況ですね。で、ライブカメラで見ていきましても、やはりこのくっきりと 晴れと 曇りのエリアがね、グラデーションで分別れておりまして、九州の北部ですとか中国地方はよく晴れている状況です。 で、北日の方見ていきましても、やはり 東北の南部まではやれ寄りですけれども、 東北の北部まで行くと青空のところが多く て、え、北海道は、え、同北の一部を除き ますと晴れているというような形ですね。 そして沖縄見ていきますと 、沖縄もですね、だいぶ雲が少なくなって きてるような状況で、え、那覇橋見ていく と結構ね、雲の隙間青空が覗くようになっ てきました。 とはあのバイブ線が南傾向となっていますので、ま、北側の空から比較的晴れ間が広がりやすい傾向となりそうです。まだあの完全に晴れというところまで行かなくても日中にかけては日差しくところが多くなると見ております。 衛星道で見ていきましてもやはり関東から、え、近畿の辺り、特に金半島の辺りは雲が熱くなっております。ただ熱い雲は現在まだ会場にありますので、え、陸地では、あ、結びがさしたりしてるところもある状況です。 え、この後はこの気圧の谷の接近に伴って南側の雲が拡大傾向となっていきますので、え、カムはさらに厚みを増して雨の降り出すところもあると見ております。え、そして、え、西日本は九州、中国はよく晴れてますけれども、え、四国、あとは宮崎県など、こういったところは少し雲が広がりやすく雨のところもありそう。 で、沖縄美前線の雲本体というのはだいぶ離れまして、え、や低い雲が残っておりますけれども、これが解消しますと沖縄も晴れ間が増えてくるということになりそうですね。 この辺り天の分布予想で改めて見ていきますと、 お昼くらいにかけて、え、中国ですとか九州の北部、そして北海道はよく晴れそうな状況です。で、関東から近畿の辺りは、あ、雲が厚みを増して、午後は雨のエリアが拡大ということで夕方の帰宅時間帯ですね。 え、元豆が降りやすいのは東海地方、三重 県ですとか、あと岐阜県といったところで 雨が降りやすく、名古屋の周辺も雨が予想 されております。またこの雨の予報がない エリアもこの黒っぽい表示ですね。暗い雲 となってるエリアでは可能性ありと考えて 欲がいいかなと思います。はい。近畿松の チューブ東海についてはですね、こう、え 、雲がこうね、こう広がってくると雨が 降りそうですけども先ほどはい。 黒い印で示されていました。 はい。 関東も、ま、年も含めて振る可能性はあるっていうことですね。あの、現在もね、雨雲すぐ南の会場にあるということで、これが少し北側に拡大しますと、一時的にパラつくというのはね、ま、日中タイム十分にありうるということになりますので、え、 東京都心なども降りたみの傘はあった方がいいと思います。 さん、ちなみにこの前線に伴 はい。 雨雲というのはですね、ま、北上してきたら降る可能性があるということなんですが、予測としてはい。うん。 北上してくる見込みなんですか? 全体としては北上傾向となそうですね。あの、ちょうどね、気圧の谷がやってくる午後になりますと、この、 西側ではね、降りてくるんですけど、この東側で盛り上がるような形になる。ま、気圧の谷の全面で盛り上がってくるということになって、ま、今南の会場にあるものが一部地まで拡大するということになりますね。 はい。 またあの近畿ですとなどはあの前線本体だけではなくてこの東のめった風が吹きつけることで雨雲が発生するというエリアもありますので、ま、このエリアこうあの前線から離れているエリアでも雨の可能性はあるということになります。 はい。え、まだ雨が降っていないという地域の方がね、多いんですけれども、今日は、ま、年のため空模様の変化に注目をしていただきまして、 え、ま、折りたみの傘をね、持ってお出かけされた方が安心かと思います。 え、そして、え、今日は、ま、晴れて気温が上がるエリアもありますね。 はい。そうですね。機能よりも気温が上昇というところも出てきそうです。え、現在の気温から見ますと、やはり晴れている九州などはですね、え、気温が上昇しておりまして、すでにイス20°ありますし、え、福岡でも17°まで上がってきております。ま、静岡も曇ってる割には気温が高めで、今20°といった状況。 昨日の朝に比べましても若干高めという ところがやはり晴れている西日本そして 北海道中心に多くなっている状況です。え 、そして午後になりますと九州の北部、 そして、え、中国地方中心に25° 前後25°以上の夏というところも出て くる予想になっております。え、また 北海道でも今日は20°を超えるところが 増えまして、ま、昨日は昼間でも少し寒い くらいでしたけれども、今日は過ごし やすい体感にこの後変わっていくと見て おります。はい。気温が低めで経過するの は、え、東寄りの風が吹き込みます。東北 の太平洋側や関東の東、あとは雨の降り やすい半島から東海エリアといったところ で、ま、ここは20°に届かないところも ありますので、雨が降ったり風がちょっと 強めに吹きますと肌寒く感じるような ところ出てきますので、ま、長袖をベース にして薄い羽織るものがあるといいくらい なのかなという風に思います。はい。まあ 、そうですね。 と、え、晴れる、ま、中国地方や九州地方、沖縄の皆さんはですね、気温が昨れグっと上がりまして、夏びよそのところもありますので、 はい。 え、ま、外での活動が長くなるという方はね、中対策も行われてください。 はい。 え、ここまで、え、今日のお天気そして気温の変化で確認をしていきました。え、吉田さんにはこの後、え、午前 8 時から始まりますの冒頭でも、え、最新の気象解説をお届けいただきます。この後もどうぞよろしくお願いします。 ありがとうございました。 では改めて今日のお天気アイコンでお届け してまいります。 え、今日は2つの移動性気圧が東海と 北日本の東の会場に位置しています。え、 高気圧に近い九州、中国、四国や北海道で は晴点が広がる一方、高気圧に挟まれる形 となる関東から近畿では雨の可能性があり ます 。では詳しく見ていきましょう。まず 西日本沖縄です 。晴れるエリアでは気温25°前後まで 上がり、日向では少し厚さを感じそうです 。一方、気圧の谷の影響を受ける近畿地方 では雲が広がりすっきりしない空模様。 特に南部では雨が降りやすい天気です。急 な強い雨やライフの恐れもあります。お 出かけの際は雨具をお持ちください。 え、沖縄については高気圧県内で日差しが 届きます。ただバ有前線に近い先島諸島に ついては雨の降る可能性もありそうです。 続いて東日本です。 え、広く、え、晴れ間があります。え、 ただ、え 、太平洋の地域に熱い雲が広がって すっきりしない空模様です。え、関東を 含めに雨や急なライの可能性あります。 通勤通学の時間帯から折り畳みの傘を持っ てお出かけください。昼間でも気温は 20°前後で風が吹くと少し肌寒く感じ そうです。今日は薄の羽織り物があると 安心です 。おしまいに北日本。北海道は、え、同南 や東北の一部で雨の可能性ありますが、 その他の各地では日差しが届きます。 日差しが届く分最高気温は昨日より重度 前後高くなります。朝と昼間の体感差や 昨日との気温差に注意して服装選びを行っ てください。東北は北部を中心に日差しが 届きます。ただ南部は湿った空気が 流れ込みやすく雲が広がってすっきりし ない空模様です。雨が降る可能性がある ためお出かけの際は雨具をお持ちください 。今日のお天気アイコンでお伝えしました 。 [音楽] え、ではここからは今日のお天気アプリ ウェザーニュースからも確認していき ましょう。え、マ気というところから、ま 、現在地のお天気の映り変わりアイコンで も確認ができるんですが、え、これから雨 が降りそうだよという地域の皆さん是非ご 活用ください。右隣傘マーク雲レーダー です。あ、通勤タイパー。私の顔に アイコンが変わっておりますけれども、 今日の天気のポイント、え、などね、え、 こちらからも是非ご確認ください。え、 そしてレーダーです。え、この 後はい、こうしてですね、え、日本の、ま 、南の会場にですね、もう雨雲も控えてい まして、これが少しずつ、ま、北上してき たら各地で雨が降る可能性があります。 変更してですね、やはり、え、三重県周辺 ですね、え、活発の雨雲がちょうどこの 通勤通学の時間帯ですとか、え、9時10 時頃にかけても、え、活発の雨雲が通過し ていく予想となっています。え、強まりご 注意ください。え、そして関東についても 、ま、もしかするとも昼頃から、え、東京 都心なども含めて弱い雨が降るかもしれ ません。え、そして午後日中体にかけて、 え、もうですね、え、薄雲から熱い雲と、 え、変わってきてポツパラと雨が降るかも しれませんね。え、こうしてお住まいの 地域ぐっと拡大していただいて、え、どこ で雨が降るのか、え、どれぐらいの雨が 降るのか是非お出かけの参考になさって ください。そしてこちらモードを 切り替えることができるんですね。 ウンドフロー風モードです。はい。え、 現在もね、強い風が吹いている地域があり ます。北海道の東北では南寄りの風、え、 そして、え、関東周辺ではですね、え、 特に、ま、伊豆諸島周辺ですけれども、え 、色がちょっと濃く赤色になっていますよ ね。そして東寄りの風となっています。ま 、これによって、あの、雨雲が流れ込み やすい、え、地域もあるんですが、え、 特に関東沿岸部ではこちらもはい、時間を 送って、え、確認することができます けれども、そうですね、ま、やや強いと いう状況が、ま、特に沿岸部を中心に 東寄りの風が吹き続くと、え、いう状況 ですので、ま、今日あの気温は緩やかに 上昇はしていくんですが、上がっても 20°前後となりますので、え、この風が 吹きますと、え、ま、少し肌寒いと感じる 方もいらっしゃるかもしれませんので、 今日は、ま、薄の羽れる上着があると安心 です。え、このように、はい、風の流れや 強さについても時間を送って確認すること ができますので、是非アプリのレーダー 機能をご活用、え、なさってください 。では、え、ここからは番組からのお 知らせです。え、まずはですね、今週、え 、行われます、え、番組特板からご紹介し てまいりましょう。毎週木曜日にお届けし ております。天気を味方に全力応援リーグ 1天気予報法。こちらムーンの時間帯8時 にお送りしておりますが、今回は初めて ですね、このリーグ1天気予報を担当する のを初めて小林ディエナキャスターが伝え てくれます。はい。ムーンはね、何回か 担当いただいているんですけれども、あ、 もう兼ねてから、あの、小林さんがリーグ 1担当したい、担当したいとはい。言って くれていて、その願いが、え、叶いまして 、え、この29日木曜日の8時からは小林 さんが担当してくれるということなんです ね。え、そして、え、今週末行われる プレーオフの決勝について詳しくあの解説 をしてまいりますし、もちろんあのチーム の特徴の魅力ですとか、ま、今年の、え、 ま、状況ですとかね、え、選手やチーム、 え、についてもあの詳しくお伝えして まいりたいと思いますし、もちろん、え、 試合当日の気象情報、お天気についても、 え、皆さんと一緒に、え、おえかけてお 伝えしていきたいなという風に思っており ます。是非こちらご覧ください 。そしてですね。はい。もうせね、日が 迫ってまいりましたね。6月1日、日曜日 、え、にはい、プレーオフトーナメントの 決勝戦行われます。国立競技場で行われ ます。そして山口有キャスターと小ま、え 、ゆいキャスターが、え、現場に行きまし てですね、え、サイン会も行わせて いただきます。え、先着500名の方に 是非あのサインのね、プレゼントがあり ますので、是非こちらの方もですね、 チケットご購入いただきましてたくさんの 方が、え、試合を、え、見に来て いただけること、え、楽しみにしており ます。是非一緒に盛り上がってまいり ましょう。こちら6月1日、日曜日、え、 そして、え、12時から会場ということ ですが、キックオフは、え、15時5分頃 ということになっておりますね。是非 こちらも、え、参加されてみてはいかが でしょうか。お待ちしております 。え、ここまで3時間近くウェザー ニュースライブモーニングお届けして まいりました。え、この後は次の番組 ウェザーニュースライブサンシャインが 始まります。え、すにモーニングの枠、 モーニングのチャット欄にですね、え、 サンシャインのURLが貼られているかと 思います。え、そちらの方から事前に サンシャインの方の枠へご移動いただき ますか?この後自動ジャンプするかと思い ますので枠のご移動をお願いいたします 。ではここからはクロストークを行って まいりましょう。次の番組ベザー ニュースライブサンシャインの担当は白井 ゆカリーキャスターです。どうぞよろしく お願いします 。皆さんおはようございます 。この後8 時からウェザーニュースライブサンシャインを担当しますゆかりです。今日のお昼間のお天気どになっていくのか、ちょっと雲のエリアと春のエリアが大きく分かれていきそうですので、最新の記象情報も注目していきたいと思います。 おはようございます。 おはようございます。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。ます。 朝ゆかりんですね。はい。ねえ、 おはおはゆかございます。 おはゆございます。 いや、爽やかな笑顔が輝いておりますね。 ありがとうございます。 いや、本当に元気をいただきますけれども。 うん。 ただね、関東なんか昨日からもすっきりしない空続いてますね。 うん。本ん当ですね。このところ結構なんかね、ずっとピカって晴れてる日ないなって思いながら。 そう。うん。 でも過ごしやすいくてありがたいなと思い。 そうね。逆にはい。 するよりは体感過ごしやすいかなっていう感じますけれども。 はい。うん。 あ、でも白井さんさっきブランケットはってらっしゃった。 あ、そう。なんか寒かったんですよ。 そう、そう、そう。ちょっとね、朝のうちは そうやりしてますね。そう、そう。 うん。空気がやっぱひんやりしてるので、ま、風は、ま、そこまで強く吹いてるっていうほどではないんですけど、ま、日中体もちょっとね、円部では風強まりそうですから、 ま、人によってはね、昼間も寒いって感じる方いらっしゃるかもしれませんね。 [音楽] うん。そうですね。 ね、今日は上着とかもとかあった方がね、良さそうですよ。 そうですね。はい。そしてですね。 うん。見ましたよ。女優り。 あ、ありがとうございます。 女優り見ました。 たらとってもあの優しい先輩で優しい先輩 だけど僕はもらってないんですけどあれつくれるんだろうと思って パンのお裾をしないといけない。も、 また美味しそうなパンを出しちゃって もう大きく食ってね。 そう、そう、そう。最高じゃんと思って だけど僕はもらってないんだけどなっていう。 お疲れ様って行かなきゃいけないですね。 お疲れ様で。お疲れ様で。 そう、そう、そう。そしてね、ま、あの、 お得にうん。 はい。帰るっていうね、あの、お得な情報も掴んでいただけると思いますので、 あ、是非そのショートドラマも え、更新されていくのを楽しみになさってはいかがでしょうか。 はい。明日ね、また そうだ。明日番外編が出るんでしたっけ? 番外編。その 昨日のももちゃんに 続きのうん。あ、バージョンが出ますので 何?アンサー編みたいな感じですか? おお。 え?どういうこと?はい。楽しみですね。どんな風になるんでしょうね?はい。 はい。というわけで、そちらもご注目ください。 はい。 では、え、ここからはお天気の引き継ぎを行ってまいりましょう。まず はい。 そうですね。じゃ、関東のお天気カメラから見てみます。 はい。はい。 この時間もはい、東京方面ご覧いただいておりますけれども うん。やっぱり曇ってますね。あ、なかなか日差しが届かず、ま、ちょっと雲の隙間から太陽の位置は分かるかなというタイミングはあったんですが、 やっぱり日差しが届かな部分肌寒く感じてる方もいらっしゃるようですね。 うん。うん。そしてはい。 え、こちらリポートも確認していきましょう。 え、特にですね。はい。やっぱりこの和歌山県や、ま、三重県では、ま、 よりですね、熱い雲がかかって、ちょっとグレっぽい。 それ模様となっています。 え、このように、ま、東日本、ま、近畿地方にかけてお天気下り坂というか雨が降りそうなところがありますね。 うん。そうですね。こういったエリア、強まる、雨であったり、雷など恐れというのも一応ありますので、今後も空模様の変化も雲は厚みを増してってより黒い雲になっていかないかどうかもね、注目いただきたいと思います。あとは今日は西と北で晴れますから。うん。 間に挟まれてなんかオセロみたいになってますけどね。晴れてくれたらいいんですけどね。なかなかそうもいかない東日本方面から近畿にかけての曇り空をこの 3 者への時間帯も追って見ていきたいと思いますのではい。皆さんリポートなどでも是非教えていただきたいと思います。 あとはま、久しぶりにね、ちょっとこう夏日そして 30 度近くまで上がるようなところも出てくるかもしれませんから。そか ね。朝からもしかしたら気温も 徐々に上がっていくかもしれませんね。 告寄せください。 ではお天気そして気の上昇とかはこの後持っていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 お願いいたします。 え、ここまで、え、ウェザーニュースライブモーニング 3 時間お届けしてまいりました。皆さんお付き合いただきましてありがとうございます。 え、お伝えしていますようにですね、ま、 今日は晴れる地域と、ま、曇ってところで 雨が降る地域という風にああ、また白井 さんから学びましたけども、オセロって いう表現がね、とても素敵ですよね。え、 そんな言葉は全然思いつかなかったんです けど、まさにね、オセロ状態でこう挟まれ ている地域では曇空です。はい。え、そう いった地域ではまだ雨が降ってない地域の 方が多いんですけれども、え、念のため ですね、空模様の変化に注意いただいて、 え、この通勤通学の時間帯から、ま、 折りたみの加算を鞄に忍ばせておくと安心 です。一方晴れる地域ではまた久々に夏と なりまして気温上がっていきますので、え 、外での活動が長くなるという方は熱中症 対策しっかりと行っていきましょう。では 、え、週ボ半ば、え、昨日から週が スタートして、え、2日目お仕事大変だな と思われてる方もいらっしゃるかと思い ますが、一緒に頑張ってまいりましょう。 それでは通勤通学という皆さん気をつけて いってらっしゃい。 [音楽] [音楽]

【今日の天気/明日の天気/週間天気に関する最新情報】
日々の天気予報や最新気象ニュースをウェザーニュースキャスターと気象予報士がわかりやすく解説。アプリユーザーから共有される天気報告や写真・動画、ライブカメラ映像を用いて、今の天気をリアルタイムにお伝えします。

また、緊急地震速報が発表された際は地震速報に切り替え、どこよりも早く速報で地震情報・津波情報をお伝えします。

📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文

<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝

※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。

【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/
=============
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼雨雲レーダー
https://weathernews.jp/onebox/radar/

●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」