【オークス2025】予習動画 過去に馬券内に来た2ケタ人気馬に共通する点は?他

こんにちは。競馬の専門学校紅茶のキ員 です。本日の動画はオークス。はい。え、 別名優秀牝馬ですね。え、こちらの予習 動画となります。とにかくですね、その 距離の延長っていうことに対してね、どう 考えるのかというのがね、1番の明題に なってまいります。もちろんお天気もね、 今のところ天気予報は雨となっております 。ま、この辺も含めましてね、まずはその 枠順がね、出るまでにしっかりとイメージ をオークすこういう今年はレースなんだっ ていうのをね、そのイメージを持って いただくための予習動画となります。 しばらくの間お付き合いください。 よろしくお願いいたします。 はい、では早速行きましょう。オークス ですね。え、こちら1周後にね、ダービー が行われます。そ、こ同じ舞台でね、東京 の芝2400mで行われます。それという 、そういう意味ではね、もう今のうちに コースを知っておくっていうのは有効かな と思っております。まずはい。え、コース 解説行きますね。はい。え、これはもう ぐるっと1周回ってここゴールインですね 。え、スタートここになります。はい。坂 をね、東京坂があります。坂を登り切った 辺り厳密に言うとちょっと登ってるんです よ。スタートしてね、ちょっと登ってる から寄れる馬とかね、いるんですよね。ま 、厳密に言うともうほんのちょいです。 はい。え、その、まあ、大体ね、坂を登っ た辺たりからスタートをいたしまして、え 、1個目のコーナーですね。ここまでが約 350m。平坦部分を進んでまいりますね 。350m。これはあまりね、え、今から 2400mを戦うっていうに至ってはこれ あんまり長い距離じゃないんですね。フル ゲート18頭になりましたら、ま、この辺 からね、まあなるべく早めにね、あの、 内側に行きたいと距離ロスをなくしたいっ ていう馬たちはまあまあここで踏ん張っ ていかなきゃいけないところなんですね。 はい、行きます。続けます。え、スタート しまして最初のコーナーいきます。この青 の車線部分、これがなだらかな下りとなっ ております。ここからね、ここまでバック ストレートのや、ま、だいぶともう真ん中 ぐらいね、までになるんですけど、その 辺りまでなだらかにゆっくりゆっくり ゆっくり 1.9m下ってまいります。そんな急なね 、坂じゃないですよ。ですから、ま、馬は 走りやすいと。ただ走りやすいからと言っ てそのまま活かしてしまうと1周します から。ガスケツを起こすっていうことに なりますので、割とね、最後の直線も長い ということもありますから、この下り坂 ですけど、ここでスピード乗せるとかでは なく、スローで流れることが多い。それが 、あ、このコースの特徴なんですね。はい 、ではきます。え、戻ります。で、この 中間部分のなだらかな下りを過ぎますと、 平坦部分がありまして、1回目の坂はい。 1.5mの勾配。そんなにきついものでは ないんですけれども、1回目の坂という ものがこちらにございます。はい。で、 これはもうもちろん登りですからね。登っ て、そしていよいよ3コーナーですね。 はい。3コーナー。平坦部分を挟みまして 3コーナーに参ります。ここはね、若干、 若干ですけど登ってるんですよ、実は。 はい。あまりだけどね、そんなになんか きついとか、え、目立ってっていうことで はないので、まあまあほぼほぼ平坦と思っ ていただいていいかなと。でも上りですね 。 それもありますから、ここでね、なかなか その馬をね、自分の馬がポジションが悪い から、え、動かすのはっていうのはね、 なかなかよっぽどのね、あの、配活量の 持ち主とかスタミナの持ち主じゃないと ここで動くことっていうのはやってこ、 あの、やってきません。で、ここを回って いきますと、これ、東京のね、え、4コー ナーっていうのは、ま、こういう風に ちょっとね、下手くそなでごめんなさい。 なんですけど、9コーナーなんですね、実 は広い競馬場なんですけど、9コーナーな んなんですよ。スパイラルカーブ、 スパイラルコーナーというのが用いられて ましてですので、東京ってここから割と外 にぴょーンと膨れて、ま、その外に膨れて てとてよりも外にね、行く遠伸力を利用し て外に広がってどんっていうのが始まるん ですね。はい。で、ここを4コーナーを 回りました。え、4コーナー回りましたら ちょっと行くと80mぐらい行くと坂が 始まります。これが東京名物のダラダラ坂 ですね。はい。約 160mから180の間で坂がずっと続い て2m行きます。そんなにね、きついもう あの中山とか阪神とかと比べるとね、全然 きつい坂ではないんですけど、いつまで 立っても登っているっていうのが各場には しんどくなってくる。そして厳密にこれも 言うと坂が後半になれば後半になるほど ちょっとずつ上がってってるんですね。 あの、どんどんきつくなっていって。もう 言ったらぎゅーって感じなんだよ。大さに 言うとね。ま、そういった坂を、ま、 通り越しまして、で、はい。スタート部分 戻ってまいりました。で、ここを擦すと 平坦部分ゴールまで残り約300mですね 。300mの平坦部分をしてゴルインと いうね、え、あのコースとなっております 。最後の直線はこの4コーナーからここ までですね。ゴールまでは 525.9mとかなりね、え、長い直線と いうこれがね、あのダービーも行われる。 そして今週行われます。このオークスの 舞台東京の芝2400mとなります。はい 。ではね、今日はちょっとね、データ的に も少ないんですよ。ま、私今ね、いつも だったらね、データのお話とかするんです けれども、もう簡単に傾向的なことをね、 まずはちょっと触れてまいります。人気面 からいきましょう。はい。人気面ですね。 あの、単純にいきます。1番人気。はい。 え、成績は 6202。これ6っていうのは1着。2が 2着、0が3着。その最後の2が着外です ね。馬券外になった。6202。いい成績 ですよね。オークスね。2番人気 133。これもね、2番人気としては、 まあ、1番人気は6勝も上げてますので、 そこそこいい成績と言えます。3番人気 3016勝ち星としてはね、2番人気より 上なんですけれども、ここでお気づきの 通り、もうね、1番人気と2番人気と3番 人気で過去10年でもう10勝上げてるん ですよ。つまりね、え、あの勝馬に限って は3番人気以内でもうおしまいと4番人気 、5番人気、6番人気とかもう10番人気 は優勝してるということは過去10年に おいてはございません。ということでね、 あの、いつも、ま、人気からね、人気面 から、ま、軸馬を選定しようと、指数に しようとね、四針にしようという方はもう 1番日記、2番人気、3番人気、この3頭 の中から軸馬を1等選んで魔剣を 組み立てるというのが、ま、1つの方法に なります。ただし、配当面に関してはです ね、1番人気、2番人気、3番人気はこれ ほど勝ってるんですけれども、3連端の 10万円超え、これね、もちろん過去10 年ですね。3連、あ、3連端の10万円 超える以上の配当だった年が3回もあるん ですね。昨年こそ2番人気、1番人気、3 番人気という完全なね、人気決着本命 サイドで決まりましたが、それ以前ね、 その昨年の決のね、ものは5年連続 2019年から2023年の5年間におい て連続で2桁人気の馬が馬券内に来てるん ですね。ま、つまり人気場は着てるけど 紐荒れ状態ひモ荒れもその紐がね、 ものすごいね、あのビッグな紐ビッグな紐 っていうのはおかしいけど穴的な要素を 持ったね、馬も来てるですから3連端で まあ10万円超えていうのが3回出てる、 うち1回が50万円超えまで出てるという 結果になってるんですね。で、ちなみにね 、その馬券内に来た2桁人気の馬5等いる と言いましたよね。その5等のうち4等が 前走ね。その5等のうち4等ですよ。4等 はその前走でトライアルレースもしくは 条件レースで勝利を上げてる馬なんですよ 。勝利を上げてたトライアルレースって いうのはね、このオークスに至って何着 までに入ればね、優先出走権がもらえま すっていうそういうレベルの高いレースな んですよ。本来であればそういうレースを 買ってるにも関わらず本番当日人気がない 。こういう馬たちが人気関わらずに、ま、 見事ね、ま、その前走の勢いをそのまま このオークスに持ってきて穴馬として配当 をぐんと上げてる。ま、そういう結果がま 、出てるっていうことですね。まあですの でね、これは別にオークスに限ったこと じゃないんですけど、他のレースでもそう ですよね。まだ全歴の浅い馬たちのレース です。まだ2400mを走ったことがあ るっていうのはもうごくわずかな馬たちの 集まりなんですよ。距離が伸びて良くな るっていう馬けでしょ。ですから、ま、 そのね、前走だけで見てみると2000の レース1つの指針にするしかないですよね 。2400を走るに立て2000mもしか したら2000mが限界ギリギリだった馬 っていうのはコバになったらいっぱいい ますよね。そういうのが、そういうのが 分からない状態で押しがっていかなきゃ いけないのがこのオークスでありダービー であるわけですからね。ま、だから本当に 大変なんですよ。その、その前走で走った トライアルとかがね、レースレベル的に、 まあ、大花賞とか今まで見てきたね、G1 とかで、ま、阪神ジュビナフィリーズそう いうところに名前を釣られなかった馬たち 、勉強してなかった馬たちがひょコっと出 てきて、ま、そういう馬たちがいい成績 あげました。わかんないですよね。わかん ないで、マスコミの思うが通り言うがまま を信じなきゃいけないですよね。その辺り にこの配当を釣り上げる、空くって いうのがあるんですね。ま、ですのでもう 1度言いますとこの2400mがね、 初めてという馬がほとんどなんです。今回 1等はいます。はい。え、言ってはいます けれども、ほとんどがその初めての距離が になるわけですから、意外な面っていうの を出してきて、あの、ここで構走するって いうことは考えられるので、前走のレース レベルというのはある程度考えなきゃいけ ない。それは馬券を考える上ではもう絶対 考えなきゃいけないことなんですけれども 、安易にそのレースレベルだけで決めつけ てしまうと大きな忘れ物をしてしまうって いうことにもなりますね。してね、今週末 ちょっと冒頭で言いましたけど、完全に 今度は雨予報が出てるんですよ。完全に。 ま、わかんないですけどね。当日になら ないとね。その完全なその雨予報っていう のが何かしら胸騒ぎをね、あの、起こすっ てかね、胸騒ぎがするんですよ。私にとっ てというのも過去10年の一応傾向的な ことをね、人気面と配当面とかでね、言わ せていただいたもののその過去10年の オークスは全てが両バ場での開催なんです よ。今回バ場とか、ま、下手すら不良バ場 なんかなったらね、ま、ここで話した傾向 的なもののってそのままね、信じていいの かなっていうことが、ま、自分であげとい てそうなんですけど、ていうことが言える と思うんですよ。そろそろね、なんか 大きな馬券。今年のG1。まあ、1個はね 、ま、なんか150万とかが出ました けれどもとそんなにね、出てない。 まあまあ割と人気サイドで決まってる。 まあ、ま、ちょこっと1等ぐらいは、ま、 人気が来て、ま、ハイトちょこっと上げて くれてるっていうような感じ。この辺りで ね、ダービーもね、分からないよっていう ようなダービーがだって1番盛り上がって しまうじゃないですか。ですから、その ダービー前にね、なんか大きなね、花火が トカンと上がりそうな気もする。それは まず1つに天候じゃないのかなと思って おります。はい。ではね、いつもならば ですね、ここからはこの東京芝2400m にマッチする馬ね、上気とか、え、守バと かそういうのをね、あの、ずらずらとあの 説明させていただくんですけれども、 さすがに牝馬で芝の2400mのデータを ね、牝馬の限定で持ってこいってなると数 がもう全く足らないんですよ。であらば もう全然ね、もうそちらの方はもう今回は もうその1等1等でもう考えていく枠順が 出てから考えていくでいいんじゃないのか なと思っております。ということではい、 久々になりますけれどもはい。え、今日は ですね、ここからはですね、つやきぼやき 現時点ですよ。私が本当になんか独り言 新聞見ながらね、ああ、なんとかなんとか や、あ、これはなんとかやなっていうよう なつぶやきぼやきレベルをですね、え、皆 様に聞いていただいて、よりこのオークス がね、あ、どんなものなのかっていうこと をちょっと、え、分かっていただこうかな と思います。で、今回ね、ま、6等があの 抽選対象になってるんですよ。6等中5 頭が出れるんですけれども、一応この抽選対象の馬は覗きます。もう出走が確定している馬たちプラス三浦君。お、 プラス三浦君。はい。ま、三浦君の馬ね確定してないんです。 56 を待ってるとこなんですよね。ま、三浦君はごめんなさい。個人的に入れたいんで。はい。三浦君を入れさせていただきます。その馬たちの頭つぶやきぼやきというのをですね、え、のようにはい。 の関西人に戻りまして関西弁にてお伝え いたします。はい、では参ります。前頭 つぶきぼやき参ります。はい、あの、もう つぶやきぼ焼きですからね。あの、なんだ 、批判はなしでお願いします。もう独り言 だと思ってください。はい、いきます。 アルマベローチェ。うん。桜の2着か。あ 、阪神呼び慣えるから直攻やったから、ま 、余力は十分あるな。うん。北海道の 重バ場でもいい走りしとるし。 ハービンジャー。ハービンジャーはな、 この東京の2400はめっちゃ合ってるん よね。ま、あとは屋根だけやな。ま、屋根 っていうのはね、え、騎士のことね。はい 。次。ウィルサバイブ。うん。これ距離 わからん。アの子供がでも乳がハーディン じゃね。ま、でも距離分からな。ノー山の 馬でずっと線6までの距離しか走ってない しな。これはちょっと距離がどうなんやろ 。 ただな、雨が降ったらダ君はね、陽気おるからね。もう泥で泥豆みれの旦の君。ま、泥ロダの君。泥ロま、いいか。お。 はい。次。エリカエクスプレス。いやあ、桜で逃げ打ったはまずかったやろ。君。いや、ここで何にもならんよ。あんなとこであんな短い距離で鼻切ったらね。ま、ただな、ピファやし。 ガリオか。母がハーが結構はええね、これ ね。まあ、レースで今度ね、距離伸びて 辛抱できるかどうかやろね。はい、次。 エンブロイダリー。まあ、桜はモレイラ マジックやったな。ごちそさんでした。 うん。ま、距離伸びてもね。あ、強かった で大丈夫やってモレラ言うとったけど、 あら、自分乗れへんって分かっとったから もリップサービスやないかな 。ま、この血統やろ。この血統で2400 はどうだこうだっていう話はね、もう レース終わるまでもずっとどこそこで 取り上げられると思うよ。もう本当聞きは 切ると思うわ。まあ、ただな、う、牝馬の ね、東京の24って、ま、ルメール、ま、 別に牝馬じゃなくてもそうやけどルメール はね、この東京の24ってうまいんよなあ 。はい、次カムニャック。うん。ブラック タイド。桜爆シはもう北さンブラックや からな、この血統って。まあな。だから おもろいって言ってたよね。ま、前走の時 もね、まあそうやし、ま、2000mでね 、2日勝も上げとるわけやし、全力では 勝ってないけど、ま、とりゃこれは多分ね 、人気出るよ。うん。人気出る。で、しる さんもね、自分でなんつったらいいの、 この、あの、なんだ、出場のね、チャンス 掴んだわけやし。これは面白い馬やね。え 、次、ゴーソパ。うん。フローラ16着か 。ま、全く見せめなかったしな。別に不利 あったわけでもないし、馬組で揉まれて 終わったって感じやし、全然スピードも 乗れてへんかったしな。まあ、ま、普通 やったらね、もういらんねやけど、こう いう馬つのはだな、これ。ノタファーム やろ。ほんで絆やろ。ほんでこれの何? この馬のお父ちゃんってね。馬娘の お父ちゃんやろ。いや、お父ちゃんちゃう わ。馬さんはなあ。ま、そんな多分 ものすごいええ血糖やろうと思うしな。 まあ、まあ、うちつむ君やしな。うち入っ た時気をつけないいかんかな。はい、次。 サボンリーン。うん。ややおで前てかわし て1ちゃやった。楽車やった。前走の忘れ なくさ、ま、発立てやったりしな。こう いう馬がわからへんのよね。こんな楽な 競馬で買っとるだけやしね。ま、まずはね 、ま、それよりも何よりもよ。あ、まずは ね、お父さんの里のダイヤモンド、あれを 里芋って呼ぶのもちょっとやめへん。本当 みんなな。ま、なんかそれだけで弱そうや なって思ってしまうんよ。だから里の ダイヤモンドって強かったやん。んそや けど馬柱見とって他のレースでもそうや けど里いもかって思うだけでね、ちょっと 評価下がってしまうんよね。これやめよう みんなな。え、次。うん。タ野アビ。ま、 店頭でやはぎシじゃねえや。やる症か。 買ったよな。ヤグルシ買った馬だって何年 か前におったな。3 着バレーベンの時か。ま、あの時になんか 3着の馬が人気なくて来たな。あれ多分 岩田のお父ちゃんがねなんか同括問題か なんかやらかした藤か君がねやったよね。 まあまあまあそれはさておきやけどま、 これもピンとこんけどこのまた血糖はこれ 分からん。 なんやね、このアニマルキングダムってお父さん聞いたこともないわ。もうなんかめっちゃ強そうやないね、これ。アニマルキングダムやってもアニマルブーマーとかでええのね。ま、半球のピッチャとね、ま、えか、それはね、ま、マガしたみたいな馬で。ま、これはちょっとワイちゃんに聞かなわからへんな。はい、次パラディレーヌ。うん。川田君乗らへんねや。なんでや。ほんま京都に行てるしな。うん。で、た内君か。 ま、タンなアイコンはな、まあ、もう ガンガン今買っとるからな。東京でどうか やろうけど。ま、で何これ?え、岡田? ああ、まおさんの馬か。これマきさんの馬 ってなるとね、ちょっと無視するわけに いかん。そしてこれね、この馬って追加量 ね、払って出てくるんよ。これね、 ちょっと真剣に考えないいかん。馬かも ねえ。次、VIPデージ。うん。桜中1着 やったな。 ま、本当に美ゆさんも言うとるけど、これほんまにしぶったバがあかんねんな、この馬はな。あー、これ血闘はな、ダービーの 2 着やんな。里芋やし。言うたらあかんって言うたやん、さっき里芋って。そう、そう。里のダイヤモンドやし。 にお母さん側が金貨。これダービーバやね。これこ東京の 24 って合うよね。これ多分人気下げるやろうからね。面白いなと思ってんねんけど、まあまずはね。うん。 ま、雨降ったらあかんっていうのが分かっ てるからね。もっと変気次第とこやね。 え、次ブラウンラチェット。茶色い ラチェットなんか見たことないわ、俺。 まあまあ他の意味やろな。うん。まあ、そ やけどこれも絆か。なんかちょっと やこしいのにね、このレンが乗ってくる のってほんまに難しいよね。だって サンデーレーシングノ山ファームもうね、 またこれかよ。もうお腹いっぱいや。も ほんまにまあ例がね、ま、乗ってくると なればね、ま、今回の馬はこれですって 当てられただけかもしれへんけど、やっぱ ちゃんと考えなもんねんつったらな、もう 東京の24なんかめっちゃうまいからね 。はい、次リンクスティップデムさん。 ここはチャンスやで。ほんまにここは チャンスやで。ま、桜の3着ね、あん時 デムさん他の馬にぶつけられたんが範員や と言うとった。うん。早えめに言っとって やっちまったなだよ、あれはね。なので いや、まあまあ当たってるからごちそさ さんやで。ごちそさんやけど。お、これ チャンス。あんたの俺はインタビュー勝利 者インタビューが俺見たくてたまらんねん 。頼むでほんまに 。えー、次冷ゼドラマ。また絆の馬かな。 もうえって、もうほんま何出てんねん。絆 5等よけでそんなんで。この馬はああ、 フラーカップ買ったのかね。まあ、4走っ たことがあるんはな。いいんよ、これ。で もね、これゆりかも名称か。ま、6着 こんま6秒な。でもあのゆりカムで2着 やった馬がね、青葉賞でも2着やったしね 。これある程度これね、6着で負けとる けどこれ評価しやな。あかんよね。ま、 そこ考えあれで勝ちタイムが6秒やけど2 着の馬たこんま4秒差ぐらいやったんよね 。うん。まあ酒井流星やし。まあ、屋根も いいわな。ま、ちょっと面白いとかね。 え、ここまでがね、あの、全部でね、え、 ま、何登録が、あ、ちゃ、登録ちゃうわ。 出走が確定しとる馬で、あとは抽選組が6 とおるんやけど、ま、その中からね、ま、 もちろんそ、三浦君がお るっていうことやったら、そら三浦君は しっかり喋とかんとね、もう抽選漏れする かもしれんしね。もうここで登場させとか んとね。さあ、行きましょう。え、S2 ペンダっていう馬やね。ま、前走と一緒か 。うん。ま、いやね、東京の2000mで 大外18番やったからね。気持ちは分から んでもない。で、まあ、ババも良かったし 、気持ちは分からんでもないけど、早すぎ やろ、あんなとこで鼻つ普通。ま、入られ へんかったやろね、まにね。ま、作戦の1 つであったんかな。まあまあしゃあなと 言えまあね、そん時ちょうど京都競馬場に ね、あの遊びに行っとったから、ま、その 大きなモニターで見 て何やってんねんっていうのを多分向こう 場面からもあの何三浦君が抜かれるぐらい 寸前ぐらいまで何やってんねん俺100回 ぐらい言ったの違うかなと思うよね。ま、 とりあえず、ま、この馬ってね、これええ 馬なんよ。このサルナり怪しね。ま、え馬 やし。とりあえずはまずはね、5/6を、 あ、抽選突破してきて、え、このね、馬柱 ね、枠順発表があって、枠順にも三浦の 名前がドンと出る。ま、これをとりあえず 祈っとる。せやけど、あんたがくじ引きし たらあかんで 。はい、ということでエンディングの音楽 が流れてまいりました。本当にね、もう ただのぼやき、つぶやきなのでね、もう さっと流してでも大事なこと言ってた でしょ。間挟んでね、ちょっと砕けすぎか なと思いますけれども、その辺りはご了承 いただければと、ご容赦いただければと 思います。でね、ちょっと付け加えると、 あの、パラディレーヌ、え、タ内 ジョッキーのね、あの、岡田さんが馬主 さんのね、馬なんですけど、これ追加量ね 、払ってここに出てくるということで、 もう1いるんですね。その、もう1糸が 抽選組の中にいるんですよ。大勢 プランセス。はい。え、こちらですね。 前走フローラステークス18番人気で3着 に来た馬、こちらも、え、追加量を払って このオークスへ望むということですのでね 、一応情報としては、あの、この辺りまで は、ま、抽選のでですよ、ま、56だから 通るだろうっていう見込みがあって でしょうけども、ま、抽選の身でね、もう 早くも登録量ってというね、やる気いう ことを考えるとすごいなと思わせて いただきました。はい、ということで本日 の動画以上になります。ありがとうござい ました 。競馬の専門学校チャンネルでは重賞を 中心とした考察動画並びに開雇動及び たくさんの勉強動画を配信させていただい ております。再生リストを開かれてご自身 の勉強したい項目を選び、是非皆様の競馬 ライフにお役立てください。

オークス2025 の予習動画 になります。
ここ10年は全て良馬場で開催されており、そのことが人気馬が強い結果になっている可能性もあります。
週末は天気が崩れる予報となっていますのでまだ考えをまとめずにおくほうが良いかと思います。

#オークス2025 #エンブロイダリー #リンクスティップ

・東京競馬場について

・京都競馬場について

・新潟競馬場について

・新潟芝千直について

・重馬場について(15分辺りから)

・馬場の適性から馬券を考える

・タメになるお話シリーズ
【血統の面白い考え方】

・【馬体重から考える馬券術】

・知ると便利なオッズ投票

・ワイド馬券の考え方実戦編

・初心者必見【競馬新聞の見方】

・赤線の上下について

・チャンネル メンバー登録用リンク
https://www.youtube.com/channel/UCXAPX850rvKj_fjPBWr0Z3g/join

OP Music:Anonyment様