兵庫県庁に対する取材のご報告
私が菅野田でございます。え、5月の17 日土曜日なんですけれども、えっと昨日 自分が、え、口から履いた言葉に責任を 持つためにですね、え、お詫びではないん ですけど、ま、ギリギリお詫び、お詫びに 、お詫び、お詫びではないね。お詫びでは ない。というか、えっと、追加法をし なければいけない必要性、誠実であるため には追加をしなければいけないということ がございましたので、そのために土曜日は お休みなんですが、え、お話をさせて いただきます 。良くないね。あのTwitterの、あ 、TwitterってYouTubeの客 を意識すると今のお話をさせていただき たいと思います。なんて下品な日本語やね 。させていただくいうのはほんまに下品な 日本語やったらもうさせていただくって ものすごく気持ち悪い。させていただくの は布団の中だけですよ。布団の外でさせて いただくなんて言葉を使う必要性なんか ないんです。 え 、させていただかないんですよ。させて いただきます 。させていただくのはね、布団の中です 。布団から起きた後にね、させていただく なんて言葉をね、あととりあえずって言葉 も嫌いなの。とりあえずって使っていいの はビール頼む時だけやで。何します? とりあえずビールで。それ以外は とりあえずなんて言葉を使う局面なんて ないんです 。何の話してんね、俺は 。させていただかないです。あの、もう嫌 なんです。させていただくという言葉が。 え、何があったかと言いますと、話を、何 があったかと言いますとですね、 昨日ね、容易ならざる発言が少費者長から あったんです。え、どれぐらい用意なら ざることであったかというのを見て いただきましょう。え、昨日の称午前に 行われました消費者庁の長官、え、消費者 長の長官、えっと、内閣府の、えっと、 伊藤大臣、えっと、消費者問題担当の伊藤 大臣からの、え、記者会見の予想待つ見て いただきましょう。え 、メディア、メディアソース。メディア ソース。 はい。他はございますか?前田さん。あ、日経新聞の前田です。えっと、兵合県知事の告発文書問題について伺います。 消費者長は4月8日にメールで公益通報者 保護法が求める体制整備について知事の 解釈を訂正するように聞いておりますが その後大臣としては知事の認識が変わった と考えていらっしゃいますでしょうか大臣 のご証見をお願いします。はい。あの、 消費者庁は兵庫県に対しまして4月の8日 に大進に定める公益通報者を保護する体制 の整備として事業者が取るべき措置につい て公益通報者には2号通報者、3号通報者 も含まれる旨、ま、一般的な助言を伝達し ているところであります。これに対しまし て5月14日に兵庫県から知事の解釈に ついて返答があり、消費者庁の法解釈とが ないことをこう確認をしております。また 表件知事は5月8日の会見 、ま、ここまででいいんですけどね。5月 の14日に兵庫県からね、5月の14日 ですよ。5月の14日に兵庫県 から消費者庁の崩壊者 とうとう斎藤知事の崩壊者にそ護がないっ て言う てそがないって言うてこれは個別案件に 関する問ではなくて公益通報者保護法を どう考えているの かという認識について消費署長の教科書の 内容 教科書の内容通りのことを斎藤さんは理解 してますよという返答があった胸今大臣は 明言したんです。そ後がない。大丸はある けどそいや、あのそういうことじゃない ですよ。そ後ですよね。分かる 。高島やと大あるけどそ合がないとかって その百貨点の英コ推薦の違いますよ。ずれ てないと言うてるわけですよ。 そはない 。そはない言うてるんですよ。で、えっと 、この記者会見は僕は見てなかったという か、気づいてなかっ、気づいてなかったと いうか、あの、行けなかったので、えっと 、知らなかったんですが、この後、昨日の 午後、16日の午後に国会参議院で、え 、消費者問題特別委員会がありまして、で 、そこでは当然公益通報者保護法が改正さ れ、あの、改正案の審議がありますから、 え、公益通報者保護法の審議に関する質問 が流れた、あ、やられたわけです。 で、その中ですね、え、立憲社民党の会派社民党の大つ裕子さんの質問でも同じことをですね、え、伊東大臣は答弁してるんです。僕はこれをリアルタイムで見てたんですね。その様子はこちらです。 いきます。え、資料1から2の13 え、まで見てください。え、ご覧ください。兵庫県の文書問題に関連してお尋ねします。 え、斎藤兵庫県、え、斎藤元彦兵庫県知事 が法が定められる定める、え、 法定、え、整備義務には外部通報も含ま れるという考え方がある一方で、え、内部 通報に限定されるという考え方もあると いうことを発言していることを受け、去4 月8日、ま、消費者庁3時間室が兵庫県に 対して、え、消費者庁による公式とは 異なるとのメールを送ったと報道されて ます。どのような経緯で送ったのか、また、え、知事側の対応について大臣のご見解をお尋ねします。はい。伊藤内閣府匿名担当大臣。 あの、委員ご指摘の通り、消費者庁は表権 に対して4月8日に、ま、法定に定める 公益通報者を保護する体制の整備として 事業者が取るべき措置について公益通報者 には2号通報者、そして3号通報者も含ま れる旨ま、一般的助言とし ております。うん。これは本年3月26日 の兵庫県知事会見で体制整備義務につき ましても法定指針の対象について3号通報 も含まれるという考え方がある一方でこれ は内部通報に限定されるという考え方も ありますと発言があったことを踏まえ 消費者長の法令の解釈についてま見解を 伝達したものであります お 消費者長からのこの助言につきまして、 兵庫県知事は5月8日の会見でうん。 消費者長から一般的な法解釈としての指摘がなされたことは大変重く受け止めなければならない。 うん。 法の趣旨に沿って対応していきたい。 このような発言があったと聞いているとこであります。 また5月14 日に兵庫県の事務方からも知事の法解釈は消費者長の見解と護はないことを確認しており、兵庫県におきまして、え、消費者長の公開釈に沿って、 ま、適切に対応されるものとこのように考えて でけえおつ えということだったもあの昨日見ながら俺がでけえでけえって言ってましたよ。 5月の14日にね、事務方からね、えっと 、知事の法解釈は消費者長の見解と祖母が ないという回答があったって言うてるわけ ですよ。で、えっと、その昨日これ、ま、 リアルタイムツッコみをしながらこの審議 を見てたんですけれども、見てたんです けども、 えっと、おかしいんですよ、この言うてる ことがね。っていうのは5月の14日に 事務方がそう言うてんのに5月の15日の 記者会見では斎藤本彦は少子長の法解釈と 自分の崩壊解釈が一緒かどうかについての 質問について減しなかったんです 。事務方は消費者に対してそがないと答え てるにも関わらず知事が え、そがないかどうかを逃げて るっていうのはおかしいことでしょ 。5月の14日に返答があったって消費者 庁は言うてるわけですよ。でも5月の15 日にはそこを記者会議は知事はこ繰り回し てるわけですよ 。で、昨日5月16日にこの答弁と記者 会見があったわけ。おかしいで。おかしい から俺は後悔いたんです。容いならざる ことだと 。酔いなることになったと。えの伊東大臣 より5月14日に消費者庁に対し表権より 公益都法に関する知事の法解釈は消費者庁 の法解釈とがない旨の連絡があったと答弁 があった。だとすると斎藤本彦だけが記者 会見で嘘ついてることになる ということなんですね。で、俺慌ててこれ 、ま、昨日の動画見てた人は分かると思う けど、その場で情報開示請求かけたんです よ。全子進システム でこの連絡をするんやったら商内でその県 庁の中でね、その消費者庁に連絡すると フロム 初兵庫権消費者長やから絶対初の中での 臨義が行われてるはずだということでその 臨義に関する一切の文章を出せということ を情報開示請求かけたんです。で、かけて 僕ちょっと用事があったんで昨日の動画見 てもた分かりますけど、そのまま出かけた んです。で、出かけてタクシー乗って 出かけたんですけど 、タクシー乗って出かけたんですけど途中 でちょっと待てよと 。兵庫県の方の、う、兵庫県の方の話を 聞かんといかんなと思って、えっと、兵庫 県の憲制改革家に電話したんです 。で、電話したんです。ま、で、あの、 担当がどなたが出てくれたかっていうこと はもちろんそのここでは言えませんけども 、建制改革に電話取材したんです。 タクシー乗りながら 。で、え 、電話して、ま、ま、それはもちろん録音 は撮ってるんですけど当たり前ですけど 取材ですからね。えっと、 その電話したんです。で、電話するとね、 兄からんやね 。兄からんやね 。兵庫県から連絡してへんね。 5月の14日に兵庫県から電話をした事実 はないと消費者長から電話があったんや 言うわけ。 消費者長から電話があったと。で、消費者 長から電話があって、消費者庁の人から、 まあ、平たく言うたら4月の8日に、4月 の8日 にあのメール送ってるけど、あのメール見 たんというレベルの質問があったと解釈し てると。で、はい、見ましたよと。で、 知事 はなるほど。者庁の法解釈はそうなんだね ということを理解しましたよということを 答えたまでである と分かる言うてること消費者長から分か 電話が5月の約に電話がりんりんとなって はい兵庫健上でおて電話かけたら、あの、 もしもし、あの、少子社長ですねんけど、 兵庫県でしたろか。そうです。何がご用事 ですか?て、こないだね、僕ね、4月の8 日にね、メールを送らせてもうたんやけど 、そのメールを知事は見張ったんやろうか 、見てはらへんねやろうか、どうやねん やろうかって聞かった から見たべえと 。で、理解しはったんでしょうか。理解し たでって。 と いう答えがをしたまでだと。でね、これを ね、そのこのストーリーを聞くとね、その よくわからない人は、あの、実言うとこれ はね、僕はね、あの、兵庫県がかわいそう だなと思うの 。5月の14日に 八オ消費者庁が兵庫県に電話をかけてきた のは5月の16日に大つ裕子にこんな質問 されるということが分かっていた からこれあの国会ではこうあるべきなん ですよ。国会はこう動くべきなんですよ。 事前に質問通告というのを出してるから 大つ裕子は質問通告を受けた消費者庁から すると大つ裕子に答えるために確認作業 色々せんといかんわけですよ 。で、その確認作業の一環として消費者庁 は兵庫に電話してるわけで、その時に現場 に聞いてるわけ。どうなってるって言って 上から下にね、おらなっとんねんて聞い てるわけですよ。だ、その時にほんま消費 者庁は、じゃ実言うと国会次、あの、今回 国会答弁があって、あの崩壊がどうかって いうことを確認せんといかんのですって、 そこまではっきり聞かなあかんのに、多分 消費者庁の担当者が手を抜いて4月の8日 のメール見張りましたよねって聞き方し てる わけで、かわいそうに電話を受けた担当の 人 も俺は日常業務やと思ってる見た、あった 。見たよっていうその進捗確認の電話や からモ取りの電話やと思ってなかった。 言うて俺の取材に対してね。これは モン取りって言うんですけどモ取りの一環 としての連絡だと思ってなくて単なるその 事務連絡だと思ったと。 で、進捗確認やと思たから、身長確認やと 思ったから、はい、知事は見ましたよと いうお答えをしたと 。それはそうやね。そうとしか答えよう ないやわね。ほんでかわいそうによ。 かわいそうによ。俺かけたのがそやから これ質問があったの2時前ぐらい。14時 過ぎで、14時半ぐらいですよ。この質問 の発言があってだ、俺慌ってて、ま、あの 、さっきのワイプのとこで俺着替えてまし たけど、ちょっと出かけなかんから着替え てたんですよ 。あ、で、で、慌てて情報開示請求かけて 外出てタクシーの中で慌てて電話かけて けど担当者も慌ててはんね。え、大臣の 答弁に反映されてしまってるやん。しかも そこまで言うてへんのにって話になってん の 。で、かわいそうですよね。かわいそうに 担当の人はですよ。部長さんにもあげて へんねん 。そんな電話が少費者長からあったという こと。部長さんにもあげてへんねん 。それあげへんよ。なんでこれあげへんの は当然なんでか言う たらこれね、これね皆さん消費者長が悪い とかどうたらこうたらって言いたなるか わからへんけどね。これはねすごく面白い サブストーリーを示唆してるんですよ。 調費者長から電話かかってきて見ましたで 。あ、さよガチャんぐらいのことを部長に さえあげないわけですよ。なん、なんでや と思う ?なんでやと思う ?そんなんは日常し事やからですよ 。日常ちゃめし事やねんて。 現場の反撃でもなん風が良くないとか そんなことではなくて法の所管庁 から法の所管庁 からも法の解釈に迷った時に法の所管長に 聞いたりとか法の所管庁からあれどなって るって確認がかかってくることなんてこと は日常差事なんですよ。 半事な のでもそんなもん担当レベルでやっとけっ て話やねん 。で、担当者レベルでそのなん、なんて 言うの?対応ってのは取ってるやろうけど 、そんなもんいちいち部長に報告するよう な話でもないですよ。当たり前の話じゃ ない。役に役所からの電話かかってきて法 の解釈についてのやり取りがありました。 だ、ハービングセットだと 。ハビングセットだと 。ハビングセットだと 。そうやってすぐ電話で確認取れんねん。 去年の3月に崩壊解釈についてなんで弁護 士に聞いてんねんて話になんねんて。 YouknowwhatIsay ?電話かけてこれどなしたらよろしいん でしょうってマニュアルの解釈を聞きゃ ええのよ。日常左半事そうしとんやから それをしてへんかった。去年の3月の宿題 がまだ終わってへんからこなになっとる わけですよ。 分かる?俺これね、消費者長が悪いとか、 消費者長が悪いとかその県庁がいい嘘を ついてるとかそんなん風の悪くないとか じゃなくて、これが普通なんです。で、で 、よう考えてみや 。菅野の保物株式会社が菅野保物株式会社 菅野物の担当がえ、誰にしようかな。 株式会社木村拓也 にの担当に電話をかけて、えっと、担当の 田中君が、あの、すいません。あの、 株式会社菅野田物の田中と申します。あの 、うちの社長がね、あの、ちょっと待てよ はを、あの、ちょっと待てよを菅の保物の ものにしてええかと言うてるんですけど、 えっと、そのメールをね、4月の8日に 送らせてもうたと思うんです。で、それ あの 木村社長見張りましたかねて電話かけたら あの株式会社木村拓也の鈴木君があ、見 ました、見ました。あ、そうですか。 ガチャン電話切って田中が菅野社長、あの 、見たらしいですわ、メールルって。あ、 そうか。で、確認取ったんかって言うて俺 が記者会見でちょっと待てよはこれから俺 の先売特許ですって言うって言う。こ、 こういう話やんが。まあ言う たらまあ言う たらでこれこういうその連絡の生き違い なんてことは 俺が勝手に解釈してでそういう連絡の 生き違いと ういうの は あの日常ちゃめし事で発生するわけですよ 。で、それ修正したらしまいなだけでね。 修正したらしまいなだけ で修したしまいなだけでそんなもん。そん でかつまた書いた言葉で修正しただけだし ね。喋ってるだけやから 。文字でエドリさんしまいなだけなんです よ 。ただ単にそれだけのことなんです 。ただ単にそれだけのことなんです。で、 あのこれ素人さんであればあるほどね、 圧力があるとか裏で誰かがうめ向いてると か考えるんですけどいや、あのね、しょう もない話なんですよ、これそのものは。 だってね、だってね、もう、もうでもって 根本的に考えてみよ 。その方の所管庁の崩壊者と居酒屋で酒 飲んでるおっさんの崩壊が違う言うてん ちゃうねんで。その方の所管庁の崩壊解釈 と行政の庁の崩壊解釈が違うなんてことは ありえないのよ、そもそも 。で、ありえことをやっとるやおるから 。ありえことをやっとるやがおるから。 周りのあの健上な人間がね、健上者が迷惑 を被ってるだけの話であって、ものすごく しょうもない話なのよ 。1人き違いが周りの普通の人に迷惑を かけてるってだけ話なんです 。で、伊藤大臣が逃えきらないのが ムかつくとか言うてるけど、俺もね、伊東 大臣の立場やったらよ、はっきりしたこと 言わんもん。だってきちがやねんもん、 初めて見るタイプの 。で、剣の職員さんもそうやと思うで、上 がき、初めて見るタイプの基やね。も、 みんな初めて見るタイプの基違いに、あ、 どなしたらええねんやろうと思ってんねん 。ほんでどなしてええねやろうと思てるの を見 てであの周りの人がお前え気態度やなとか 言うてるだけな話でしょ。それは ねかわいそうです。周りの人攻めてあげる のはだってきやねんもん 。あのこの後の大臣の答弁で大臣がね ふふふと笑うんです。こんなもんあの県民 の皆さんと議会の皆さんが決めてくれ。 そりそうやろ。めんどくさい言うてんねん 。 1時間るに行って俺が伊藤大臣やったら 同じこと思うわ 。で、これをね、中央象庁の方からね、 こいつきちやから排除せってことはでき ないんです。あの、戦争終わる前にはでき ないけど、戦争分けた後できないし、地方 自治法の改正のあって、あの、同列になっ てからさらにできなくなってるんです。 やったあかんのですよ。あいつ気がやから 弾いてまえってこと言われへんねん。東京 で言うてあかんねん。そんなことした。 あかんのよ。 そやから伊藤大臣はそれは議会と選挙で 決めることやって言わったわけですよ。 その通りなんですよ 。東京で、それは東京できい、東京があの 知事から弾いて前ちゅうのんはそれは明治 時代の逆戻りです よということで昨日の俺の電話取材で 明らかになって消費者庁も俺ちょ消費者庁 には電話かけられへん時間的に無理が無理 無理で消費者長に電話かけられへんかった けど他の報道や他の取材者の報告を聞い てると消費者長も確かにそはないという話 は聞いてませんって言うてるん 。だからあの伊藤大臣の答弁及び記者会見 発言はイ宮やった。 で、で、イみ足やったからアホやなとかっ て、それで騒いたらあかんねん。もっと 騒がなあかんことがあんねん。ということ はですよ。本日に至るまで斎藤本彦さんの 崩壊者と少子長の崩壊者が一緒なのかどう かということは誰も確認取れてないって ことですよ。 それこそが問題なの。今日現在4月の8日 にあのメールがバシッと届いてからですよ 。3月の26日の記者会見でおかしなこと 言うたから。それおかしいやないかって 騒間だ顔のでかい顔ベトベトっとしたあの オールバッグなのが悲惨なんか分からん 気持ち悪い髪型した背の低い性格の悪い口 の悪い低の早い欠なおっさんが3月の26 日から4月の3日とわあ騒いでお前 おかしいこと言うてるやないか言うて1 ヶ月かけて世の中はそれにようやく 追いついてあん誰あのあのなんかフリーの ジャーナリストとか言うとるあの背の低い 顔の不細なあの脇の臭いあ あの、ゴタゴタゴタゴタ現場で言うと、 お前それおかしいやないかとか、斎藤本彦 人民共和国やないかとか言うとったやんけ な。あの性格の悪いやつがわあ騒いでて今 でわってで気づいてみんなが後からわーっ て騒いてて有権解釈権って言葉他のやつも 使うようになってわってなってこの大騒ぎ の元3月の26日以降1ヶ月以上経っても てか1ヶ月半なんら進歩してない。 なんら進歩しない 。消費者庁の崩壊者と兵庫県の行政の トップの崩壊解釈が合ってるのかあって ないのか誰も確認が取れていない 。で、それは誰も確認を取ろうとしてるん ではなくて、取ろうとしていないのでは なくて、この1ヶ月半の間、あらゆる人が 最初の打ち合わせの低い顔の不細な顔ビぞ の脇の臭いちんちんの小さい足の短いあの おっさんだけが聞いとっただけやったけど 、もうちょっとシュッとした人らも聞いて はるわけですよ 。みんな聞いてんねん。 みんな聞いてんの?みんな聞いてて。 みんな聞いてて。それ一緒な一緒なないの ?イエスノククエッションやけどなって 聞いてんの?みんな重く受け止めるとか 紳摯に受け止めるとかね。前進めるとしか 言わへんわけですよ 。で、それで言えよ、はっきりせえよって 言うて、もうだからずっとね、1ヶ月半ね 、今地区続いてるんです。何言うてるか 分からへん状態が続いてんの。 うん。すごい、すごい単純な質問ですよ。 消費者庁の法解釈とあなたの法解釈は一緒 なんですか?一緒でないんですか?て聞い てるだけはね、はいか家でしか答えようが ないんですよ。普通やったら 。そやけど斎藤本彦は一緒なんですすかっ て聞かれたら重く受け止めますっていう。 AとBは一緒ですかって答えには一緒です 。一緒ではありません。以外の答えある ?一緒です。あ、ま、Cって言うんだら 一緒です。一緒ではありません。ありませ んですよ 。ここに内はあるんです。内は内 は内輪があるんです。ここに内輪がね、 こ内あります。この内輪 とこの内輪とこのセンスは一緒ですか? って質問にカレーライスが食べたいですっ て答えるアホはおらんわな。 これあの浅草の分線道っていうとこで売っ てるうち屋なんですけど、分線道好きなん ですよ、僕 。うん。かっぱね。カッぱ こね 。超0ギガじゃないですよ。これ、これ 内輪ね。 この内とこのセンスは一緒ですか?という 質問 にあに に にこれとこれは一緒ですかという質問 に提出できる回答は一緒です。一緒では ありません。分かりません。この3つの うちのどれか1つです 。それ以外の答えはありえないんです。 皆さん、この内輪 とこのセンスは一緒ですか ?それでもし重く受け止めるって答えを 出すやつおったらお前アホやろ。言う でしょ。 みんなイエスノークエッションでしか聞い てないですよ。記者さんたち は消費者庁の見解と知事の見解は一緒なん でしょうかって聞いてます。はい、一緒 です。家一緒ではありません。よくわから ないんです。この3つしかないはずです。 だから、あの、確かに、えっと、兵庫県庁 と消費者長の間でそれこそね、連絡のそが ありました。そ後がありました。大丸は あるけど、あの、大丸はないけど、そ後は ありました 。そうはありました。 ね。そはそはそはありましたけどもこのそ があったことによって浮き彫りになったの はということは 結局ということは 結局誰 も誰 もまだ消費者長の法解釈 と消者の法解釈 と斎藤本彦知事の法解釈が一緒であるか どうか県の職員でさえ記者会見の場だけで はなくて県の職員でさえまだ確認が取れて いないということです。ということであれ ば約半月前に出た、あ、10日前に出た この 記事公益通報を巡り国と斎藤知事の解釈を 食い違い職員は困惑知事だけ理解してくれ ない。菊みに持たないというこの記事は 正しかったということになるわけです。 読入りテレビ の知事だけが理解してくれない。 聞く耳持たない。知事だけが知事だけが 知事だけが理解してくれない 。ということが続いてるということです。 三子仕様に頼んでイエスの枕持ってこうか 。で、知事のあの記者イエスの枕置い とこうか。島や出しの本と一緒 にな。およ言う てなあ 。で、およいよ言うとこか、俺ら 。元彦さんいらっしゃい。 はい。 ということです。なので結局ね、あの大臣 答弁で俺驚いたんですけど結局何もなかっ たんです。4月の8日から自体はさ、3月 の26日から事態は1mmも前進んでない 。で、 これどの立場でどんなこと考えてるか 分からへんけど、消費者庁、いや、これ 今回消費者庁のミスなんですよ。照費者庁 のミスなんですけど、消費者庁はこのミス を必ずリカバリーしに行きます 。知らんだわし 。必ず超尻り合わしていきます。 必ず必ず超尻り合わせてきます。 必ず必ず正直合わせてきますよ 。調子乗った田舎もしきにくるやろね。 で、これ今回の天末が明らかになったんや から参議院で審議始まってんねんし、衆議 院でもまだ審議終わったとは言いきれない わけですから。衆議院の先生方も参議院の 先生方もこれから消費者庁にもちょっと どなやってんのって聞くよ。 ま、あの、ま、田舎の人間わざわざ国会に 呼ぶってこともないと思うけど 、わざわざホにそんなもうこんなもん事務 方でこ、あのね、というかね、そもそも 知事に対してね、知事に対してあなたの 崩壊者は所管長の崩解釈と一緒ですか?と いう質問が飛んでる段階で異常なんですよ 。あんたうんこした後ケツ吹きますって 聞いてるようなもんなんですよ 。そんな質問が発生してること自体がもう 異常なんです。だから消費者長は大人です から普通に県の職員に聞くと思うよ 。そんなもん知事にあの俺がね職員に質問 、あの記者会見で事務方に聞くのはね、 本来政治的判断なんか必要ないことなん ですよ。だって答えはしかないんもん。法 の所管庁の法解釈と行政この行政部門の 居酒屋で聞いてんちゃうねんで。居酒屋で 100人に聞きましたしてんちゃうねんで 。ホッピー飲んでるお父さんあなた公報者 保護法についてどう思いますかって聞いて んちゃうねんで。 ちゃうねんで。それ行政に聞いてんねんで 。それは職員でええんですよ。事務方で ええんですよ。当然のことやけども崩壊 こうやからこう書ですよね。 て居酒会で聞いてんちゃうねんでここで ここでビールを飲んでるお姉さんにお伺い します。そこでホッピー飲んでるお兄さん にお伺いします。そこで金宮の相談わりを 飲んでいるおじいちゃんにお伺いします 言うてんちゃうのよ。 ちゃうのよ 。兵庫権という行政組織に対してあなたの 法解釈はどうですかって聞いてる 。ほら当然消費者庁も職員に聞いてきます 。窓口は改革化改革化に聞いてきます。 改革化の課長さん以下職員の皆さんは悩む ことになります 。あの、都合の悪い電話がかかってきた時 の親バカ小バの完備先生みたいになります 。あのね、お父ちゃんはね、そんな言うて はんねんけど、僕はね、こう思うのとしか 言われへんなってまうで。 そんなん言うたらどなんのよ 。 それどうなんのそれ はい。 あの消費者長の方の介護職によると消費者 長の法の介護職ちゅうのがあんのかよ。法 の介護職やのんで法解釈やね。崩壊解釈が どなしたんや。 頭の中で崩壊にそわないと言いなさい。 あの表現の崩壊解釈と消費者の崩壊解釈が こう覆てるのか街が多テるのか ごちゃごちゃごちゃごちゃしてて ごちゃごちゃしてんの見て思い出したんや けど君とこの奥さん元気かやかましあ 。こんなんさせんな。 ということですよ。で、それだけの異常 事態がね、異常事態が続いとうわけです。 で、えっと、なので消費者庁は超治療 合わせてきます。朝日新聞がね、今日の 朝日新聞がね、物ごついね、冷たい書き方 しとんすよ。ほら、冷たいですよ。 びっくりするぐらい冷たい書き方してます 。これケフの、ケフの朝日新聞なんですが 、反対や、反対に落ちたね、ケフの朝日 新聞なんですけど。 社会面29面にちっちゃく乗ってるんです けどね。ま、あの、東京やと大阪やったら 関西バやったらもうちょっと大きいのが 分かりません が公益通報巡り 食い違いほら斎藤知事はその後の会見で 消費者長の講子見解を重け受け止めると する一方様々な考え方があるなどと述べ 自身の法解釈が同長と同じであるかどうか 明言していないという風に書き切られて しまっております。ま、あの、神戸新聞 等々でも射説が乗ったとか昨日ね、射説が 乗ったとか、え、どうたらこうたらとか いう話を聞きましたがね、もうね、こんな アホな話で時間取らせんなちゅうねん。 一緒です。一緒ではありません。ほっとい てください。言うんやったら言うたえねん て 。いや、言う根性あったら言うたらええや ん。やんかな。あんなもん。消費者の見解 みたいな。俺はこな思ってんねんからほっ といてくれや。言うたらええやんけ 。そやろ 。あらへん。らあの県民局長ムかついて しき倒したろうと思ってポコポコにしき 倒しただったら文句あんのんかいかかって こい。お前も同じように県民局長みたいで 目に合わしたんだ。はけこらって言うた ええやんけ 。言えるんやっ たらそれ言われへんのに何ごにょごにょ ごにょごにょ言うてんねんな。 何?何何それ?べ々やりたいの?同じの ようで同じでない。べんべやりたいの 。違うようで違くないべ々。これは何かと 尋ねたらてやりたいの 。べんべ々やりたいんかお前 。何やりたいねん 。そがあるようでそがないべ々。同じの ようで同じでない。 弁べでこんなことせな 。してんの8時やもん。 [音楽] 実は言うとね、昨日ね、みんな見落とし てるけど、大津つ子の答弁とか前後の前後 の公明党への答弁とかでね、伊藤大臣ね、 公益通報の保護要件についてもね、極めて 限定的に排除される言うてるからね。結構 伊藤大臣は斎藤本彦の周りの外堀めてんの よ。 結構結構も結構埋めてんてかね。当たり前 の話なんですよ。広域通報者保護法にいや 、あのね、もっと逆に言うとね、あの 100条委員会の証言とかそれからまあ 100条委員会になる前の去年の3月とか 4月とか5月の記者会見を読み返してみる とね 、あのね言うとしたらね、言えるとしたら ね、あの斎藤本彦が助かろうと思う と斎藤本彦が助かろうと思うとあの去年の 4月にぼしててね公益通報者保護法に該当 するかも分かりませけもって自分で言うて しまてんねん 。で、もちろん法の縁は無罪の立証要件に はならないけども、公益通報者保護法に 定職する可能性があるかもわからないと 気づいたということを自分で言うて下てる という段階でアウトなんですよ 。なんやったらまだね、え、何その法律 知らんねんけどって言ってるのがマしです よ。 いや、それもひどいんですよ。それも ひどいんですよ。そんな法律あんの知り ませんでした言うのもひどいんですよ。そ やけど分かってやってることになってる からね、今ね。そやからみんなイライラし てんの。 まあ、ま、こんなしょうもないだってね、 もうトイレ行ってうんこしたらケツ吹き ましょうみたいな話で国会事呼んでられな いっすよ。 呼んでられないし、そんなんでいちい で、そのああいう知事は教育上良くないっ て言ってるけど、消費者庁長官の記者会見 とか伊東大臣の記者会見とか全編見てたら 分かるけど行政のであれ民間事業者ので あれ正しい理解を内外に発信してもらいた いって言うてしもてんだもん。 かわいそうに 。あ、そう。言われるよ。 それ言われるよ。ドヤ顔でアホみたいな こと言うてたら。 だからもう端的に田舎のアホって言われ てるんですよ。あの物の知らん田舎のアホ したなあかんねんけどしばいたらこっちの 手汚れるからなんか他に方法ないかな言う てんだ。 このまま掘っといたらね、このまをほっ といたらまた人死のことになるよ 。また人死ぬことになるよ。 これ止まってる。止まってないよ。接続 状況は良てるよ。 このまま行ったらほんまにまた人死ぬこと になる。牽制改革かわいそうやもん 。かわいそすぎるもん 。き違えときと権力持ってるきと部害部害 者の健上者の間で板みになっ ていえな意見の違う健上者にめになんだ片 っぽき違いやねもんな。 かわいそうやね。それがハラスメントやと いうことはハラスメント研修で学習し なかったんですかね。 あ。 ま、議会でどうなるかいうことですね。 はい。ということでした。1時間お話を いたしました。もうええやろ。もうええ でしょ。ということでした。えっと僕の 取材の報告でした。ということでますます 主場は東京になりつつありますね。 え、福の夫婦台湾一緒に行ってんの ?行ってんの?ど行ってる 行ってない。 どっち行ってんの ?え、行ってんの ?どっち行ってんの ?それ聞いてない。聞いてないんだけど 行ってるの ?一緒に行ってんの ?一緒に行ってんの どっち?どっち?どっち?どっち? ちょっとちょっと確証は知りたい。行って ないの?行ってないっていう人と言って るっていう人が両方いんねんけど。 いや、行ってたら俺気づいてると思うんや けど。行ってないよね 。行ってないよね。行ってんの ?ミニマロチャンネルで夜遅くにライブし てましたよ。そのライブをどこから ?あ、自宅。あ、そう。ほんなへんねんね 。行ってへんね。あ、よかった。行ってっ たらしき倒しろかなと思った。 行ってないね。行った。行ってない。 どっち?行った行った行った。 うざとしはいはいった行ったはいった行っ た行っ 何を言うとんの ?何を言う ということでした。もう、えや、もう、 もうええでしょ。もうええでしょ。もう 死んだ。俺も。もう寝る。 寝る。寝た方しないけど寝る。寝んねん、 俺。今日はもう寝る。嫌なこといっぱい あるし。 嫌なこといっぱいあるんですよ、俺も 。いや、雨降ってるしな 。雨降っとるし。 はい、ということです 。おやすみなさい。さようなら。
#最新ニュース #ニュース #ニュース解説 #日経新聞 #読売新聞 #朝日新聞 #毎日新聞 #産経新聞 #東京新聞 #社説 #要約 #政治 #経済 #国会 #菅野完
メルマガ申込
https://sugano.shop/items/59ccab22ed05e610740040a2
カンパお願いします!
銀行から→ ゆうちょ銀行 店名 018(ゼロイチハチ)支店 普通口座 8508339 スガノタモツ
郵貯から→ 記号 10140 番号 85083391