安室奈美恵さんの花火ショーは?ホセ・ムヒカさん死去…今週の沖縄グッドニュース!

はい。さ、中華まこ店です。え、ご機げ いかがでしょうか?今日は5月19日 月曜日ですね。月曜日なので、え、1週間 の沖縄のニュースをね、振り返りながら 少しだけコメントを付け加えてなと思って います。そういうあのニュースをお知らせ してですね、沖縄の情報を沖縄好きの方に ですね、もしくはその沖縄県内から県外に 行ってる方に、え、お知らせできればいい なと思っております。はい。では、ま、 早速行きましょう。えっと、5月14日 水曜日のニュースです。え、これ沖縄 タイムスチューブ農林高校生が焼酎製造 っていうことですごいですね。高校生が 焼酎作っちゃうんだね。え、大丈グ、大丈 っていう、え、16日発売を発売してるん だね。え、という、え、焼酎を使作ったと 。え、ウましさんの山芋を使った焼酎大丈 の上流作業が12日。同士の中部農林高校 食品化学家で行われた。香りの異なる2 種類を生徒が手作業で製造して、え、16 日に校内で開かれる中で発売すると。今年 1月に販売許可を得て以来2回目の販売に なると。県内の農業工合で種類を販売する のは初めての取り組みだということですね 。沖縄タイムスのニュースでした。すごい な。本当にできるんですね。こういうのね 。本当にすごいなと思いますね。はい。 それも地元のね、地元で取れた山芋を使っ てるわけだから資産地象ってやつですね。 はい。で、これはあの沖縄のニュースでは ないですが、15日の木曜日、これは漁師 に出てました。これ全国ニュース、ま、 世界のニュースになってましたけど、ホ星 ムヒカさんていう、え、世界一貧しい 大統領というウ具ワイのね、え、元大統領 ですけど、瀬、ムヒカさんっていう方が いらっしゃって、その方が亡くなられたと 89歳だったんですね。はい。ま、 素晴らしい方ですよね。製品な生き方をし て、え、元々ゲリラのね、当手だったよう ですけど、ま、皆さんの指示税ね、大、 大統領になって、ま、ほとんど大統領の 給料はなんか寄付してたみたいなこと言っ てたね。自分は疾素な暮らしをずっとして た。あの、色々この人の本もちょっと読ん だことあるし、ま、動画なんかでも世の中 にたくさん出てますけど、素晴らしいあの 活動をなさった方ですね、そういう生き方 をしてみたいなと思います。はい。え、 それから15日の琉球進の、え、市町村 20面にありました。東村の、え、東村立 大和水の生活博物館で、え、企画点をやっ てますとクイズに答えて学ぶ東村博物館愛 集団に合わせて企画店ということで、5月 10日から16日の愛長週間に合わせて 企画点、私は誰でしょう?ボリューム4を 開催していると。これ6月、6月1日まで 開催してるみたいですね。え、なんか クイズに答えながら野鳥のこと学べると いうことなので、是非ぜひあの ドライブてらね、東に寄られる方は是非 行ってみてください。コンパクトですけど とても素敵な博物館です。あの、まこテも 一度動画に出してるんで、あの、それもね 、怪獣点ってやつでね、動画に出してるん で、是非その関連動画を見てみてください 。はい。あとはこれはあの企業単身という ことで沖縄タイムの1515日の経済面に 出てましたけど盗南植物楽園さんがね来月 から楽園台湾朝食っていうのを始めるよう です。え、円内のレストランピースで楽園 台湾朝食をすと、え、タ炭通面、炭通面 セットていうのがあって、台湾街やシマ なども楽しめる人気メニューとね、すごい 素敵な場所なので、なんかね、ハの花を見 ながら初を感じながら料理を味まって もらいたいっていうコメントも入ってます 。え、ぜひぜひあの遊びに行ってみて ください。はい。で、あとはこれは何日 だったかな?5月16日のニュースでした が、沖縄タイムスの社会面24面にあり ました。アム室郎江さんのね、引退の タイミングで花火賞が行われたのがずっと 継続してますけども、えっと、沖縄 タイムス主催でですね、え、9月20日、 沖縄花火サポーテッByイセンレブン インセブンイレブン沖縄っていうイベント を開催しますと。え、昨日市の海浜公園、 まこ店のね、家からも花火がかかに見え ますけども、え、浜さんの楽曲に合わせた 花火とレーザーシが会場を盛り上げ るっていうことなので、これがうん、9月 に開催で詳細は後日発表するみたいですね 。9月に開催決定したみたいです。9月 20日にやるんだね。うん。うん。入場量 とかもなんか詳細書かれてるんで、ホーム ページチェックしてみてください。で、 あとこれは初めて知ったんですけど、5月 16日の琉業新法さんにありましたが、え 、第32回ヤンバル駅伝、駅伝競争駅伝 大会ですね。家島大会っていうのがあった みたいです。17日にあったみたいですね 。16日にあの全面広格でね、記事があり ましたけど、駅伝大会、家島大会が、え、 17日の民水公園を発着点に東内を2周 する19区間43.2kmで争われると エジ島マソンでの開催は2018年以来7 年ぶり。北部12市町村と鹿児島世論から 15チームが出場ということでなんか楽し そうですね。なんか島のねなんか特産品 なんか出るみたいですよ。島きとかね、 牛肉とかラムシとかね。あとはこれ17日 の土曜日にありました。えっと、幻想的な 3号一斉三卵ということで石垣島沖置きで 散乱の風景が写真に撮られてました。で、 あとはその隣の記事なんですけど、え、 和島乗り三振後押しということで、え、 修理城とがうしが縁で、え、ま、コラボの 企画をしてると。で、去年ね、あの、火災 で消出した手裏理場、あ、ま、去年じゃ ないな、火災で消出した手裏城ね、えっと 、昨年元端の半島地震で甚大な被害を受け た石川市、和島双方の復興に向けた気運を 高めようと両件の伝統工芸が転ぼした復興 三振の政策が進んでいると沖縄で売を塗っ た竿に金銀の金属分や式を巻きつけて付着 させる和島りの伝統工芸和島巻江を施すと さらに、え、同には資料理とノト歩を使用 して世界に1つだけの三振を完成させさ せると、え、面白い取り組みですね。はい 。で、復元見学エリア閉鎖来月9までって いうことで、え、なんかね、防災対策など の内装工事に着行するために、え、6月9 、9に掲載されるとことみたいですね。 はい。はい。そういうニュースもありまし た。はい。え、先週は大体そんな感じでし たね。はい。で、あともう1つこれはあの 昨日もお知らせしたんですけど、えっと、 まこでの知り合いのね、あの方からお 知らせがありまして、あの6バンドのね、 ライブのお知らせです。今ね、画面上に 出してますけど、Dセットカフェフェって いう場所でですね、巻きしにありますけど も、え、風ンキングスというバンドと、え 、ジュピターっていうバンドですね。で、 フーピンキングスズスっていうバンドは ですね、内縄口のロックが中心なんです けど、ま、レイゲエサウンドもやっている というバンドです。はい。レジピターは あのラッシュとかね、ピンクフロイドとか まグラ系のバンドですね。で、あとは、え 、ま、オリジナル曲もお互いやるみたい です。5月27日土曜日に開催するような ので、今週末是非あの都合がつけば皆さん チェックしてあの遊びに行ってみて ください。楽しいと思いますよ。はい、で はでは今週はこんな感じで、え、おしまい にしましょうか。ではまた次の動画でお 会いしましょう。今日も明日も楽しくなる わこ天でした。 [音楽] じゃあね、楽しくなる情は

はいさい!ちゅーうがなびら!Mako10(まこてん)の「琉球楽しくなるチャンネル」です。いつもご視聴いただき感謝いたします。㊗️チャンネル登録620名達成!ありがとうございます!もうすぐ630名です!フォローしてもらえると泣いて喜びます!

🌊🪸🌞🌊🪸🌞🌊🪸🌞🌊🪸🌞🌊🪸🌞🌊🪸🌞🌊🪸🌞🐳🐋

毎週月曜日は、「琉球楽しくなるグットニュース」の配信です。この一週間(5/13-5/19)にあった沖縄のGOODNEWSを県内の新聞メディアなどからピックアップして、Mako10(まこてん)の解説も軽く加えてお伝えしていきますね。

5/19のMako10(まこてん)の事務所の猫286(にゃーむ)の昼寝姿を楽しみながら、またはポッドキャストのように家事をしながら聴いていただけると幸いです。沖縄ファンや沖縄のことが気になっている方にとって有益な情報提供ができるようにしていきますね😀
では、Mako10(まこてん)の週間ニュースひとり喋りにお付き合いくださいませ♪🎌

先週の主なニュース
5/14 中部農林高校焼酎製造、
5/15 ホセ・ムヒカさん死去、東村博物館「ワタシハダレデショウ?」、東南植物楽園レストラン
5/16 安室さん「沖縄かなさ」花火ショー、やんばる駅伝競走
5/17 珊瑚の産卵、輪島塗三線復興後押し、復元見学エリア閉鎖
5/24 D-Set Cafe Live情報

🌊🪸🌞🌊🪸🌞🌊🪸🌞🌊🪸🌞🌊🪸🌞🌊🪸🌞🌊🪸🌞🐳🐋

📻お知らせ📻

2025年1月4日からFM沖縄で9:55からラジオ番組「琉球楽しくなるチャンネル」をスタートしました!🎉

この番組は、沖縄の素敵なお店や商品、施設などを、Mako10(まこてん)が作ったオリジナル曲で紹介する番組です🏝️✨📻🎶 週末の気持ちの良い朝に、お掃除しながら、ドライブしながら、ぜひ聴いてください🎵

🌺 ラジオだけじゃ物足りないあなたへ! 🌺

ラジオで紹介した内容の動画バージョンをこのYouTubeで配信しています!🎥✨

ラジオで聴いたあの曲、どんな映像になっているのか、気になるでしょ?😉

このYouTubeチャンネルでは、

番組で紹介したお店や施設の詳しい情報
▶️Mako10(まこてん)のオリジナル音楽
▶️沖縄のスポット
▶️沖縄の文化やイベント情報
などなど、沖縄の魅力をたっぷりお届けしています!🎁

チャンネル登録して、沖縄の魅力をもっと深く知っちゃおう!

🌹🥧🍠🍓🌹🥧🍠🍓🌹🥧🍠🍓🌹🥧🍠🍓🌹🥧🍠🍓🌹🥧🍠🍓🌹🥧🍠🍓

第20回の放送は、沖縄県浦添市にあるナンポーさんのお菓子の「首里城復興応援パッケージ5点セット」の紹介です。「首里城復興応援パッケージ」は、首里城が2026年の再建を目指していることを受け、その支援を目的としたデザインです。さらに、売上の一部を首里城再建に寄付することを公表しました。

【🎁プレゼント🎁】
このあと12時にオープンするナンポー国際通り店で「FM放送を聴いた」この「YouTubeを観た」と言っていただいたお客さま5名に、なんと「首里城復興応援パッケージ5点セット」をプレゼントします。豪華ですね!先着順なのでお急ぎください!期間は2025年5月23日までです。

▼ナンポーさんのお菓子「首里城復興応援パッケージ5点セット」
薔薇甘Instagram https://www.instagram.com/baracan_nampo/
ナンポー国際通りホームページ https://www.snowlagoon.jp/
ナンポーホームページ https://e-nampo.com/
※花とゆめ展 https://www.hanayume-ten.com/

FM放送で流れた「首里城復興応援パッケージ5点セット」のオリジナルソングもぜひ聴いてみてくださいね🎵 番組ではお店や商品をオリジナル音楽で紹介しています!

「琉球楽しくなるチャンネル」では、沖縄の素敵なお店やイベントの情報を毎日配信していますので、チャンネル登録もよろしくお願いします🌺

🌹🥧🍠🍓🌹🥧🍠🍓🌹🥧🍠🍓🌹🥧🍠🍓🌹🥧🍠🍓🌹🥧🍠🍓🌹🥧🍠🍓
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

🙆‍♂️「琉球楽しくなるチャンネル」は、ここ沖縄から配信しています。

「琉球楽しくなるチャンネル」では、
(1)りゅうぎんキャッシュレスサービスご利用の琉球銀行カード加盟店から毎月4店舗をご紹介
(2)「楽しくなる福祉」としてセルプセンター会員事業所のご紹介
(3)沖縄ファンのための沖縄の有益な情報を発信
(4)RyukyuTanosea9nalMusicとしてオリジナル音楽を沖縄の風景や音楽に関連する画像で配信
(5)沖縄のキャンプ場「つつじエコパーク」を中心とした沖縄のアウトドア情報
(6)FM沖縄で毎週土曜日9:55から放送中の番組「琉球楽しくなるチャンネル」の紹介

を制作、配信していきます。より良い情報をそして楽しくなる情報を発信していきますのでよろしくお願いします。

特にカード加盟店の紹介は、オリジナル音楽でお店や施設を紹介したり、テレビ(RYUGIN GOOD TIME)では観られないところも深掘りしていきたいと思います。また、加盟店さまからのプレゼント企画などもする予定です。

さらに沖縄ファンの方のために沖縄の楽しくなる情報をどんどん発信していきます。お見逃しなく!

「琉球楽しくなるチャンネル」を気に入っていただけたら、チャンネル登録と高評価、保存ボタンを押していただくと泣いて喜びます。また、やってほしいことなど取材してほしい場所や感想などをコメントに書いていただけると、参考に改善していきます。よろしくお願いします。

Instagram → https://www.instagram.com/ryukyu.tanosea9nal.c
TikTok → https://www.tiktok.com/@ryukyu.tanosea9nal
X → https://x.com/Mako10tanosea9

───────────────────
【仕事の依頼】お気軽にご連絡くださいませ
mako10@tanosea9nal.com
───────────────────

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

#Mako10 #まこてん #琉球楽しくなるチャンネル #沖縄 #グッドニュース沖縄 #沖縄ニュース #週間ニュース #Vlog #中部農林高校 #ホセムヒカ #東村博物館 #ワタシハダレデショウ #東南植物楽園 #安室奈美恵 #沖縄かなさ花火ショー #やんばる駅伝 #珊瑚の産卵 #輪島塗三線 #首里城復元 #DSetCafe #猫286 #にゃーむ #ながら聴き #ポッドキャスト #おすすめYouTube #新着動画 #話題のニュース