【予想のポイント】2025オークス!過去5年を見ると〇〇な馬でもこのコースだけに勝負になる?展開のカギを握る先行馬は?
はい、どうも夢です。皆さんお疲れ様です 。2025年オークス予想のポイント必ず 頭に入れておいていただきたい2点お話を していきたいと思います。え、オークス 東京競馬場の芝2400mということで、 ま、3歳の金馬たちの戦いで、え、この 距離がミスというがね、え、過去も含めて 大半なんですけどもね、え、そんな中で、 え、どんなことを考えて予想に入っていけ ばいいのかお話をしたいと思いますので、 え、もしよろしければ高評価とチャンネル 登録ボタンへのご協力お願いいたします。 いつもたくさん動画に高評価いただいて 本当にありがとうございます 。はい。え、この動画についてですけど、 ま、皆さん週末のね、ビッグレースだけ 買うよっていう方も多いと思うんですけど 、え、重賞を予想する時に、え、 ファクターたくさんありますよね。え、 その中で必ず頭に入れて、え、予想を行い たい2点。これを完潔にあげてご紹介して いきたいと思います。ま、あの、追い切り とかもちろん枠順とか色々あるんですけど もね。え、注意点としてはあくまで、え、 2025年今年のオークスにおける ポイントということになります。で、あと は、えっと、細かい過去データを持ち出す ものではないんですけども、あの、今回 過去5年を見てて思ったことがあったので 、ちょっと過去データの話もしてるという ことですね 。で、今回ご紹介する2点が1点目が過去 5年の上位戦法ですね。そして、え、2点 目に逃げ候補とじゃあペースはどうなるの かっていうことなんですけども、 え、東京競馬場の芝2400mコースです 。チャンピオンコースですね。正面 スタンド前からスタートをして1コーナー へ向かいます。1コーナー、2コーナー 向こう場面通過して3コーナー、4 コーナー直線広い東京、東京競馬場を1周 してくるコースですね。ま、ジャパン カップ、日本ダービー同じコースですね 。はい。え、肯定差こんな感じです。全体 肯定差は2.7m。緩やかなアップダウン がありながら、え、そんなにこう極端に アップダウンがあるわけではないという ことですね。え、直線で、え、500m 以上の長い直線は最後あるんですけど、 残り400m地点手前からだらっとした坂 もあるというタフなコースで、ま、早め 早めのスパートをするとさすがにこの距離 、え、若い牝馬たちバてちゃうという ところなんでね。ま、できれば直線まで 我慢したいいんですけどさあどうかで今週 もBコースですね。で、先週がビクトリア マイルウィーク。え、雨の影響が土曜日に 特にありましたよね。で、ま、 コース代わりでもあったので、これで水分 が抜けてくると内側の立ち回り使えるのか なっていうイメージで、え、私は組み立て をしたんですけども、いざ蓋を開けてみれ ば内側は各ジョッキし、真ん中から外が ババのいいラインだったんじゃないかなと 思いますね。で、ババは時計が出ていたの で、ま、ある程度の当然スピードは要する んですけども、その意外とね、あの逃げ 先行場がBコース代わりで有利だっただけ ではないなという印象でした 。はい。え、ここに過去5年の上位3等と いうのを書いてみました。え、2020年 から2024年まで書いてみたんですけど も、ま、こうやってみると、え、過去4年 ルメールジョッキーが絡んで るっていうのはま、そこを言いたいわけで はないんですが、ま、やっぱりね、 ルメールジョッキチャンピオンコースは まず、え、よく分かってるなという印象 です。ま、もちろんイーバには乗っては いるんですけどね。で、まあ、過去5年 全部、え、両バ場で行われていまして、 そんな中でペースを見ると結構オークスは 流れてるんですよ。 1000m通過1分ぐらいで通過してくの が大半。ま、この57秒7ってのは縦長で 前だけ飛ばしてっちゃったんでね、 ちょっと難しいんですけど、そんな中で 相波時計は2分23秒から2分24秒台 ぐらいで決着するのが、え、ここのところ のオークスですね。ま、この1年前は2分 22秒8っていうめちゃくちゃ早い時計が あったんですけどもね。それラブズ オンリーユの時ですね。で、私が言いたい のはそこではなくて、えっと、先法と道中 の立ち回りというところなんですけど、ま 、私が過去にこの動画で、え、こういった 表を出してきた時って大体その内側の 立ち回りがすごい有利なコースだよって いう時に、ほら、そうでしょって出してき たんですよ。で、このオークス見てくと、 じゃ、去年チェルビニアが勝ちました。え 、中段候補の外3投目にいました。え、 ステンシュ中段候補の内から2投目。 ライトバック後方の外3番手。え、要は 後ろから結構届いてるんですよね。で、 2023年が、え、リバティアイランド 中段のインから、え、ハーパー中段後方の イン、ま、リバティアイランドをマークし てたんですけどね。え、ルーラ後方の外3 番手で2022年スターゾンワース中段の 外3投目、え、スタニングローズ中段手前 のイン、ナゆ中段候補のイン。え、 2021年、え、ユバレーベン後方内から 3コーナー外を動いていきました。赤い鳥 の娘中段の内から2投目、萩ギのピリナ最 後峰から外回し。2020年レアリング タクト後方のうちから2投目。ウイン マリリン拉チ沿いの2番手先行。え、 ウインマイティ中段イの拉ち沿いという ことで、ま、確かに拉ち沿いをさばいてき た馬っていうのもいるんですけど、基本的 には結構外からの差しが通用するっていう イメージは持ってた方がいいかなと思うん ですね。特にババの内側が荒れてる時に、 え、外をそれまで行き足があんまり早く なくて内側でこう揉まれ込んでポジション 取れなかったような馬がすっといい位置 取って差し込んでく。ま、スターゾン アースもね、スタートが当時はあんまり 早くなかったんで、そういうこともあった んですけど、この枠は良かったですよね。 ま、そういったこともあるレースなんでね 。なので、ま、時計がある程度早めだよっ ていうことと末足が十分毎年通用してる よっていうことは考えといた方がいいかな と思います 。で、あとはですね、やっぱりその大花賞 を使ってきた馬っていうのは基本的には 強いというイメージは持ってた方がいいか なと思いますね。で、ま、これもずっと オークスの昔からのイメージですけど、 大花賞って1600mでオークスは 2400mということでね、ま、距離が 800m延長する中で、ま、オークスでの 距離っていうのはもちろん考えてかなきゃ いけないんですけど、あの、突っ走しっ てくタイプの逃げ先行で構走した大花賞 上位は多くなるんですけど、ためが効いて 差し込んでくる大かジ上位は多少距離長く ても同世代同士だったら自力でなんととか 来ちゃうんで、ま、そこですよね 。さてさて、今年のペースなんですけども 、え、眺めてみますとエリカエクスプレス 、え、今回も出走予定してますが、ま、 このメンバーだったらスピードの違いで花 の可能性はまたあるのかなと。で、エリカ エクスプレスは過去これ前走も話したん ですけど、あの、揉まれる競馬したことが ないんですよね。だからバ群の中に 溜め込んどいて直線間あってみたいなこと やらないんでこれ内ち枠だったらまた逃げ ていく可能性はあるかなと思います。ま、 本来論で行けば何かに、ま、押し出される ように逃げてもらってその横をさんは じっくりとついていきたい。で、それが 土崎さんはできるジョッキーですからね。 そういう競馬が理想ですけどね。ま、 エリカエクスプレスは逃げるという可能性 はあるでしょう。で、コースを考えたり、 その今のパパ考えると差しでも届くコース でリカエクスプレスとしてはペースを上げ たくなさそうなんですけども、レーゼ ドラマ、この馬が大きい鍵を握ってるん じゃないかなと私は思います。え、レーゼ ドラマ未勝利戦を中京で勝った時に内枠 有利の完全決着なんすよ。それを16番の 外枠から思い切って出してってペース上げ て他ねじ伏せちゃったっていう競馬なん ですよね。で、ゆリカは切れ負けしたん ですけど、フラワーカップもト崎 ジョッキーは強き強気に早め戦頭で、え、 顔を潰して234着場差しまりしました からね、圧勝したと。要は上がりないん ですよ。早い上がりないんだけどスタミナ めっちゃあるっていう先行タイプでなんで 前に行っといてロングスパートかけたいん ですよね。そこと兼ね合うかどうかです。 え、そうなるとやっぱりある程度ペースと しては、ま、前半がスローだったとしても ですよ、後半が流れる、厳しくなって くるっていうイメージは持っていた方が いいと思いますし、穴パターンとしては 無欲の差し込みでしょうね。なんで常に ある程度上がり最速とか最速に近い足で 追い込んできてるそういった差し追い込み 勢ですね。そういった馬の振路を作った時 の差し込みっていうのはちょっと怖いかな と思いますね 。はい。え、以上。フークスの予想のコツ 動画でした。ご視聴いただきありがとう ございました。今回の動画もご覧いただき まして誠にありがとうございました。夢色 グラス競馬チャンネル公式グッズ販売中 です。今回の動画の詳細欄にリンクが貼っ てあります。よろしければ1度ご覧 ください。ご覧いただきまして誠に ありがとうございました。今回の動画も ご覧いただきありがとうございました。 もしよろしければチャンネル登録、高評価 、コメントなどお待ちしております。 Twitterもやっております。@メロ 2またメイドグラスフォローお願いします 。以上夢グラスの動画でした。ご視聴 ありがとうございました。
2025年オークス(G1)の予想のコツ動画です。
今週はオークス(優駿牝馬)が行われる1週間です。
こちらはオークス(優駿牝馬)の予想のポイントをお届けします。
エンブロイダリー、エリカエクスプレス、カムニャックなどが登場予定。
夢色グラスチャンネルの公式グッズ販売はこちら
https://suzuri.jp/yumeiro21680
2025年オークスの1週前追い切り評価はこちら
2025年オークス週分析、予想、回顧
夢色グラスの新チャンネル
「野球って素晴らしい!夢色グラスのMLBショータイム」はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCnOj4ec3Azf04S6dC2-bi3w
※今後動画がupされていくチャンネルです。
ゲーム・雑談が中心のサブチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCHERvSIDnLz3CGXQSygU1jQ
競馬を愛する競馬youtuber夢色が、魅力、楽しさを伝えるために競馬関連の動画を製作し、お届けしております。
#オークス
#オークス予想
#オークス2025予想