【人事の人見】6話感想 |新卒採用試験!なんで落ちたか不満の学生に与えられた敗者復活戦!|松田元太,前田敦子,桜井日奈子|【火9ドラマ】【フジテレビ】

人事の瞳第6話直後感想でございます。 はい。卒業試験っていうことで、ま、人族大変だよね。うん。 見ててさ、お祈りメールにストレス貯めてました。私は お祈りされてね、私の時代はお祈りじゃなかったからあんまりあの、 え、何?お祈り以外何あるの? いや、だってほら昔はさメールとかなかったからさ。 あ、電話。 あの、えとか歯がキーとかそういうのだったから。 え、じゃ、不採用の人には電話も来んの? 電話じゃなかったな。あの、書類 採用の人だけはみたいな。ああ、なるほど。 そういうの。もう忘れちゃった。昔過ぎちゃって。 [笑い] ドラマニアちゃん1 人採用するのにさ、いくらかかるかご存知ですか? うん。金額はいけど、3 年働いてもらわないとペイしないっていうのは聞いたことがある。うん。 うん。 なんか新卒だと50万から100 万とか転職一般色だと30万から80 万とかまあまあ約100万ぐらいうんうん とかかかるちゅう話でまそれを応募する側は考えなくていいんだけど会社としては大変あの大変大変っていう今日もねシーンがあったけどいやそうだよねって 思うところではあったけれどもそのこっち側としてはさ理由が分からないじゃん 行けた感触があったのにみたいな うんともあ 落とされてたりするから、ここのメンタルの回復力って本当に人それぞれだと思うんだけど。 [音楽] そうだね。面接とかね、私が新卒って本当売手市場なバブリーな時期だったからさ、 結構あの採用してもらえたけど、それで私シチュアデスしか受けなかったの。 [音楽] うん。うん。うん。 うん。だからそのすごい人数が受けるわけじゃん。 うん。だから1人持ち時間2 分だったの。棺が2 分で私の何が分かるんだろう?この会社っていう風に逆に思っていた生意きなガキでした。はい。 うん。いや、生意きがないよ。そういうハングリー精神がないとだって次のとこも行けないしさ。 まね。 うん。うん。ずっと理由ばっかり探してたら うん。うん。それはそれこそダメだから。 うん。うん。 ああ、私を切ったのね。バカって思って次行かないとね。 [音楽] ま、それはね、思うようにしてたけどね。 あと私は皆さんが想像する何倍も転職活動しておるんですけど うん。 ホスピタリティ業界が終えて一般事務とか応募するとやっぱりダメで うん。うん。あ、派遣は全然いけたけど うん。 なんかあの人君にも言ってた人いたじゃん。ああ、人事部しかあなた経験ないんですねって。 あ、はい。うん。うん。うん。な んそのつまね言葉みたいな。 お前んとこがあの応募数来ないから未経験 OK とでも書いたんだろて若干思ってイライライライラしてた最初。 [音楽] あ、そうなのね。 あとジ君またいいこと言っていて会社って散々聞くせにさ、会社のいいことしか言わないよね。で、入った時にミスマッチが起こって離職とかしちゃうわけじゃんか。 うん。うん。うん。 なんかその辺ご経験あります?なんかあれ入ったら違うなみたいな会社あります。 いや、それは多少なりともあの、別れ少ない。うん。ないことはないけど、そうは思っても、 ま、自分が好きで受けて入った会社だから、まあ、頑張ろうっていう感じで、ま、絶対 100% 自分の思うようにしたければ起業するしかないからと思って働いてたから。うん。 [拍手] あと昔からさ、私の周りの大人たちが言うのはさ、 3ヶ月は頑張れ、1 年は頑張れって言うんだけど、あれ何? いや、まあ、あの、一死の上にも3 年っていうね、昔から言われてるっていうのもあるし、ま、ほら長くやってみないとわかんないじゃんっていうのもあるっていう感じなんじゃない? 私性質としてさ、白黒はっきりしたい人間なんで、白黒自分の中でつくともうスピードでバーってやめることもあるんですよ。 え、1 番最速でい、どれぐらい?3 日。あ、でもそこは正直な話言うて正味のな話するとセクハあった。 ああ、もうそれはやめていいね。うん。 うん。とかとか7 日でやめたところもありますね。あの教育係かりがクソほど クソでごめんなさい。汚ばっかり言って最近ごめんなさい。 ドラマリアちゃん、逆面接の時にさ、学生の人がさ、あの、日の出兵さんの世界一のとことか聞いてたじゃん。私さ、その質問はうん。 [音楽] クソだなと思って聞いてたの。なんでそんなさ、あの、なんだろう、一般的なというか、面接感が聞くようなことなんで聞くんだろう。 せっかく逆面接っていういいさ、機会なのにさ、私だったら入社してから例えば違う部署に行けるのかとか、 例えば3 級とかは取りやすい環境なのかとかうん。うん。 もっともっとその自分が働いたらどうなんだろうっていう質問するべきなんじゃないのと思ってすごく不思議に思ってみてたんだけど、 あの言い方は逆面接なんだけどこれ結構やってる会社さんあるみたいでその あ、本ん当 その面接が一般的な面接が終わった後に逆質問タイムみたいな形で うんうんうん 若干の面接形式を取り入れているのがま、アベンチャーとかスタートアップとか の会社は取り入れてるらしいっすよ。 だから形式として今回みたいに本当に面接感と 応募者が逆の立場でっていうのはなかなかないなって 見てて思ったし新斬新なアイデアだなとは思ったから逆にそういう質問をされた時にこの人たちは日の出鉛筆に入って何年も経ってるベテランさん うんうんじゃん彼らからしたらうんうん こういう質問が来た時にきちんと受けこえができるのかっていう人柄とか見てたんじゃないです ビジネスの人柄とか でも私が受けるたちだったらいいらないなと思う。別に あの逆面接で何聞くかな?そうだ なんか私1 回テレビでどっかの会社の社長さんがサウナ面接 こう受ける人たちと一緒にサウナに入って裸同士であの語り合おうみたいな社長さんのテレビで見たことがあんの? うん。 いやそういうことなのよと思ってザックバランに喋った方が人なりって分かると思うし。 そう私もね。面接する立場だったら うん。 髪いらないの。コーヒーとかご飯食べて うん。やりたい。うん。 で、脂肪同に書いてる、聞くまでもないことを聞く会社って面倒だなと思う。 うん。うん。いや、それこそさ、学校じゃないけど 滑り止めみたいに受けてる人だっているわけじゃん。 だからあいう事態みたいなのが起こるわけだから。 ドラマニアちゃんあのさ うん。 派遣とかだとよくあんだけど、今他で受けてる会社ありますか? うん。て聞いてくるのよ。うん。うん。 これ普通の会社もあるかもしれないんだけど、派遣は絶対あるんですよ。 あれの時に多分一般的に皆さんないですって言ってんだけどないですかこありますけどっていう人が多いらしくって。 うん。あるって言ったら採用されないってこと。 いや、あの担当者がそれを把握するだけであって うん。うん。 派遣って今ール変わってるからわかんないけど派遣ってうん。 えっと、じゃあうちの会社からたこ焼さん をえっと選抜しましたんで今度 うん。企業様に面談行きましょう。 うん。うん。 てなった時って企業と面談するっていうのは一応そのすり合わせ うん。 の作業であってそっから受かったかどうかっていうのは法律的にないんだって。 [音楽] うん。 面談したらもうあの高幸さんで決定なのよ。 あ、そうなの?うん。 その第1なのか、第2 規模なのか、滑り止めなのか。 うん。うん。 で、もうそれと応募者の気持ちでしかないじゃん。 うん。ドラマニアちゃん採用する人も大変だろうなと思う。 え、マジで大変だと思うよ。だってあの派遣の現場に面談の現場に来ないとかさ、応募者の方が うん。 あとはさ、ほらね、最初にこの人事の瞳の最初の方の回でもあったけどさ、入社してからやめますって自分でも言えなくて退職大に頼んだりするじゃない。だ、そういうことも今あるから本当に 自分の会社とうまくマッチングできる人材を確保するので本当に難の技なんだろうなと思う。 あ、でもあの新卒の場合はさ、結構うんと多く取るとか言われてなかったっけ?なんかその絶対脱落者が いるからみたいなところで、ま、大手さんだけかもしんないけどうん。うん。うん。 でも今回の話見てて思ったのが うん。 落ちた側の方がやる気がある子が多かったって話じゃん。 うん。 あ、ちゃんとした数えてなかったからあれだけど多かったじゃん。 うん。 あのサバイバル番組って皆さん分かります? うん。アイドルがはい。 大好き。大好き。そういうの見る。 大好きよね。うん。 あれ形式にしたらいいかと思って。 そうなると滑りで来る人とかいないじゃん。第 1 ステージ挨拶欲しかったじゃないけどで。第 2ステージコミュニケーション力とか うん。 なんか面接ってするからなんかこうカチカチなんだけど うん。 サバみたいにしてもらったらいいんじゃないっていうお米の提案です。 まだ なんかその人によってさ、私とかもそうなんだけど面接ですとかなるとか試験ですとかなるとめちゃめちゃ上がっちゃっていつもの実力が出せない人とかもいるし逆に うちの会社にもいるんだけど仕事できないんだけどそういう面接とかは得意みたいな人いるわけよ。 はいはいはい。 そうだからやっぱりねす機会うん。 そのフランクに話す機会っていうのはすごく今、ま、取り入れてるとこ多いって聞くけど、 なるべくね、そういうのがあれば いいんじゃないかなっていう感じはするよね。 でもなんかどこの会社もやっぱり うん。 採用する側が忙しすぎてきちんと見れないから後々のミスマッチに繋がってるんじゃないかなっていう気はしないでもないけども。ドラマニアちゃん うじん君の問題ね。本来はやりたい。 ってことがあるけどうん。 なんか特性としてこっちの方が向いてるわって思われちゃう事件。 これについてはいかがでしょうか?ま、私もね、実は全く持ってやりたくない部署に、え、四店長自ら指名で生活かされたことがあったの。 うん。すごい嫌だったの本当に。 うん。 で、その視店長から言われた時、いや、ごめんなさい。 私無理と思いますって言ったんだけどでもあのや僕はあのあなたが敵任だという風に見てますんでやってもらえませんかみたいな感じだったのね。 うん。うん。うん。うん。 で行ったんだけどあのいい人との出会いもあったし良かったなとは思うんだけど結果よしだけど なんかさ、宇をさすカウトっていうか決めたのが平田部長だったじゃん。 うん。 入れたかは今日のあのちょっとの時間だ。じゃあ全部は分かりきれないけど な。なんか最初のうちはさ、クリエイティブに何回もほら移動願い出してた。 うん。うん。うん。 けどそれを突っぱねてたみたいな風に聞こえちゃって うん。 なんでって思ってただもうちょっと経験積んでからみたいな話だったじゃん。あの人気色だからっていうのも言ってたけど私はあの理由だけであんま納得できない。 ですけど、 ま、でもほら席に限りがあるからじゃあ行きたいからと言ってね、じゃあなたもこのこなたもっていうわけにはいかないと思うからさ、難しいと思うけど。うん。 うん。あれ納得してません私ということで。 うん。会社の規模にもよるかな。 うん。な、だからちょっと平田部長が意地悪に見えちゃったかった。 あ、本当。うん。 私はなんかやっぱり宇の素失、人事部としての素失をすごい 見抜いたのかなとは思ったけど。 あれ本人にもうちょい伝えたらと思うんだよね。本人は伝えられないで蓋されてるみたいな感じに見えちゃうじゃん。 でもさ、あのもしやってもらえないんだったら転職も考えてますて平田部長も相談されたら 多分説明はしたと思うけどやっぱり うん。 アンダーカバーでやられたら分かってても言えないじゃん。ま、呼び出すっていうこともできるけどさ、その選択の自由を奪うみたいなの自由というかだってそれでさ理由言わないで人君が反発しちゃったらそれこそ損失じゃん。人権あの社員の でも大きい会社は難しいんじゃないの?やっぱり人事部だってだから理由必ず言ってほしいなと思った。クリエイティブでもう今ちょっと経験積んでる人。 の方がやっぱりちょっと優先度が高くって うん。うん。うん。うん。 だからあのう人君ちょっと本当申し訳ないんだけどこっちでやってもろて うん。 でも宇人君は人君で人事部でクリエイティブなもの作ってんじゃん。 うん。うん。ほ だ。だからそういう道から私は推薦したいですって強く言ってあげればよかったのになって思うけどな。 うん。まあ確かにね。ドラマリアちゃん 今日はもうね人事部一食でしたけどひと見君のあの本当は NGだけどね。 まあ、あんな影でさ、あったりとか本当はできない。情報 そう。ダだ流れだよね。あれガだ流れですからね。 ま、実際問題ね。 うん。うん。結果よしということで 結果5人は誰なのって感じだけど、 あの驚くこと中であの1番目にかけてた 新山け太郎君。 あ、そうそう。あのけ太郎君役の子は今回デビュー 2作目らしいですよ。うん。そう。 俳優として。へえ。 だけどかなり存在感があるなっていう風に私は見えました。 結構顔の濃い子だなと思って見てたんだけど可愛い感じでまたどこかなドラマでねお見かけするかもしれませんね。 うん。お会いできるかと思いますんで。 はい。 ドラマニアちゃん。あ、ということで来週は 来週はですね、まちゃんのなぜジ部に移ってきたか。 ま、なんとなくパワハラが原因で移動してきたっていうのは私たちも分かってるけど、そこにもうちょっとこう深く切り込んだ話があるみたいです。なんかちょっと笑えなさそうな話に入っていく感じだよね。 ちょっとディープな感じなね、話っぽいけど。はい。 はい。ということで感想コメント欄でお待ちしております。 高評価、チャンネル登録もお待ちしています。 はい、それではまた次回。バイバイ。 バイバイ。 [音楽]

ドラマの直後感想をゆるーい感じでトークしてます❤️
いろんな意見があって然り!だからこそいいコンテンツも生まれると思います⭐️
みなさんからのコメントいつもありがたく読ませてもらってるよ〜🌷

<🙏コメとたこ焼きからのお願い🙏>
暴言や他の人を批難するような過激なコメントはやめてね( ◜▿◝ )(..◜ᴗ◝..)
自分の意見と違っても、「そういう見方もできるのか」と受け止めてみると
また違った楽しみ方も出てくるよ👍

チャンネル登録&ベルマークを押すと配信がすぐ分かるよ(^ ^)/

<♡チャプター♡>
00:00 今回は採用試験のお話
00:42 採用試験ってみんな経験してるよね
04:18 逆面接と面接について物申す
06:50 派遣の面接で必ず聞かれること
07:58 採用する方の会社も大変
10:15 ウジンくんの転職問題
13:22 人見くん…NG行動ですよー
14:13 来週は真野ちゃんのお話 

<イラストサイト>
いらすと屋:https://www.irasutoya.com/
イラストAC:https://www.ac-illust.com/

<BGM>
BGMer:http://bgmer.net
LAKEY INSPIRED:soundcloud.com/lakeyinspired
KHAIM MUSIC:soundcloud.com/khaimmusic
お気に入りの曲いつもありがとうございます!

<効果音>
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
OtoLogic:https://otologic.jp/
On-Jin音人:https://on-jin.com/
ニコニ・コモンズ:https://commons.nicovideo.jp/
ハイセンスな効果音ありがとうございます!

<おすすめ動画>

#人事の人見
#松田元太
#前田敦子
#桜井日奈子
#TravisJapan
#松本まりか
#鈴木保奈美
#火9ドラマ
#フジテレビ