【金相場】【ドル円】値動きに引っ張られずに冷静な対応を!【COMEX金】

[音楽] はい、どうもこんにちは、こんばんは、 おはようございます。中村でございます。 何も変わっちゃいないんですよね。何も 変わっちゃいないんですけれども、ま、 色々な要因が重なって、え、相場の方は 急激に上げたり、急激に下げたりという ことの繰り返しという状況のようです。は 金場の方も非常に荒い値動きをしており ますけれども、米中貿易協議まそこで、え 、完全の引き下げというものが決まって から相場の方偉らい下げてきたということ なんで、ま、米中貿易協議というものが 大きく影響しているのかなとは思われます けれども、ただ、ま、その米中貿易協議、 そっから何か話変わってきたのってなれば 何も変わっちゃいないということです。 この先何が控えているのかということの 不安の方が大きいんじゃないかなと。ま、 経済指標の方にしても完税の影響が出て くるのはあ、5月以降の経済指標になるん じゃないのっていうところかと思います。 その辺の数字を見てからですね、年内の 利下げ回数等々を考えていってもよろしい んじゃないかなとは思います。ま、色々な 要因考えるところあるかとは思います けれども、ま、そんなところを含めてです ね、え、本日もチャートの方眺めてみたい なと思います 。まずご覧いただきたいのがドル円の日足 。こちらからですね。こちらの方戻り高値 を出してから3連続員線悪いよねと、ま、 そういう形を見せてきました。実践の方を 現時点において13日線割れというような そんな状況ですので、ま、このチャートを 見る限り、え、ちょっと売っていった方が 面白いんじゃないのというチャートに 仕上がりつつあるぞというところです。 安いところからの上昇トレンドというもの 、ま、それに支えられるというところも 想定しながらにはなるかと思いますけれど も、まあちょっとあんまりいいチャートの 形ではないなと、ま、そんなように考えて はおります。 え、そしてこちらがドル円4時間足になり ます。え、こちらの方ちょっと真剣に見て おきたいなっていうところではあるんです が、実践の方雲に支えられております。 これ雲を下に抜けたってことになると ちょっとしんどいぞってことになるかと 思うんですね。地行戦の方はもうすでに 実践とデッドクロスという状況になって おります。え、そういう状況においてです ね、実践の方も雲を下に抜けてきたって ことになるとやっぱりしんどいと。え、 この4時間足の方で13本線、ま、そう いったものを見せてこないとちょっとなっ ていうところではあります。右足の方の4 連続陰線、それを形けてしまうとですね、 え、やはりこれ下に抜けてくるってことに なるかとは思ます。ま、下げ止まるんだっ たらこういったところで下げ止まるんじゃ ないのというところかとは思うんですね。 安いところからの上昇、その上昇に対する 推し、そういったものを踏まえてもですね 、今0.618の推し、そういったところ にはなってるかと思います。え、ですので この辺は注目しておきたいところ。ここ から反発していってもおかしくないぞと。 え、そういう風な状況になった時には日足 の方13日戦終われってことにはならない んだろうなとは思っております。 え、そしてこちらがコメックス金の日足 ですね。まあえぐい動きを続けております 。実践の方は52日に支えられた格好です ね。そっから反発し13日戦というものに 挑戦しに行ったのか。ま、そこまでの帰り を埋めに行ったのかというところかとは 思われます。13日戦こいつに叩かれて しまう。ま、そういった形もですね、想定 しておいた方がいいのかなという状況かと は思われます。上昇トレンドの中ではあり ます。13日戦に叩かれたという動きが何 日間か続くと地行戦実践とデッドクロスと いう状況になってきます。あんまりいい チャートではなくなってきてしまうよと いうこと。そしてダブルトップというのは おせ辞でもうん、ま、完成しちゃったよと いうところですから、ま、これで満足でき たんだっていうことだったらばいいん でしょうけれども、満足できましたよと いう強いシグナルというものはまだ出して きていないようには思われます。え、この 辺、え、13日線、ま、それが出てくれば ですね、え、ちょっと、え、真剣に高い ところ、もう1発上に抜けてくるぞという ところを考えたいなとは思っております。 え、そしてこちらがコメックス金の4時間 足になります。え、こちら安いところから の立ち上がり。この立ち上がりやっぱり いいんですよね。こういう立ち上がり見せ てくるってことになるとちょっと戻りある かなっていう、ま、そんなことで考え られる立ち上がり方。そこから3連続要線 を見せての13本線文句の付け用のない 立ち上がり方、ま、そういった状況かとは 思われます。え、そして基準線越え、え、 基準線を超えてきたんですが、上髭の陰線 で一手で割り込もうとしている状況です。 え、そんなところでの地行線、実践の はか下ではありますが、実践がもう近づい てきております。実践とゴールデンクロス ができたよということになると思考戦の方 が実践とゴールデンクロス、実践の方は 基準戦とゴールデンクロスという形になり ますんで、強い時間帯に完全に入ってくる ということになるかと思うんですね。え、 パターンとして、え、考えられる、ま、 そんなものを述べておくとですね、え、 この辺で1回調整が入り、13本線あたり でうろうろし、え、そして高値を取りに 行けるのか安値を取りに行ってしまうのか ということになるかとは思われます。その 辺のところまで待ってみるというのも1つ 手かもしれないなとは思っております。 これだけの大きな値動きをしており、え、 どちらに動いてもおかしくないぞという 雰囲気はあるかと思います。え、この 立ち上がり結構いい立ち上がりにはなって おりますが、直近の戻り高値を超えている わけではないよというところも抑えておき たいなとは思っております。 え、そしてこちらが金の日足円になります 。ま、こちらの方も、ま、コメックス金が 荒いしドル円の方も動いているわけです から、円打ての方の金だって大きな動きを するよってことかとは思います。ま、この 状況をもう1回整理しときたいと思うん ですが、え、実践の方、ま、ダブルトップ 完成ですよね。ダブルトップ完成で、え、 ダブルトップの完成で取りに行く値という ものにはちょっとまだ足りていないような 感じはいたしますが、52日戦に支えられ て反発してきているという状況です。え、 この反発によって13日線を試しに行っ てるんですが、今のところ13日線の抵抗 に合ってるような状況。地行戦の方は実践 に支えられて反発と、ま、そんなところの ようです。え、ですのでここから13日線 を超えてきたってことになると52日戦、 ま、こちらがサポートラインになっている よと、ま、そういうチャートの継続という ことになるかとは思います。13日線を 超えてくることができるかどうか、そんな ところに注目はしております。今のこの 立ち上がったこの要線、この要線の 立ち上がり方は非常にいいんですが、ま、 どういう風なものが完成してくるのか、 その辺には注目しておきたいなと思って おります。 え、そしてこちらが金の4時間足円ですね 。え、これ安いところを出してRSI 相対力指数なんかは売られすぎだよって いうところを完全に見せてきたという ところですね。え、そこからの立ち上がり という形。この立ち上がり方は非常に 素晴らしい立ち上がり方です。え、そこ から3連続要線、4連続要線というところ を見せての陰線が入ってきたよと。え、 この陰線が入ってきていることによって 13本線割に挑戦してきております。この 辺がどうなのかなっていうところです。え 、そして地行線の方は雲の中に入る入ら ないでうダうダやっております。先行上限 の抵抗に合っているよというところですの で、この辺もちょっとしんどいねという ところかとは思われます。え、下げた分の 戻り等う々を考えながら、え、対応して いくそんなところなのではないかなとは 思いますけれども、とりあえず今のところ 見ておきますと、下げた分の反音戻りを 見せてきたという状況になっておりますん で、ま、そういったところも踏まえてです ね、え、対応できたらなとは思っており ます 。はい、ということで今回もお届けして まいりましたけれども、ま、昨日の下げを 否定するような本日立ち上がり方見せて おります。え、ですがこの立ち上がり本物 かどうかっていうのは日足レベルで見て いった場合には、ま、今日終わってみない と分からんぞというところかと思っており ます。え、そして週足の方本日決まってき ます。その週足の方の形にも注目しておい たらどうかなと思います。ま、この辺に 関してはですね、次回以降の動画の方で 触れていきたいと思いますんで、ま、 そちらの方もご覧いただければなと思って おります 。今回の動画は以上となります。今回も 最後までご覧いただきありがとうござい ました。高評価、チャンネル登録、そして コメントの方もよろしくお願いいたします 。

チャプター
00:00 何も変わっちゃいない?
01:21 ドル円日足
02:09 ドル円4時間足
03:25 COMEX金日足
04:42 COMEX金4時間足
06:17 金日足
07:40 金4時間足
08:48 本物?

Amazonにて発売中!
『マーケットから退場させられる前に読んでおきたい本』:http://amzn.to/1k1SEsN
『損をしてから読む、獲る相場』:http://amzn.to/NdXF2E

利用チャート:【Trading View】https://jp.tradingview.com/

ブログケセラセラ : https://cxkeserasera.keserasera.tokyo/
Twitter:https://twitter.com/keserasera03
お問い合わせ・メッセージフォーム:https://ws.formzu.net/dist/S28512324/

音楽・音響素材:魔王魂:https://maoudamashii.jokersounds.com/
フリーBGM・音楽素材:MusMus http://musmus.main.jp/

※当動画は利益を保証するものではありません
個人的な相場観を独り言のように述べさせて頂いているに過ぎません
投資はご自身の判断で、自己責任において行って下さい

#金 #白金 #投資 #相場 #金相場 #白金相場 #マーケット #ドル円 #ドル円予想 #ドル円最新予想 #テクニカル分析 #チャート分析 #tradingview #金価格 #金投資 #fxtrading  #fx初心者  #fx  #fx為替  #fxチャート分析  #fxトレード相場分析  #為替 #為替相場 #ゴールド投資 #gold #ゴールド #ゴールドトレード #トランプ関税 #米中貿易協議 #関税 #安全資産 #調整