【コロナ復活】中国・香港・タイで感染急拡大!韓国も警戒を強めているが、日本政府の水際対策放棄で迫る感染爆発の危機を緊急警告
はい、どうも乾杯延長です。じゃあ最後は ね、え、何日か昨日昨日かコロナの話をし たことあったと思うんですけども、これは やっぱりね、あの、もう確実に感染拡大し てます。要素の国にね。うん。えっと、タ と、え、シンガポールでもう増加してるん ですよね。本当こいつら迷惑だな。あ、 タイトシンガポールじゃないですよ。これ 中国ですね。中国本土で新型コロナいや コロナのまた新しい変異株があ、感染がね 、この拡大していると。で、周辺国に、え 、巻き散らしながらいうそういう話です。 だ、これ日本ももう始まってるかもしん ないよね。オールドメディアは報じないの かな。また爆発的に蔓延してね。なんか 政府とかなんかうん。え、まあ、なんか気 に食わないやつを叩く理由に使うぐらいで 、それまではなんかね、あれか、本国大陸 からのこの許可待ちなのか、どういう風に 報じたらいいですかね?て、今度どうやっ て日本国民転がせばいいすかね?みたいな そんな感じか。たくよ 。で、えっと、だって実際ほらね、この 中国人のこの法日観光客ね、観光客という なのをね、迷惑な不良外来種でしかないん ですけどもね、先月4月ね、もうぶち切り のトップでしたからね、76万でしょ。 うん。いや、もう相当入り込まれてると 思うよね。人に もウイルスにも本当。え、中国本土で新型 コロナウイルスの感染が再拡大する中、え 、タでもね、え、感染者数が休増している とね。タイがもうやられててね、日本が なんで大丈夫なのかと。うん。え、現地 時間20日対の現地メディア万国ポストに よると、え、対失兵管理局が今月11日 から17日の間に、え、新型コナウエス 新規感染者が3万330人に達し、前の週 の1万6000人から倍以上に増加したと 。だ、もう始まってたってことですよね 。で、このうち1918人が入院し、2人 亡くなってると。ね、地域別では 首都首都万国の感染者が6290人で最も 多く多分北に行くほど増えるんじゃないの ?中国に近づけば近づくほど。あとは 中国人がよくね、やってくるうん。 巻き散らしにやってくる都だから、ま、 万国じゃないですか。で、え、最も多く 年齢別では30代が最多だったと。で、タ は4月のソンクラン、あの、水かけるお 祭りですよね。え、という年間最大の及び 、え、連休期間中に多くの人の移動や 集まりがあったことが、あ、感染最大の きかけになったと見られてると。これこの 間日本からタに行って帰ってきた人って どんぐらいいるんすかね。で、万国士は 貿易措置の強化、ワクチンと病床の確保に 乗り出していて、え、市民に対しては マスクの着用と症状が現れた場合の迅速な 検査を勧告していると 。またマスクま、元々僕は外出しないす けどね。うん。またか。日本でも多分あれ だろうな。で、中国香港など中華県でも 新型コロナの再拡大が続いてると。え、 ワクチン摂取の減少や旅行屋ビジネスなど 近隣諸国間の交流増加が感染パターンの 類事を招いたと見られていると。もう一旦 整理してね、今までのこのね、諸々ろ、 この武漢肺炎スタートからね、この諸もろ 全部中国に責任取らせようぜ、1回。本当 にさ、本当もごとくありとあらゆる全ての 意味で迷惑しかかけてねえんだからよ、 こいつら 。で、えー、また香港では、え、過去4 週間で、え、新型コロナによる、犠牲者が 30人に達したと。で、要請率が、あ、 先月6日から、あ、12日までの 6.21%から今月8日から10日には 13.66%に上層し、え、過後1年間で 最高水準を記録してると。で、この シンガポール、シンガポールでも感染者数 が増加していて約1年ぶりに、え、新型 コロナの感染者数の公表を再開したと。だ から、まあ、始まってるところは始まっ てるわけですよね。え、先週の感染者数が 1万4200人で、え、前収費28%増加 してると。お、韓国君の話じゃないですか ?お、これよく見たらあれだな。ソース 韓国メディアか、これ。江南タイムズだっ て。で、一方、看護では現時点で新型コナ の建の再度では確認されてないと。お、 安全なんだ。じゃ、中国の観光客には韓国 に遊びに行くことをお勧めしたいね 。で、え、失平管理庁の感染症、え、 サーベランス集法によると、え、直近の4 週間の急制呼吸機関感染症の原因ウイルス 検出率は新型コロナの場合、え、第16種 の7.7%から 6.94.22.8と減少傾向にあると、 え、4週平均の検設率が5.8%で過去3 年間あ、23年が5.9、24年が 7.1%と比較して最も低い水準になっ てると。おお。経験優秀なのかしら。あっ たね、一斉風備したね、なんかアメリカの どっかのね、集知人のところにもなんか 送り付けて送り返されたんだっけ?なんか 色々ありましたね。うん 。そこで日本ですよ。だけど日本なんです よね。4月の放日外国人がほら約390万 釣ってたじゃないですか。うん。そうだっ たんすけど。そう。その打ち訳けですよね 。中国が去年の同じ月よりも 43.4%も増えて、え、76万だったん ですよね。うん。こうわざとかこ バラマクタのわざとかね。ま、小尾中勢も ね、日本国内でね。うん。ウェルカムはい 中だからね。こうわざとだろうな。うん。 ていう疑うよ、本当に 。なんでこう日本ってな、もういろんな ところです。ま、またあれかな。ロスさん パンデミックじゃねみたいなこと言いはっ たりするんかね。うん。ね。あえて広め てる可能性疑えよ。え 、ね。うん。本当本当ろでもねってか、 まあ悪さしかしねえんだよな。 とっとととと入国規制しろよ。こな間だも 言ったけどこれを理由に入国規制しろよ なあ。入国制限じゃなくてもう完全に 止めろよ、もう1回。うん。で、総点だよ 。 総点何をやってんだかね。本当ね。日本 ってこと買ったるよな。うん 。で、しかもこれ中国からも山ほど来てる し、この韓国からも日本に山ほど来てた でしょ。うん。で、韓国ももうやばい兆候 があ、もう現れてるらしくて、これもう 日本ももう始まってるよ。時間の問題 だろうな。うん。で、またあれだね。この B関税がなんかね、この封じ込めるのかな 。あの正しい情報を我々日本人日本国民に 、え、生き渡るのを阻害するんだろ、 こいつらが。顔色伺い ながらなめやがって。ま、実際これ韓国 メディアがね、結構いくつか報じてるん ですよね。この朝鮮日報の記事とかももう 出てるんでね。中国香港隊で、ま、感染 拡大を確認っていうのが、ま、言われてい て、で、韓国も危ない。まあ、3つのなん か、あ、兆候が見られるっていう風にね、 言ってるんですけども。ふん 。いやあ、なんか6でもねえ話ばっかだな 。うん。 え、ま、じゃあその韓国の部分だけ見よう かな。あ、まだ一応ね、そこまで爆発はし てないけれども時間の問題かなっていう風 に、え、朝鮮日報が言ってんですよね 。あ、ま、中国、台湾、体でね、交流が 多い。え、ま、新型コロナが感染拡大する と韓国でも流行のおすれはあると、あー、 急に虫厚くなってることも、あ、なんか 変数だつってんですよね。エアコンつけて 室内換期が減ると、え、ウイルスの感染 拡大に影響を及ぼす可能性もあ るってことを言ってんですよね。うん 。大丈夫か?日本はな 、とりあえず手洗いうがいてか、もう徹底 的に外出避けるか、俺は 。え、今回は以上です。ありがとうござい ました。それじゃあまたご機げよう。
🐕はいどうも~かっぱえんちょーです!チャンネル登録と通知設定をお願いします!
チャンネル登録⇒https://bit.ly/2Soye2Q
📚当チャンネルでは、正確で信頼性の高い情報を提供し、客観的かつ保守的な分析を行うことを心がけている風です。日本の伝統と文化を尊重し、国益を最優先に考える方々に役立つ情報をお届けしてる風です。
🎬アジア全域で新型コロナウイルスの感染が再び急拡大しています。中国、香港、タイ、韓国で感染者数が激増し、特に30代の感染が最多となっている深刻な状況です。しかし、日本政府の対応は驚くほど鈍く、まるで他人事のような態度を取っています。
中国では主要都市部で感染者数が前週比で200%以上増加しており、医療機関への負担が再び深刻化しています。香港でも同様の傾向が見られ、特に働き盛りの30代の感染が目立っています。これは新たな変異株の影響とも考えられており、従来の免疫を回避する可能性が指摘されています。
タイでは観光業の回復と共に感染者数が急増し、政府は再び警戒レベルを引き上げました。バンコクなどの主要都市では、マスク着用の推奨が再開され、大規模イベントの制限も検討されています。
韓国も同様に感染者数の増加を受けて警戒を強めており、防疫当局は新たな感染拡大の波に備えた準備を進めています。K防疫で世界的に注目された韓国でさえ、この新たな感染拡大には苦戦を強いられています。
最も懸念されるのは、30代が最多感染者層となっていることです。この年代は社会活動が最も活発で、職場や家庭での感染拡大の中心となりやすい特徴があります。また、この年代の感染増加は、新たな変異株が若年層により強い感染力を持っている可能性を示唆しています。
一方、日本政府の対応は完全に後手に回っています。水際対策は大幅に緩和されたままで、アジア諸国からの入国に対する特別な検査体制も設けられていません。厚生労働省は「現時点で特別な対策は不要」という見解を示していますが、これは過去の感染拡大パターンを完全に無視した危険な判断です。
過去の経験を振り返れば、アジア諸国での感染拡大は必ず日本にも波及してきました。第1波から第8波まで、すべてがこのパターンでした。にもかかわらず、政府は同じ過ちを繰り返そうとしているのです。
特に問題なのは、観光業界への配慮を優先し、感染対策を軽視していることです。インバウンド観光の回復を重視するあまり、国民の健康と安全を犠牲にしようとしているのではないでしょうか。
医療現場では、すでに第9波への懸念が高まっています。医療従事者の疲弊は限界に達しており、新たな感染拡大に対応できる余力は残されていません。政府の無策によって、再び医療崩壊の危機に直面する可能性があります。
この動画では、アジア各国の最新感染状況と、日本政府の危険な無策ぶりを詳しく分析します。私たち国民は、政府に頼ることなく自衛措置を講じる必要があります。
📢SNSでのフォローもお願いします!
夜の柴犬Twitterはこちら⇒https://bit.ly/3aqV13Z
Facebook⇒https://www.facebook.com/kappaencho/
👥コメント欄で意見や質問をシェアして、同じ価値観を持つ仲間と交流しよう!
・メンバーシップ⇒https://bit.ly/44QfTxg
・総合案内⇒https://bit.ly/44KmSrD
🔔カッパオンラインサロンではYoutubeではどうしても言えないアレコレぶっちゃけ!
Salon de かっぱえんちょー
⇒https://school.kappaencho.com/courses/
・入園はコチラ⇒https://bit.ly/2P5Zgc7
・毒柴の犬小屋⇒https://bit.ly/3PAl6Fm
🚹🚺姉妹チャンネルもあるんでよ~見てくんロンドベル~!
【カッパ恨島】
チャンネル登録⇒https://bit.ly/4717pWk
メンバーシップ⇒https://bit.ly/462KfgQ
【かっぱデイリー】
チャンネル登録⇒https://bit.ly/3PeoVhV
メンバーシップ⇒準備中
【かっぱたいむす】
チャンネル登録⇒https://bit.ly/46gDxox
メンバーシップ⇒準備中
📨取材・コラボ・ビジネス関連のご相談ご依頼はコチラからどうぞ!
kapaatiebukuro@gmail.com
🐶自己紹介動画⇒https://bit.ly/3QVf2b4
【楽曲提供:株式会社ウナシ】
【BGM:youtubeオーディオライブラリ】
https://www.youtube.com/audiolibrary/music
【出典・引用元】
Twitter
Youtube
#kapaa!知恵袋
#かっぱえんちょー
#日本
#新型コロナ
#感染爆発
#アジア
#中国
#香港
#タイ
#韓国
#30代
#感染者急増
#日本政府
#第9波
#パンデミック
#水際対策
#コロナ復活
#時事解説
当チャンネルでは著作権侵害をする意図はなく、あくまで引用として使用させて頂いております。
問題がある場合は著作権者様より下記メールアドレス宛に直接ご連絡頂けると幸いです。
動画の削除・非公開など、迅速に対応させて頂きます。
お問い合わせはこちらのメールアドレスまでお願いいたします。
kapaatiebukuro@gmail.com
VOICEVOX:青山龍星