【驚愕発言多発】人生初、アクアパッツァを作ってみます🐟【さなきあクッキング】
[音楽] せーのサキアクッキング イエイ。なんとアルさんはい。 いつもコンサートでやっていた大人気の企画キングがなんと [拍手] YouTubeに新しました。 お待たせ。 結構本当にいろんな方から特にね、原のファンの方が遊びに来てくれることが多くて、 もうさき焼クが好きですっていうもう本当に多くて、え、私もだよ。もうさんの本当にありがとう。 は最高だよ。 だからね、嬉しいね。私たちもできて。そう。 今回はですね、この材料を見てラさん何を作るか分かりますか? わかんないです。この日本日本のお魚に まみまでは分かるんですけどみじゃないでしょ。 しみじゃない。え、大丈夫ですか?今からこれ作るんですけど、材料も分からなく大丈夫ですか?これ何ですか?え、にしか見えないんですけど。これはあさリ。 あさリですよ。しみってあのこんなちっちゃいやつですよ。 お味噌汁ね。 そう。これはあさりです。あさリです。 はい。とパプリカと カズッキンじゃん。そう、キ 大好き。ズキズキンとトマト。 トマトなんかなんだろうね。 日本とイタリアの融合みたいな感じです。 おはい。今回はですね、アクアポッツを 作りたいと思います。もちろんったことはないです。はい。私もありません。 [音楽] ということで今回スタッフさんすごい優しいのでここにねり方をねやってもらえたんですけど舐められてます。私舐められてる。こんなもの下だった。 [音楽] どう?はい。こんなものは捨てます。 やばい。怖い。捨てます。いけます。私た いけます。行けます。 そのキアクッキンは何回やってきたと思うんですか? もう10回目ぐらい。10 回目ぐらいですよ。 どんなもの作ってきましたっけ?と 白米研究家さんに白前にこう [音楽] うん。数乗せるというと はい。ま、までこうクラクルでチごスムージーカフェ 個できますよ。 あのアクアパッツまそれだけね作ってきたから、ま、アクアパンツもじゃあ行けるっていうことでちょっとすいません。あの見くびってましたね。 ちょっと笑って笑っちゃう。本当に本当に。 うん。だってね、これしみだもんね。 ちなみに2 位なんですけど、アクアパット食べたことはありますか? [音楽] ないです。ないです。 え、どういう味かわかる? [音楽] え、アクアパットなので [音楽] ちょっとスタ てことでください。作っていきましょう。 キャラ先生今回主役ということで私女手でやらさせていただきます。あ、いいんです。さんが女子ほらこれやってってたらその通りやらさせていただくので全部調味料とかも全部キラさんがあの指示してもらって私はその通りやりますのでよろしくお願いします。 はい。じゃあよろしくお願いします。遠慮な い嬉しいです。こんな機会いただけて。まず何をしたらいいですか? まずははい。 縮みの蓋を開けるところです。 縮みの、 あ、しみの開ける。うん。 うん。これは先ちょっとい、 あの、結構ま開けるってことに近くて私のこの爪がいっちまうんですよ。 あ、知ってますか?貝って温めるとこパって開くっている。 ああ、もちろん知てます。 じゃあまず野菜ですね。 そうですね。野菜切ります。 どうや、どういう切り方がいいですか?切りなのか、こう、こう立てに行くのか。 うわ、 輪切りで。 で、分かりました。じゃあ、輪切りで行かさせていただきます。はい。 これ種とかも別に、あ、待ってください。種ってどう?あ、一旦縦に半分にしてみた。分かりました。 で、こ 先生。はい。 先生、どうしました?あ、大丈夫です。先生、どうしました?え、お家とかでもよく作るんですよね、いろんな料理とかは。 ま、もちろん。 ま、それなりに はい。手とか気をつけてくださいね。 おう、怖い。ど怖い。 先生、先生、太くないですか?あれ、太いですけど。でかいし。 あれ、 細い方が一流って言ってたのに私ちょっと細く頑張ったんですけど。 はい。 あ、そ、全然違うんですけど。こういうとこ。 え、すごい。ちょっと魚が目の前にあるのでちょっと間違えちゃいました。どういうこと? [音楽] どういうことですか?ちょっと [音楽] 違います。先生。先生。 はい。こうです。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。 先生。はい。 [音楽] はい。はい。たらこうそんな力を入れずにこういう今、今まで 1番辛苦。 私はもうちょっとそうやって使うんですよ。 なるほど。はい。 クコクキング順調ですか? もちろちろ。 でございます。はい。すご。 はい。ちょっと待験ですか?これ。 はい。切れました。 切れましたね。はい。そしたら問題のやっぱお魚さんじゃないですか? こちらあのしじみの方はあの塩抜きがされた状態で こちらの鯛イの方もあの下処理 はいはいはい。してある状態です。 赤の見た目を覚えてますか?先生?見た目は魚が置いてあって前に具が置いてある感じです。うん。私もその感じです。覚えてるのは。あ、じゃよかった。ことはそのドンっていいんじゃない? おお。確かに。それで魚の旨み うん。の素材を引き出して そこにしうん。 あっさりをいてはい。 さらに旨みを引き出してからそこに野菜投入み。うん。わかりました。じゃ、 1回やってみますか。はい。水とかいる? いますね。です。 じゃ、英語でやる。その、 あ、イエス。うん。イエス。イエス。 はい。リズ。じゃあ、グザフィ。 フィシ。フィシ。 ザオイル。オイル。うん。うん。 オイルでいい。あ、お、じゃない。ガ ああ。ああ。ああ。あ、お。あ。 かったよ。え、これ向くやつじゃない? そうだね。セットオイル ノーオイル ワイワイン。 ニアニアニアニアオリーブ。 ニアオリーブ。 モンスオリーブオイル。ガリ スライス。お潰す。 リアリ。 え、玉ねぎみたいだ。え、玉ねぎみたい。 パーってやったらニンニコ出てくるから。 はあ。 初、初。え、う、なんか、え、なんかマスカットみたいな。 1粒、1粒ちゃんと繋がってるの。え、 なるほど。しな、私は明日家にずっといる予定だから。うん。 私も別に臭くなっても え、入れれば入れる方がいいんじゃない? そうだってミニゃがそうじゃん。そう、そう、そう。終わりました。人みじん切り。え、また黒い。わお。 え、 え、じゃあまず魚を先生入れてください。 はい。え、魚丸ご はい。すごい行ってらっしゃい。 いってらっしゃい。落ち込みます。うん。 あ、すビっちゃって。まず最初にじゃあこれを入れさせています。 あ、入れす。ああ。 お願いします。掴んでください。はい。 掴みます。はい。 よし。はい。はい。はい。はい。えい。入れまった。 [音楽] ありがとうございます。 ニンニク入れ。はい。ニンニク入れます。 はい。 そら。野菜。 野菜だね。あ、その前にこっちか。 まだまだ。なんだ? もうちょっと味染みてからの方。 あ、そうなんだ。じゃあ蓋を閉めます。1 回。でもね、こ、この子が、 あ、それは入れなくて大丈夫。らしい。あ、 オッケー。 オッケー。うわあ。こんな魚まれごと食べられるなんて。 幸せだね。幸せ。うん。 塩、 塩。塩だ。ああ、 さっき置いてあるやつ。全部使えばいいんだ。 塩振るんだって。 これは何?ブラック、ブラックペパー? ブラックペッパーも入れて。 ちょっと入れ。え、バルとかはまだ最後。 最後じゃない。バリも最後行きます。 中多くない? え、多い。多い。あ、でもいいかもね。うん。 え、怖。え、いける?え、いける?まだ。 ああ、まだか。 あり、 あり。 [音楽] うん。あ、いいんじゃない?なんかうわ、この匂いだけで本当に。え、ごめん、ご飯。この間になんかパン切ってると。 あ、あ、じゃあお願いしていいす。 はい。分かってる。楽しみ [音楽] ねえ。嬉しい。こういう本格的にさ、いつさ、入れんの? で、もう風味が気ないように最後ら辺とか。 ふーん。うん。おお、すごい。 先生すごいです。 分かってください。はい。じゃあ、フランスパさん来てください。 はい。硬いから気をつけてね。うん。頑張ります。硬いです。これ頑張ってください。うわ、気をつけてください。 コのしてスライドです。スライド。あ、ここにい [音楽] す。え、入ったんだけど。 すごえ。 待って。めっさっきから言ってますよね、私。 [拍手] スライドスライドさせてくださいて。私からやってますよ。先生、 すいません。先生なんでまないんですか? すいません。次から頑張ります。 はい。頑張ってください。 す、す。 お、え、今日はすごい学んでる。 これそやっぱナキアクッキングかもね。 うん。大醐ミですよ。うん。 ちゃんと下向きに頑張る姿を見せることがやっぱ皆さんの恩返しにも繋がるかなって思うので。 恩返しなんだ。それがええ。 はい。 やばい。ほロほロしてきた。うわ。ほロほロしてる。待って。ほロほロしてる。 [音楽] 裏返しに私裏返しみたいな。 うん。あ、頑張って。頑張って。じゃあ、あの、ぶった切らないように。はい。で、この今の間にこのこれを真ん中にしてね、色。 [音楽] はい。滑れっちゃ。 頑張れ。おりゃ。 おお。うわ。やばい、やばい、やばい、 [音楽] やばい、やばい、やばい、やばい。1 回して。 [音楽] ありがとうございます。いい感じです。え、もういいんじゃない?こっち。 結構いい感じ。ありを入れたい。 はい。いい。当たり。入れます。 はい。お願いします。 もういっぱい入れちゃいますね。 全部も入れちゃいます。こう。 うん。うわ。パツっぽい。こ全部入れてた。ないけどでも美味しいから。はい。オッケー。 わあ、こちらサーだ。入れや。入れや。全部入れよう。はい。うわ、でもやっぱ気にすぎた感じが。え、 [音楽] ちょっとちょっと多い。あ、ちょっと。はい。じゃ、しワを。 お、これ大さじ具。大さじ1。 おお。このやつちゃんと。 うーん。 大さじ1はい。さじ1。 まあまあまあま しまいじゃあ20 歳になってのなんかありますか?変わったこと?ここが変わったなとか自分的に成長できたなとか。 うん。うん。 ええ。ま、成長できたって言うと 難しいんですけど気持ちがやっぱ変化しましたね。 うん。 大人になるってんだろうって思ってたけどなるしかないんだな。大人に頑張るしかないっていうか年も増えてくるから 自分の言葉とか行動に責任は持たなくてはって思いました。 よりね。 はい。だから料理とかもその客金を盛り上げていけるためにも基礎からまた 1からやり直したいなって。うん。 でも料理教室とか行ってみたいけどね。 え、楽しそうね。 私お花とかも学びたいし。 お花。 [音楽] え、おしゃれ。素敵なレディのものを身につけたい。初動でもいい。そう。何か 1つ身につけたいよね。あれ? はい。今何しましたか?この えっとおしオリーブオイルとしと引き。 タシアラ引きをしました。味がちょっと薄いんじゃないかっていうことで。 そう、そう。 ちょ、お絵にんニクもね、入れたいななんて。 ニンニクは入れた方が美味しいということで 入れます。もっとは ニンニクもしもしです。 もしもしです。もしもしみにゃんこ。はい。うん。味にしていきます。はい。お、ここら辺。これね。はい。あ、て。 え、ちょっと見てください。アップしてもらってもいいですか? 油しかない。ほぼ油。 え、じゃあサマツンが悪いってことよ。 [音楽] していただきます。え、何?何?何? [音楽] Thisis 味もうま、オリーブオイルなんだけど水入れたら [音楽] うん。座まった。オリーブオイルになる。 あ、嫌な。あと人タッチさせてこのバズリバジルとか入れたら多分完成だと思。 [音楽] うん。 入れちゃう。じゃね、作ってります。それでは人に足しさせていただきます。 言えない。言えない。人に立ち立ち。人 に立ち人に立ちさせていただきます。ます。 今んとこ サナキアクッキング的には何点くらいのパフォーマンスを え、100% 何もあの問題なく はい。 味見しても美味しかったしってみたいなやつもけるし そう。完璧すぎてちょっと言う言葉もえなんか大丈夫さごめんね。申し訳ない。 [拍手] 予想以上にうまくできすぎてちょっとうん。 申し訳期に答えられたかなっていう本当 みんなみんなね。 はい。ということで一緒にオープンしますか? よし。せーのオープン。 わあ、美味しそう。うん。 うわ、でもあの見た目はめっちゃアクアパットだよ。 本当にお店みたいな。 すごい。これ写真撮ったら最高にいきやと思う。 のしなれぐらい。うん。 しなり具しなりしなり ということで盛り付けを ていきたいと思います。 怖い。ホロだからさ。 何から?え、まず魚かな? うわ、めっちゃいい匂い。ニンニクすご。でもありが多い。いいですか? [音楽] え?行ける? 行くしかない。こ、このままだよね。 うん。 じゃあ行きます。はい。この頭が取れそうで怖いな。引きます。はい。でも構えてます。どうぞ。行け。 おお。 尻尾取れた。 まあまあまあまあまあ。食べれないし。そうね え。最高にい もう海賊料理や。 やば。ではるちゃん。はい。 いただこうか。はい。せーの。 いただきます。 わあ。え、 嬉しい。やばい。じゃあ、うね。 [音楽] 美味しいよ、絶対に。ほロほロじゃ。うわ、ロだ。 じゃ、行くね。うん。 いただきまですか?ちゃんと味込んでる。 [音楽] [音楽] え、本当?ちょ、私食べたい。 いや、上に行く正解だったわ。 うん。 いただきます。 [音楽] こんなに美味しいだよね。美味しい。 見たか?砂ナキアクッキング。 見たか? これがスナキアクッキングだよ。本当にやればできるじゃん。 本当ですよ。 きちゃんし身もじゃあ食べてみ。 あ、いいですか?うん。 じゃあいただきます。 うん。うん。うん。うん。で、 美味しい。なんか和風だけど。 え?和風なんだ? 和風の中にリアみたいな感じで。 めっちゃ美味しい。 しみだった。やっぱり。 しみっぽい。でもあさり。大きさはあさりです。 何言ってん?このクタクタのトマトも絶対美味しい。うわ、クタクタトマト。 [音楽] うー。やばい。 美味しい。 知ってるアクアパットの味ですか? うん。え、知ってるアクアパッツの味だ。やばえ。野菜美味しいよ。待って。無限に食われちゃうか。本当にさ、笑っちゃう。な [音楽] んだろ。お店で食べるより美味しい。 うん。うん。 すごい。 ということで、ナキクッキング大成功ということでこれま簡単すぎたからもっと次は難しいやつ。皆さんこちらの動画のコメントでこれ作ってみてっていうリクエストを是ひよろしくお願いします。 私たちすぐ何でも作れちゃうので、 そう、レシピを見ずにできちゃうので是非そちらの料理の方を [音楽] よろしくお願いします。 ということで以上さきクッキングでした。 あ。
さなきあクッキング🍳🎶
齋藤樹愛羅と諸橋沙夏の2人が、愉快に平和に(?)アクアパッツァを作っていくよ🐟🎶
#イコラブ
▼是非チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCWHh6SdvJWrPuf1oJrHbX3A?sub_confirmation=1
▼お問い合わせはこちらまで!
https://forms.gle/G4WCtkEgXpeuTq997
▼出演メンバー
齋藤 樹愛羅 (Kiara Saito)
諸橋 沙夏 (Sana Morohashi)
★いこのいじょいch公式X
Tweets by ikonoijoych
素材音源:OtoLogic
写真提供:PIXTA