【速報】和光ショックの国民民主党!山尾氏&須藤氏&足立氏擁立の影響は?参院選に向けて敗因分析&立て直しができるか注目です!

はい。え、今回はですね、ちょっと和コ ショックについて、え、情報共有を進めて いきたいと思います。和行ショックという ね、一言で言ってもですね、おそらく、え 、一般の方々にはあまりピンとかないのか もしれませんが、え、昨日5月18日に、 え、埼玉県和コ市の市議会議員選挙のです ね、補欠選挙が行われましたね。え、こう いうに3人の候補者が立ったんですが、え 、うち1人がですね、え、国民民主党の、 え、公認候補が立ちましてですね、これ まで国民民主党、ま、戦略としてはですね 、やはり、え、7月の参議院選挙を最大の 山場として、え、それまでに実施される こういったですね、え、地方議会の補欠 選挙あるいは場合によってはですね、え、 自治体の首長選挙に対してはですね、積極 的に、え、公認候補を立てることによって 、え、流れを作ろう勢いを大きくして いこうという思惑のもですね、積極的に この市の地方選挙には候補者を立て続ける という戦略を取ってきました。え、これ まではですね、連戦連勝、え、特にですね 、え、地方議会の補欠選挙においてはです ね、ま、連戦連勝してきたんですが、え、 5月18日にですね、埼玉県和コ市議会 議員のですね、補欠選挙を行われたんです が、え、ここで敗北を期してしまいます。 最近のですね、え、この市の選挙では初星 という形になったわけなんですけども、ま 、選挙学科を申し上げるとですね、え、 当選したのが完全無所属の内田市ですね。 え、 1万2691票。そしてですね、え、国民 民主党が公認候補として立てたのが 江の木子氏ですね。え、この方の特票数が 8668。すなわちですね、4000 秒余りの大差をつけて、ま、え、内田市が ですね、当選した内田市が1万2691票 、え、落戦した国民民主党公認候補の 江保星が8668票ということで、え、 4000秒余まりの大差をつけて敗北を するという結果に陥ってしまいました。 これが結構ですね、今現在ですね、長田町 に大きな波紋ハレーションを呼んでおり ますね。え、国民民主党のですね、勢いも ブレーキがかかったんではないか、ここが 1つのですね、証明の変化になるんでは ないかなどというね、え、話がですね、え 、昨日以来、え、広く出回っておりまして ですね、え、今朝もですね、私、え、寝 てる最中に何本も電話が変わってくると いうね、え、そういう展開になったわけな んですけれども、ま、国民民主党にとって はそういった意味で言うと場合によっては 和行ショックということになるんではない かなと思いますね。え、ただですね、え、 ちなみに申し上げたすると、え、5月18 日にはもう1つですね、補欠選挙を行われ まして、これどこかというと、川県の堺出 市、堺出市の市議会ですね、え、こちらの 補欠選挙を行われたんですが、こちらの方 にもですね、国民民主党候補者を立てて おりまして、こちらは見事当選、ま、それ も当然かなと、え、まあ、言ってみれば 優一郎代表の地元ということもあって、 香川県はね、ま、ここはですね、ゆ々ゆと 、え、当選を決めたわけなんですが、ちょ ま、ここはね、え、特が働いたのかなと 思いまして、ま、この埼玉県和行こ光市の 、え、補欠選挙においてなぜ敗北したのか 、その辺りのですね、え、ちょっと選挙 分析がまだできておりませんけどもね、え 、結論出しておりませんけれども、ま、 あの国民、民主党にとっては結構大きな ショックになったのかなと加えて、 やっぱりどうでしょうね。え、先週以来 ですね、え、国民民主党の7月参議院選挙 の比例代表候補、え、ま、ここがですね、 え、いくつか決まりましてですね、え、 特に注目をたのは山尾し織、そして鈴 元騎士、え、そしてそれがも足立安という 方々、元々は、え、それぞれ他の政党と、 え、近いあるいは首の議員だった方がです ね、ま、即戦力を期待されたのか、今回の 選挙においてはですね、え、国民民主党の 公認候補という立場を得ました。中でも ですね、あの山尾し織市に関して言うと、 え、女系天皇、女系天皇を要認するかの ような、ま、要認するかのよう、要認する Xへの投稿がですね、結構大きな波紋を 呼んでましてね、え、これは、え、国民 民主党の方針と違うんではないか。国民 民主党は、え、女刑女性天皇については 認めないというですね、え、ま、そういう 、え、方針を示しておりますんで、ま、 その方針と全く、え、逆らうようなですね 、え、育成の投稿があったということで、 これも結構大きな批判を読みました。 大きな決めも読みましたね。で、加えて ス動現士についてはですね、え、この ワクチンあるいは、え、新型コロナに火炎 する種の陰謀論、え、これをですね、え、 これまでは様々に発信してきただけにです ね、こちらのも大丈夫なのかというね、え 、ま、憶測を読んだわけなんですけれども 、批判を読んだわけなんですが、ま、加え てついでに足立安について言ってくとする と、もちろんこちらはですね、足立安 イコールね、日本維新の会みたいな イメージがありましてですね、日本維新の 会のアバレン坊として通して人間が、ま、 維新を離して、ま、今回の選挙に関しては ですね、え、国民民主党に一挙にくいがい をするというですね、え、大きなですね、 え、転身を解けたということもあって、 こちらの方も若干の批判を浴びていたと いう状況になります。ま、こういったこと がですね、え、先週、え、結構いろんな形 でね、え、メディアを通じてあるいは ネットを通じてですね、いろんな形で批判 が展開されていたためにその影響があった んではないかという見る向きもあるんです が、その辺の影響分かりません。ま、1 地方議会の補欠選挙ですから、議員の補欠 選挙ですから、ま、その辺の影響があった のかなかったのか、え、それについては ですね、今後検証が必要なんですが、ただ ちょっと1つ心配なのはね、選挙戦終盤に おいて田一郎代表がわざわざ埼玉県和光市 に入りまして応援演説やってるんですよ。 え、代表自らが、ま、玉木優一郎代表と いうと新馬勝也、え、幹事長と並んで、ま 、国民民主党の2トップ2大人気もです から、その人間がですね、え、和行士に 入って応援に入ったにも関わらず落戦して しまう。しかも4000病というですね、 ま、あの、市議会議員の補欠選挙にしては ですね、大差をつけられて楽戦ということ でわかにですね、にわかにどうでしょうね 。え、7月の参議院選挙に向けて、え、案 が漂ってきたというところになります。 ただこれはですね、ま、あの、選挙結果が 分析されていないのでね、え、滅たなこと は言えませんが、ま、たまたま偶然なのか もしれないしね、え、この辺りについて どうね、え、その分析結果が出てくるのか 、そして、え、何か国民民主党に問題が あるならば、え、欠点があるならば やっぱりそれを補うというね、え、ことが 今後展開できるのがどうなのか。この辺り ですね。ただそうは言ってもですね、 ずっと昨年の衆議院選挙からま、行って みれば国民民主党ブームがずっと続いてき たね。こういった中でここ最近ですね、 マスコミ各者の4調査の結果が出ており ますけれども、その部分もですね、一旦 踊り場状態に入ったのかなと言いますのは 政党支術を見てみるとですね、え、結構、 え、国民民主党の、え、支術がですね、 頭打ちもしくは微元というね、若干の減少 というところを見せていて、え、これまで のように右肩上がりの支実上昇にはつがっ ていない。ま、そういった意味で言うと ですね、どうでしょうね。え、この7月の 参議院選挙を前にして、ま、一旦ここで ですね、え、一休みという状況もある だろうと思います。ま、その辺りね、 一休みで終わるのか、このままね、え、 ちょっとね、え、若干ですね、失速に行っ てしまうのか、ま、そうは言ってもですね 、え、これは適出じゃないゴールとも 言えるんですけれども、え、自民党サイド が消費税減税については選挙攻略に 盛り込まない。そして、え、森山博幹事長 がそれについて政治生命をかけるという ようなことを言ってる以上ですね。まあ どうでしょうね。え、その自民党と はっきりと区別をつける形で、え、所得を 増やす。これが、え、国民民主党の7月の 参議院選挙のスローガンであり、なおかつ ですね、え、消費税率1%というね、え、 そういう数字を開けている、そういう目標 を掲げているという状況もありますんで、 この辺りが今後どういう、え、展開を呼ぶ のか、影響を呼ぶしているのか、まだまだ 別にここでね、ターニングポイントになっ たと私は見ておりません。一旦のですね、 踊り場とは言ってもですね、ここで 立ち止まってしまってはですね、まあ7月 の参議院選挙も大きな展望が見えてこない と思います。ま、ここからどうで、え、 国民民主党は体制を立て直してくるのか どうなのかね。え、その辺りが1つ注目だ と思います。いずれにしてもですね、今長 ではこの和行ショックというところで、ま 、一戦にですね、その範員の分析結果、 これ別に国民民主党だけじゃありません。 他の党も含めてですね、ま、国民民主党の ウィークポイントがここで見ておれるのか どうなのかというところで一斉に分析に 入っているというところをですね、え、1 つご報告させていただきたいと思います。 え、今日もですね、最後までご視聴 いただきましてありがとうございました。

ニュース解説を出来るだけ早く発信するチャンネル「撮って出しニュース」
解説者:須田慎一郎

#国民民主党 #和光市議補選 #玉木雄一郎 #榛葉賀津也
#参院選 #消費税減税 #須田慎一郎

「撮って出しニュース」公式Xアカウント
https://x.com/soocnews