【ルームツアー】27歳金融系会社員|一生モノの家具・アメリカミッドセンチュリーとIKEAを活用した1LDK一人暮らし|コアラマットレスのソファや大阪有名ショップ・70Bで購入したサイドボード
今回やってきたジ宅はですね、かなりコレクタブルな家具がたくさんある時宅にやってきました。じゃあちょっと住人の方がお待ちいただいてるので行きましょう。 よろしくお願いします。お願いします。 お願いします。お願いします。 ということで今回のゲストは蒼太さんです。 はい。 えっと名前は蒼太と言いまして、えっと今千葉県の方でと社会人として金融期間で会社員をしています。よろしくお願いします。 お願いします。さっきねちょろっと家賃聞きましたけどめっちゃ安いすね。 めっちゃ安いですね。はい。 東京ではありえない1LDKでこう10 万以下ちょっと結構ありえないやつになってるんですけど全体で 45平米ぐらいある感じですね。はい。 お1人暮らしですか?1 人暮らしです。もう1 人暮らしだったらもう十分すぎるぐらいの広さですね。 めちゃくちゃもう離れられないですか?はい。 インテリアのこうトーンとかスタイルみたいなのはこだわってるポイントとかなかったりしますか? はい。 フットの家具もチークで全部揃えるようにはしていて、好きな色が黄色とオレンジと、ま、水色系になるので、ま、そこをうまいこと足しつつカラフルだけどカラフルすぎないかなっていう風に一応個人的には思いながらやってるところです。 うん。僕たちがいいのがリビングみたいな感じですかね?これ。 そうですね。リビングになります。コアラマットレスさんの ソファーベッドになってて、クイーンサイズのベッドになるようになってます。 あ、こっちに出るんだ。そうなんですよ。 おお。 なんかぼちぼチ座り心地もいいかなと。はい。 3 人の結構大きいソファーになってるんですけど、ま、友達泊まりに来た時は 2人ぐらい寝れるみたい。 あ、めちゃくちゃいいですね。 はい。これはあのスローダンスタジオさん、それこそあの記憶的さんのパルコでやってたやつです。はい。はい。 あ、ありがとうございます。来てくれ。 あ、いい。ありがとうございます。 このスペース。はい。 ラグ大きくないですか?これも。 そうですね。横浜2 以上ある感じにはなるんで。これもでも IKEアのやつですね。 うん。あ、これ見たことあるかも。俺は 一時期なんか買おうかが多分迷ってました。 あ、本当ですか? これ多分何色があれですよね。 出てるやつですね。はい。これもブランケットですか? ちょっと前のIKE アとマリメっこのコラボのやつのブランケットですね。紫を合わないかなと思いつつちょっとオレンジ好きなんで。 え、ちょっと広げてみていです。 あ、でもそのひたすら同じ柄があの広がってるだけなんですけど。 あ、そうだ。はい。 若干青っぽいですね。でも光の加減によって。 そう。はい。ですね。な、とりあえず水色が良くて買った記憶で前の家から使ってるのであんまりちょっと覚えてない感じですね。はい。 こっちら辺は結構植物エリアみたいな 感じかしたくさん詰まってると思いますけど はい。ま、ここをちょっと開けると火が入る場所にはなるのでここで全部完結するようにしてますね、ある程度は。 うん。植物とかはなんか育てやすさとかなんかビジュアルとかなんかあります。 そう、そうですね。なんか長く開けた時にあんま腐らないやつっていう育てやさのとこを 1 番重視してるかもしれないですね。パキラとかなんかその 1日1個ぐらい新しいの出てきてて。 あ、そうなんだ。 そのなんかすごいことになってますね。はい。 このだんだんになってるやつとかもやので大きいのボンって置くもいいんですけど、ちっちゃいのをこう細かく置けるんで結構いいかなって思ってますね。 うん。 あとちょっとこれがあの鳩サブレのカンカですね。 ああ。え、でも可愛くないですか? そうなんですよ。結構可愛くて色もいいんで。 こんな可愛いパッケージなんすね。 そうなんですよ。意外と。 で、置いてます。 植物とかは買うお店とかあります? そうですね。 やっぱりちょっと都内と違って、ま、田舎、ま、千葉っていうこともあるので、あの、車で高なんとかに行ってあったりすることが多いので、そうですね。ホームセンター系が多いですね。 安いですよね。ホームですね。この辺は はい。ビットラとか アルテックのポスターですけど。 はい。そうですね。椅子見てるのが個人的に好き。 はい。友達とかいい遊びに来たら横に並んで 15 分ぼっとしてはい。結構引かれることがあるんですけど。はい。 どうすか?こん中でなんか実際に見てこれ買うかみたいになったりするんですか? ま、それこそチェスカチアとかは、ま、つか物欲しいなと思いながら見てるのと ですね。あと、ま、マルトスタムのやつとかもパンチレバーの椅子は結構好きなので、その辺はもうちょっと欲しいなと思ってますね。 うん。うん。うん。 持ってるやつとかありますか? この辺だと ダイヤモンドチ。あ、これ。これ。 それですね。あ、いいです。 これは今ね、寝室に僕置いて。 へえ。 あとなんかあるかな?あとあれ、スタンダードチャーもあります。 スタンダード。あ、サノもそうあるし。 へえ。あとこれこの辺も持ってますね。 パントン。パン。パント。 パントンチャーも意外に僕もやっぱ椅子 はい。 好きなんですけど、僕はでも結構逆に ちょっとカラフルな気分から今変わっちゃったんですよ。 あ、そうなんですか。 そう。変わっちゃったんで変わっちゃったから今割とちょっとこっちのやつはちょっと今倉庫に預けて。 はい。あ、倉庫に。 そうなんですよ。これとこ僕初めて見たかもしれないです。 あ、そうですよね。これあのインドのやつらしくて、ま、余れてるやつです。 しかもめっちゃ可愛くないですか? そうなんですよ。大阪の7TV っていうあの大物家具のイメージが強いと思うんですけど、 こういうキャビネットとかサイドボード系のイメージですよね。結構どうすか?座り心地とか。 それあんまり良くない。 あんまり良くないですか? はい。なんかあのくない。 クッション置いてやっとって感じですね。 ああ、高さがやっと合う感じ。 まあ、なんか本とかたまに読む時ぐらい座る感じですね。しかもあの色赤と緑じゃないですか。これたまたま 12月24 日にはい。クリスマスに買ってるんで、そんなもいいなと思って置いて いいですね。ロマンありますね。はい。はい。 これとかはい。 なんかスールどういう感じなんですか?これは。 これあの暴露のあのヒストでや。そうなんだ。 一応ここが開くんでなんかちょっとあんまその見せたくないもの入れてる感じになるんですけどちょっと 1 回座ってみてください。びっくりします。 大丈夫ですか?抜けるとかないですよね。 大丈夫ですよね。全ての空気があの なんか結構クッション性のある感じですか? そうです。穴開いてて。 あ、穴が開いてるからプシっていう足置くのとか良くないですか?ちょっと友達来ちゃって横になれない。 ああ、そうですね。そうですね。 足置けますよね。 これぐらいの高さだとこっちがま、ダイニングスペース ということでテーブルはい。 当てていいですか? 当てれると思います。はい。 だからセは半分先ネタバしましネタバりしちゃいましたね。 Gプランとかですか?あ、そうです。G プランのですね。 そうすよね。てかそれこそ最近セブンTV 行ったんですよ。京都の方行きました。 あ、1番大きいとこですか? 京都の大きい方。1番大きいとこ行って。 そう。あっちの方がなんか自宅向けのちょっとちっちゃいやつはなんか多いみたいな結構言われてプライベートで行きました。撮影とかせず。 で、しかも買いました僕。 買ったんですか?買いました。まだ YouTube出してないですよね。 チーク系のやつ。 あ、そうです。チーク系のサイドボードを それこ最近買って で、まだちょ動画出してないんですけど実はそ、買って買いました。 あ、お待ちしてます。お待ちしてます。 はい。 これとかはなんか選んだポイントとかなんかあるんですか? 大人数で囲めるなってのが1 番の決め手で一生使えればなっていう風に思って一応買いましたね。 多分ご存知だと思うんですけど、エクステンションになってるんで広げたら 160cmとかで、 え、これちょっと僕も手伝いするんで広げてみてもいいですか?どんぐらい大きくなるのかちょっと見てみて。 あ、でも結構簡単でこれこうしたらこれが出てくる感じですよ。 おお。 多分もうずっと使ってないんであの色が全然違う。 確かに 高校とか大学の友達とかで集まる感じですね。 うん。それだといいですよね。やっぱ大きくなるとね。どうですか?この今椅子はい。 3脚置いてありますけど。はい。はい。 これがアイリンレーの椅子でして、アジャスタブルのあのテーブルが一番有名な方かなと思うんですけど、ここになんかスラックスとか書かけれるんで、 なんか意外とちょっとね、朝バ出てきた。 そうです。そうです。スとかのやつをバッとかはい。で使ってますね。これはまあ デスカチアのあれなんですけど、ま、ちょっとリプロダクトっていうのもおましいんで、あの、普通パチモンですね。 パチモン、リプロ。はい。パチはい。 パチモで、ま、ちょっとつか本物欲しいんですけど、 ちょっと一旦これで我慢してる感じ。 ま、高いですからね。椅子は 高いですね、本当に。うん。これはでも はい。 なんかあんま僕見たことないですか? 本当ですか?フィリップスタルクていう方の多分あの浅草のうんこの形した 金のやつか。そうです。あれ作った人 誰スタルクなんだ?俺知らなかった。 あ、多分確かそうだと思う。はい。 もうダトで座り心地が悪いです。 あ、悪いんだ。 本当にもうザ面が全部鉄で硬いので。 ま、結構アートピース的な感じですよね。きっとね。やっぱりこの辺は。 ですね。じゃ、普段やっぱ座るのは その2局が多い。 このどっちかが多いですか?あ、そうなんだ。 そんな感じです。ちょっと照明イキアだらけで教縮な。 あ、これイキアなんです。 もイキアのやつ。PH5 が本当は欲しいんですけど、ルイスポール戦の一端って感じでやったら意外とはまって ここだけなんかね、 ちょっと黒くなってるのもいいすね。 そうですね。なんかアクセントになってていいですよ。 うん。可いい。こちらのキャビネット。 これはセンTVさんで買ったやつですね。 チークの家具色々持ってるんですけど、これが 1 番最初に買ったやつで、なんかもうここから一気に家具はまっていったみたいなきっかけの結構家具にはなりますかね。へえ。 それこそね、結構セブン TVたくさん出てきてますけど、 なんか行きつけの理由とかあるんですか? はい。関東と比べると圧倒的に値段が安いので多分これとかも関東で買うと倍ぐらいの値段すると思うんですけど、ま、なんかメンテもちゃんとしてて色味もすごいいいものが多いのでそこは選んでるポイントかなと思いますね。はい。 うん。 ま、この辺は結構雑貨とかも多いですけど はい。この2 段が便形でじゃで、下がちょっと本とか うん。 ヘイのやつですけどボックスにもろ入れたりとかっていう感じですかね。ジンジャエルがすっごい好きで ジンジャエールが好き。 はい。ジンジャエルの全部シロップですね。珍しい。 シロップなんだ。 でもこんな可愛いんですね。パッケージ。 そうなんですよ。意外と可愛くてちょくちょくあったら集めるようにしてますね。 なんか行きつけの店で買われるみたいな感じなんですか? いや、フラッ歩いてて見つけたらみたいなのが多いんですけど。 でもここ3 つとかはあの新規場にあるカさんで買ったやつとかあとなんか 2 コガのツ屋とかでポップアップとかたまにやってる時に買ってたりとかが多いですか? あ、なるほどね。そういう感じなんです。 はい。これが一応堂の昔のアメニティのルームライトらしくて なんかたまたまそのメルカリ出さってる時に見つけたやつでこんな感じになるんですけど色々位置も変えれるんで良くて使ってますね。 あとポスターね。こっちもオ田コレクション ポールケアホルーム そうですね。はい。ナソニック美術館かな。 あのポルケアホルム店で買ったやつになりますね。ちょっと傾いてるんですけど。ちょはい。 ちょっとだけ下がってます。 はい。ちょっと具合とはい。 はい。感じかな。はい。 で、こちらが寝室ということで はい。もうとにかくシンプルに寝る場所なのでっていうところでリビングスペースよりかちょっとまポタトがありますけど色は抑え目にしてらるかなと思いますね。これも先ほどと同じセ 7TV で買ったチークのビューロになりますね。小存の方もいですけど。 ちょ、ここが空いて はい。机になる形になるので、ま、さっきの椅子とか持ってきて、 ちょっと作業する時とかね。いいですね。 これも元もあれですか? そうなんですよ。レザーのやつが元々ついてて、なんか物によってはこれが赤のレザーのものとかもあるらしいですね。はい。こんな感じで本とか入ってますね。ま、僕本入れてますけど、全然服とか入れてもいいと思うんで。 この辺はまあね、ポスターとか写真 はい。これはローラデロマンスっていうバンドになりますね。ゆっくり目な曲が多い 感じです。ですね。 音楽が何系が多いんですか?聞くの? あの、そういうちょっとゆったりした音楽が好きでガリレガリレっていう。 あ、懐かしい。 はい。ですよね。昨年ぐらいに再決成して。 あ、そうなんだ。は、よく聞きます。 ライブもよく行きます。あ、そうなんだ。 ポスターとかあと はい。こっち一応あの池にあるセンプレで買ったやつでして額がちょっとなんか特中サイズらしいので意外と高くてなんか 4万ぐらいしました。 ちょ、僕もその日なんか、あの、結構高い服買ったんで、あの、金銭バグってはい。もう友達に行ってまよって言われてみたいな。 はい。だってこれ3万ですよね。これ3 万で、で、こっちが4万ですよね。4 です。はい。で、これが1000円です。 1000円。 ちょっともうおかしくなって。 おかしいですね。確かに。 そうです。でも意外となんかね、赤っぽかったり、ここ黄色っぽかったりとかなんかアクセントで色もあるのと、あと、ま、水色っていうのもあって、ま、好きな色。 ま、ポスター自体はね、やっぱいいデザインですよね。 うん。うん。うん。 あ、奥のとかはあれ照明なんですか? 一応照明で地面に置くやつをかけてるんです。なんであの上に足の黒とこがあるんですけど。 はあは。あ、そういうことが逆なのか、今。 そうです。そうです。そうです。 これを多分あの寝出の時に、ま、ちょっと本読む時とかにちょうど良くて使ってる感じですね。 いい間ですね、これ。 そうですね。ちょっと割れながら あっぱれ。あっぱれ。はい。 ですね。 どうすか?洋服とかは結構お好きですか? はい。そうですね。 素材にこだわって買うみたいなのが多いので、ま、ちょっといい服を長く切るみたいな感じで買うことが多いですね。一応これ 全部同じブランドの服で揃ってましてリラックスっていう 日本のブランドですか? 日本のブランドですね。 北三道にテンポブランドになりますね。ま、こんな感じのブランドで はい。ちょっとま、いいなかもしれないです。ま、今日着てる服も全部リラックスの服だったりするので結構ここのブランドはよく買ってますね。 はい。普段はそっかスーツなのか。 そうです。 あんまりその記憶的で出てこないスーツ スーツ久々に見た そうですよね。はい。スーツの仕事にはなるので、ま、この縦かけのハガみたいになるんですけど、本当に奥だけなので場所も取らなくていいですね。 うん。あ、そうだ。これ気になってたんだ。 はい。これ時計。あ、これ時計ですね。 なんかすごくないですか?この時計。 はい。出身が滋賀県っていうのもあって、これき焼きでできた時計なんですよね。友達の結婚式行った時にわゆるこう本から 1 つ選んでくださいみたいなやつでたまたまなんかあって はい。めっちゃいいじゃないですか。 いいかなと思って。 めっちゃいいすね。はい。へえ。 はい。時間がずれてます。あれ確かに。 はい。5 分ぐらいずれてると思う。そうですね。 はい。そんな感じです。はい。 この辺のシ具とかそういうのとかこだわりありますか? はい。もう全部シングはあのベッドも含めて無印に揃えていてコットンと利念とかま、ちょっと素材感化のとこだけこだってるっていう感じですかね。 で、ラグの方は立川の方で1年に1 回やってる飲みの位置で買ったやつで うん。 あとあ、さっきテレビモードこれテレビ聞きましたっけ? いや、聞いてもらった。そうですよね。 これ元々はテレビボードじゃないす。 そうですね。多分テーブルはい。当時ルソンベンチが欲しかったんですけど雰囲気それっぽいのないかな。で、家具の色味も考えてこれにしたって感じですね。 でもはい。 こっちの方がいいんじゃないですか。 本ん当ですか?ありがとうございます。僕もそう思います。 結構ね、あんま見ないデザインですよね。見た感じで。うん。 あとあれですよね。さっきちょっと動画外ではい。 はい。 ちょっと雑談でこの辺聞きましたけど はい。これですよね。これな。 これは何ですか? これはちょっとあの一瞬手書きに見えるかもしれないんですけど、 1900 年代ぐらいからの歴史のポスターみたいにやってるんですけど、銀座の無印の方の最上会でたまにポップアップとかやってると思うんですけど、 QRコード読み取ったらPDF で自分で撮れるみたいなやつだったんで、ま、印刷して飾ってたまに見てるって感じですね。だ、 最初これ見た時 建築系の方なのかなと思いました。 あ、もう全然違いました。全然違、全然違いますね。 でもね、読んでるとちょっと面白いですね。 そうですね。 たまにいる。それこそさっきおっしゃってたダイヤモンドチアとかもありますね。 うん。へえ。可愛いすね。これは これで一通り聞きましたかね?おさ。 そうね。聞いていただいたと思います。 はい。どうですか?結構家具とかいろんな、ま、アイテム登場しましたけど、よくチェックされるブランドとか家具とかであります? そうですね。登場回数もかったんであれですけど、セン TV は関西規制した時には行くようにはしてるのと、あとは千葉おの店ってところがもすごいはい。もうあの多分家具しか置いてないトレ枠なんです。 そこはもうすごい結構あるので是ひ行ってみます。 はい。おすめです。 あ、そんな場所があるんですね。 ありがとうございますね。 はい。 という感じでじゃ最後になんか蒼太さんの方から何か告知したいものとかではしていただければなと。 あ、そうです。Instagram の方あの部屋の発信しておりますので、ま、もしよろしければフォローいただければと思いますのでお願いします。 はい。お願いします。じゃあ是ひチェックしてみてください。 はい。ありがとうございます。ます。
■ キオク的ルーム
自分の愛部屋を通じて繋がる「キオク的ルーム」
トレンドの最先端を行くゲストのこだわりの部屋を覗き見させてもらい、部屋についてやライフスタイルへのこだわりなどを紹介していくコンテンツ。
*商品キャプションは販売価格の記載となります
■ ゲスト
ぺんた |会社員
現在、金融系の企業に会社員として勤務。休日は、家具屋さんや好きな服のブランドのお店巡り、LIVEやお笑いの劇場に行っています。仕事終わりに近くのスーパー銭湯に行き、行きつけの中華料理屋さんに行くのがマイブームです!その他、クラフトジンジャーエールとチャイが好きで、家でゆっくり楽しんでいます。
Instagram : https://www.instagram.com/room_penta
■ キオク的サンサク
Yu_ta |キオク的サンサク・代表
Instagram : https://www.instagram.com/yu__ta_h/
X : https://twitter.com/Yu__ta_H
■お問い合わせ
kiokutekisansaku@gmail.com
【キオク的サンサク -記憶的散策-】
WEB : https://kiokutekisansaku.com/
STORE : https://kiokutekisansaku-onlinestore.square.site/
書籍『空間装丁』 : https://kiokutekisansaku-onlinestore.square.site/kukan-sotei
Instagram : https://www.instagram.com/kiokutekisansaku/
LINE : https://lin.ee/7T8Hrff
【提供】
https://locul.tokyo/
#キオク的サンサク #vlog