備蓄米5kg2160円「古古古米」も▼英国首相邸宅などへの放火、露関与?▼万博「アーリーゲートオープン」▼ロシアとウクライナ捕虜交換 25/5/26(月)「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」しゃべり残し
ニュース喋り残し。えっと今日はいくつか 重要なニュースを喋り残してますが、 喋り残してない喋った話の延長線上で言っ とくと米の値段が今後どうなるかなんです が、え、小泉慎郎大臣がおそらくかなり 数字的なものを調整してですね、え、日本 の政府が持っている備蓄を大体1km 200円弱ぐらいで、え 、売り渡すと。で、この番組で何回も言っ てるようにですね、前の江藤さんの時代の 脳水省の制作がむちゃくちゃだったのは米 の生産者。え、1番大元の、ま、買い取 業者ですね。それから、ま、おろし流通 業者があって、最後消費者。この1番紙の ところの、え、冷載農から米を買い上げて くる、ま、JAを中心とするところにここ にしかお、お、米を下ろしていないんで、 価格決定権がありますから、そんな値段 下がるわけねえじゃんて、本気で値段 下げるつもりも流通の仕組みを変える つもりも全くなかったということで、ここ で何回もお話してるように本気で米の値段 を下げたいと思うならば消費者に1番近い 川下の、え、流通業者に米を直を下ろせば コメの値段は必ず下がるとこう何回も 申し上げてきたんですが、ま、大手の メディアはその辺りの構造を一切脳水晶を 批判することもなく江藤さんのあのよく わかんないで、え、首になっちゃいました けどいやそこが問題じゃなくてそれ以前の 問題だろうっていうその米もらってこっち 向きに成長するそこが問題なんでそこを こそ指摘しないとメディアはダメなんじゃ ないのって話なんですが、ま、いずれに せよここに米を下ろせば必ず米の値段は 下がる。ま、ある意味当たり前のことを 小泉さんはやったわけですけど、やること にしたわけですが、ま、一瞬下がります。 間違いなく。え、計算をしてですね、 1kgあたり200円ぐらいで下ろして 300円弱かな。まあまあなんかそんなん で下ろして、えー、間で下ろしますから、 それを白米制覇せ、ま、生マをして流通し てさせて、え、氷の利益も乗せて、ま、 あの4kmいやいや5kmで 2000円まで落ちますが、量は限られて ます。どのぐらい限られてるかというと、 今回放出するのが政府が持ってる60万の 備蓄のうちの半分の30万。その半分の 30万もですね、20万がここで、え、 10万がここ、ここ古い古い古い米。あの 、これ日本は心舞がありがたら荒れる国な んですね。で、2024年の、去年の秋に 取れたのが去年の12月までは新舞いと 扱われます。で、今流通してる大半のお米 は2024年3の普通のお米です。去年 取れたお米ですね。これを普通のお米です 。で、え、前の年2023年に取れて今 流通してるを小います。で、2022年1 年前のやつを小まと言います。で、 2021年、今回政府が放出する30万t のうちの10万tは2021年のここ前で 20万tが2022年のここ前という状況 です。で、ここ小前とここ でそんだけ古い米で値段が2000円どの ぐらいま、消費者に受け入れられるかどう かちゅうて量が少ないんですよ。どの くらい量が少ないかっていうと30万t なんて、え、日本の全世帯で割ると1世帯 あたり5kgぐらいなんですね。だから1 5kmの袋1世帯1袋で終わりですから、 えー、それで米全体の値段がま、うん 、そういうのに引きずられて一気に下がる ということもないではないですが、大きな 観点から言うと60万t、つまり残り 30万t、今回の放出を覗いて残り30万 t、あと30万t、1回放出したらそれで 備蓄ちゃいますからね。放出できる限度も 限られてる状況の中 で、え、一瞬ここ前、ここ小前が、え、 5kg2000円ちょっとでスーパーに 並ぶ。これ間違いないです。ただいや、 そのある意味それが宣伝みたいな形で、え 、選挙前の宣伝打ち上げ花火みたいな感じ で一瞬値段の古い米が出ますけれども、 それ以外の米の値段の流通で、え、あの、 そうなるとそっちが石葉さんの言う 3000円台の方が、え、注目に値するん で、石葉さんが言うように3000円台に する、これは平均価格ですから小泉さんの 言う2000円っていうのはあの政府 備蓄前の放出品の値段ですからで石葉さん が公約にしてるっていうか何回も発言し てる3000円台っていうやつはこれは米 の平均価格ですから、え、こっちの方が 意味が大きいんですが、それについて、ま 、おそらく今回の騒動を受けてですね、 あんまり批判の保先になりたくないJA あたりは3800円ぐらいまで落として くるかな、平均価格で。で、ま、言って みりゃあの2000円で出てくる米なんて それよりもやっぱりアメリカさんの4kg 2800円ぐらいでイオかなんかが 売り出すこっちの方が日本の農家にとって は、え、本当の意味の脅威かもしれない ですね。だからその辺り結構アメリカさん の4km2800円、5kmだと 3200円相当ぐらいの米と政府備蓄前の 放出品の5kgで2000円プラス消費税 の米とそれから2024年3のブランド前 の3800円ぐらいという3つぐらいの米 の値段になりそうな感じですね。おそらく 6 月の半ぐらいに一瞬そうなった後さあそれからどうなるかそれはまあ農次第本当の移民の小泉さんの少年場はそこに来るぞと。 ま、今回の放は私が言ってたようにこうすりゃ必ず値段は下がるよ。一瞬でもっていうそれをやるっていうところはまあまあそれはシンプルに評価してもいいと思いますが、ま、本当にやらなきゃいけないのはそっから先だよというのは申し上げておきたいと思います。 [音楽] さて、今日のフラッシュの中で穏やかじゃ ないのがイギリスのスターマー首相の邸宅 や過去に住んでいた家が愛ついで放火され た件でなんか3つ放課事件が愛ついたん ですよ。で、これ何のためにやってるかが よくわかんないんですよ。で、今住んでる 家じゃないですから、もう住んでない古い 家ですから。ま、嫌がらせというか、脅し というか、そういうことぐらいしか考え られないんですが、イギリスの警察が ロシアの関与。これ、あの、イギリスの 警察というよりもMI5っていう、え、 イギリスのスパイ組織は国内情報のMI5 ってのと、え、007が所属している国外 のMI6ってのがあるんですが、どうも 国内情報組織のMI5が今回のことでは 動いていて 、理由は今のところ謎なんだけども、どう もやっぱロシア絡み、ロシアがやらせてる 。あ、直接の実行犯はどうもウクライナ人 等がなんか今捜査戦上に浮上してるか逮捕 されたかなんかそんな話らしいんですけど も、どうもやっぱり背後にロシアがあるん じゃないの。じゃあ一体何のため?え、 その辺りはまだよくわかんないという ニュースでございます。さて、万博の ゲートが9時の買い門を、え、5分から 10分前倒しするアーリゲートオープンの 運用が始まりました。あの、いくつかの パビリオン。これ、あの、誤解の内容に 言っときますけど、ほとんどのパビリオン は予約なしで入れます。ほとんどの パビリオンは予約なしで優先順だからこそ 9時前に大行列ができるんですが、9時前 の大行列は9時にしか開かなかったら、ま 、こないだ、あの、鳥さんが自分で実際 やってみて、ま、入場者が12万人ぐらい の場合は9時買いで9時からの入場予約を 取って8時ちょっとぐらい前に行くと、ま 、9時5分までには入れると。で、そこで 全力失走で、え、先着中のパビリオンに 行くと大体、ま、その何もなくて入れる よっていう情報がありましたけど、ま、 ほとんどのパビリオンは実はあの予約なし で入れるんですが、ただま、こな間だの 直近の読み新聞で、え、先週の金曜日か なんか1番あの入場者が多かった時の ケースでイタリア館に入るのに4時間待 ちっていう例が出てましたけども、だから 朝で並び始めて入場するまで4時間。それ がどうもあの最長みたいですね。4時間 ぐらいってのが。それ以外のパビリオンで ま、2時間待つところだ。今後の入場車 次第なんですがここへ来てやっぱり入場車 激してますから ちょっとやっぱり雨の降りそうな時狙って ただ雨の降っちゃう。雨が降っちゃうと ですね、夜のドローンショとか中止になっ ちゃう可能性があって、風が強い時もあれ は中止せざるを得ないでしょうから、 ちょっとやっぱ天気同じ入場料金で入って 通気パスの人はまあ要するにあ、今日天気 悪いから早く帰ろうとかどうせドローン賞 もないしっていうそういう行動ができるん ですが、その日のチケット買ってその日1 日しか行くタイミングがないみたいな人は 天気次第でだいぶ運命が変わってくるなと 。だから追時はそういう意味では客足が ちょっと落ちるかな。ま、パビリに入り たい人は客が落ちた時が狙い目なんだけど も、どうせ行くなら晴れた日の方がいいよ ねって話なんですが、ま、これ5分から 10分前倒し、ただいくつかあの入場予約 これあの抽選勝ち取ってって感じですね。 今も抽選勝ち取って例えばイタリア館の9 時代の予約がで取れました。すげえな。だ けど、え、9時直前に並んだんじゃ東 ゲートから入れなくてですね、え、予約 時間に間に合わないみたいなことが続発、 続質してるみたいです。で、それを防ぐ ために、え、ゲートの会場時間を5分から 10分前倒すと、5分から10分かよて、 普通なんかイベントでこういう時には30 分前倒しみたいなことがあるんですが、 どうも万博協会はそこまで踏み切れてない みたいですね。5分から10分なら微調整 で済むからっちゅうことなんでしょうが。 ただ問題は今後の大きな問題はそっちじゃ なくてですね、朝並ぶ人っていうのは、ま 、要するに並び並ぶのを覚悟の上で並んで ますから。それ9時にしか開かないって 言ってんのに7時から行ったら2時間末に 決まってるじゃないですか。だから朝の大 混雑に関して言うと、ま、いいや自己責任 の半疇もちょっとあるんですが、問題は 終わった後の大混雑。これはもう自己責任 では済まないですからね。同じ時間に、え 、ものすごい数の人が東ゲートから地下鉄 の駅に殺頭するという自体はこっちの方は ちょっと何かの工夫をして、ま、簡単に 工夫をするとすると、え、USJランド 方式で土産物屋せめて土産屋 は、え、ま、11時とは言わないけども、 今、あの、10時の少なくとも会場が 終わるまでは、え、土産物を開けとくとか 飲食店も9時まではか、あの、レストラン の中に9時のドローン賞終わってから レストランに入って何か食べて10時まで いられるぐらいのことをすりゃですね、 一気 に一斉に東ゲートに殺頭するのを防げます から。まあ、近金これやらないとこの間の 先週の金曜日で関係者含めて15万何千 人間かになりました。私初日の関係者含め て14万人は経験してます。で、あの日は ちょっと雨が降ってちょっと特殊な状況が 重なったんですが、ま、大体15万人超え てくるとこういう感じになるよねっていう 想像は働きます。今んところまだ15万人 ぐらいだったらなんとかなりそうな気はし ますが、これ20万人夏場夏休みになって くると間違いなく20万人超えます。も 断言します。そうした時 に今のまんまで5分10分のRオープン だけじゃ無理でしょうね。終わった時の 対策どうするかっていうのをちょっともう ちょっと真剣に考えないとどうにもなら ないことになりかねないなと大変心配して おります 。はい。え、戸籍の話はしましたね。戸籍 の話は今日本番でしております。あ、これ ロシアとウクライナの捕虜交換の話があり ましたが、ニュースとしてはロシアと ウクライナが25日303人ずつの捕虜の 交換を実施したという発表したという話な んですが 、ロシア大変なことになって るっていうのがよく分かるのはですね、 どうももう支障者100万人近くになっ てるみたいですね。もとにかくあの大量に 前線にどんだけ死んでもだからウクライナ 兵にいるとなんかロシアからの兵隊って ゾンビのように湧いてくるっていう。もう 打っても打っても倒れても倒れても後ろ からゾンビのように湧いてくるっていう もう なんかなんだろうな。朝鮮戦争の時の自民 解放軍ちゅうか、えー、日路戦争の時の 203値ちゅうかですね。ちょっとなんか 無茶な戦争をやってる感じがします。それ の証拠があのウクライナ侵略前にですね、 ロシアの、え 、刑務所に42万人入ってたそうですが、 直近26万人、つまり受刑者数が16万人 減っ、あ、違う。うん。そうですね。16 万人減ってんですよ。 どこ行ったんだ、その16 万人の受刑者は。ちゅうと、 どうやら、え、残りのケーキを短くしてもらうのと控えに前線に送り込まれてるみたいですね。 16 人の、ま、やってたやつを前線に送り込んですね、政府にしてみりゃうん。 た試しとくよりも、ま、どんどん前線に 送り出してウクライナに打たれて死には、 ま、それ切り出し生き残って向こうまで 到達したら、ま、それはそれで、ええ、 もう本当に凶悪犯みたいなやつをどんどん 前線に行って、どうのお前刑務所入って たって一緒刑務所なんだから前行って 最前線で打たれてこいみたいな むちゃくちゃな戦いをやってるみたいです ね。それはウクライナがまともに戦って たって。そう。 簡単にはゾンビ軍団みたいなやつも押し返せないよねっていう。ま、プーチンもしかし 100万人障をするさせるようなことをやって平気でる神経って虐殺者の神経ってすげえ。ある意味すげえなんと思いますね。 普通の神経だったら自分の責任で1人2人 でも死んだだけでやっぱりいや、1人でも 自分の責任で人が死んだらですね。そりゃ その後引きずりますよ。 それがな、何十万人ところか100 万人とか、え、者だから死んでんのは何万人かもしんないですけど、何万人も殺し、自分のせいで殺しといて平気でいられるって やっぱそのぐらいの人間じゃないとなかなか独裁者にはなれないちゅうことですなあ。本当に停戦だなんだ言ってますけども、ロシアが侵略してるだけだからやめたって言ったらそれで住む話なのに。 うん。そういう単純なところに話を落とし込まないで、わざとやこしい話に持ってくとする人が世の中にはいますからね。本当に困ったもんだなと思います。はい。今日はここまでです。先週末は万博に行ってませんが、今週末は万博に多分行くと思いますんで。 そしたら来週は、え、最新の、ま、 ちょっと15万人に前後になりつつある 入住者の元で会場で何が起きてるのか 詳しく、あ、それからあの例のゆりカが 大量に発生してカバシ立ってるって話。 こいショックだったのはその話してて川柱 ってどっかに私書い たら若いスタッフがなんすか虫柱って。 いや、虫柱じゃねえ。だし、お前川しんか ?知りません。ああ、川柱知らんのか ?それはゆりかさが発生して騒ぐわけです よね。昔は河川敷自転車で走ってたら、ま 、正面から食らって口の中とか目とか入っ て大変だったすけどね。そういう経験し てる人が少なくなってんでしょうね。そう いう人にちょっととっちゃなんか虫が大量 発生で気持ち悪い。のさ、虫だって生きて んだから。関連記事でびっくりしたのが あそこは野党の楽園だったっていう アホタレがいてですね。あのさ、あそこ 元々海でコンクリートで仕切ってゴミ ぶち込んでゴミで埋めたち作った後にそれ あの虫がいっぱい発生しますから夜長も 来るだろうや。で、野鳥の楽園っていや、 それ野鳥の楽鳥の楽園っていうこと自体が ついこの間ですから、それまでは海だった んだから 。そのゆ香野鳥が今回の工事で減ったから ゆりカを食べる鳥がいなくなったからだっ て。あのさ、いやいや、それもさ、元々の 鳥もさ、いたわけじゃないんだしっていう か、海だったんだし、それっていうなんか もうね、事情を知ってるとなんじゃお前 らっていう人たちがネットって平気で発言 する場になってますよね。はい。その辺り は私が1つ1つ冷静に起きてることを語っ ていきたいと思います。今日はここまで です。ご成聴ありがとうございました。
【辛坊治郎公式チャンネル】「辛坊の旅」
ニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」の放送でしゃべりきれなかった辛坊治郎の気になったニュースおこぼれ解説!
◆番組の聴き逃しは下記公式HPから無料で聴けます◆
◆番組公式YouTubeニュース解説コーナーまとめ配信◆
https://www.youtube.com/channel/UCs2xQGzH-HcE62z2YAImeSw
★2025/3/20発売★
新刊『オールドメディアへの遺言』
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-85905-7
★2024/9/3発売★
新刊『この国は歪んだニュースに溢れている3』
~政治とカネの間に潜むもの~
https://amzn.asia/d/0YD69SS
★2023/8/31発売★
新刊『この国は歪んだニュースに溢れている2』
~日本を覆う8割の絶望と2割の希望~
https://amzn.asia/d/7kp41OP
★2022/12/20発売★
『この国は歪んだニュースに溢れている』
https://amzn.asia/d/7kp41OP
【辛坊治郎公式ツイッター】
Tweets by JiroShinbo_tabi
■ラジオ出演
毎週月曜~木曜15:30-「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」
https://twitter.com/zoom1242?lang=ja #辛坊治郎ズーム
◆2/28発売 全編書き下ろし
新刊 太平洋ヨット往復横断記
「風のことは風に問え」
・辛坊治郎メールマガジン まぐまぐ!
http://www.mag2.com/m/0001245968.html
・辛坊治郎メルマガ書籍第1弾!
「ニュースで伝えられない この国の真実」
http://amzn.to/1yJp9ng
・辛坊治郎メルマガ書籍第2弾!
「ニュースで伝えられない この国の正体」
http://amzn.to/1M2oVY5
・辛坊治郎メルマガ書籍第3弾!
「ニュースで伝えられない 日本の真相」
http://amzn.to/2CIFxY5
・辛坊治郎メルマガ書籍第4弾!
「ニュースの嘘を見抜け」
http://amzn.to/2BQszui
・辛坊治郎メルマガ書籍第5弾!
「壊されつつあるこの国の未来」
https://amzn.to/2A9m8kj
・日本再生への羅針盤: この国の「ウイルス」を撲滅するにはどうしたらいいのか?
・自己責任 わずか1週間の航海
・大マスコミが絶対書けない事 この本読んだらええねん!
https://amzn.to/2Tjs9Ss
・こんなこと書いたら日本中を敵に回す本
http://amzn.to/2F0Jf4Z
・ニッポンのアホ!を叱る テレビ、新聞が垂れ流す「ニュースの嘘」を見抜け
http://amzn.to/2CIneSC
・東京ではわからない地方創生の真実
http://amzn.to/1lS5VqC
・冒険訓「辛坊訓2」
http://amzn.to/1vBPbEu
・見せかけの正義の正体この国で起きている本当のこと2013
http://amzn.to/12P4SsP
・辛坊訓日々のニュースは教訓の宝庫
http://amzn.to/R3fhia
・この国で起きている本当のこと
http://amzn.to/HUuH3Q
・2時間でいまがわかる!放射能の真実!
http://amzn.to/q0evBj
・中国、この腹立たしい隣人
http://amzn.to/gWkTVQ
・日本経済の不都合な真実─生き残り7つの提言
http://amzn.to/fWCdXy
・日本の恐ろしい真実財政、年金、医療の破綻は防げるか?
http://amzn.to/euHr6Q
・日本経済の真実─ある日、この国は破産します
http://amzn.to/fvLSV4
・TVメディアの興亡ーデジタル革命と多チャンネル時代
http://amzn.to/dSrCEg
・ふらっとアフガニスタン七泊八日
http://amzn.to/dExBVg
・あいまいな日本の問題点がスッキリわかる本ー辛坊のニュースななめ読み
http://amzn.to/fS7DrD
・自己責任~わずか1週間の航海~
https://www.kadokawa.co.jp/product/321902000745/
#辛坊の旅
#辛坊治郎
#辛坊治郎ズームそこまで言うか