Let’s do it !! 20020525 (Radio)
皆さんこんばんは。松浦です。それでは ですね、今日も皆さんからの質問に私が 答えるバッチコ浦からスタートです。はい 。ね、今週もたくさんおはがきメール いただきましてどうもありがとうござい ます。はい、それでは1枚読んでみたいと 思います。え、宮城県にお住まいのゆ介 さんからいただきました。ありがとう ございます。あやちゃんの好きな給食 ベスト3は何ですか?給食ですってなんか 懐かしいな。まつらあの幼稚園小学校だけ だったんですよ。給食はもう中学からはお 弁当になっちゃったんですけど給食って もうめっちゃ好きなんですよね。だから なんで中学も給食じゃないのと思ってたん ですけど。それではね、松浦の好きな給食 ベスト3を発表します。 ベスト3はジラじゃん。クラムチャウダー 。知ってますか?クラムチャウダーって。 あのシチューみたいなやつなんですけど すんごいねトローンとしててでエビとか いっぱい入っててすごい体に良い感じでね 。マツラとっても好きでした。そして ベスト2はジルじゃん。レバーと野菜の ケチャップに。これね、さっきあの スタッフの人に言ったらレバーが出るのっ てすごいびっくりしてたんですけど、そう なんかね、あの友達の中でも苦手だって いう子が結構多かったんですけど、だから 何倍でもお代わりができたんですよ。もう 松浦最高に本当嬉しかったですね。もう肉 ばっかり肉ばっかり取って本当なんかその 日1日気分よく過ごしてたことを思い出 いたしました。そしてベストワは ドルダンニューメンです。ニュー面はです ね、きっとこれ関西しか出ないのかもしれ ないんですけれども、あの、そうめの あったかいやつですね。もうね、やっぱり あの松浦は麺とかすごい好きなんですけど 、ニ麺が1番好きで、その次にうどんが 好きでで、ラーメンとかいう風になってく んですけど、すごいね、なんかこれも野菜 いっぱい入ってて、で、結構あっさり味で ね、何杯でも食べれる感じで、で、ニ麺の 時だけはやっぱりみんな好きだからって 言って、こうお代わりできるようにって 給食のおばちゃんがいっぱい作ってくれて たんですよ。だからね、こうこの日も とってもお腹いっぱいで良かったなって ことを思い出しました。ということでです ね、裕介さん、松浦の好きな給食ベスト3 はクラムチャウダー、ベスト2はレバーと 野菜のケチャップに、そしてベスト1は ニ名ということでした。はい、それでは ですね、今日も楽しく始めましょう 。松浦レッツル。 [音楽] [拍手] [音楽] 改めましてこんばんは。松浦です。あのですね、こないだ私同じ事務所のですね、藤本みきちゃんと一緒にですね、あの門じ焼きを食べに行ったんですよ。お昼ご飯に結構早め 11時ぐらいに行ったのかな?はい。 食べに行ったんですけど、もうね、あの、 ま、関西なんですけど、もじ駅すごい 大好きなんですよ。でね、逆のめっちゃ うまいんです。自分で言うのも何なんです けど、でもこれはね、藤本みきちゃんも 認めてくれてるんですけど、こうちゃんと ね、こう刻んで、こうドーナッツ語りをし てで、こう、こう最初はね、野菜だけを こう出してね、そのを出してドーナツ型に してで、その真ん中の開いたところに ちょっと時間が経ってからあの出汁みたい なのを入れてくんですけど、そこでね、 そこでこうちょっと聞いておいて欲しいの がですね、ちょっと下手な人はこうその ドーナツのこ 今からこうざーってこうその出汁が出ちゃうんですけど、ま、そんなことはしませんよ。めっちゃうまいですよ。ちゃんとその丸の中で収まってプクってどんどんどんどん似っていくんですよ。でね、ちょっと似たったところにまたぐしゃぐしャって全体的に混ぜてで食べていくんですけど。 [笑い] [音楽] そう、松浦たちが食べたもんじはですね、チーズ餅ちもと、えっと、なんとかかんとか国のある醤油のなんとかさっぱり分かりませんね。そうね。でもそれもお餅が入っててなんか肉をお醤油でつけてあったのかな?それが出てきて美味しかったですね。 [音楽] [音楽] 釣れた後ゆタを頼んでも焼いてる横でその 鉄板の上で十中で焼肉とかも焼ちゃったり して結構ねいっぱい食べたんですけどでも 松浦やっぱりそういう自分で作ったりする のすごい好きなんでたこ焼きとかも好きな んですけれどもまだ時間があれば行きたい なと思っております。はい。ということで です ね皆さんちゃんと聞いててください。改め ましてこんばんは。松浦、彩です。それで はですね、ここで普段の私とはちょっと 違う大人の松浦、彩を演出するこの コーナーのスタートです [音楽] 。ではこのアダルトな曲に乗って私のお話 を聞いてもらおうと思います。この間です ね、松浦プロモーションビデオの新曲 イエイめっちゃ堀でのですね、 プロモーションビデオの撮影をしたんです けれども、今回はですね、ちょっと またまた面白い感じになっておりまして、 4人ぐらいキャラクターの違うね、ま、 ツー浦が出てくるんですけれども、まずは ですね、クーラーが壊れたマ夏のお部屋で ですね、あいとが言ってる私。そしてもう 1人は1000人 。あの1000人様って分かりますか? あのちょっと顎に髭とか生えてて鼻の下の 部がぴょよよよんっていう感じのあの 1000人でもそういうあのメイクとかは してるわけじゃないんですけれども 1000人になりきった松浦。そしてもう 1人は歌いですね。イエーイって歌ってる 私。そしてもう1人はですね、水着で プールで遊んでいる私なんですけれども。 でね、今回のプロモーションビデオもです ね、ストーリーがございまして、暑いも なんでクーラー壊れてんの?暑いもがとか 思ってこう、かき氷り食べたりして、あさ をね、こうどんどんどんどんこう体を 冷やして、あの、直していく私がいるん ですけれども、ああ、でもやっぱり暑くて 我慢できない。バーンとこう外に飛び出す とああやっぱ夏は最高とか思いながら遊ん でる私のところにですね、こうなんか すげえすげえすげえとかこうちっちゃな 呪文みたいな声が聞こえるんですよ。え、 何何何ってこう見ているとボンという煙の 中からですね1000人になりきった私は こう夏になると恋したくなるんだよとか こう湯門を隣に来てですねわーっとこう ずっとあの入れ替わり立ち変わりというか 色々あってでこうその間にあの松浦の歌っ ているシーンがあったりとかっていう風に なってるんですけれどもちょっとね、今回 はコメディチックなコメディチックな感じ になっておりまして、とってもね、見てて 面白いPVになりそうなのでね、皆さんも 是非ね、あの、見てくれたらおおっとこう 、あ、これマツー浦がやってたPVかと 思って見てくれたらとっても嬉しいで ございます。はい。それではですね、大人 の松浦はここまで。それではね、ここで1 曲やっぱりいつもの私の方がいいかもしれ ない。聞いていただきたいと思います。 もうすぐ発売です。5月の29日に リリースします。私松浦あでイエイ めっちゃホリデイ 。イエーイめっちゃホリデ。ウきウき なき。イエイ。スバと様々ので恋し [音楽] たい。 [音楽] それでは続いてこちらのコーナーです。 アパッチもキコ 。はい。このコーナーはすでに存在する ものや人に私松浦あではなくアパッチ もき子があくまでもそのイメージだけで 新たな名前をつけてしまおうという企画 です。はい。今週もね、たくさんのおがき とメールいただきました。ありがとう ございます。それではね、1枚読んでみ たいと思います。え、佐賀県にお住まいの ラジオネームK一郎さんからいただきまし た。ありがとうございます。僕の高校では 毎朝ネクタイの忘れたという会話をよく 聞きます。朝からそんな会話はもう うんざりです。朝から少しでも気持ちよく 過ごすために ネクタイをつけてください。お願いします 。ということでですね、ネクタイかでなん かこう朝から少しでも気持ちよく過ごす ためにね、肉体に新しい名前ね。そうです ね。じゃ、きっとね、なんかこうリズムに 乗っかってるようなあの名前の方がいいと 思うんです。アパチモき子はなんで考え ました。今日からですね、ネクタイのこと はトントントントンと名付けます 。なんでトントントントンかと言いますと ね、こう必ず絶対誰もがですね、家を出る 時、画質する時は靴を履くじゃないですか 。で、そうすると必ずこう靴を履いた時に つ先でトントントンってこうね、靴の中に 足をフィットさせる動きをしますよね。 それがトントントントンなので、あの、 その、その動きをして、あ、そういえば トントントン忘れてるよ。危ねえっていう 感じで、毎朝ね、気づいてくれればいいな と思きこ思いまして、こう名付けてみまし た。ということでですね、敬一郎さん、 今日からネクタイのことはトントントンと いう風に使っていてください。これはね、 是非友達にも広めてくださいね。そして リスナーの皆さんもどんどんどんどん トントントンを広めていってください。お 願いします。ということで以上アパッチも きこでした [音楽] 。まー浦あやレッツdoitとそろそろお 別れの時間になりました。はい、それでは ですね、ここで皆さんにお知らせがあり ます。え、5月の22日にですね、 フォークソング2がリリースになりました ので皆さんも是非聞いてみてください。 そして5月の29日、今度の水曜日ですね 。私のニューシングルイエイめっちゃ ホリデーがリリースされます。えっとです ね、ちなみに今皆さんに聞いていただいて います。この曲はですね、イエイめっちゃ ホリデーのカップリング曲つまんないよ です。そして6月の4日にはライブの松の 初のね全国ツアのライブの写真集が出ます のであのなんて言うのかなショットとかも たくさん入っていますので楽しみにしてて ください。そして6月の5日には同様 ポップスが出ます。えっと今回は夏 バージョンになっていますので、夏のね、 有名な同様の曲とかがいっぱい入ってい ますので、こちらの方も楽しみに待ってい てください。それではここで皆さんからの おはきとメールの募集です。私アパッチ もき子に新たな名前をつけて欲しいものが ある方はそのものや人の名前と自分なら どんな新しい名前をつけるかを書いて アパッチもきこの係りまで送ってください 。そしてもう1つ私への質問や番組の感想 などがある方は バッチコ浦バッチコイ浦のかりまで送って ください。どんな質問にも答えます。全て の宛先は郵便番号137の8686日本 放送LFR 松浦レそれぞれのかりまで。 そしてメールの方は@n. com、@n.comまでくさんの おはがきメール待っています。それでは ですね、今日はこの辺でお別れです。来週 も絶対聞いてくださいね。松浦あ彩あや でした。バイバイ。 [音楽]
2002年 #松浦亜弥 #あやや
Yeah!めっちゃホリディのPV