【婦人科医師解説】子宮全摘術を受けたらどうなる?
乱層からオルモンというのは出ています。 乱を取った場合にホルモンの状況が変わる ということなんですね。ここをすごく 勘違いしちゃってる方、もしかしたら多い のではないでしょうか [音楽] 。皆さんこんにちは。今日もドクター ヨッシーのレディ要望医学のチャンネルを ご覧になっていただき本当にありがとう ございます。今日はたけっぴさんに来て もらってます。よろしくお願いします。 お願いします。 はい。今日は何を話せばいいでしょうか? 今日はですね、不人外になってしまって、子宮を取ったらホルモンは減るのとか高年期が早く来るのっていう質問があったんですけど、 [音楽] 今日は子宮を取った後の女性ホルモンはどうなるのか、あと体の変化とかをお話しいただければと思っております。 わかりました。じゃ、今日は子宮を取ったらどうなるかっていう話ですね。 はい、そこを最後まできたいと思いますので、是非、え、そういうことが気になっている方はご覧いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 お願いします。はい、 まずね、子宮とか乱層の絵を、ま、いつも通り書いてきますけれども、 ここが子宮ですね。で、警部とタイ部っていう風に分かれてます。 警部の方には軽でタイ部の方には対岸ですね。 ま、あとは乱や乱観っていう部分があるわけなんですけれども、ここも癌になったりすることはあるねっていうことなんですが、そもそも子宮を取ったらどうなります? 子宮整理とかがなくなってしまう。 そうですよね。ま、まずは整理がなくなるということですけど はい。 ま、これはね、なくなるというのは間違いないでしょう。 はい。 それからあはどんなデメリットがありますか?宮を取ると。 ま、妊娠ができなくなって そうですね。妊娠や出産が一応できなくなってしまうということはデメリットとしてありますね。 はい。 じゃあそもそも地球を取って本当にホルモンの状態ってのは変わるんでしょうか? 地球を取ったら変わる気がします。 答えは変わらないというのが答えになりますね。 へえ。 そもそもホルモンっていうのはどこから出てるのがメインでしたっけ? 乱です。 そうですよね。乱層からオルモンというのは出ています。ですから乱草を取った場合にホルモンの状況が変わるということなんですね。ですからここをすごく勘違いしちゃってる方もしかしたら多いのではないでしょうか。ですので乱層を取るか取らないかでそれが変わってくるということになります。 ですから子宮を取るという理由の中に、ま、色々あります。癌になってしまったりとか、ま、あとは禁ですごい出血が多い。ま、先金症とかもそうですけれどもね、ま、整理の量がすごく多いとか、ま、そういう理由が多いと思います。ですので、そういう場合でもだけを取るという場合もあるわけですね。乱想をなるべく温存したい うん。うん。 とか一部乱を取るだけであればホルモンは変わらないということになります。 うん。うん。 [音楽] [音楽] ですけれどもまで取るかどうかというところでこれが決まってくるということになりますから中にはま病気がという風になっていても用性温存と言ってもしくはホルモンの状態を温存という手術が実は少なからずあったりします。例えば草癌の場合ですね。 基本術式としては宮とか両測の乱層乱観を取る。これが一般的な術式になります。ですけれども前もお話しましたね。任用性温存って何でしたっけ? 妊娠の可能性を残す。 うん。そうですね。任用性温存というのは妊娠の可能性を残す、え、手術とか治療の術式ということになります。 [音楽] ですからその場合に乱はあるんだけれども その場合には乱層型片側だけを取って もしくは乱層乱関の付属機というのだけを 取って地球と反対速の乱を残しましょうと そういうような治療法もあります。です からそういう場合にはホルモンは出続ける ということになりますね。ただし一方で そういうのは確かに狭き場合なので、地球 を取って乱層も取るような場合には確かに ホルモンが出なくなるというのは小さと 思います。一方でこれ取る場合 もの場合には乱想を取るかどうか選択肢が ありますのでそこはよく主の先生と相談し てもらうといいかもしれません。 え、吉岡さん、子宮を取ったら妊娠ができなくなると思うんですけど、 乱を残してても妊娠はできるんですか? もちろんその場合には子宮残さないとダめです。先ほどの話もそういう話をしましたね。 片方だけを取って子宮と乱を残すことが できれば性温存ということになりますし、 ただホルモンだけのことを考えると子宮を 取ったとしてもラ観乱草のどちらかサイド が残っていれば出るということになります からこれはそういう場合もあります。 なるほど。はい。地球の初期でも乱層温存 のできる場合もあるのでそういう場合も 温存することがありますし、例えば子宮体 になったとしても初期であれば子宮体も前 にもお話ししました量ホルモン療法っての はあります。こういうのをやることによっ て子宮を残すという術式ホルモン療法に なりますけどそういうような治療法もある 。 ま、もちろん支宮とランスを全部取った場合には間違いなくホルモンが出なくなるということになりますが、宮だけを取った場合にはホルモンは出ますよっていうところが、ま、重要になってきますね。 なるほど。 なのでこの乱層を取るかどうかというのは非常に重要で、もちろん基本的に癌の場合には取ることがもうほとんどです。 はい。 [音楽] ですけれども性の場合にはもしくは間の初期でなんかの家で残すことができる場合にはしっかり乱想を取るかどうかここをしっかり主医の先生と相談をする。 もちろんメリットもあればデメリットも ありますから、そこをしっかり理解して いただいた上で残すかどうかをしっかり 議論してもらうことが重要ですし、これは 1人1でやっぱり状況や症例やそういうの で変わそこはしっかり先生と相談をして いただくことが重要だと思います 。 よかさん、乱装を全部取ってしまった場合にホルモンが変化するっていうお話なんですけど、乱想を取ってイライラしたりとか、高年期の症状が出てしまうっていうこともあったりするんですか? うん。もちろんそういうことはありますね。 今までも高年期の症状の話はたくさんしてきたと思いますけれども、こういう場合でも子宮乱草を全部取ってしまった場合にはいわゆるホルモンが出なくなる女性ホルモンが急激に落ちてくることによって起こる体の変化を高年期症状という風に呼びますけれども、そういうのがどうしても出てしまうというのは間違いないと思います。 [音楽] うん。 そもそもホルモンの変化っていうのはどういった症状というか体の変化とかどういう変化が見られることが多いんですか? いわゆる高年期症状というのが出るということになります。逆にじゃ、高年期症状今まで何度もやってきましたけどどんなのありましたっけ? はい。汗を描いたりとか。 うん。そうだね。汗をかきやすいとか あと目ま うん。目まとかも出るかもしれませんね。 あとはイライラしやすい。 ま、イライラとかもしますかもね。うん。 症状が一ることがあるわけですね。 はい。 こういうのが、ま、高年期症状ということになるわけなんですけど、これが手術で取ってしまった場合には異厳性と言って手術をやることによって起こってしまうってことがあるということは理解してもらうといいと思います。一方でこういうのを良くするためにはホルモンっていうのがあったりします。 もちろんホルモン剤だけではないんです けど、こういうのをやることでしっかり そういう症状を抑えることができます。 特に手術をする年齢が早い場合一般的には 高年期っていうのは、ま、45歳から55 歳ぐらいで起こる。そして平形っていうの は50歳で起こるっていうのが、ま、一般 的な平均値になります。ただこれもね、皆 さんあの質問でもよくありますけど、55 歳まで整理来ちゃったからギネスに乗っ ちゃうんじゃないとかっていうコメントと かあったりしますけど、これもね、前にお 話をしましたが、全然55とかまで整理 来る人もいます。長い人は60まで来る人 もいますので、そういう方もいるという ことを理解していただいた上で、この子宮 乱想を例えば40歳でうん、取らなきゃ いけないということも起こりよるわけです ね。例えば病気が見つたのが40 歳であればその時に取らなければいけないということになりますがその場合には早くに高年気症状が出てくるということになります。そしてこの高年期症状で内科的にはどんなことが起きてくるんでしたっけ? 糖尿病。 そうですね。糖尿病も出ますよね。 はい。あとはどんなのがありましたっけ? 大園 ちょっと違うかな。あとはだから太りやすいとかって言えやすことですね。 はい。 で、こういうとからねとか尿産とかそれからま、心臓の方に負担があって金梗速か臓の病気を起こしやすいとかそういうことが内科的な変化ですっていう話でした。これは高年期の症状として一般的なこういう症状もあるけれども内科的な病気が起こりやすいってのもあります。 そしてこれが実は寿命を短くしちゃうって ことが言われているので早くに異厳性に 子宮を取ることによって高年期症状が出て しまうような場合にはこの内的な病気が 起こりやすいということでどうしても生命 に関わってしまったりご自身の汚が悪く なってしまったりりってことがあります からそういうホルモン剤とかお薬を使って もらうといいと思い ます。 はい。副作用とはあったりする。そうですね。ホルモン剤なので確かにホルモンがいっぱい入ることによって癌のリスクとか例えば乳癌のリスクとか地球体のリスクとかそういうのもあったりします。あとは血染症と言って血の塊りが起きてしまったりというリスクがあるんですが実は癌の病気がなってしまった後のホルモン剤の治療って治療って決してダメではないよねってことになってます。 もちろんこの奨例でダメだよって判断しなければいけない場合もありますよとは書かれているんですが、取った後は基本的には問題ないよねっていうような書き方にガイドラインでもなってますから行うことができます。一方で、ま、それがどうしても怖い方とかは他のお薬とかもあります。例えば エクオールっていうお薬があります。 うん。うん。 で、これはホルモンではないんですけど はい。ホルモン用の物質になります。 ホルモン用の物質。 ホルモンではないです。これも結構皆さん勘違いしてるのでエクオール飲むとホルモン上がりますみたいなコメントいっぱい出てるんですけどちょっと違うんですよ。 ホルモンのようなエクオールという物質が作られることによってそういう高年期の症状が出にくなります。抑えられますよくなりますよっていうのがこのお薬なんですけど私はイコール飲んでホルモン上がってます。 デストロゲ 上がってますよねみたいなコメントで結構細かいとこなんですけどちょっとした勘違いなのでそこも理解してもらうといいかなと思うんですが少なくともこのお薬を飲むことによってこういう症状が良くなるってことが報告されてエビデンスもしっかりあるお薬なのでまあとは美容的にもね美容がねえ良くなるようなんてこともエビデンス的には書かれてたりはしますのでこれもしっかりデータこれ出してるやつなので例えばシが [音楽] ね。うん。落ち着くですとか。へえ。 え、そういうような効果があったりとか、肌の針が良くなるとかいうのもちゃんとエビデンスとして出してたりするので、こういうのを使うことによって安心して後のね、高年機の治療ができたりします。そしてこれはあくまでホルモン用なので、ホルモンじゃないので、これもガイドラインに書かれてますが、ニューガンも実は下げるっていう風に書かれてます。これも新しくガイドラインに乗ってます。データとしてね。 ですからそういう意味では安心して使いやすい特に治療した後の方、そういう方にも安心して使いやすいホルモン剤なんかちょっと気になるなって方もいると思うし、信じて話してダめだよって言われたみたいなことあると思うんだけどこういうのもあるよねってことになります。 吉岡さん、その美容目的でエコールを使用する人とかもいらっしゃる? いらっしゃいます。いらっしゃいます。 やっぱりその女性ホルモンが落ちてきちゃうってのが年期の 状況なので正直それに対してやっぱり女性らしさを保ちたいって方はいっぱいいらっしゃいますからだから変な高い化粧品使うよりは全然僕こは安いと思います。 そして体の奥からそういうのを直せるっていう意味では正直高い うん。うん。 高い商品ってどのぐらいするんですか?思っちゃいましたけど。 いや、やっぱ1 万円ぐらい以上すると思うんですけど。 それがどれぐらい持つの? ま、大体2ヶ月に1回か1ヶ月に1 回とか。そうですよね。だから1ヶ月に1 回とかも高いものだともっと高いのだって多分ありますよね。ちょっと僕はそこの世界にいですけれども。 でもこれあと本当4000 ちょっとぐらいのお金が月にかかりますけれども、ま、それを高いと取るか安いと取るかはまたあの皆さんのね考え方にはなると思うんですけど、こういう、え、子宮を取った後のこう年期のような症状を軽減するという意味ではこれもあるよねっていう風に思いますね。 なるほど。はい。 私の知り合でホルモンが乱れて髪の毛とかがパついちゃうみたいな方もいらっしゃったんですけど、そういうのにもいい。 そうですね。この髪の毛にもいいよっていうデータは出てますので、 これもですね、結構あの、たまになんですけど、やっぱり外来でもそういう方いらっしゃいます。 うん。 で、例えば僕みたいにね、男で薄いともう別に薄くもある程度でいいかななんて思っちゃうんですけど、女の人の薄とか うん。うん。 結構こっちから見るとそんでもないんじゃないかなって思ったりはするけど、すっごい悩んでる人とか うん。うん。いますよね。 いらっしゃい。もちろんね、治療をやってる方はそっちの方が悩みが大きいかもしれないんだけど、落ち着いてきた時にじゃあそういう悩みもあるよねとかっていう時にこういうのはいいのかなっていうのは私個人としても思ってますし結局その後治った後の方とか僕やっぱ見ることが多いのでそういう場合には今はね、今は治療メインで学面でやってないのでそういう人にもこういうのを使ってより女性として輝かしい人生を歩んでいただくっていう意味ではう は、こういうのもありだよねって思ってます。 ちなみにホルモンバランスが乱れてしまった場合って性欲かってなくなったりする。 そうですね。やっぱこれもこれもバランスがエストロゲが下がるということですけど、そうなったことによって性欲は下がってしまうことはあるとは思います。 うん。うん。 ですので、そういう場合は確かにホルモン剤とかの方が、ま、よりそういうことは安定しやすいかもしれないし、もしくは性欲ではなくて、例えば質乳の潤いが減ってしまうとか、そういう場合にもこうホルモン剤もいいし、エクオールもいいし、またそれには乳に入れるような他のお薬とかそういうのも、え、できると思いますから、そういうのをやってるようなクリニックとかで相談してもらうとより良いかもしれません。 今日はね、子宮を取った後にどうなる かっていうお題でお話をしてきましたが、 ま、そもそも子宮を取っただけでは ホルモンは出なくならないので、そういう 高年期の症状っていうのは起こらないって いうことをまず理解していただいた上で 乱層を取るかどうか、特に両方を取るか どうかでことが決まってくるっていう話を してきました。そして乱層を両方取って しまった場合、一緒に子宮を取ってしまっ た場合には確かに高年機の症状が出る。 異厳性と言って敷を取ることによって乱想 も一緒取ることによってホルモンが出なく なるのでそれで、え、そういう高年期症状 が出るという話をしました。特に内科的な 症状も結構重要です。糖尿病とか太り やすい子血晶、それから真金梗速などの リスクが実は早く年齢で取ってしまうと そういうことも起こりやすいのでもし せっかく病気が治ったとしてもこういう 病気で大変なことになってしまうことを 防ぐためにはホルモン剤とかもう1つ ホルモン剤や嫌な人はエクオールってのも あるって話をしました。特にこのエクオル は、え、ホルモン剤ではないので、 ホルモンの用の物質ですからホルモンでは ないのでリスクの心配がほとんどないと いうことになりますし、入場とかは逆に 減らすということも言われているので、 そういうことも理解していただいて、治療 後のね、生活もより良くしていく、こう いうこともどんどんお話をしていきたいと 思いますので、是非ご理解いただければと 思います。今日もドクターヨッシーの レディのチャンネルをご覧になって いただき本当にありがとうございます。 今日も私が良かったという方は是非高評価 、チャンネル登録を入れていただければと 思いますし、あんなことあった、こんな ことがあったってことがあればコメント欄 に入れていただければと思います。また 引き続きLINE登録もお願いいたします 。どうぞよろしくお願いいたします [音楽] 。皆さん公式Lを作りました。公式 LINEへの登録本当にありがとうござい ます。今後はこの公式LINEを使って チャンネルをもっと大きくしていきたいと 思います。そして皆様相談を個別でされ てる方いますが順次返信をしていきたいと 思いますので少々お待ちいただければと 思います。今後はですね、さらにこの コミュニティを大きくして患者さん同士 そして女性同士で相談できるような場所を 作っていきたいと思いますので是非 チャンネル登録を入れていただければと 思います。さらにその中から出演をしても 良い、動画に出てもいいという方は是非 LINEの中からスタッフの方に連絡をし ていただければ調整をさせていただきたい と思います。出てくれた方には得典として ドクターヨッシーの書いた人家全般の方も プレゼントさせていただきたいと思います 。どうぞよろしくお願いいたします。 よし岡さんお疲れ様でした。はいでした。 だんだんあったかくなってきたんですけど、吉岡さんが今年の夏絶対にやりたいことって何ですか? ああ、そうですね。取ってる時は ゴールデンウィーク前なんですけど、もちろんゴールデンウィーク入るからこも水泳をずっとやってるって話をしましたけどハワイでのね、なんとかそれをそのハワイの島を回るっていうね、 20km、20km、20km3 日間っていうのをなんとか達成したいとは思ってます。 はい。それ言ってましたね。 言ってましたよね。 え、それってもう話固まってきてるんですか? うん。そうですね。もうデミクにはやるってことなんですけど、ま、この時代結構ちょっとあんまそうこと言うと危ないとか狙われるとか言ってたので、ちょっと終わってから話そうかなと思って、今お話をしてるんですけれども、また先のこと話すと悪い人に狙われた人困るなと思ったので、終わってからどんどん話ししていきたいと思うんですけど、ま、まさに今はちょっと挑戦の前でうん。 うん。 ちょっと頑張っていかなきゃなと思ってるし、ま、そもそもその 20km 泳ぐとかって全く無意味なんすよ。何の何も見出さないし、何ともいいことないし、ただ疲れてせっかくのゴールデンウイクに休めないっていう あれなんですけど、でもやっぱり僕は調整をすでに続けていきたいし、 まだ日本人でね、それクリアしてる人もいないっていうことだったので、 あの、それをなんとか達成できればまた次の何かね、頑張れるあの糧になるかなと。 と思って頑張っていきたいと思ってます。 ちなみによ岡さんって最高何メート泳いだことあるんですか? ああ、でももう10kg は週末には結構やってます。 ええ、10kgってのはでもね、3 時間近くかかるんすよ。え、3 時間ずっと泳ぐんですか? そうです。そうです。3 時間も泳ぎ続けます、ほぼ。 ええ、 だからあの一応そんな感じではやってますかね。 すごいタフですね。 もうでも時間取られる、3 時間取られると結構自分でやることが一気に制限されるので まあ大変なんですけどただその20km やるってなるとその倍計算でもやっぱ6 時間は最低かかりますから6 時間海の上でどんな生活していくかっていうのは実際に話をしてきたいと思いますので、ま、まだ僕もやったことないです。 6 時間海で中にいてふやけんじゃないかとか。 うん。 がね、 やられちゃうとか塩でうん。うん。うん。うん。 いろんなところの粘膜が 晴れちゃうんですって。唇とかも何時間以上いるともうパンパンになっちゃったりするらしいので、ま、そんな動画も出せれば面白いかなと思ってますんで、是非楽しみにしていてください。 はい。楽しみにしてます。 ありがとうございます。
婦人科医の吉岡範人です👀
皆さん、今日もご視聴ありがとうございます✨
本日は、子宮全摘後のホルモンの変化についてお話しました‼️
Dr.ヨッシーオススメの子宮摘出についての動画はコチラ↓
【気になる疑問】がんの手術で子宮取った後は空洞が出来ちゃうの?
↓公式LINEのご登録はコチラ↓
https://page.line.me/733gftdq
このチャンネルでは、女性特有のからだの悩みや不安を解消し、パフォーマンスを上げていくことができる情報を発信していきます!
からだの不安が安心に変わり、明日の自分が好きになれるように一緒に頑張りましょう!
↓チャンネル登録はコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UCpEYXNbZyRCA99PmVZOuNQQ
=======
◆吉岡範人のプロフィール
【経歴・実績】
聖マリアンナ医科大学卒業後、2003年同大学の初期臨床研修センターに配属。婦人科腫瘍を専門とし一般産婦人科に加え救命救急、内科、外科、小児科を学ぶ。
2013年カナダ・ブリティッシュコロンビア大学への留学を経験。
2019年つづきレディスクリニック理事長に就任。
東京オリンピック競技大会の水泳競技に救護ドクターとして参加。
東京2020パラリンピック競技大会にて、水泳競技のドクターボランティアとして参加。
創刊100周年を迎える週刊エコノミストにて、2023年を牽引する26人の経営者の1人として理事長の吉岡が選出。
https://www.weekly-economist.com/recaward2023/
婦人科の治療法は一人ひとりの生き方の違いや年齢、その時々の生活の状況などによって変わるものです。
診察では説明をゆっくり、わかりやすく、時間をかけて行い納得していただいてから治療することを心がけています。
女性がいつまでも若々しく・活き活きと暮らしていけるお手伝いができるレディスクリニックを目指しています。
【書籍】
『女性が体の不調を感じたら、まずは婦人科へGO この本を読めば10年後のあなたが変わる』
https://amzn.asia/d/6kXy8eo
『フェムテック 女性の健康課題を解決するテクノロジー』
https://amzn.asia/d/6pLSovS
#婦人科 #医学 #子宮全摘