ミュージカル「四月は君の嘘」2025年5月12日放送分
ファンファンミュージカル。 こんばんは。ファンファンミュージカル担当 DJ の川原です。最近オープニングで映画のお話をばっかりしているような気がするんですが、 5月9日 公開になった映画パディントン消えた黄金の秘密見てきました。モふモフの可愛くもちょっとおっさん入ったが主人公の物語。 今回3作目となるんですが、ま、相変わら ず随所にイギリスらしい笑いが入っていて 、以前から結構好きな作品なんですが、 今回なんと歌い出すんですよ。おお、これ はミュージカルか。ま、その1箇所だけ だったんですけれどもね、スヌーピーの ミュージカルがあるのであれば パディントンザミュージカルも遠くない 未来に実現するのではなかろうかと映画館 でワクワクしておりました。さて、この 番組、アメリカ、ブロードウェイ、 ロンドンウェストエンド、そして日本など 世界中のミュージカル紹介していきます。 最後までどうぞよろしくお付き合い ください。ではまず1曲お送りしましょう 。ミュージカル4月は君 のコンセプトアルバムより分からない 。今回はミュージカル4月は君のご紹介し ます。こんばんは。こんばんは。FM のミュージカルタック宮本です。 よろしくお願いします。 パディンとね。うん。 舞台がん、ウェストエンドかブロードウェイ壊せたんですけど始まるみたいよ。 おお、やっぱり なんかね、トレーラーがまだA と文字だけのトレーラーやってんけど はいはいはい。YouTubeで見た。 うわあ。ちょっとあの向こうでみたい。 うん。でもモふモフのぬいぐるみ作るんかな? まあ擬人化するんかなですかね。うん。 あのね、日本で言うとヒットしたミスタービンとかあいうちょっとなんでしょう、下世話なウット感があったりとかして あ、パティンと面白いんですけど わかんねんけど見た目で見ようと思って んなんじゃこれと思って中に入ってこなかったんだね。 いやあ、 中に入ってこなくてうん。 僕には向いてないと思って途中で見るのをやめた方がある。 あの、私基本的にあの、モふモフしたもの好きじゃないですか?トロとか。だから見た目でノックアウト。 あ、そっか。はい。 なんか見た目のイメージと中身が違うな、この人と思って。 いや、もう見た目と中身が違いすぎてあれは好きですね。 そうなんですね。 はい。ちょっと期待したいと思いますが、 今日ご紹介するのははい。はい。4 月は君の嘘。はい。おお。 うんとね。 ミュージカル何年前にやってんのは知ってて はい。映画もあって、 アニメもあって原作漫画は呼んでなくて 頑張ってアニメ見ようとしたんですけど、 え、好きになれなくて3 話ぐらいでやめました。 あ、私はね、映画は見ましたね。 うん。うん。で、なるほどなあと 多分ね、僕ね、音楽もやと うん。 基本好きになる確率が高いねんけど。 ですよね。高いねんけど。うん。 音楽の話ほとんどないじゃん。ちりちりちりぐらい。 ほんのちょっとじゃん。まあまあまあね。 僕野だメ的なものを予想してたので。 はい。それはちょっと違うかな。 もっとちゃんと音楽について解説してよと思いながら 音楽をモチーフにした恋愛物 でしょ。うん。 だから音楽について解説やったり、このピアノのテクニックについて喋るとかそういうシーンがあってもいいんじゃないのって思ってしまったのね。音楽をした時期にした恋愛いもの ですよね。音楽出しにするなと思ってしまって、 あの以上終わりです。 ま、でもね、あの人気のあるコミック原作なんですよ。 そやね。はい。 多分ね、音楽をしてない人には十分やと思うね。 うん。うん。 なんかね、ちょっとでもかじるとね、物足りなさを感じてしまった僕。 うん。ただね、これミュージカル版としてすごい人が作曲を手かけております。 はい。フランクワイルドホンさん。 はい。 ジキランドハイドとかですね。デスノートザカルを手掛けていらっしゃいます。 はい。そして昨年2024 年にはロンドンウェストエンド韓国ソウルでも現地プロダクションで上映されましたミュージカルでございます。 えっと、ロンドンウェストエンドのほら、ミュージカル祭りみたいなあるやんか、向こう。 それに出てるYouTube 映像は見ました。なるほど。うん。 日本作としてはなかなかの海峡じゃなかろうかと思うんですけれども。 そうね。だって権利売ってんねんからね。 ね。うん。買ってくれてるんですからね。 日本が権利販売し始めたと思って。 そうよ。しかもミュージカルよ。 せやで。 ほんでね、最近YouTube のテレラーでびっくりしたんがね、ブロードウェイでね、セーラームーンすんねんでる。びっくりした。ジャパニーズアニメすげえみたいな。 [笑い] ブロードウェセラームーンかとか思って だってあの日本でやったのそこまでヒットせんかったやん。 うん。ミュージカルのセーラームーンは うん。うん。 あ、でもあれ多分権利売ってるっていうでも日本のカンパニーが言ってねやろね。 日本人の子があのトレーラーに出てたんで はい。はい。うん。 結構日本初でこれからどんどん世界に行くのではなかろうかと。 やっぱりね、トロ線と千ひ以来ね、ちょっとね、流れが来てるよ。 [音楽] そう、そう、そう。で、私が大好きな6ッ の日本キャストがイギリス公園に行くんですよ。 あ、見た、見た、見た、見た、見た。 それもすごいなと思って。すごいよね。 ね。で、今日ははい。 今日はその日本が権利を打ったわけですよ。 はい。はい。はい。はい。 これから世界に広がる可能性がある。4 月は君の嘘。うん。うん。 大望の日本公園。東京の会場がなんと昭和女子大学見記念行動。 はい。はい。はい。はい。 名前をしてます。はい。 なんかすごいところらしいです。 はい。すごいとこです。はい。 はい。ここで上演が決定しております。 はい。お。 そして今回フルキャストオーディション うん。全部変わりました。うん。 前回はなかなかですね、名前がある人とかも出ておりましたが うん。今回はおお、誰やみたいな。 [音楽] ああ、まあね、ある意味ね、ここで真獣を育てましょうって。 そう、そう、そう。もうここはちょっとバンと出ましたよねという感じになっておりますので是非チェックしていただきたいと思います。 はい。では楽曲お届けしましょう。 ミュージカル4 月は君の嘘コンセプトアルバムよりパーフェクトザビューティフルゲーム今日はミュージカル 4月は君の嘘をピックアップしています。 はい。 簡単にストーリーをご紹介しましょう。 はい。主人公は有晴君と言います。 めちゃめちゃピアノがうまかった うん。うん。わけなんです。 あ、過去系ね。なぜならあのお母さんが 厳しかって で子供の頃からビシバシビシバシと うん。レッスンをつけられてですね、 めっちゃうまかったんですが、 が、お母さん死んじゃいました。はい。 それ以来の音が聞こえなくなってしまいます。 あら、 でもピアノも無理みたいなことになったんです。 え、ピアノの音だけが聞こえない。 うん。でもね、それ今まであれだけ鮮やかに聞こえたものが一切聞こえなくな、自分の音が聞こえないわけですよ。 [音楽] どんな音聞いてるのか。はい。はい。 もういらんやん。 ああ。もうやりたいわね。はい。 うん。で、そのお母さんが亡くなってから 数年後うん。うん。高校生になります。 うん。 そう。もう本当だから幼い頃のなんだろう必死にやってきたことが全部なくなった。 はい。 みたいな感じで高校生になったわけなんですが、幼馴染みを通じて [音楽] うん。 同い年のバイオリニストと会います。 はい。 で、このバイオリニストの宮園の香りちゃんと言いますが、 彼女の演奏が、ま、すごいわけですよ。 うん。はい。はい。はい。 で、あ、すげえて思って、また 音が聞こえるようになる。 はい。はい。はい。 ちょうどこの主人公の子は音が色で聞こえるみたいな感じなんですかね。 だから世界が明るくなってくると いう感じなんですけれども、そこからですね、宮本さんのあんまり好きじゃない恋愛方向にどんどんどんどん行ってしまう。 恋愛が好きではないわけではなくて、音楽ネタがもっと盛り込まれて欲しいっていうそこ。あの演奏がすごい。引いてる子が抹っちゃすごい。なんか気になる。ああ、好きですね。 ああ。はい。ああ。はい。で終わってしまったっていうところからですね。あの色々才能と含めても含めて うん。うん。 ちょっとごにゃごにゃする感じです。 ああ。 あのね、音が色で聞こえるっていうのはちょっと分かる気がすんのよね。 うん。そういう人たまにいて うん。色とか形とかで表現する人が割とあのピアノのレッスン行ってもそういう表現されたりするのであ、 あの初めのことは何言ってね、このおば飯と思いながら聞いて もっと鮮やかに引いてみたいな感じですか? うん。とかもっと艶あるよと。もっと閉めた感じでとか。ああ。 うん。 そういう表現をした。はい。 なるほど。私はそういう先生には習わなかった気がしますね。 あ、そうですか。あの大学とか行くとそういう方が多いです。 ま、主人公の高晴君もですね。 はい。音が色で聞こえると ああ。ま、あ、彼女の色に引かれる がスタートになります。 まあ、うん。ま、頑張れ。恋愛。 [笑い] 個人的興味としてはその色が見えるっていうのをどんな風に うん。 表現されてるのかなっていうのは気になりますね。 うん。あと絶対リアルではピアノ引いてないと思うんだけどリアルでピアノ引いてたすごいな。 どうでしょう?はい。 はい。多分バイオリもリアルでは引いてないよね。 はい。 では楽曲お届けします。ミュージカル4 月は君の遅より君が聞こえる。 今日はミュージカル4 月は君のをご紹介しました。8月23 日東京で幕が上がります。その後全国ツアー関西は梅田芸術劇場メインホールにて 9月19日と20日2デイズ3 公演となっています。うん。 チケット一般発売は5月31 日土曜日。詳しくは公式ホームページもしくは梅ゲ劇場のホームページご覧ください。 はい。 以前の作品で見たよという方とかね。 この作品めっちゃ好きやねん。そんな風に言わんといて。 うん。とかメッセージお待ちしています。 はい。メールアドレス [email protected]。 [email protected]。また公式 Facebookページ公式 Instagram もありますのでアクセスお待ちしてます。 はい。では最後にミュージカル4 月は君のコンセプトアルバムよりスピードオブサウンドカラフルに輝きながらを聞きながらのお別れとなります。 ファンファンミュージカル。お相手は川原シほ。 イエFM のミュージカルオタ宮本でした。 それではまた来週までバイバイ。 [音楽]
5月12日(月)の放送を聴き逃した方に!
ミュージカル「四月は君の嘘」をピックアップ!!
著作権の関係上、音楽はカットして、お話のみお聞きいただけます
今回、お届けした曲は…
musical 四月は君の嘘 Concept Albumより
・君がわからない / 小関裕太 & 生田絵梨花
・Perfect / 生田絵梨花
・The Beautiful Game / 水田航生
・君が聞こえる / 小関裕太, 木村達成, 生田絵梨花
・Speed Of Sound ~カラフルに輝きながら~/木村達成, 生田絵梨花, 唯月ふうか, 水田航生
です。
#YESfm
#ミナミのラジオ
#大阪
#osaka
#難波
#コミュニティFM
#河原志穂
#FunFunMusical
#ミュージカル
#Musical
#ミュージカル大好き
#四月は君の嘘
