第42回「好きなものまね」「10代の自分にかけたい言葉」

松岡ゆ伊藤さりお互い様すはけ玉の日後半された日 [音楽] [笑い] いやねなんかちょっと所事場で私たちたんまり取ってるんだけどそのたんまり撮ってることで裕次郎が もうないんだってこのオープニングトークのネタが人の誕生日ばっか書いて そうなんだよ。 ちょっと発表してもらっていい?この今日の誕生日の?今日の誕生日はバナナマンひ村さんで おめでとう。 ソフィアこっぽらおめでとう。 マギーかかっこモデルさんおめでとう。 おめでとう。 エカさんとね、名前だけ見ると間違いがってたから。 本ん当そうだよね。本当にそうだよ。 おめでとうみんな。 みんなおめでとう。あのこの3 人だけじゃなくて今日生まれた人おめでとう。 おめでとう。マジありがとう。 生まれてきてくれての感謝ね。 してみたんだよね。この番組は皆さんから頂いたいろんなエピソードに共感したり妄想したりしながら最後にさやかなお互い様数をお送りする寄り添い系トークプログラムです。では今回もエピソード紹介お願いします。 はい。あ、今日眉だって。 え、今日眉ゆなんだ。うん。 行くよ。サマリスネームファンタスティック原田さんです。まゆさん、さりさんいつも楽しい放送ありがとうございます。ありがとうございます。 ありがとうございます。お2人が1 番好きなモノマね、どのもノマネですか?僕はミラクルヒカルさんの工藤静かさんのモノマネが好きです。 へえ。え、考えたことあった? いや、なかった。 このもノはね、好きって思ったことなかったかも。 ああ、でも確かに あの、すげえってなるけど。 ああ、確かにね。でもどうしても我慢できなくて YouTube でわざわざ開くのは私もミラクルヒカルさんかも。うん。 あ、それはじゃあ好きだね。 うん。ミラクルヒカルさんの馳長き子さん。 え、見たことない。見たい。 後で見して。マジで。 あの、もうやってることほぼほぼ雑魚視匠ぐらい故調してる。 ああ、調系だ。 そう。もうなんかただのその馳長き子さんの普通の投稿を その投稿を YouTube 投稿してんだけど、その投稿を始めるうん。 前の段階の この格好になった生殺とかをやってんの。 え、それはその投稿をモノまねしてるんじゃなくて、その 投稿もノまねしてる。投稿ねしてる。 そうだけどもう本当に精神的に不安定な感じ。 本人はそうじゃないけど、 そうじゃないのになんかどうしようかなみたい。なんかター番みたいなのを巻いてたんだけど。 そう。なぜターバンを巻いたかとか。 うん。 なんかそのなんて言うの?インテリアから引っぺが出して頭に巻いたみたいな。 うん。うん。 それ感があるんだ。そんなわけないのに。 そんなわけないのに。 なるほどね。故長系はそんなわけないのにだよね。 そうそうそう。それ系好きだね。結構 なんか私はもうあのうるほどうまいのが好きだから あの荒巻子さんだっけ? ああね。 歌の方が本当にあのほら連続でさ、レディガからのとかさ、もうあの圧倒されたいの で。これさ、アイドルとも共通してる気がきた。 何が だからなんかその、うわあ、びっくり面白い好きってなるか、私結局さ、スキル面が好きじゃ [音楽] ん。 アイドルを押すにあたって。だからなんか今感じた結局私スキル面が好きだ。それは同じだよ。 そうだよね。マジで分かるね。 だから私のそのミラクルさんも似てるの。 うん。そっか。 近かった。今日一近かった。最キスするかと思って。似てるんだね。 似てるの。 やっぱさ、やっぱ似てないとさ、 やっぱりあの、やりすぎてるとさ、あの、面白いけどそのすげえってところはね。うん。 うん。 それは結構見たい。でもなんかそのなんか代表的な人じゃなくて そのあるあるものまねみたいのも好き。うん。あ、分かるよ。 あの、細かくてとかの話でしょ? そう、そう、そうとか、中川明家さんとかさ、あの、な んて言うの? あの、ランチから出てきたサラリーマンとかさ、やってるじゃ。 めっちゃいい。めっちゃわかる。 ああいうの結構好き。あっちの方が好きかも。 うん。ああ、なるほどね。日常のね。 そう。土佐兄弟の高校生とかさ。 あ、うん、うん、うん。 そういうのをよく見てるインスタで。 なんかあれってさ、人間愛を感じるよね。 分かる。好きなんだよね。 好きなんだよね。だからなんかさ、人間人間って可愛いなってあの瞬間に思えるっていうかさ。 わかるね。私最近さ、 え、言ったっけ?なんか洋服選んでるとこ想像すること。 うん。誰の人の? え、私も今想像されてい。例えばさ、なんか何あの人って人ってさ、いなくないじゃん。 うん。いなくないよ。あのコダックの人でしょ。 そう。コダックの人。なんかさ、すっごい圧が強い。 うん。うん。 なんか運転手さんとかさ、なんかいや、気持ち。 ああ、この前も出ったよね。降りる時 あった。あんた本当うまくなった。 そのし方本当前はちゃんと喧嘩してた。 [笑い] 喧嘩っていうか。そうそうそう。おい、あのじゃなくてなんかえんですか? そう。なんかちゃんと感情論もぶつけてたと思うんだけどはい。大丈夫です。はいってやってたから、 え、伊藤さりって思った。伊藤さり31 位って思ったの。そう。この前ね、 ゆうちゃんにも褒められたの。あちさん。 そう。なんか あんた成長したねって泣きそうになったって言われた。 何?何で? え、目の前であの夫と目の前で喧嘩を繰り広げて私が目の前で謝ったの。うん。うん。 ごめんね。謝ったの?そう。さりが。 そう。それを目の前でゆうちゃんが見てて なんキッチンに呼び出されて、 あんた偉いじゃん。 え、俺泣きそうになっちゃった。 え、そうでも私もびっくりしてる。本 当 特に人前では絶対まんないじゃ。帰った後 なんか夜中とかにツンとかはあるけど話すごいね。 私最近マジで何かが繰り広がった瞬間になんかさっきはごめんね。 すっごい 偉すぎ。えい。そうなんだ。 そうなの。でもそれで私は最近ずっと考えてたのなんかどうやなんかさ、結構嫌な人だなって思うとさ、ギャフンと言わしたくなるじゃん。 だけどギャンと言わせていいことないじゃん。 そう。だからどうしようかなって思った時に 洋服選んでるとこ想像してみたの。 その人のショッピング。 あ、確かに買ってはいるよね。 そう、買ってるじゃん。絶対生きてくためには服を着てるじゃん。 ネットかもしれないし、店倒かもしれないよね。 そう、そう。で、私は基本的には島村での買い物を想像するわけよ。 え、なんか可愛いじゃん。なるほどね。 なんかさ、生活感あるじゃん。 ちゃんとあのリ便性とかさ、 パジャマも売ってるしね。 そう、そう、そう。 で、すっごいぶちづらな、なんかあんまり感じが良くないおじさんがいたわけ前にで、なんか何考えてどうやって生きてんだろう日頃って思った時にそのショッピングを想像したわけ。めっちゃ可愛かったの。うん。 なんかこの島々でいいかなみたいやってんのがマジで可愛かったの。そしたらなんか生きてんだって思って どうでも良くなったの。 うん。え、すごいじゃん。 そう。だからおすすめちょっとやってみて。今度 お洋服ね。 そう。何この人って思ったら洋服を選んでるところ。 待って。なるべくポロシャツ。 あの、それで言うと私の生術は あのスパゲティのあの上のミートソースを食べてるところを想像すること。 うん。あ、どうして? 口真っ赤になる。だから一生懸 ぎゃふんと言わせてんじゃん。言わせてるよ。 これはあの実態なんだけど、中学校の時になんでこの子意地悪な言い方するんだろうって男の子がいて別に好きだったとかじゃなくて本当に本当に全方位そういう子だったのだしなんかちょっと暴力的で椅子倒したりとかもするからなんうんと思ってたんだけどその子が多分好きだったんだと思うんだけどミートソース食べてる時にすっごい放張って口真っ暗にしてたんだねでなんかもぐもぐもぐって食べてる時の顔が可愛くて一気に許せたんだ だからそれ以来あのサのダ方式を使って もダメな時はもうミートソース うんうあんうんうん あじゃあもうみんなミートソースと うんうん村と 島村で買い物した服を着て慎重にミートソースを作ってるかいい許せる めっちゃ可愛い めっちゃ許せるで口一生懸命頑張るから口ばっかついちゃってさあのさスパゲティがペチンって跳ねたからここにさスパゲティ型のミートソースのさんとが乗っかったし紋ちゃだい 可愛いよね おすめじゃ わんちゃん。うん。お互い様す。 え、裕次郎チョイスのこれ。 裕次郎チョイス。リスナーネームふみたさん。さん、 27歳。 え、まゆさん、さりさん、いつも楽しく配信聞いています。 ありがとうございます。 ありがとう。先日さんのストーリーの投稿でノーノノーガールズオーディションの、え、ファイナルステージにお 2人で参戦されていたと知りました。 イエーイ。イエーイ。 え、私、え、どうしても言いたかったの?私もこのオーディションのパンでその日会場にいたんだって。イエー。 え、お2 人も見届けていたんだと思うと嬉しくなりました。最高のライブでしたよね。そうだよ。え、 10代後半から20代前半の1日1 日が遠い。尊い。 あの時期にを追いかけ努力し続ける彼女の姿はとても輝かしく素晴らしいオーディションでした。 本当にそうだよ。え、お2人は今10 代後半を振り返り、その時の自分たちにかけてあげたい言葉やはありますか? そんな優しくなれない。そうだよ。 あの番組見たらそんな10 代の自分に優しくできないよ。 てかなめてたよ。 舐めてたね。うん。 やっぱりだからむしろもっと頑張れかな。言うとしたら。 うん。本ん当なめんな。 マジなめんな。 だからあの番組を見るとあってことはさ、今のまさにリアルタイム 20代ってさ、あの番組見てさ うんとかなんのかな。いいなあ。 そん時見たくなかった。 え、頑張れるって意味? え、どういうこと? え、どういうこと?私はなんか苦しくなる人もいるのかなと思ったの。 頑張ってない自分みたいになる人。 ああ、最近その思考多いよね。 なっちゃうこともあるよね。 ある。いいんだよ。なんなの 違うよ。だから、え、あいも頑張ろうってそっちでいうじゃ。 本当にそうだよ。私30 歳の私たちがいや、眩しいごめんなさいて思うけど 同世代はいいよね。人 それそれぞれじゃん。なんで30 代はごめんなさいってならなきゃいけないの? 私はなってるから ならなくていい。 いや、ごめんなさい言いすぎだけど。え、私ってこんなに頑張ってるとは思った。 いいの?ありがとう。 頑張るね。キャパってあんだよ。 うん。うん。 だから人の100は自分のあの1 かもしれない。うん。うん。 え、でも言いたいことはめっちゃ分かってるつもり。 そうだ。だってさ、ペットボトルだって 500mlと1Lがあるわけじゃない。 そうだよ。それってどう? [笑い] その顔映してないのよ。可愛いんだけどさ。なんか本当バブバブな。 え、さいちゃんがなんでだろう。な んでだろう。なんかずっとおコとか見てる感じ。 え、お嬢?うん。 お嬢調べよう。調べてみて。 何?お嬢って。 え、なんかちっちゃい生き物。 私う。あ、可愛い。 うん。そんな感じ。バブバブ。 お嬢って言っていこう。これから似てる。 うん。そうだね。 食べ物じゃねえよ。生き食べないでお願いだから 生き物。 え、けどさ、あのさ、ま、10 代の自分にかけたい言葉ってそんなに自分に優しくなれない。今んとこまだそうなんだけど うん。 あのファイナルステージはやばかったよね。 やばかったよ。 いや、それこそ泣いたよね。 生きてよかったって思ったよね。 あ、本当そうね。うん。なんか この前さうん。花チャンネルでさ、 地下がさ、生きててよかったって歌ってたじゃん。 [音楽] こっちのセリフだよ。 こっちのセリフありがとね。 本当にありがとうだよ。 本当にさ、選曲からしてよかったよね、あれ。 ね、あれ歌うんだと思ったしね。 思った。さ、めっちゃ面白かったんだけどさ、 あの加藤り君以外94年だったよね。 え、何があのコメント?あ、VTR コメントうちらやったじゃん。さ、まゆとアリスとアイナジエンドちゃんと そう私と加藤り君だったの? あれ?そう。加藤り君94年なの。なんか なんかあんのかな?なんかあんのかもね。 ちょうど刺さる世代なのかな? 確かに同世代はまってる人多いわね。 なんかうん。 過ぎ過ぎてったっていうには近すぎる過去なのかな。 [音楽] そうかもしれないね。もう1 歩頑張ろう。今すごくいい言葉言ったよ。 え、忘れちゃった。 いや、あけどさ、なんかアリスのこと巻き込んで本当にごめんねって感じだけどさ、アリス 1 回言うとこっち来てもらって、アイナジエンドさんに褒められるのはめっちゃ嬉しかったろうね。 うん。わかる。ファンって言われたらさ、 だってさ、天才さ いただきにいるじゃん、あの界隈の。 そうだ、そうだよ。そうだよね。 すげえんだから。 あのパフォーマンスってなんか分けるのってすごい何センス生だけどでもこの世って別れてるじゃん。 そうだよ。 別れてるとしたらそのいだきにいる人じゃん。 いるよ。すごい嬉しかっただろうね。 めっちゃコラボとかしてほしいね え。めっちゃ泣いちゃうから。それ見に行かして。 お願いします。ゲストで呼んだって。 お願いします。お願いします。 ということでということでした。 これ、これかな?これ。これ。 あ、星じゃない。揚げだから。 うん。え、はない。ちなみに10 代の自分に行ってあげたいことある? ああ。うん。でも逆かもな。なんか うん。 なんか思いの大丈夫そうだよって言ってあげたい。 ああ、分かる、わかる、わかる。 うん。なんか必死すぎてうん。な んて言うんだろう。なんか嫌われないようにとかさ。 そう、そう、そう。 その周りのを気にするみたいなでもあるけど今以上に 分かる。 もうなんか髭と謙遜で生きてるみたいな感じだったから。 そうだね。だってさ、あの生体言ってるじゃん。 なんか私たちさ、すいません、すいません。飲むのもすぎてさ、首と肩凝りすぎだよって言われたよね。 そう。巻き方すぎるからね。 そう。なんかサイリーとま衣ちゃんは本当にあの謝るのもうやめようみたいな。すいません。すいませんって言うからもう首とバキバキだからやめてって言ってたよね。 うん。そうだよ。 本当に私外国でも言われたの。なんで謝るのって。 でもなんかも日本人悪い癖せって言われたけど なんかうん。 総じゃなくてエクスキューズミ meーだよみたいなとね 感じ。うん。なんかそうだよね。 そんなんで言われたからさ。 でも本当にきつかったよね。10 代後半から20代前半。いやついって。 だから今聞いてくれてる人がいたらもう大丈夫。この先きつくないって言いたい。 えっちゃんきつい。 そう。どんどん楽になるよ。 マジで。そう。 この先もっと楽なんでしょ?裕次郎さん。 はい。 めっちゃ綺麗な目だった。 めっちゃ綺麗だ。楽そう。そう。 だからマジで大丈夫だよ。あの画の人たちはなんかあのすごいからよくわかんないからもう 1 回置いといて。あなたは本当に今が1 番きついんだから。うん。そうだよ。 マジ楽だからこっから。 てかあなたはってコメント27 歳なの?ごめん。どうせ 踏みたどう世代。お互い様。 じゃあそろそろここら辺でおいましょうか。 はい。 え、この番組では皆様からの怒哀楽エピソードを募集中です。 og [email protected]まで送りください。 ハッシュタグサマの投稿並びに各からの チャンネルフォローもお願いします。以上 松岡ゆと伊藤さでした。お疲れ様。 [音楽]

本日がお誕生日の方、おめでとう!から始まる第42回。前半は「好きなものまねを教えてほしい」というリスナーからのメールを紹介。お互いの好きなものまねを語り合います。そしてものまねは人間愛という話から、人間としての成長についての話に…。後半はNo No Girlsのオーディションファイナルステージを観に行ったというリスナーからの紹介。「10代の自分にかけてあげたい言葉はありますか?」という質問に、No No Girlsの姿を見ると、10代の自分に優しくなれないと語る二人。ノノガと“頑張ること”について熱く語ります!

松岡茉優&伊藤沙莉「お互いさまっす」
隔週水曜日最新話配信 番組ハッシュタグ「#さまっす」 
公式X @otagaisamassu
https://twitter.com/otagaisamassu 
リスナー皆様のエピソード募集しています!
otagaisamassu@gmail.com 
作家:竹村武司
ディレクター:中内竜也
プロデューサー:井上陽介(テレビ東京コミュニケーションズ)、柳橋弘紀

#松岡茉優 #伊藤沙莉 #お互いさまっす #nonogirls #さまっす