【ぼくらの国会・第964回】ニュースの尻尾「突然の総辞職 or 解散」

青山春チャンネル 僕らの国 皆さんこんにちは。皆さんこんにちは。 どうぞ。令和7年5月20 日火曜日に収録をしています。今回のテーマは突然の掃除お解散です。 これはあ、全部あれのままに言うと はい。 まずこの収録の前にしてた雑談っていうのが僕の背中から開ける開けないって話で 恐ろしい 当然ミは平然とはい。我が母ちゃんの青山千と同じように平然とその話でしたが はい。このもう1 つあれのまに言うとですね実は会員レポートに今書いてる途中なんですよ。 このサムネですね。はい。 うん。それで会員レポートに書いてること と共通するテーマを動画で話すとレポート の会員が誤解するんですよね。あの、本来 会員に限定条件で話すべきことを応援権 話しちゃってると誤解されるから本来は これやらないんですけど、やっぱり緊急性 が高いのと試験者の広いこの認識が必要だ と思うので、あの表で言える部分に絞って 、これは、あ、東京コンフィデンシャル レポートの会員の方はこう聞いてください ね。 表で言える条件に絞って、つまり外国の工作員が中国、韓国、北朝鮮、アメリカ、この 4 カ国は確実に見てます。はい。この後、あの英国のこういう関係者に聞いたら見てるよっていうことだから うん。 結構やっぱりてなってだってそれ仕事ったもんていう風に うん。ま、原文は僕の苦手なあのキングズ イングリシで言われましたけどで、そう するとですね、やっぱ国益のためにこの無 条件の公開動画では言えないところがある んで、そこをレポートや独立講演会に、え 、分散するしかないわけです。で、その上 で今言えることを言いますとね、はい。 あの、そもそもこの動画にニュースの尻尾っていうサブタイトルみたいなのがついてるってもみんな気がついてない人のが多いと思うんですけどうん。 これあの随分前の関西テレビのアンカーって番組でニュース解説をしてた時には尻尾があるって言ってきたんですよ。 はい。 で、この頃僕もま、あの、言うことが増えるばっかりなんてあんまり言ってませんけど、これ変わってなくて表のニュースに重大な尻尾がプラプラう見えてるんですよね。 うん。うん。で、これが昨日起きました。 はい。 昨日何があったかというと、だ、5月18 日のお、だからあれは日曜日ですよね。 はい。 日曜日ならではのことがあったのは、あ、現場さんって人が言ってですね。現場高一郎さんって言って はい。民政権というのは外務大臣 うん。あの、聴心のかっこいい外務大臣 だったですから、なんとなく記憶ある人も いるかもしれないけど、この現場さんが 地元の福島県の郡山で、え、ま、介護を 開いたんですよね。で、私は地元一切作れ 、 一般的な国会議員ってのは地元に帰ると口 が緩む。うん。 江藤野水大臣も、ま、あの、正確には地元そのものじゃないんだけど、ま、地元の九州に戻って、ま、ああいう大変問題の発言が出ました。話戻すと。 はい。 現場さんも地元の福島県郡യം山に帰って、これ本当だったらあの問題になっておかしくない発言なさったんですね。 そうですね。 え、現場さんがおっしゃったのは うん。 あ、内閣新任案が出れば衆議院で、え、通ってもおかしくないと うん。 いうことをまずおっしゃったんですけど、これあの原さんって今は衆議院の副議長なんですよ。 はい。 で、今民主党政権と違って10 民主党が与党ですから議長はぬかさんっていう 10 民主党の大議師ですけど、副議長は野党なので現場さん副議長なんですね。 でも3 件の長が衆算両領域の議長ですけど、それを補佐する立場ですから、本来は内閣新案の話は副議長はしてはいけないと私は思います。 はい。うん。 これ、あの、当然住民主党の誰かが副議長でね、その場合は住民党やですけど、行ったとしたら当然オールドメディアは袋叩きにしますよね。 はい。そうですよね。 はい。で、今回全然問題されてないんですけど うん。 ただ、あの、現場さんは別にかかって言うんじゃなくて、まともな人ですから うん。 これ、あの、言わなきゃいけないともっとおっしゃったんだろうと僕は理解してます。 はい。 この主任副議長が内閣審議案に触れるってのは僕は問題あると思います。 ただし同期はうん。 理解できるとこあるのはうん。 この時にですね、 野田さんも一緒に行ってたんですよ。野田本総理、今の立憲民主党の代表ですよね。はい。 で、内閣新の話を現場さん、現場衆議院副議長がなさる時にこの後野田さんが うん。 ね、自分の地元に来てくれてる野田さんがこれをどういうかがあの関心がある。もう興味真心真々身々みたいなことおっしゃったんですよ。ここに実は重大な意味があるんですね。 うん。はい。 で、まずですね、その内閣心理となんぞやていうのをちょっと皆さんと一緒におさいしときたいんですが、キーワードは はい。これですよね。 6969条ですね。そうです。憲法69 条。 あの、スマホで簡単見られますから見てもらうとこれとても文短いですけれども、 要は衆議院でこの際参議院じゃなくて衆議院で内閣の森林案が秘決されるかそれとも内閣の不認案、この内閣は信ずに足りないっていう案が出されて可欠決されたら うん。 これ以下は僕の解釈も含めて言うと基本的には内閣掃除しないといけないと うん。逃げ道はない。本来は うん。 やめなきゃいけない。どうしてもやめたくない。国会に行ってる方がおかしいと立法府に言ってることはおかしいと行政府の内閣総大臣が思うんだったら東海内に うん。つまり ゆっくり考えてる暇ありませんよって意味です。さっさと衆議を解散しろ。 うん。 はい。行った方の国会を解散して試験者に意見を聞けとつまり他に道ないんです。内閣総職するか衆議を解散するか。 うん。うん。 それでご存知の通り少数予与予与党です。で、補正予算も予算も補正予算の時には国民主から本予算的には維新の協力を得て通ってしまったのでみんな少数との意識がなんと住民主人の中でもや薄れてるけどもそれは大間違いで以前として少通与予与党ですから野党が内閣を出して国民主党も維新も良時と違って 賛すればこれは通ってしまいます。 うん。 国民民主党維新がついていけば阻む手段は 10民主党にはありません。従って もちろん公明党にもありませんから、 さっき言いました憲法69条の定めによっ て内閣が総事職つまり総理がやめるんだっ たらあの大臣も何も全部やめなきゃいけ ないのでそれかに打って出るしかない ところが打って出ようともしもしたらです ねもしもこの内閣信が通って会社 に打出ようとしたら10民主党内は収まら ないです。うん。じゃあ、住民の中で衆議 院総選挙に対する準備ができたのか。あ、 そもそも大阪フレ会長として 申します。え、そのうち4つを公明党に 渡しているので残り10号住民とはこを 立てなきゃいけないけど大阪1区、大阪2 区11区大阪17区はまだ決まってません 。うん。 私はすにフレ内部では後房でやると言ってますけれど、それに対する反対意見もあります。 つまり準備はまだ整ってない。これあの大阪は衆議院選挙 30 連敗ですから、それは準備に時間かかるのは当たり前でなんとかそれ広告しようとして僕は今問題になってるサイはベッドこれもやってるわけですけど、じゃあ他で うん。 北海道から沖縄まで全部住民しがあ、総選挙の去年、え、 10 月のあの大牌からその立て直す準備ができてるかというとできてません。 うん。 できてないからどうなるかと言うと石総理が仮に内閣総職したくない。いや、したくないのはもう間違いないです。石さんの今の様子から見たらはい。 だって石さんは今のある程度安心してるところがあってなぜかと言うとですね、まず国民主党のバブルが剥がれつありますね。 うん。そうですね。 は全国費比例の候補者の要にはっきりともう失敗してます。すでに失敗ですよ。 はい。 でも今更ひっくり返すわけかないからもうあと 2 ヶ月で再戦なのでそうすると例えば首朝鮮でもうずっとトップで受かってたのが落ちました。こないだ。 うん。 ついにこれ始まってるんで国民主のブームが限りが出てる上に立憲民主党維新両方とも増税派と見られてんですよ、国民から。うん。 それはあの立憲民主党で言うと野田さんは急にあの一部の税をおっしゃってるけど国民がはっきり言うとこれは予約やと関係なく冷静に行っていや元々消費増税は野田総理の時代に財務省と組んでそれをやって安倍さんにもそれを条件にして衆議金を解散したからもうコテコテの増税派ってイメージは変わらないですよ。 うん。 うん。じゃあ維新はこないだ前原さんが中心になってあの国民主党の年収の壁住民主党が妥協しようとしたのを意思の方がするっと入って脱協したからそれで本さん通ったのでこれ増税派と見られてるからそうすると 主要野党ね立憲民主党も維新も国民主も参議院選挙に大きな大きな限りあるんだったら結局のところ準備したらそう負けないんじゃないかと うん思っているじゃないです こういうところにこう祭りごすいじてスパッとその本当にあの宇宙でブラックホールは本当意味が違うんであんまり言いたくないんだけど本当にでも黒い大きな穴にふっと吸い込まれるみたいに うん 内閣審議案が出されることがあり得現場が野田さんに問いかけたのは本来の野党から言ったら少数与党の政治を許すんじゃなくて民は去 年秋の総選挙で 事項は少数だと 多数で政権作れってのが民員なんだからここで内閣信難出すべきだってのは審意だと僕は思いますよ。 そうですね。 でやっぱ副議長だから少しこうベールを被せてるけどもまともに考えたらそうじゃないんですかと。 うん。 で、例えば年金法案で、え、これだけやった農が強い判定あるなら年金のように国民生活に直接か関わかるものだったらここで内閣深案を出してもいいんじゃないかと。 うん。国会で審議するだけじゃなくて、 で、その考え方あり得る。しかも 内閣新案ってこう政治に詳しい人もなんとなく国家の怪気末で出るってイメージじゃないじゃないですか。 そうですね。毎回そうなります。 はい。で、今回で言うと6月下旬そこで 出るんじゃないかってイメージあるでしょうが。それ違うんですよ。 それは儀式化してるからであって、本来は今回の年金法案のようにうんうん、 この与党がぶつかるところで野党の方からこの国会審議をそのままやってたら結局通っちゃう可能性がある。でもこれも違うんですよ。 とだ違うんだけど要するにここで行き詰まってるから 国民にこれはあの岩和党どっちか言えるかって話じゃなくて本来は国民に意見を直接お尋ねしましょうというのが内閣審議犯案やあるいは職解散含めて憲法 69条の本当の意味なので うん 全然考える気配を野田さんが見せないのはどうなのかっていう問いかけですよ うん それであの分かる人はそこはこう緊張したわけで れれなかった。うん。 うん。やっぱり石さんでほしい。 その通り。これは三浦が確にしてきた通り、まず増税路線で繋がってるうん。はい。そうですね。 財務省を軸にして、 もう野田さんと石さんの増税派としての うん。結びつきは非常に濃い。 うん。うん。 だからこないだも実は言わないけど国民主党の国民主党の私と信頼関係ある人みんな 1人と思ってる。1人じゃないです。 うん。そのうちのある1 人から結局大連やりそうに見えるんだけどどうなのって聞かれたんで 1対1の時。うん。うん。 俺がそれを許さないから。あ、第6 連生かやるの絶対許さないですよ。はい。私だけじゃないですよ。 うん。 それでそれを言われるぐらいに水面下で、ま、言い方良くないけどるわけですよ。 うん。 だから石葉さんに内閣信に出したら通っちゃうかもしれないてぶつけたくない上に本当の友達じゃないから うん。 理害で結びついてるから石さんが総理で弱い民主党でサイ員戦やりたい。 うん。 立憲民主党もちっとも盛り上がってないのでここで内閣信を出した結果住民主党が新しい総理になってその人が誰であれ今どう言ってても関係なくちょっとでも減税を少しでも出したらあっという間に立憲民追い込まれるから うん そこで野田さんを帰っていくことできないから立憲民党は だからこのままで言たいやそんなやりたくない そこにま僕はだから主員副議長がこういうこ というの問題あるけれども うん。 政治の王道としてはあの年金法案を気にこのままさかとみんながまだ思ってる段階でむしろ内閣審議案を出すべきじゃないかあるいは考えるべきじゃないかっていうのはだと思うのでこれはあのかつての野党だとこんなのはあの会屋の外で言ってるだけなんだけど今多派なんですから だと全部合わせればですよ。 うん。 合わせれば多派だから多数派からこういう声が出てくるっていうのはそれは石川総理は残念ながら政極感もしいので僕は 5間5つのものの味方と言ってるうちの お4 番目が政ですけどそれもしいので多分あんまり気がつかれてないと思うんですがこれはその正極に目が届く総理だったら夜眠れないですよ。 うん。 だって目が覚めたらない確信なんて出てることあり得るから。 そうですね。 はい。今ねそういう際どいい状況なんですよ。 はい。それはあえて試験者にもう早めにお伝えしました。今オールドメディアはどこもこんな話は一切出てませんのではい はい。 修産ダブルもあり得るっていうことですね。 えっとですね、この憲法69 条んでいただくとおになる通り、もしも内閣審議難が本当に出てで、それが通っちゃってそうすると 69条の定めによって10 日以内に解散しないといけないですね。 はい。はい。え、掃除しない限りはうん。 うん。 そうすると10 日以内に解散するってことは解散してから 40日以内にうん。うん。 実際総然機やらないといけないのであ 今参議院の当開表日は7月20日か27 日って言われてますが20 日より前に出すことはかなり難しいと思うので うん。届かないと思う。うん。 うん。え、だから、ま、ギリギリで考えると、ま、そもそも内閣心に案が出るとしたらいいつなのかってことになるけど。 うん。そうですね。 仮に今僕は言ってるタイミングで うん。 つまり年金法案の今ってのはもうちょっと先です。そのこの年金法案の審議が 行き詰まりを見せないとさすがに出せないから。 うん。うん。うん。うん。そうすると今日 5月20 日ですけど、この年金法案の行き詰まりがいつかっていうとやっぱ 6月の声聞いてからかなとも思うけど 仮に6 月頭に分かりやすくするじゃないですか。 はい。 仮に、ま、この、あの、日に日はちょっとはっきり言えないけど、仮に分かりやすく 6月1 日たとするとそこで内閣新案がまさかで出て うん。 で、整理これ通ちゃうと10 日以内ってことは6月10 日以内に解散するわけでしょ。 うん。はい。 で、やっぱり準備が足りないからそのできるだけ伸ばそうとすることあり得るから、仮に 6月10日これ分かりやすく あの解散するとするじゃないですか。うん。 そうするとそっから40日以内に うん。うん。 総選挙やらないといけないから。 はい。 とことは、あ、6月は30 日までですけれどう この20 日と20 日ですからギリギリ詰めで間に合うってことになるか。 はい。そうですね。うん。ありえる。 基本的にはダブリは届かないっていう感じなんですけどうん。う ん。ギリギリ あり得るかもしれないですね。うん。 ちょうどどうなるか ジャストタイミングであっちゃうかもしれないですね。 うん。 うん。立憲民主党的にはどうしたらいいんですかね?どっちが有利だと思ってるんですか? いや、もうね、あのダブルがどっちが言うかもうわかんないんです。 わかんない。 元々はダブルしさんダブルってあのダブルかダブルかって言われに実はもうごかけられた回数しかやってないんだけど そん時には10 民主党が有利になるって言われてきたんだけども全然なとわかんない。うん。 誰にとっても分からない。 そうですね。 に決着をつくっていうことだけですね。 うん。はい。はい。 ありがとうございます。はい。 では今回のテーマ以上にしまして、今日はこちら新刊の紹介をお願いします。 はい。 はい。まだま、まだこんなあのこれを今現実にあのどんどん印刷してる途中なんです。 だから私の手からもう離れてんですけど、例えばここにプロフィールちょっと修正してもらったりしてますけど、こういうのもコミで今印刷してるところで、え、特に今回の収力の 1 本目ではもうこのふヌのフュリーっていうの ね、言葉もあえて紹介しましたけど、 もうやっぱこう怒りとで同時にやっぱり深した祈りそれがないと新しい国づり健告はできな し、それがあればできると私は考えてます。 うん。 ま、無茶の執筆でした。あの、悪い予感しかありません。 これだけ命削って、あの、ま、ドクター ストップも事実用かかってる状態で、それ 全部吹き飛ばしてしまって、え、この後に またあの病院に行ってまた検査を受けて 診断を確定して、下手すと背中から開け られちゃう、ゴそっと増強を取られちゃう わけですけれど、あの、それを引き延ばし てもうこのふ野と祈りだけは皆さんに 届けようと思ってうん。 だからも、あの、そのお医者様の懸念も全部正直に書いてるんで、こんなこと普通ありえないですよ。政治家は絶対体の懸念言っちゃいけないので。 うん。 安倍慎太郎さん、この本に書いて通り、安倍慎太郎さん、新三さんのお父様が観覧になっちゃったとかに綿を入れてですね。 はい。本当に綿を入れて 僕を決めた記者の前に現れた。あれぐらいあの普通の政治家はお体のことは隠すんですけど、私は隠しません。 国会議員にはなってるけど旧来の政治家には 1mm 足たりとてもなってないので全部ありのままにここに書きました。 はい。はい。こちらの本5 月末に発売となっておりますので是非皆さんお買い求めください。そして感想も読んだらお待ちしております。 うん。すごく待ってます。 はい。そして そすでにもう悪い予感しかしないですけど読む人いないっていうね。 議員の投撃きが目に見えますが 目に見えんの? 独立講演会のご案内です。はい。6月14 日神戸にて開催されます。こちら現在お申し込み受中ですが、まもなく締め切りです。 5月22日の13 時締め切りとなっています。是非お越しください。 今日ね、考えたらすごいよ。 なんですか? この動画見る人いない、この新刊読む人いない。そして独立園会はガランガランというですね。はい。十分ありえます。 はい。 はい。是非、え、お越しください。そ もちろへこたれません。その時に入東も はい。はい。 お風呂に入るのもいいし、この腐ったところを叩き直すために一切しがらめのない歴史初めてのすごいな、これは党員として僕たちに加わってください。あ、親分もいないし、もちろん派閥もないし、支援団体、支援企業、金者、あ、券買ってくれる人全部 0ロ。この本書く時に数えたら10個0が あったです。はい 。そん中で支えはただ皆さんだけなんです 。だからしゃがらめのない党員になって ください。まあ6月になったらまた党員数 のランキング発表かもしれない。なんか もうすでにいっぱいいてですね。隠ると。 いや、確かに前よりはなぜか事実だけど 去年6月でしたよね。そうですね。 だったっけ?ま、僕ら2 人ともあんま気にしてないんだけど。 うん。はい。はい。 はい。え、入等はこちらの動画の下の説明部分概要欄の URL からお願いいたします。そして、え、入党してくださった皆さん、今年も支部総会開催いたします。 6月の8日の14 時から新バサボ国会の近くの平川町で開催します。こちらも是非お越しください。 はい。 私が言うのは先閲ですけど、これはやっぱお楽しみの 1つですね。はい。10 民主党になられると、その当って非常に重い負担があります。家族でも 2000 円かかります。しかし義務は生じなくて、ま、この支武総会やあるいは総裁での投票権のように権利だけ生まれるんで、総会はとっても大事な権利ですからおいでください。みんな仲間なんで。はい。 やっぱりランキングは6 月の頭ぐらいですね。そうですね。はい。 はい。皆さんお待ちください。 ま、今までいつもあんたまた1 位だよってのが来たけど、今来ないからどうなってのか分かりませんけど。 え、はい。 え、ていうか、あの、とにかく、あの、こいつに喋らしたくないんでしょう。はい。はい。 はい。はい。石島政権ですからね。 はい。そして、え、最後に 安倍さんは絶対総理しちゃいけないと何度も何度も僕におっしゃってたから。そう。 本人に行ってって本当は何度も何度もさん言ったんだけどそれ言わなかったんだ結局。 うん。そうなんですね。 はい。最後にチャンネル登録シリーズです。前回のジェスチャーは一体何だったんでしょうか? これも分かる人はすごい分かったと思うんですけど、とにかく腰の骨が 5 本背骨から遠く離れて折れてるのを裏返す。で、僕の苦しみを見てプロの救急隊もみんなビった。 はい。 でもこれ、あの、とりあえずストレッチャーに乗せないと うん。ていけないですからね。 はい。救急車までもいいなので、あの、よく分かったんですよ。僕苦しい息の中でみんながちゃんとあの、呼吸を合わせてね。 うん。もうやるなら一気にやろうと。 はい。 なんとなくね、僕の頭の中にね、カタカナ 4文字浮かかったんですよ。何でしょう? 苦しみ中でなんだと思う?この救急隊員の様子見ててこのあんま引っ張る話じゃないんだけど はい。ギロちンっての 聞たに失礼ですけどもうさねもう行き合わせさっと持ってもう肩や足をガッとも腰も腰も持たれてぐわ。 はい。はい はい。 その後何が起きたでしょうか?はい。もうこんな岩モだけど 言わ妻もがですけど。はい。 はい。というわけで、え、今日お願いするのはあん時の救急隊長。まだお願いしてなかったの? 隊員の皆さんにはお願いしたんですが、今 じゃあ今日はですね、救急車で待ってくれてたあろう運転の方 はい。救急車の運転さんですね。はい。 はい。 そして皆さんもチャンネル登録そして、え、高評価ボタンをお願いいたします。今回もご視聴ありがとうございました。ありがとうございました。

「ニュースの尻尾」923回目は、立憲民主党・玄葉光一郎衆議院議員による地元の会合での発言をきっかけに、石破政権の総辞職または解散の可能性についてお話ししております。

出演:青山繁晴(参議院議員・自由民主党大阪府連会長)
   三浦麻未(青山繁晴事務所 公設政策秘書)

▽第163回 独立講演会@神戸(2025年6月14日 : お申込みの受付を開始致しました)
https://shiaoyama.com/howto/index.php#howto02

▽支部総会のご案内
今年も青山繁晴事務所を通じて自由民主党の党員になってくださっている方のために、支部総会を開催します。皆さんのお越しをお待ちしております。

【日時】2025年6月8日(日) 14:00~16:00
【場所】砂防会館別館「シェーンバッハ・サボー」
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館1階
【参加費】無料
【参加資格】青山繁晴事務所を通じて入党された方なら、すべての方が参加できます。
※まだ党員でない方も、この機に入党をしていただければ申込みが可能になります。
※18歳未満の党員のお子様も同席可能です。
【申込み方法】
参加をご希望の方は、こちらからお申し込みください。
https://forms.gle/GvLFjaob5HhSxTMn6
後日、参加可否のメールをお送りします。
定員に達した場合、先着順とさせて頂きます。

▽自由民主党への入党を新たに希望される方は、以下のURLから必要事項を記載し申込みをして下さい。
https://forms.gle/RSeWBxrfTKzs1HqH6

▽青山繁晴公式ウェブサイト
https://aoyama-shigeharu.jp/

▽青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road.
https://shiaoyama.com/

▽本チャンネルの広告収入は、チャンネル運営会社の運営費に充てられており、青山繁晴参議院議員は受け取っておりません。これは利益供与には当たりません。また、表示される広告内容は、YouTube側でプログラムされるものであり、本チャンネルとは一切関係ありません。

▽【字幕自動生成について】YouTubeの画面に字幕が出て見づらいとのお問い合わせがあります。これはYouTubeの動画プレイヤーにある「字幕自動生成ボタン」が何らかの理由でオンになっている状態ですので、動画画面の字幕ボタンでオフに切り替えていただければ字幕は消えます。ボタンはスマホの場合は「CC」と表示されています。パソコンの場合は、「字幕(C)」ボタンです。詳しくは下記をご参照ください。
https://support.google.com/youtube/answer/100078?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

▽【お知らせ】現在、動画の低評価数が非表示となっておりますが、これはYouTube本体がハラスメント対策として講じたものであり、本チャンネルの方針や措置ではありません。

#内閣不信任案 #少数与党 #青山繁晴