ぽかぽか 2025年5月15日 【本田真凜・望結・紗来!仲良し3姉妹の生トーク▽本田家驚きの習慣】🅵🆄🅻🅻🆂🅷🅾🆆
グじゃけじゃんけ。あこでしょ。あこちありがとう。 [拍手] [音楽] ありがとうございます。 さあ、始まりました。ボコボカ木曜日です。皆さんよろしく。 よろしくお願いします。 すごい元気で皆さんありがとうございます。さあ、本日はフィギアス系と一家本だけの秘密ア教育法スペシャル。 なるほど。え、 衝撃の触や特殊な三角関係、 姉妹検証企画など なるほどね。いうことでね、 本当に仲いいでね有名な姉妹ですね。 まだな、オープニングじゃんけしてみさんだけすぐ負けて [音楽] 一瞬空気悪くなって 負けちゃったってましたけどね。勝 ったら何だったんでしょうね。仲良しですね。 さあ、それでは早速参りましょう。まずは木曜レギュラーの皆さんです。どうぞ。 [音楽] [拍手] さ、は崎若子さん、高橋大ちゃん、白川れちゃん。 そして木曜アド原田さん。 はい、よろしくお願いします。 はい、皆さんよろしくお願いいたします。 [音楽] それでは本日のゲストをお呼びたしましょう。こちらの方々です。どうぞ。 [音楽] [拍手] 田マりンさん、みさんさんです。どうぞどうぞ。並 [音楽] [拍手] で [拍手] グループみたいになってましたね。もうみたい。 [笑い] さあ、おさん方をお迎えしまして、まずはこちらご覧ください。 はい。 [音楽] 本日のゲストはマリンゆさの本田三姉妹。本家といえば 5人兄弟のうち4 人がフィギュアスケーターというスケート一家。 すごいな。すごいな。 事女マリンは2 歳からスケートを始めるとえ、 [音楽] 2016年わずか14 歳で世界ジュニア選手権の制覇。 するとその年の12 月ジュニアから飛び球で挑んだ全日本選手権では子供だ。 [音楽] トリプルサルコトリプルトここでリカバリーしてきました。 [音楽] 表彰に迫る堂々の4位に その後も世界のトップ選手たちと渡り合い 2024年に現役を引退 現在はプロフィギュアスケーターとして数々の愛症で観客を魅了し続けている [音楽] あの女は3 歳でスートを始めると同時にCMにも出演 芸能デビュ。 そして2011年 社会現象を巻き起こしたドラマ政府ので大ブレイク。 11年か。 私を誘拐しても無駄だったかもね。 [音楽] その後も数々の話題策に出演し、 2023年には朝ドラにも登場。 俳優スケーターとしてマルチに活躍している。 [音楽] そして末っこのサラも姉の背中を追って幼少期にスケートを開始。首 [音楽] うまうまうま [拍手] 2019年国際大会では見事優勝。 トップスケーターとして注目される一方、雑誌レイの専属モデルとしても活躍中。 数々のイベントに出演するなどその存在感を放っている。本日はそんな三姉妹がこんだけならではのちょっと変わった教育法をぶっちゃけ。さらに姉妹合は本物なのか。維新電身チャレンジで検証。 [音楽] [音楽] 氷の上では見られない3 人の素直に迫ります。 さあ、そういう まあ3 人ですが、ま、あの辺ももうなんか全部見てますもんね。本当ですよね。お方と でもあのフィギュアの映像大ちゃんさんに見られるってのは緊張しい。 やっぱり高橋大好き。やっぱちょっと特別な。ワイプでどんな顔されてるのかな。 逆に緊張してるんです。 緊張してるんだ。 さらちゃんがこんなちっちゃい時しか見てなかったんで。 こんなにでかくなってる人おじさんはもう本当に素敵なおじさん。素 敵だ。もうね、 気持ちいいね。 一緒に練習したりとかも一緒に練習 私本当小学生ぐらいの時から一緒に練習させてあ ちっちゃい時見てました。 え、どういう存在なんですか?高橋大好き。 もうあの、私と同世代くらいがみんな大ちゃんって呼ばせていただけるのにもう高橋大輔さんの優しさが溢れてると思うんですが、もう滑るってなったらもうスイッチが 変わって超かっこよくてい パカパカやってない。 そうなんだ。 今んとこ見たことない。 ポカポカでポカポカで 大ちゃん大ちゃんていう風に呼んでる関係本当に小学生ぐらいから大ちゃんとか言って言ってももう優しくもう同じ目線で会してくださって 優しい先輩だとしてはやっぱすごいです。 レジェンド そうなんだ。そうなんごめん。 [拍手] もちろんね。ごめんね。ごめんなさい。 に座ら 本来ないアに座って [拍手] すごいんだが悪いね。 リンク以外での合流もあったりするんですか?第一ちゃん。 私が引退してから2 回ぐらいそのアイスシの打ち上げでお酒を飲ませていただいて。 見た。見ました。見ました。もうあの こんなにもう変わるかって。 そうね。飲まね。飲んで そうだよね。 いや、でもちょっとね、緊張したのもあるんですよ。 あの、 一緒にご飯食べたこともないし、飲んだこともないし、ま、年も離れてるし、 何喋ろう? 何したらちょっとお酒がいい先輩だ。 そしたらすごい誰絡みをしてしまってね。面白 面白くなります。 めちゃウリの方消ると毎回大ちゃんの酒の話だからそこも [笑い] そこもねちゃんから見てまこのホンダ3 姉妹どういう存ちっちゃい時からもうめちゃくちゃこの 3人は目立っててあ 本当にもう才能の塊みたいな存在だったので もうすぐ分かるんですよ。 やっぱってちっちゃくてちっちゃう。このこうまいなみたいな。え、 目を引く感じで、ま、そのまま結果には出てましたけどね。 は 大ちゃんからそ、その後か出てくるわけじゃないですか。もう 3 人こう次々出てくるじゃないですか。え、また、え、またみたいな感じだっ。 本当です。その、ま、また、またて感じで、え、そんな家族いていいのと思います。確かに やっぱり別なんですか?滑ってる姿を見ただけで もう鼻がね、あるんですよ。 なんか目を引くっていう。 それ結構なんかこう育てられるものじゃないんで、もうでも本当に大ちゃんみたいになりたいと思って練習してました。 あら、本当にそう、 本当にこんな表現できるスケーターになりたいと思ってもうやってました。 見えわかんない。 それもリーさんからしか出てこないけどさんとさんはこいつも行ってくれ。 そうか。そうか。い、でもここ2 人は本当にあんまり年齢が離れて、 そこまでこう交流が あんまりそうかね。 はい。よろしく よろしくお願いいたします。 さあ、それではおさ方にこっち1 番上行きましょうかね。 今思えば本だけならではだったと気づくことあるっぽい。 ああ、なるほど。はあ。 さ、これはいかがでしょうか?札でお答えください。 まるどんな育てられ方ね。 教育方法なんかあるのか?何があります? あの本だけは廊下に絵本が300 冊ぐらい。 あ、違う。それはさ、並んでる分は20 冊ぐらいだけど、全体という長い。 いきなり嘘。 あ、こういう置き方なんだ。 そう。こういう置き方なんですよ。 どうなったの?これ。あの、廊下にこの表紙を見れるように 飾ってあるから。 そうするとその普通にしまうよりも手に取るっていうなんか あ、確かにね。 はい。にあるよりも手に取る。こうやって飾ってあるんだ。 ギャラリーみたい。のお写真も皆さん の写真これ 私ですね。へい。 え、その時にご両親がこれ読んでほしいなと思うものこうなんか付き代わりでこう置かれてたってことですか? そうだと思います。もう多分知らない本はないくらい読んでました。へえ。 [音楽] あ、今月これなんだみたいな。 新速でも夜選んで上司に持って読んでもらって。あ あ、そうか。そうなんだ。いいかもね。 ね。 他なんすか、マリンさんだけならではのっていう 当時は本当ね、みんなしてると思ってたんですけど、朝 5 時に起きてバニライアイスを食べてから勉強をする時間っていうのがあってみんなで 2時から。 そうなん。それをもう本当に幼期ずっとしてて。 朝からアイス食って。 そう、そのアイスを食べるっていうのはちょっとなんでかわからないですけど、アイスを食べてから勉強の時間がありました。 [笑い] 習い事とかも言ってたんですか? 習い事本当に私習ってて。 8そうなんです。何ですか? え、体操、水泳、スケート、アイスホッケ、 ジュを2つ駆け持ちして もテニスとお絵かき教室もやって、 お絵かき教室もやってたらピアノもやった。 99ですね。忙しい。すごい時間。 どんな日々より幼少期が忙しかった?え、 もう本気に 全部中途半端になった。 全部中途半端でした。全部中途半端。 それなんか言わなかっこれやめたいけどとかもなかったですか? ああ、なんかみんなこれぐらい忙しいんだろうなって兄とずっとそれをやってたので 思ってて小学生ぐらいに気づきました。 なんか忙しいかもって。ああ、 あれなんかみんな遊び行ってるぞみたいな。 はい。うん。はあ。 遊べないね。友達とね。だってね。 うん。遊べないですね。でも兄弟がそれこそ多かったのでもうお家の中で全部完結するって感じ。あ、楽しそう。 Pスケート以外に行く可能性もあったんすか? あ、水泳はもうギリギリまで迷ってて、え、 2歳から小学校3 年生までフィギュアと同じように通ってたので、 なんかフィギュアの方が目立てるっていう理由で、兄弟多いと本当に家で注目。 されることてないので フィギュアの方がみんなに見てもらえるっていうので選びました。はい。 なんとなく選びました。 あとなんかフィギュアもあの初め兄がアイスホッケをやりたいって言ったのがスタートで あ、 で滑るのをよくするためフィギュアも習って結局どっちにするかでお兄ちゃんがフィギュアを選んだので その時ホケー選んで私たちもホケ3 こんだけ北さ姉妹に た可能性もある可能性ある 同じチームでねチームでなるほど [音楽] そうでお父さんも一緒に全部習ってました。 ええ、お父さんも全部はい。はい。8個、 9個です。9個。お父さんも 全部やってました。え、つ、つ、時間いつ? 時間がある? え、もうあの、全部フル参加ではなかったですけどできる限り参加してフィギュアも試合も出てましたし。 お父さん。そうです。知、知らなかった。 そうです。そうなんです。 京都の試合で優勝して 優勝。優勝してるじゃ。すご え。そうなんだ。 父さんの映像みたい。 たくないかも。万ドなのね。 そうですね。もできてはい。 うん。すご。そんな時間あったんだ。 いや、本当だよ。そりは子供やるわって思うよね。できる。 親がやってた。確かに説得力ある。 ちゃんやってました。フィギア以外。 いや、僕は1本で1本い。 何歳的に1本に8歳からです。8 歳から。遅いんです。 全部いいのかな?何歳かし?2歳です。 早面白。 今の絡み面白 世界の絡み。 世界の絡みだ。すごいね。 れいちゃんとかいい事は 私はでもバレーをずっとやってたんですけど、 結構テニスとかもやってて、でも習い事とお勉強されてたのすごいなって思って。 どっちかな、 どっちかなっちゃってたのだよね。 はです。うとさ言ってました。と能 どういうことそれ?IQ系のその 塾と 本当にもう勉強とかの塾行ってました。 へえ。すごいな。 それなんか反抗とかならなかったんですか?もうやだみたいな。 へえ。 ならなかったですね。なんかもうそれが当たり前もなって みんなそうさんも うん。うん。 サラはもう生まれた時にもう姉がスケートを始めていたのであまり多くは習い事してないんですけど、 もう生まれてもうもう超赤かん坊の時からスケートの時からみんなの練習を見てました。スケートリンクでは坊じゃないんだね。超棒水とかついて坊 [笑い] 出てきて 出てきてすぐすぐじゃないよね。超わかん。 そう、そこで蝶がって言ったらそっちだから引かないですか。じゃあ私そこに役者さんっていうお仕事が入ってくるわけですよね。 [拍手] そうですね。 そうです。 めちゃくちゃ大変でも2歳歳から2歳3 歳ぐらいですね。スケートやってから ってこと。 えっと、お芝居の方がちょっと私早くて そう早てでもお休みの日にリンクに行くとコーチがそのみゆちゃんもその見てるだけじゃ寒いからやったらみたいな寒い理由 あってるとやるとあったかくなるよ。えっと、 [拍手] 誰の誰のそのためのスケートなん? はい。はい。すごい。 ここからは本だけならではの食習週間 見ていきましょう。はい。これさっき1 個目言ってましたね。朝5 時全員気象でアイスの食べから勉強するっていう。 子供は嬉しいかね。 これはさんもやってました。もう練習がすごい夜遅くまであったので、もう帰ったら眠たくて寝ちゃって、もう朝起きてアイスを食べて勉強して スケット練習行ってっていう生活でした。 そのアイスはなんかあれなんかな。 血糖値あげるとかなんですか? 血糖値あげると 特別だと思う。当分が入ると勉強がはどるみたいなことを聞かされてはいました。 本当にそうなのか。え、も、え、そうなの? うん。私なんかどこかで言わせていただいた時にそうそういう専門的な方がいらっしゃってでもアイスはちょっとわかんないですねみたいないのかな?はだけどまあいいと思います。 [音楽] でもだから子供たちがやっぱブー言わないためのなんか なるほど1個餌でもあったし 子供の頃嬉しいでしょ。嬉しい。 のがもう本当になんか中学生ぐらいでやっとみんな朝アイス食べないんだって気づきました。え、 もうすぎてそう。 あ、はい。朝はみんなやってるもん。 みんなやってるもんだと思ってました。 ぐらい習慣なってたね。すごいね。朝5 時に起きんのはなんか あるんすか?夜か練習ね。 練習が朝連もありましたし。 あ、え、学校の前に。そうだね。 学校の前に。そう。 学校の前にもうリンク行って。 リンク行ってその前に勉強って感じ。 え、だから5時になった。 はい。みんなが多分唯一集まれる時間っていうので 5時だったんだと思います。え、5 時に起きて5時食べて5時15 分ぐらいでそっからお勉強を始めて1 時間ぐらい1時間ぐらいしてました。6時 15分で6時半ぐらいにこと もうちょっとですね。7 時からそうですね。7時から8時ぐらい。 はい。そのまま直がかっこいい。 うわ。いや、しんどいね。 だけのタイムスケジュール全て死に どうしてんだろうとね。 すごいなと思ってすごい体力んないっすよね。 [音楽] うん。 うん。ま、パワーもすごいよ。確かに 学校までね、氷やったらいいのにね。 確かにね、すっていけ。 でもスケート部入ってました。私 スケート学部学校に帰ってました。 へえ。じゃあ いや、そ学校まで氷があればね。お確かにじゃないかなと。 おじさん はい。本んだけならではの食習慣続いてはこちら。朝食は家族全員で食べるが全員が別に [音楽] すごいめんどくさ。 すごさんさんがすごいですね。 これは皆さん 朝のまずお母さんにまず感謝なんですけど、 お母さんそのえっと年齢がみんなもちろんバラバラで食べたいもの というか必要な要素も違うっていうのでアスリートだからってので 1人1 人違うメニューお母さん用意してくれ すごい 例えばどういったメニューを 私だったら朝からがっつり行きたいので うん みんな共通のおかずプラスステーキとか用意してくれて すがっつり すごいでそれぞれやっぱちょっとした体型維持のためにちょっと量を減らす てなったらお兄ちゃんのためにプロテイン振ったり そういうのしてくださってました。 コロ何個あったんですか?お家にコンロって何個ある?コン ロ4ぐらい?いや、普通や。あ、 4。44。はい。普通や。 すごい。すごいメニューし す。これ朝ご飯ある日もバイキングじゃ 朝食バイキング行った。朝食バイキング1 周目のね。そうそう。1周目いっぱい。 でも母はもう私4 時に起きてお弁当もプラスで作ってくれていて私に学校高校生なので [拍手] お弁当もプラスで作ってくれていて すごそうなんです。ま、 食べらない。こんなに食べれない。 うん。ひ、日々伝えてた感謝 伝えてます。もう毎日。 えいだよ。 そう、母はその食品衛生管理責任者とかアスリートフードマイスターっていう資格を勉強して撮ってくれて、もう本当にちゃんとすごいろんな要素を考えて毎日みのためにっていうの質問ですね。 ミネラルもうそうだしな。みたいな。 あ、すごいな。 大ちゃんありました。なんか触とか。 全くないですね。 ない。ゼロですね。ゼ。 はい。本当にいいです。ゼロでメダルまで ですね。え、好きなもの好きなだけ食べ。 好きな。はい。そうです。そうです。 結構変っちゃ変ねおじいちゃんとおばあちゃん住んでたんで結構渋が昔から好きだった。 基本的な定食みたいな。 体にいい。然と栄養取れてた。 取ってたと思いますね。 なんかずっと雑だよね。なんかね。そう。 そうですよ。初期生活 とかなんかその練習のあれとかなんか そうなんですよ。だからなんでここまで行けたんだ。 [拍手] 天才天才の天才の天才 いやだ何来てもオッケーって感じなんですよ。だに来てる。 あ、そうか。そうか。 新ケースじゃないんで 変化に対応できる。変 だから海外とかでも通用でも食べるしみたいな。すごいわ。 [音楽] れちゃんずんだ。 ちゃんこです。ちゃんほら栄養ある。 めっちゃ野菜入ってるもんね。いろんなカレーとかトマトちゃんことかいっぱいあるので毎回違うお鍋食べちゃ。 [音楽] トマトんなフレでは最後行きたいと思います。最後はこちら。 お風呂では必ずニン参ンジュースを飲む。変なことして。 え、なんでお風呂で?あ、そうなんです。 変な変なことなんですか?逆に お風呂でだよ。 ニジュースはいいんだけど、大風呂でんでお風呂で 母がニンジンジュースがすごく好きで私が生まれる前からもたくさん飲んでくれてたみたいで家にずっとあったんですね。 でもお風呂入る前にあ、持ってきて言われて持ってってその みんながそういうその水を水分補強するみたいな感じでニン参ンジュースをお風呂に向えます。 へえ。家の風呂でしょ。はい。はい。 水分補給とかしない。じゃ、 ま、上がって飲めば大丈夫だろうしね。1 人暮らし始めたぐらいの時はやってたけどね。なんか楽しいって言ってなんかお風呂でアイスとか食べちゃっって。 そう。ピノ持ってて食べちゃって。うん。 俺だ持ってくの?そのでもお母さんの中間だから。 うん。もう持ってきって言われて持ってって毎日飲んでました。 多分なんかニン参ンって苦手っていうイメージあるじゃないですか。子供の頃 でお風呂で飲めるから特別感みたいな感じで ごくごく飲むみたいな。 そういうのお母さんの すごい。お母様すごい。すごい。 うん。がね。 ただでもだって水分補給しては多分ダメでしょ。 インチンジュースやっぱ水とすぎますね。 ちょっとドロっとしてるし。 あるけどね。すい 続いてじゃあこっちまた行きましょうか。上から 2つ目。3姉妹でめちゃくちゃLINE してるっぽい。あ、 ああ、もう仲いいっていうことですね。これはいかがでしょうか? せーの。 あれ?ど?どうす?1人だけバツ。あれ? お、 それにびっくりしてるって入れてもらいてはなかったです。 あれ?バツです。これはえ、なんで? え、私はのとその寝る前とかになんか電話かけたりかかってきたりして、 4 時間電話してそのまま私が寝ちゃって朝寝その繋げたままだったんでおはようとか言って、 そのま、とかそのまま ずっと繋ってる。 繋って寝ちゃっていわゆる寝落ち通話みたいな電話みたいな。 寝落ち通話。寝落ち電話。 はい。カップルとかカップルとかやる。 写真を送ったりしてて そう3 人のグループでも今回そのポカポカさんが決まった時も私がやった決まった会えるって LINE 送ってみんなではしいゃいげたんですけど いやいやいや [音楽] じゃないですか基本的にこの2 人は私に対して冷たいんですよね え意外とあれそうなのなんかあるんかなん かあのかでもなんか めんどくさい彼みたいな感じ。 うん。さんがあの束縛は がすごくて姉妹なのに。 例えば私が友達とオフの日に遊んで家に帰ってくるじゃないですか。そしたら玄関にがいて 誰とどこで何をしてたか。 うわ、ほした。 なんでもう6 時とかに帰ってもなんでこんな遅くまで何をしてた ていうで全部誰と何をしてて何をしててって言ったらそれミュートもできるくないって あ、そういうことだそうなんです。 私もあとなんか学校の体育祭とかであの、 あの、見て欲しくて、集合写真を見て欲しくて送ったら、え、隣の男の子誰て言われ、 私は普通にそう並んで 別にだって普通に彼の集合写真だから、あの、みんなで集まってイエイでしてるのに、え、隣と後ろの男子誰?い、誰? その写真に関してはなんか変な距離感があったんですよ。 はあ。 逆に怪しくて距離 なんかそこだけ近かったみたい。 そうじゃなくてちょっとなんか開いてるみたいな。 逆にが怪しくて開いてんのもだめなん。 はい。て [拍手] ねどうすね。 めんどくさいね。お姉ちゃん。 でもみゆさんはもういっぱいもうもっと合流をコミュニケーションを取りたいの。 そう。取りたいです。ハートの数とかがそもそも足りないんですよ。 サラハートそもそもハートで返してこなかったりするのが さハート。うん。 サラハートって送る。まず送る。まず ああ。うん。ハートがない。 ハートがない。うん。愛がないイコール 寂しい。寂しい。寂しい。寂しい。 重たいな。宝バですね。 恋いバとか。そう。恋愛相談みさんから。 うん。相談。 あ、します。します。連れ連花じゃ。恋花。 [拍手] 恋場の言葉。はい。あ、 え、それなんか好きな男性の好みとかって 3人共通だったりしないんですか?あ あ、ええ、正確違うと 違うんだ。へえ。確かに。 でも今日の大ちゃんイケメンは揃ってました。みんな [拍手] 今日の大ちゃんイケメン。 今日の 今日美でたまに顔をむみませんでしょ。 今日は美がいい。 今日美いいし。今日はんでない。綺麗です。お酒ってんなってあるある。目 [拍手] が目が濁ってる時ある。ある。昨日飲んだなっていうもらえることだ。 [拍手] そうそうそう。うん。そうだ。 いや、そことか特にやっぱりマリンさんに相談したいと思う。私とサはまずお姉ちゃんに相談してで彼氏ができる した。 彼氏かもな好きだなと思ってもお姉ちゃんの審査が通らない限りはお付き合できないと思います。 やっぱマリーさんが審査もある。 はい。もうもちろんあの振り回されて欲しくないしなんか傷ついて欲しくないっていうのが大きすぎてうん。うん。うん。うん。 え、この人は具体的にどんな人みたいなその行動とかを聞いてうん。うん。 いやあなしなんじゃないかってよくもうありなことなかった。 あ、基本反対からまず入られと男を提出して ちゃんと言うこと聞くんですか?じゃあお姉ちゃん聞いてくれる求められるんですよ。すごいアイス。 本当にマリンの言うことを聞いてたら本当にうまくいくんです。 占い師みたいなんだ。 何先生うまくいくんです。例えば 私がそのなんだろう。 その勉強とかもスケートのこととかも結構私そのちょっと逆らってもう自分の意見も貫き通しちゃうんですけどマリンにや今親のを両親の言うことを聞いた方がいいよとか私が聞かなくて突き進んでたちょっと失敗しちゃったんですねとか悩んじゃって失敗しちゃってあまり周りの言うこと聞いとけばよかったなって日々思ったり そのミも結構悪くない? 悪くない?も悪くない?あります。 いっぱいあります。へえ。 なんか覚えてのあります?こういうアドバイスもらってっていう。 うん。 ああ、ちょっともう言っちゃっていいですか?じゃあ お能力があるんです。お姉ちゃん。え?あ、何にもない。特殊能力持ってて 急に朝うん。みゆ大丈夫みたいな。 そう。そ 何それ?占い師のやつじゃ。 マリンが見た夢。その寝てる時の夢見たら真命になるん。 そうなん。 夢を見たよみたいな。 のだから大丈夫。同じことがなんか起きてるとか悩みが起きてると無みたいな感じ。 はい。ありますよね。ま、それはあります。 ええ、 なんか能力があるかわからないんですけど、直感みたいなものを信じるようにしてたらなんか本当にその通りになるみたいなことが多くて へえ。言う言うようにしてますなので 運もいい。 本当にマリンがその電車に乗り遅れそうになったら電車がちゃんと遅れたり それもあるよ。我々もそうね。 いやいやマリンさんだけじゃないけどお姉ちゃんの直感かもしれないで そう。マリンがマリンの言う通りに世界が動いてる。 すごいす。 すごいね。すごいね。マリ様だ。 マリー様。 今日のね、衣装もなんかマリ様がね、そう見えてきた。 マリ様、マリン様の様なんだ。 なんか出してほしいじゃ予言みたいな。 やっぱ妹2人のことは心配ですか? 心配です。もうそれこそ夢とかでなんか泣いてる夢とか見たらもうすぐ大丈夫って言ったら本当にその時それで悩んでたりとかするんですよ。 [音楽] なのでなんかそういうことが重なりすぎてなんかもう絶対的信頼みたいなのを ちょっとプレッシャーですけどああ 何もかもお姉ちゃんの言う通りに来てます。え え、いつかでもまた自分で決断 うんうん。するべき時が来るかもよ。 いや、一生ついていけ。 一生ついて仲良しです。 [拍手] ちょっと話はありましたけどね、みさんの愛が強すぎるという で、マリーさんが困ってることをちょっとフリップに書いてくれてんですよね。 はい。はい。ちょっとお願いします。 [音楽] あ ん。私の家の賞味ギリギリの調味料を持って帰らないで。な んだこれ?何これ? あります。なんかやばそう。何これ? なんかね、新しいのでいいんだ。 家に来て、もう本当に私の家が何にもなくなるぐらいいろんなものを持って帰えるんですよ。 あ、 で、例えば塩コシとかも持って帰るんです。 で、そんなん買ってあげるよって言って新しいのって言ったらマリンの使いかけがいいって言ってあ、 そんな何でも私が使ったものがいいっていうので 持って帰えられます。あ、へえ。 それはどういうおつもりですか?みさん、 私しては はい。 これ結構皆さんお姉ちゃんの味方ですよね、今ね。ま、ま、そう様違います。 これ理由があります。 お姉ちゃんね、照明ギリギリなんですけど、 5 日後とかのもうしっかり入ったままのドレッシングとかがあるんですよ。 ああ、ちょっと切れてると。 あの、切れかけもあの、あと5日とか であんま使ってないみたいな。 使ってだから私が持って帰った私が美味しくいただいてあげるっていう。 もったいないから。まず もったいないからです。そうです。 まずそれがある。はい。 でもそのなんかマリが使ったのがいいみたいな発言はされてるんですよね。 はい。 そこです。そこですね。我々がないかけの方がない。 使いかけのパン粉とかいります。 使いのパン粉まで持って帰る。帰 かけのパンク。どうですか?被告に。 めちゃくちゃ その通りです。 弱わ自覚した。弱 弁護士つけてないから自己弁護やってるから。 これさんも知ってる。 こういうミさんの行動は、 え、もう本当に調味料以外にもその気なくなった洋服をあげるって 2 人に連絡が来てくれたんですけど、私はもう結構全部欲しかったんで、全部欲しいなと思って家に行ったらなんかほとんどミに持って帰られたっていう。 [音楽] あ、言われて全部持って帰られ帰えられちゃったりとか、そのなんかマリンに結構冷たいんですね。こう見えて、こう見えて 2 人にでマリに冷たくて結構マリに相談されるぐらい見。うん。 [音楽] うんが綜が違う。話が全でもえはマリンと話すの緊張するって。もう好きすぎて 話すのが緊張するって相談を受けてます。私は。 へえ。ぐらいもう愛が強すぎて 本当に強いです。姉妹なのにねえ。 で、で、ちょっと冷たくしちゃうんで逆に ちょっと早すぎるかもしれないけど、もう 1回だけCM行ってもらった。 ちょっと弁護が追いつかない。 材料がね、追いつかない。 揃ってないでまだね。そう、そう、そう。 え、緊張すためにお洋服持って帰ってなんか匂い嗅ぐみたいなこと。 あ、匂いが好きです。匂いが好き。 匂いは好きでも着うと匂いって私の匂いどんなんちゃうから。 もちろん。うん。うん。特に匂いが強い。 2、3着はうん。 その頂いた袋のまま保管したりします。 取っといてんだ。 取っといてんだ。自由のお姉ちゃんだよ。 まあなんかそばにこう感じたいんだ。 そうです。そうです。その1 人暮らし始まったぐらいからより強くなりました。それが そうか。そう。 寂しいがどんどん寂しいがも愛にどんどんなっちゃってます。 うん。 すごいかさんは分かるよみたいな顔してますけど。 いや、私は兄と弟いますけど、あの2 人の匂いはいらない。 それはいらない。いらない。 これは話は別ですね。 確かにね。そうですね。 さ、マリンさん、もう1個。 はい。次。あります。 [音楽] 一緒に食事をした時に私のライスを食べないで [音楽] [拍手] ライス食べちゃう。 もうそうに限らずですけどライスも中一緒に頼むとするじゃないですか。 もう自分の前に新しいライスがあるのに私のちょっとタレついたみたいな食べかけのやつを 食べてくるんですよ。な んでなんでですか?今皆さんお姉ちゃんの味方です。 違う違う。 頑張って頑張って。そう。 え、自分で食べたらいいじゃない? 自分のよりもお姉ちゃんの前にあるライスが輝いて見えるんですよ。 もうマリン様がそうかいてて 一緒一緒でしょ? はい。でもすぐ取ろうとするとお姉ちゃん結構そういうの嫌なの嫌がるのでやめてって。 ま、ま、 ま、ま、ま、人のだな。だから私が思いつた作戦は大きめの悩みを相談まずかけるんですよ。 お姉ちゃん悩んでくれるから。で、その悩んだゾーンに入ってる時にさっと得を交換するみたいな。 交換する。自分のも食べてほしい。 あ、自分のもぜひ。 あ、もう終わりだ。ぜひ。え、その自分 どういうこと?おの悩みたい。止まってしいの悩みて。 [笑い] でも他の人には本当にないんですよ。 周り 他の家族とかでもあんまな。お姉ちゃん。 で、私小さい時出てきた。何? あの、私お風呂入ろうとしたらお風呂もトイレも全部ついてきて ああ、こっちにもあんのか。 え、もう それまさ怖くて。 いやいやいやいやいやずっと私あの2 人のホテルとか泊まった時も 違う別の部屋なのに あのわざわざサラのとこ来て一緒に寝ようって言って さア愛もあるんだなある なんか今日台本見て私が喋るゾーン少ないなと思ったんです これがあったからか そういうことかまあまあそうなんかな そういうこのコーナーがあったからかな だね愛なんだね的にど 不満とか言いたいことはないですか? うん。不満はうん。ああ、あったね。 あったっあります。行け。 逆転逆転しろ。逆転う裁判じゃ。 お姉ちゃん今お部屋ありますよね。お姉ちゃんの家が。はい。 その相をさらにだけ渡してるっぽいんですよ。 [拍手] 追いかけ渡してんだ。 ある。あ、これ それをだからやぱもう違う違う外されてく [拍手] 意図的にミゆを外すねんで [拍手] ストックがまず1 個しかないんですね。自分の鍵と別にストックが 1個しかなかったんです。 で、サが私が家にいない時に荷物を取りに来るっていう約束があって、だったらこれ渡すよっていうので持ってるんです。 ただでもここでなんかその会話があったみたいで でなんかちょっとやこしくなってでも全然 1個しかなかったのでっていう あ、そういう用事があったからっていう はい。しっかりこれ話させてください。じゃ、なんならなんならじゃマリンが今使ってる鍵を欲しいです。 家を乗っとろうとしよう。 最終的にお姉ちゃんの それな何で気づいたみゆさん さのさのグレープであの集まろうよってた時にじゃそ何時に行くから絵かけ持って勝手に入っていいって LINE送っちゃってあ気がついたんだ。 それでバレちゃった。 で、え、えみたいな。で、もう LINE、途ってあ あ、だった。お、うわ、やっちまった。 やっちまったんか。 確かにな。返し、返して返せば納得きますよね。その確納得きますね。 [拍手] でも相にあのキーホルダーとかをマリにつけてくれて、もうずっと持ってていいん? なんかルのやつ。し、 もうだめだ。 帰りに鍵のお店みたいなあるんですか?行って作ってもらえますみたいな動画。 それどうですか?それで それはいいと思う。オいの? [拍手] また交換するや。リンのゲット。 いや、確いがいい。え、作って、 私が作ってまた新品よりもお姉ちゃんが今使ってるもの方がいいです。 本鍵がいい。はい。 本んですか?本のやつ。使ってたやつが 使ってたやつがいいんだ。 でも聞いてた。やっぱちょっとだけマウント取ってるね、やっぱ。え、そう、そうなんです。 [笑い] さがなんかストラップつけてもらったんだみたいな。 サラも隠れマリンファンなので本当に大好きです。 あ、だからマリンさんのやっぱマリン様の奪い合いみたいな 構図なん。 うまくいくんで。マリンの近くにいると。 これは不思議なんか三角関係たお姉ちゃんだからね。 [音楽] さあ、ここまで色々お話聞いてきましたが、こっからちょっとレギュラー人から おさん方へ勝手なイメージ行きましょうか。 はい。じゃあさんはい。 じゃ、さらちゃんかな。 うん。 こう私を倒しても第2第3 の姉がいるぞって言うっぽい。何の漫画面ですか? 似てる似てる。え、似てる。な んでボコボコにし 何が何と戦っ 戦ってね。戦って負けたとしてもね。 敵は何なの?ちょっと。 あ、確かにでもま、え、丸っちゃえ。どういうこと? [音楽] どういうこと?丸っちゃ。 あの、こんなボコボコにされたことはないですけど、もちろんその学校生活とかでもう 兄と姉が多いので うん。うん。 どの学年にも知り合いがいるんですね。地元だったね。 そう。知り合いのお友達がいるので、あの、どこに行っても困りませんでした。 あ、そうか。 ああ、そう。上の人知ってくれてるから守ってくれる。 あ、みとか。うん。 いや、あいうあれはないです。少年漫画のか。 え、本当にうまい。 うん。うまい。うまい。 それは確かに打ちまりました。私3 つ上なんですが。で、下が えっと7 つ下にいるんですけど、私が正の時にランドセルがピンクで学校で 1 人だったんですけど、そん時にちょっといじめられて、そしたらもう兄がすぐいじめた子ま、昔なのでね、あの体育館の裏連れてったりとか。うわ、 そう。はい。 で、弟が幼稚園入る前まで髪長かったんですよ。すごい可愛くて。で、長かったことをなんか砂場でいじめられたら私たでサングラスかけてっておいどいつがもい [拍手] サングラスやっぱちょっとこう威圧してんね。 そうやっぱやっぱそういうことですね。い 兄弟を守るみたいな。 今度来ても神田さん兄弟で今度やりましょう。 お兄さんとさんのさ、続いて神さんですか?えっと、おさん方ともバラエティ番組とかも出られるからアンケートもたくさん書くと思うんですよね。エピソードがなかなか大変なのでこう電話でお互い教え合ってエピソードかけるっぽい。そうです。 これはいかがでしょうか? どうだろう?うわあ。だけどな。確か 確かに丸は丸る。いいな。すごい。へえ。 確かにな。うん。やったことある。今回も なんかカンニングしようとしました。 けど教えてもらえませんでした。今回と 維新電身クイズっていうある。それで それはダめでなんか質問して みんなの答えが合うかっていうね。 あまりにも全部違った。だから1 問目だけちょっとヒント教えて。 できなかったんでしょ。 全く教えてくれません。 絶対やめて。それ [拍手] 言ったよね。今ね言ってたよ。 ずルしようとしてた。 アスリートだろ。もう1個もう1個言。 えっとはい。休日は3姉妹でアイロン ビーズ アイロンビーズでチャーム作りします。 すごい懐かしい。懐かしい。 懐かしい。めっちゃいい頃ね。そう。 うん。 前聞いた時に豚ミントをやってなかったんだよな。うん。 [笑い] ああ、前来た時に。うん。そう。 これはどうですか?これチャム作り。あ、バ ごめんなさい。懐かしの 遊びシリーズ 通用せず。はい。 あの遊びで言ったら私の頂いた台本を2 人が手伝ってくれてました。 ああ、そう。 なんかお姉ちゃん役お姉ちゃんがやってくれて妹がやってくれる。 お芝居の練習はい。してくれてました。 なんだゆくゆくは3人でドラマ出て 確かにうん。 あれ、まだ出てない。 はい。まだあ、出てない。 いや、あるでしょ。それ ある。それね。い、 見たい。目標に掲げ掲げます。 お、いい。それ それ大ちゃんもね、大ちゃんも いいんですか?出てや。そう。 せっか、せっかくだからね。 お兄ちゃんいか。お兄ちゃん役で。 お兄ちゃん役でそんな第一ちゃんからも行きますか。 うわ、でもこれは3人行きますね。3人に みゆちゃんが1番怒られるっぽい。 おお。 あ、これはあの、ま、プライベートはあんま知らないですけど、あの、練習の風景を見させていただいて、えっと、マリンちゃんとさらちゃんは 抜くのがうまい。ああ、 こう先生が見てないところでや、 あの、やってなくて、 見てるところでやってる風をしてる。 うまく抜くっていう感じやってるなと思うけど、みゆちゃんは多分苦手そうだな。ができないから、 あの、いろんなところでこういうことが起こりるんじゃないだろうか。 それはでも大ちゃん見て分かるんだ。 はい。あ、抜いてんなみたいな。 自分もそっちくなれ。あ、 同じタイプ。へ さ。これいかがでしょうか?あ、 [音楽] そうか。そうさんもやっぱ感じてた。 私はもう全力がもう1 番やと思っちゃうので。ああ、 休憩とかができないタイプ。 ああ、うまくできなかったですね。うん。 へえ。 それでやっぱ怒られちゃうことも多かったんだ。 はい。ね。なんかそんな感じ。 あとマリンは怒られても響かなかったよね。 あ、本当にそうです。あの、もう 本当にそうです。てくださ い。そうだよね。 響か。 はい。あの、全部間に受けな、間に受けてたらもう本当にこうなっちゃうので うまい。 ほ、なんか自分に対して絶対的なアドバイスみたいなのはもちろん入れますけど、それ以外のなんかうん。 なんでこれ怒られなきゃいけないんだろうっていうのはもう 1個入れたら5個ぐらい出ていきます。 じゃないと持たないね。はい。 ああ。 え、な、その宅感的な感じっていうのは、あの、他の 2 人はないじゃないですか?どうやってこう身につけてったんですか? はい。 先輩を見て育ちました。 ああ、抜いてる先輩となるほど。 抜いてる先輩が見てね、学 やっぱなんか怒られ るタイプの選手と うん。 怒られにくいタイプの選手っていう同じこと。 タイプの選手って何 いますよね。怒られたらできたら やっぱ怒られちゃうんですよ。怒られたらなんかこうやってると次は怒られない。 そういうのをどんどん身につけていきました。 あ、 大生き残ってくたには大事なことなんですよね。 まあまあそうそうか。 うまいことやりながらね。 [拍手] さあ、続いてれちゃんメモ行きましょうか。レちゃんがよしょ。 今回はみゆさんについて はい。 すごくあの皆さんもパワフルで元気いっぱいなイメージがあると思うんですけどうん。 そんなミゆさんでもへこんだりすることも あるようで そんな時に弱を吐く相手が小藪和豊さん。 え、うん。小ぶさん、小藪さん。 小藪さん。小藪さん。なんで?はい。お、 で、スケートと芸能活動の両立に悩んだ時も相談されたんですよね。 してます。 これさ、昨日とかも普通に連絡えたの。 はい。 あ、何がきっかけで、えっと、番組でもう 3、4年ぐらい スポーツの番組を小藪さんとおりでさせてもらって、 で、それが多分中学生スタートなので、中学から高校とか後卒業するタイミングとかでどっちかにした方がいいんですかね?みたいな相談とかも全部も小藪さん、 [音楽] そん時はなんて言ってくれた?小藪さん。 えっとですね、周りの意見に左右されてるだけでちゃんは今地球でもし 1 人だけだったらフィギュアとお芝居両方やってるんだから好きなことを貫きなさいって言ってくださって すごいな。 そっから悩むことはなくなりました。 え、はい。どういうこと?さんに 小藪様やっぱ小藪様だからやっぱり 小藪と言いますかね。やっぱり 独特な いい方言い回だよね。相手としてはめちゃめちゃ生からしてたらやっぱり頼りがあるもんね。 ありますね。 マリン様じゃなくて小藪様に相談するんだね。 確かえっとりうん。ごめん。あ、 [笑い] ちょっと進行が足りないですか? あれ?うん。進行が 別ですね。 そこはまたそうか悩みによってはい。 [音楽] さあ、続いてこれですね。行きましょうか。 試合愛は本物か。維新電身チャレンジ。 [拍手] マリーさんがずルしようとしたやつです。え、しまい合があれば全員の回答が揃うはずということで、これから 3 人にいくつか質問いたしますんで、回答をフリップに書いてお答えください。 はい。はい。はい。では行きましょう。第 1問。3人での1 番の思い出は?3人での1 番の思い出はグリップにください。 それでも揃ってほしいね。 [拍手] ま、むずいかな。どうなんだろう。3 人だからね。 ね。家族とかじゃなくて会話に出てそうですね。あの時さってくね。 出てそうですよね。 笑ったよねみたいな。うん。 うん。 いやでも姉妹だからね、いっぱいありそうですけどね。 確かね。日々一緒にいると なんかの旅行とかなんかな。なんでしょうね。うん。 お仕事なのかプライベートなのかあります。 確かに仕事パターンもあるか。お、 さあ、かき終わりました。 はい。はい。はい。さあ、それでは3 人同時に回答。 せーのじゃん。 あ、 うわあ。ようと思った。全然違うなんか表紙大会前に 3人で食べてくれ全然違う。違う。 全然違う。笑すごい。 私マリンの言おうと思った。 言おうと思った。 うと思った。でも言うと思った。 打ち合わせではそれ言ってんでも 打ち合わせでは打ち合わせ アスタントさんアスタントの打ち合わせで言って うんでも近すぎるかなと思って えもだから全員バラバラってことだね バラバラだ お仕事のことな確かに初めて3 人で表紙した時の思い出 ああもちろんもちろんそれは プライベートプライベートかそうやとかは とかとか何 とんかつは私がそのレイの雑誌の専属モデルになったんですけどそのお祝いであのご飯連れてってくれるって言ったんです うん。 てかなと思ったらとんかだったんとか [笑い] モデルさんになった結構がっつり とかおとんかつと思って 私も描こうと思った。そうか。 で大会前は何の大会? クレブも マリンのあの大会、全日本選手権の大会、東京で行われたんですけど、その大会の前に 3 人で食べたクレープはえ、覚えてないの? 覚えてない。あ、覚えてない。 タピオカじゃなか。タピオカじゃ。 クレープだってタピオ そうだけクレープタピオカ あなただけクレープで私たちタピオカ タピオカなんだそうな その時点でもうなんかずれてちょっとやばいな 1つじゃないその時点で さあちょっと揃わなさそうな次行きましょう [音楽] はいそれでは第2問 これけると思ケートでの印象に残っている試合は 何ですか?え、試合目書くの?試合な? いやいやいや、これ誰の試合にするかですね。 確かに確な3人で出てたのもあんのかな ねえ。3人かね。自分か 逆に見に行ったものかもしれない。そうね。 うん。 小さい時もさんのとかなんかすごったらすごいな。 次は大丈夫じゃない。 え、ちょっと待って。 え、シってかえか あんだけビジネス姉妹って嫌じゃない? やだ。 あ、さっき言ってるだけだったんだみたいなね。 本当仲良くないんかなみたいな。そはちょっとあったね。 3人すごいですよ。 さあ行きましょう。かけました。 はい。はい。それでは3人同時に回答。 お あ。兄弟で優勝。全員優勝。国際大会で優勝できたこと。 これはこれさ さん違うだけ違う。さだけ違う。残念。 うわ。 お違う。大会のことなのかな?それ。 確かに周り ここは私たちは多分合ってます。 サビさんはあってはいはいはい。私自分の試合かと思った。 ああ、ごめん。 あははじゃなくて これえだから全員優勝は 何の試合で?京都の試合で各カテゴリーで優勝できたんです。 4人です。お兄ちゃんも はい。お兄ちゃんは4人で4人。確かに それすごくない? 唯一の試合だけじゃない? 絶対それじゃない。絶対それじゃない。 自分自分自分 でもそうか国際大会全だしな。 あ、そうか。だからこれむずいんか。 自分か。そうね。 落ち込ん違う違う違う違う違う違う違う。 み違が悪い。 サラーさんの国際だから優秀はだってね2 人は全然もちろんでも 全然大したあれじゃないですもんね。 対してます。大してます。大してます。 ああ、ちょっとつかないさ。 もう1問。はい。第3問目。次、次こそ 家族での忘れられない出来事は? [音楽] え、これ家族みんなでしょ? 家族みんなで出来事。 あ、ごめんなさい。 これはいけるんじゃないかな? え、揃ろうかな?家族 そうそれ思いますよね。 ね。兄弟とかに出されたら揃うかな? 家族だもん。揃わないな。 が妹とうん。2人で2 人でこのクイズやったら揃わない。 絶対揃わない。ええ、そうなの?あ、 [音楽] CSS。 さあ、家族での忘れられない出来事。これは自信ありますか? [音楽] あります。あります。あります。 揃いますね。 さあ、それでいいましょう。全員カトオープン。 [音楽] お正月。お正月。 岡山の海は? お正月。それお正月の海よ。お正月何? 岡山の海。 おちょうどまそう。ほんまやな。 なんかスロットみたいな。お正月。お正月て 岡山の岡山。レ え、お正月は ま、ちょっと大きくなっちゃうかもしれないですけど、毎年その絶対にどれだけ忙しくても年末年始 31日と1 日はもう集まってみんなで初詣に行ったりとかするっていうもうルーティンがあって、 それかなって思いました。そうか。うん。 今もそれはやってます。今年も はい。今年もう楽しそう。岡山 岡山行っちゃったんでね。1人1 人で行った。行ってない。 全員のあんまりそのみんなスケットとか忙しくて [音楽] 家族で旅行っていうのがあんまり行ったことがなくて うん。岡山の海行った。 そうね。でもそれも岡山合宿っていうスケートの合宿の合間の海だったので入れていいのかなと思っちゃったんよ。 家族っていうよりかスケートもあるしなみたいな。 いやあ、 [音楽] 残念揃わず楽しかった。1 個も合わなく3 個も合わずなんか でおしまいです。う、やるべきじゃない。 [拍手] そうだね。1 個ぐらい合わせとくべきやったな。やっぱ そうだね。ダメ。ダメ。 ズルはダメ。え、さ、続いてのコーナー参りましょう。 続いてはドシ力を信じてアテロふの隙間。 これは アスリートですから、もう皆さんさあ、ふの隙間。こちらのコーナーは 通り過ぎたもの。ふばの隙間を通りすぎたものを何なのか当てていただくコーナーでございます。回答は 1等につき1 回で隙間は10cmからスタートします。 そして今回は木曜メンバーチームとフィギュアチームに分れてのチーム対抗戦となります。 はい。こういうちゃんがはい。 ゲストの方入ってね、で、より正解者が多いチームにご褒美ございます。こちら小麦 のから作られたふを主料にした質高級ふマパンを差し上げます。 [拍手] パンあげますんでね。 体にパンお願いします。 久々だね、こんな準備を見せてたの すごいですね。 タバカ、 もうドリーフみたいになってましたけど さあ、これ地震はどうですか?ホンダ3 姉妹皆さん あります。 スピンとかしてても景色見えるので。 そうか。見えますよね。 俺目つぶってるタイプ。あ、ごめん。 目つって。 開けたら丸れない。 え、どうやって、そのとか数えて 感覚でええ、天才違うんだ。大ちゃん1 人だけ目と目もあるすよ。 力としてはどうだ?天才だ。 パンをとにかく食べたいですよ。食 べのモチベはある。 そう、そう、そう。忖度しないから。 はい。頑張ってください。それでは行きましょう。まずは 10cmの隙間です。日焼けふ。 狭いんだよな。狭いんだよな。大丈夫? ちょっと狭いですかね? だいぶ狭いです。ここの間モピンっていきますんでね。 どっちから来るかだけ。こっちからこっちからこう 準備してくださいね。いきますよ。はい。 当てろ。ふの隙間。3。あ、 21。あ、 さあ、分かった方は私耳内でお答えください。 はい。あ、行ってみよう。 私も行ってみ。 行ってみよう。行ってみよう。 かった。い、 行っていい?行ってみる。って。 違い、違う。さん違 [音楽] 読み間違えた。 違います。はい。マリンさん靴下 靴下と思ったから。全然違いますね。 ぬいぐるみじゃないです。全然違った。 パンダのいぐるみじゃない。プレイですよ。 あ、グローブじゃない。 [音楽] でもそんな大まかに出すかな。 え、どうどうだろう? え、惜しい。1回違うか違う。 はい。さんやと思った。 正解。 いいよ、いいよ。1人抜けた。すごい。 何?何?さん。 ああ、違う。 違う。リプレイも流れてますね。 違う。んだ。うま。惜しいけどね。惜し、 惜しい惜しい。何?リプレ出てますよ。 全然わかんない。わかんない。 わかんない。じゃあ開きましょうか。 はい。開きます。よりはい。 行きましょう。続いてじゃきましょう。開けふ。 すごい。全然わかんない。ちょっと めっちゃや。絶対わかるよ。 これは。 それではどっちからどっちからどっちか。えっと逆方 逆に逆 どの辺り?逆上下。真ん中。 真ん中あたりみ。真ん中。 それでは参りましょう。アペロふの隙間。 321。 うわ。あ、い。はい。頑張っ。 はい。でかい。早く抜けた。 [拍手] え、違う。え、 もっとこう。はい。ちゃん。もっと考え。 あ、 おしゃれな言い方。おしゃれな言い方。はい。さん。 [音楽] あ、もっと具体的に [音楽] あのかと思った。あれ黒い。 同じ。同じ サンタさんの靴下じゃない。僕行ってい。頑張って。頑張って。素材が違うね。 [音楽] 素材と同じ言い方。 [拍手] おしゃれな。おしゃれな言い方。正解。 [笑い] [音楽] さんがすれば行く行く行く。 違う。ウエスタンブーツじゃない。 違う違う。同じようです。近い。 ひどい時に履くかなっていう。あ、正解。 さあ、両チームあと1人。ああ、こさん1 回答え。何やって大丈夫。ダめだ。 何を自然と破ろうと言ってですよ。 3連勝もで一に一に同じ [音楽] あんなにスタジオに水分持ち込むのを厳しく注意してるでしょ。 随分に厳しい。 ダめです。ミさんは行きますか? ちょっとさ、行ってみよう。行ってみよ。 教えてるなんか。 だめよ。教え 教えたらだめよ。じゃあ50cm 行きましょうか。 これだからもう早さ早さ勝利を 行きます。50cm開きああ、 座ってください。座ってください。 [音楽] 行きましょう。唾の隙321 早い早い早い。いやいやいける。 はい。正解。 [拍手] わかんない。 いいです。もう言って言って予想は言っていいよ。 普通に言っていいよ。登山の靴。 登山の靴じゃないです。 はい。ということで正解は 正解はこちら 長口。長口でしたよ。 レインブーツ。 大ちゃんと井さんとれいちゃんだけレインブーツ。 [拍手] おしゃれ。レインブーツでいいでしょ。 もらっていいんですか?はい。 ということでレギュラーチーム番獲得何個もらってんですか? [音楽] [拍手] これ欲しかったよ。1 個です。俺これにしよう。1 人うかったですよ。1 人。俺もレギュラー。 今日はレギアチームです。 クリーム入ってるやつう。い、 いいな。これ クリーム入ってるやつう。もしかった。これめっちゃ美しかった。ちっちゃくて。 え、これ硬いかな?選びで こんな時間使わない。 はい。これにしてみようか。 やりたいんだから。もっとの隙を さあ行きましょう。2回戦目。2 回戦目参ります。まずは10cm いいですか?はい。10cm いきましょう。開け。 ふばいいよ。 黒さ。 これも奥から奥から飛んできますね。あ、手前から。こっちから。こっちからこう行きますか。はい。行きましょう。あのふの隙間。 321めっちゃ早ず めっちゃ早なんか確かにキャッチした音もね。 シャカシャカってリプレイもぜひ 早いねん。 あ、行きましょう。探さ 投げんのうまくなっちゃ。 ああ、違う。コロコロコロコロじゃない。 ええ。 普通にしか見えへ。下手がある。なんかカシャカシャ。 た。ああ。あ、ごめんなさい。声が声が 後半投げしたんかと思っ。 はい。正解。え、わかんない。 はい。正解。あ、 あれ1回答えなかった。2 回目来てるよね。1回つき1回です。あ。 え、全然わかんない。よく見るとさあ、 くるか。 カシャカシャって言ってたよね。 ああ、シャワーキャップじゃない。 一応言いとくか。はい。全然わかんない。 ドライバーのカバーって何? 何?ドライバーゴルフのドライバーの上にポってはめる カバーじゃないです。わかる。 すぐわか。さあ、じゃあすぐわか 開きましょうか。はい。これ次。 はい。行きましょう。続いて30cm 開け。よし。よ。 早くな。さあ、だいぶ広くなりました。 行きましょう。当てろ。ふの隙間。 321。は分かるかも。 え、結構分かるかも。いいも。 はい。並んで。これがあれか。 これがあれとは 投げ方もそのままの感じです。 あ、スケートシじゃない。 ばっかでやらない。 靴に見える。はい。正解。何? はい。正解。 違うかも。あ、違うかも。 分かりました。 はい。正解。チームさんだけ残すわ。 [拍手] え、それでも 若子さんと祝が残ってんだけ。ヒント、ヒント、ヒント、ヒント。白、 白、白。 結構もうさ、ほら持ちてって言ってたよみ。 そのまんまだね。 わかると思う。形に形で今 あのなんかキャッチした音もね。 はい。ヒント。しかもカじゃない。 カじゃない。色より形です。 あんまりなんか すごいヒント言わないようにね、チームメイトに。 あ、気ない。言ってない。 きましょう。まりさん 正解。 フィギュアチームの高級フさんゲット。イエ 選んだよ。選んで選んで ということで はい。ちなみに正解ですが正解はこちら ドライヤーです。 ドライヤーでした。まだね。 ドライヤーです。これめっちゃ美いし。 何選ぶのか。え、そうなんですか?い 食欲しかったよ。 ですね。あ、好きなのりそう。 ドライヤーか。ドライヤーですよ。ね。 チョコ。 え、これ美味しそう。ほじくり。そう。おちそさです。はい。はい。持ってて。 美味しいから 食べてね。朝じに。朝にね。 もう1個し。そう。欲しい。 さあ行きましょうか。 続いての問題 行きましょうか。はい、続いて はい、この後続いての問題は うん。CMの後ですか?行きますか? 何かですか? じゃ、私がいた。 バタバタしたら私番1個来。 さあ、続いて30cmで参ります。 30cmいきなり30cmスタート。 だからちょっと難しいっていうことなんですかね。小 間に合うのかな?もしかしたら簡単。 ああ。 スタートの通信が切れてる。 切れてるんですかね。10cm 行きますよね。 そうですよね。さあ行きましょう。 10cm開けどうした?別いいの? 開いちゃっていいよ。 めちゃくちゃだよ。薄もなんかガバガバになっちゃって しまんなくなっちゃった。 さあ行きましょう。当てろ。ふズの隙間。 321。 これはむずいかもね。ない。はい。はい。 え、違うか。え、 正解。 いや、完強い。いい。強い。 [拍手] はい。さん。 お、正解。な んでこう問題による。 正解。 ちゃん強い。 何すか? おああ、鍋じゃない。 ええ、流れを止めました。1回だ。 シンプルに間違えちゃっちゃ。 うーん。違う。え、カンカンカンカン 違う違う。惜しい。惜しい惜しい。 惜しい。はい。惜しい。 おすい。 [拍手] すごい。わかんない。世代じゃ。いい勝負。 22です。 ええ、わかんない。 音聞てください。 ほんまや。ちょっと若みんな若いわ。 あんまえ、みんな若いですない人。 ああ、確かにね。挟ってなかったのか。挟がそのつもりなんかな。ま、わかんないですけどね。じゃ、ちょっと開きましょうか。 [音楽] はい。この後 30cmです。こでお送りします。 [拍手] さあ、続いて30cm ちょっと広くなります。お願いします。 欲しい欲しい。いあ、頑張って。 もうここで当てときたいね。 当てたい。それでは行きます。 座っていって。あ、ちょっと みさんだけ怒られたけど。ちょ、座ってください。カメラで多分カメラですね。で、ま、 [笑い] 言われ方が冷たかった。 公式の大会に伝わってください。 さあ、それでは行きましょう。当てろ。ふズの隙間。 321。 はい。わこさん。分かった。え、 え、レいちゃんがいさん見。 はい。正解。あ、確か。普通に。 [拍手] 普通に2回回 やっぱりちょっと若いうと はい。 いや、あるでしょ。 えいちゃん部屋にあるでしょ。 部屋にある。え、そう。 部屋にありあるよ。 部屋に絶対絶対ある部屋 あるね。あ あ、もう、もういい、いい、いい、いいよ。言って。あ、 [拍手] ドリンク作るやつ。 シェイカーみたい。カーに そんなおしゃれなんか部屋。 さっき言ってたやつ言ってみなよ。さっき言ってたやつ。ジロ。 ジロじゃない。に近に近いやつ。 [音楽] スモ部屋にありそう。あるよね。 あった、あった、あった。スモ こうこうこうこう言って。え え、でも私見たことないです。今生まれてから。でも知ってはいました。 現代ではちょっと違うよね。 これ麦ちゃん沸かして。そうそうよ。 夜か。うあ、正解。 正解でございました。 ケトルとも言うか。今まポキポン。 うん。 パンパンは違う。パンはフィゲあれフィゲチームですね。買ったのね。はい。フィゲチームパン 2個目。まだまだいる。 [拍手] 建設現場工場でアスベスト石を吸い健康被害を受けた方へ。 最大1300万円の賠償金、給付金もう 受け取りましたか?救済対象にも関わらず 、多くの方々が救済を受けていません。 建設現場や工場で働いていた方のみならず デりした方や運搬した方も救済の可能性が あります。大体の食歴と病情が分かれば いくらもらえるのか無料で確認できます。 今すぐお電話を。012070の7000 番70の7000番。クレジットカードを お持ちの皆さん、現金が戻るかもしれませ んよ。 なぜならクレジットカードのご利用時に利息を払いすぎていると返金される可能性があるんです。 ちょっとしか使ってないけど大丈夫ですよ。 昔のことだしう覚えで 大丈夫ですよ。対象か分からないんだけど 大丈夫ですよ。あなたに現金がいくら戻るか無料でご確認を。お電話は 0120101101。 ここまでの放送はご覧のスポンサーの提供でお送りしました。牛肉ピッタンコチャレンジ。 [拍手] [拍手] はい。これからお肉の塊をよそ2kg に本田マリンさん、みゆさん、サラさんが 300g になるようだき誤差プラスマイナス10g 以内で切ったお肉をそのまま300g ぴったりに切ることができればお肉の塊全てお持ち帰りただけます。 それでは入場です。 [音楽] [拍手] [拍手] 本日の肉は地元鹿児島のブランド和牛を専門に扱う肉店一フレステ高成市一千葉店様よりご提供いただきました。鹿児島県サーロインおよそ 2kgです。いいね。切りやす。 前回マリンさんが347g で失敗、サラさんが268gで失敗て。 ああ、でも間が ね、今日、え、3人のはい、3人で3人、 3人で3倍ぐらいですがチャンス チャンスある。 それはいけるでしょ。ける。それはける。 誰かだからね。 ちょっとずつか。 これちょっとずら。確 かチャンスは さあ、じゃあ行きましょうか。まずは 誰から行きますか?まちゃ行こう。 嘘でしょ? 順番に食えさんから行きましょう。ちょっと大きめに。オッケー。 では行きましょう。牛肉ピッタンコチャレンジスタート。 これは1kgですか?12ワ。 パリ様夢で見てない。1 発で夢で見てない。で、 で、夢で見てない。 見てないです。サブさんでしょ。あったり え、そこでしょ? あ、行った半分で2 回切れんやった方がいいよ。右引きだったら右の方で [音楽] お肉さえる。1 回半分はもったいなくない?最初からこれ 5円。これ 300切りやすい。こっちですか? そう、そう、そう、そう。あ、オ こうではい。それが1kg。それの1/3 よりちょっとい、ちょっと少ない。 少ない。少ないんだ。1/3 よりちょっと少ない。ここの方が多 多くない?3分半分の奥にいいかも。 よし。お小さめに もうちょっと。おおお。 あ、いいかも。いいかも。1回切って。 お良さそうな。 2回切れますんでね。 包丁を立てながら。 立てながらはい。あ、そう。 持って帰ってもらいたいね。ああ。 はい。なんかそう。 いい気がするでしょ。良さそうすね。 なんか良さそうだな。 どうする?どうする?もう1回切れます。 いい。え、持つ? え、これ持つの方がいいんですか? うん、いいよ。いいわんけど。あげて。 わからんけど。 え、もスキ食べてるの?ミ、わからんよ。 行きます。これで。これでいい。 さん、じゃあとりあえずこれで。 はい。じゃあ橋にちょっと置いといていて続いてみゆさん参りましょう。 そっか。 では、もう分からなくなっていく。わからんわ。 牛肉ピタンコチャレンジスタート。 スリーワカ よし。これさ、3人切るの初じゃない? 初ですね。見たことない。絶対 これってちょっとむずいな。どうしようか ね。2kgじゃなくなっちゃうから。 確かにも今何キg かわかんないですもんね。置いて。で も全く同じに切るの思って。 ちょっと分厚いんちゃう。 ちょっと分厚いんちゃう? マリーさんの目安にちょっと減らすか。 そうね。減らす。同じはもっ お姉ちゃんの参考にして。そう。 ちょっとじゃあ減らし気味にか でもね 優。大ちゃんに聞、大ちゃんに聞いてみ。 大ちゃんさん。え、あ、うん。行こう。 本当ですか?あ、うん。行こう。 行きますね。 三角の人だから行こう。大ちゃん。 大ちゃん。わか、分かってないんだろうな。 上手、上手。今まで全部外れてます。 あ、 まっすぐで良さそうな。うん。丁えね。 あ、いいですね。切り方っすぐ綺麗に。 あ、いいか。 でもほぼ一緒なんか同じぐらい。 ああ、一緒やな。 重い。重い。あ、重い。 じゃあちょっとカットする。そっから。 同じ。私たちじゃこれでいきます。 これでく。あ、もう調整せず。 ちょっと重めに行きます。は、一発で。 さあ、最後さんも行きましょう。 ちょっと少なめに。少なめに行く。 切っていいよ。少な。 はい、では行きましょう。牛肉ぴったんこチャレンジスタート。 3リートーワ。 熱いけどちょっとでかいですかね。 どんくらいなんやろ。薄め すごい切るじゃん。今日 ね。こんぐらい。 あ、ちょより薄めにしといたら誰かしら。 [音楽] あ、ちょ、ちょ、し、もうちょい薄、 もうちょい薄いんちゃう? もうちょい行く。もうちょいんちゃう? 薄い。うん。うん。うん。こんぐら。 どうせならね。うん。うん。どうすなら、 どうせな後ろもうちょっと細めにめに行きまし。そう、そう。 うん。え、少ない。うん。 いいんじゃない? まっすぐ下ろしましょう。 はい。お肉のお肉の先生ましょうね。 うん。祝い専門学校の 細くなりがちなんで祝井先生がね。 ええ、アドバイスで そうですね。 一旦かまぼで練習しましょう。 そういうもんな。 そういうもんな。ないですけど。 あ、大丈夫大丈夫。すんごい受けてるよ。 で、ございます。 めちゃくちゃはまってるお客さんが1 人ありがとうございます。 なんか言われたことあんのかな?じゃない? あれいい感じ? 第どうする?ちょっとずつを薄い。あ、薄い。 それあえてちょっとこう お姉ちゃんずらしとくという。誰か当たってるだろう。確 誰か当たったら全部もらえ。 [拍手] さあ、それではキぐらいのかCM の警告です。 さあ、お肉計測にマリーさんとミゆさんからお知らせです。 はい。 [音楽] はい。よいよ今週土曜日夜7時成16 年以上の漫才ショレースザセカンドの生放送です。 はい。 私たちはスーパーオーディエンスの一員として番組に参加させていただきます。 ベテラン漫才師たちの熱い熱い戦いを是非お見逃しなくお願いします。 ええ、これさん、ポンちさん、お願いします。 はい、お願いいたします。ぜひご覧ください。 それでは切ったお肉は何グラムか。 まずリンさんから重さを測ってください。 はい。これがどんくらいなのかね。 あ、それで変わってくる 動画きます。もう出ちゃい。ぴったり ぴったり出るか。うれ。 やばい、やばい、やばい、やばい、やばい、やばい。かいい やい。もうやばい。やばい。 もうやらなくてもわかる。もう。 あ、でもこれはいいんじゃない?でも、 え、結構少ないんだね。思ったよりそういうと思って。 [音楽] え、ミさんの方がでいいか。 私お姉ちゃんより減らして切ってます。 あ。あ、そう。そう。薄さが薄い。 お姉ちゃん。やばい。1 回じゃもう多分サラさんだ。絶対ない。無理だ。うん。さ らさん先行っとく ね。そうですね。わかんない。 絶対ないもんだって言う。 そうだよ。 さんが絶対外れてるから 数字だけ一応数字だけ見とこう 数字だけ見とこします。 あんたひど200ぐらい頑張れ 220 わかんないよ。 え、そんな そういう風には見えなかったのにね。 見えたね。見えたでしょう。 でも見えちゃんのは断面が広いのお姉ちゃんのより。 そうだ。確かに。 え、ちょっと重い感じです。ました。 ですよね。いけるいける。行けます。 では大丈夫。 行きましょうか。重さを測ってください。 頼む。切ってるんだ。 [音楽] きます。 いや、みんな少な。みんな少なかった。本当に失敗。失敗 [拍手] [音楽] 思ったより少なかった。遠慮3 姉妹だ。いい。いい。 姉妹だね。ああ、残念ながら失敗でございました。 [音楽] ということで、え、おさん方ここまで。 いくらでした?3人でポカポカ。 もうなんか素の私たちをたくさんこの1 時間お話できてちょっとビビってます。 いやいやいや。で、 [拍手] そうですね。 私今そのみんな1 人暮らしであまり会える機会も少ないのでお仕事で会うのがいつも久しぶりなのでこう皆さんと一緒にお話できて 2人と過ごせて楽しかった。 あら良かったですね。 皆さんは相ね。 そうですね。なんか結構言われたので今日のネットニュースが怖いです。 確かにね。チェックしましょう。 チェックしましょう。 というわで、おさんからここまでとなります。ありがとうございました。ありがとうございます。 [拍手] よします。 ついに3 日後に迫ったポカポカプレゼンツ和ア祭りスペシャルライブ。本番に向けメンバーたちも仕上げの段階に。 新しい楽曲もあるんですけど焦り50 楽しみ50 ぐらいです。準備は万全ですか?めちゃくちゃいい感じだと思います。 すっごいなく感じます。 中でも彼らにとって初めての挑戦となる目玉企画がいてみる。 [音楽] 合唱 [拍手] [音楽] 夢を諦めるなオーディションで結成された昭和と祭りが夢を追いかける中生たちと共に秋本安しプロデューサーかき下ろしの新曲僕らの口笛で合唱に挑戦およそ 3ヶ月 こんにちこちはます。願します。します。 ヘイ、ボーイズやろうぜ。じゃあします。 このプロジェクトの提案者菅蓋井先生による合唱のレッスンが昭和と祭り生徒たちそれぞれに行われてきた。 [音楽] そして ついに今回メンバーと大阪の参考の生徒たちが集まり、 初めての合同練習を行うことに。 ちょっと前出た方が生徒さんは見えやすいですよね。 そうね。この辺にしようか。 参加してくれる生徒への感謝の気持ちもあってか。 練習会場に一足先に入り、準備を手伝うメンバーたち。 [音楽] ごぼちゃごち。はい。 中心になっちゃったんですけど、僕たちと一緒にこう歌ってくれるっていう道を選んでくれたので感謝の気持ちを伝えたいです。 会いたい生徒さんいますか? やっぱ田中さんですね。口笛大好き、ラーメン大好き、明るいもう一緒じゃないですか?エネルギーあり余ってる子たちが多いです。 いいね。 負けないで頑張ります。3 個集まった時にパワーきっとすごいんだろうなと。 釣られないように頑張ります。 本当だよね。そこへ 緊張する。 学校割りかない。 あ、ね、放課後なのかな。 こんにちは。こんちは。 こんにちは。こんにちは。初めまして。 学校お疲れ様。そうだ。お疲れ様。 疲れ様。お疲れ様。 シ和とまです。よろしくお願いします。 [拍手] よし、お願いします。 あの、万博は、え、中止になってしまって多分皆さんの中ですごく複雑なね、気持ちになったと思うんですけども、選択肢があった中、こうやってまた参加するっていうこの決断をしてくれたことで本当に、え、感謝しております。素敵な歌を、え、届けられるように一緒に頑張っていきましょう。よろしくお願いします。 お願いします。 皆さんとご一緒に合唱できるのをほんまに心から楽しみにしていました。私たちの思いが聞いてくれる方々に届くように一生懸命頑張るのでよろしくお願いします。 よろしくお願いします。よろしくよ。 [拍手] 全員で決意を新たにしたところでついに [音楽] 津先生のレッスン開始。てるんだ。 まずは生徒たちだけで歌うことになったのだが。 [音楽] 青山君。はい。 すごくいい編じゃない?ちょっと上がってきて。 お、大丈夫に呼ばれた青山。 ちょっと1回式振。式 はい。 これまでリズム感のなを指摘されてきた青山だが、まさかの者役に抜敵 こうやって振るのね。 こ、これですかね。初めてやるからね。できるのかな?大丈 笑。できてる。 はが聞こえてくる誰? [音楽] 初めて式に挑戦する青山に導かれ歌う生徒たち [音楽] すると あの子できるんだな。 [音楽] 青山が止められている。 これ嬉しい。やるのかな? 青山君、ありがとうございました。 良かったよ。じゃあ入っちゃおう。はい。 はい。 いよいよ全員で合唱レッスンへ。たいか。 沈む太陽は太陽 [音楽] 背中に似ている。 [音楽] [音楽] 見ている夢の当たり合おうと引き止めたくなる口笛を吹いてみるかてここがねみんなねどんどん語尾長くなってきてちょっと変てこが談になってるんで笛を拭いてみるか最後の 5尾 をもタイトに切っていけます。もう1 回お願いします。 はい。口笛も吹いてみるか。下手だっていいじゃないか [音楽] ていう感じですね。なるほど。さらに ここ歌ってる諸君どうなった? はい。はい。はい。その1 番上のオブリガードってんですけど、ここ聞きながら一緒に歌ってください。 ありました。はい。レディオ ワツースリーフジャンプ 空笛が聞こえてくるみんな一緒に吹いてみよ [音楽] 当たりが暗くなっても愛が届くより [音楽] こういうのがなってるわけです のちょっと前の人に考えてほしいんだわけ。 はい。はい。 [音楽] 合造練習をしたことで見つかった細やかな課題を 1つずつ修正。 [音楽] これみんなさ、最後うーんて言える。 [音楽] すげえ。僕らの口笛入れて。口笛えへ。 [音楽] はい。 え、すぐできんの?ああ、すごいですね。 で、終わるんだけど。 タラランタンタランタンソプラのいな欲しいんだけどな。最後そこ入れていい? うん。 最後ふの音で覚えといてください。オッケー。 はい。はい。はい。 アレンジも加わりブラッシュアップされていく。 こうやってできてくれた。 へえ。すごできな。そしていよいよ ではえっとあと5 分しかないので行きましょう。 音楽します。 [音楽] 最後は生徒とメンバーが向かい合って歌い心を 1 つにいいじゃないか。思い悩んでるなら誰か気づいてくれる。 [音楽] [拍手] [音楽] オッケー。はい。 そして心を通わせた強合強盗練習を終えからすごく後押しされる歌声をありがとうございます。本番僕たちと一緒に最高の歌にしましょう。よろしくお願いします。ありがとうございます。 歌が好きな人 は みんなね、本番楽しみましょう。よろしくお願いします。 あ、今日皆さんと歌ってやっぱり改めて音楽が好きだなって思いました。今番もよろしくお願いします。ま、 [拍手] [拍手] [音楽] 場所はちょっとね、変わってしまったんですけども、あの、ま、やってることは 1 つなんで、ま、高校生でもできるんだぞと。ショワーさんと祭りさんにも負けへんぐらいやったるぞっていう気持ちで、 今 [拍手] [音楽] 活してるので一緒にい合を届けられるように頑張っていきましょう。 ありがとうございました。ありがとうございました。い、素晴しい。 [拍手] [音楽] そして最後はこの方から、えっと、今日道ができたと思ってます。閉ざされそうな道だったんですけれども、道は歩くもんではなくてやっぱりみんなできり開いてくもんだなっていうのは今日改めて思いました。で、 18 日笑顔で終わりしましょう。お願いします。お疲れ様でした。 頑張るぞ。えい。えい。 [音楽] ありがとうござい。ありがとう。 こんばん。頑張ろうね。ありがとうね。 気をつけて。頑張りましょう。 ありがとう。ありがとう。頑張ろうね。 今日もちょうど 式良かったですけど。最初めてやっ 毎回初めてやった。 ようやく会いました。 やった。 ポケ友達。ポケ友達。 スペシャル大まで。あと3日 ラストスパートに入るメンバーと生徒たち。果たして合唱プロジェクトの挑戦やかにすごい。 [音楽] いや さあすごい上がっておりますが本日生歌祭りの皆さんです。呼んでみましょう。祭り。 はい。祭りです。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。願します。お願いします。 さあ、かがでしたか?初の合同練習は。 はい、あの、初めての練習で初めはちょっとお互いに緊張だってとか距離があったんですけども、あの、歌を重ねることになんか曲の一体感っていうのが生まれてきて、必ずいに仕上がると思います。 へえ。楽しみ。 いや、良かったですね。かさんなんか合道練習のね。 いや、もう本当気持ちが通じ合ってるのが感じられたので、当日がね、すごく楽しみですし、お子さんたちがね、学生さんたちが先生をこう急な変更に対応できる実力があるってうのは感動します。すごいよ。 本当にプロ感というね。 すごかったですね。実力が いや、本ん当すごかったよね。なんかね、 なんかすぐなんか先生、菅先生がやったことに対してなんかもうすぐ対応できちゃってなんか僕らもなんかああ、すごいなと思いながら見てました。 [音楽] だ、 ま、もうすぐですからね。今日もしっかり歌の方行きましょう。 さあ、お客さん何人来てくれてますか? はい、あと3 日。最初で最後の大合勝。え、魂込めて仕上げてまいります。 最初で最後 最後閉めて最後急に切なくなりますけど。 それでは参りましょう。本日何名所お願いしますよ。 [音楽] 241名です。ありがとうございます。 はい、ありがとうござい。それでは今日も気持ちを込めて歌っていきます。 はい。 僕らの口笛な風に流された雲はどこへ行く?思うよりもはるか遠く地兵線を超えて眩 [拍手] [音楽] 日差し に手をかしながら [音楽] 僕だけ 取り残されそうでやるせなくなるよ。 という何もない日にどんな意味が ある人は誰も自分に 問いかけ明日を生きるんだ。 内笛を吹いてみるか下手だっていいじゃ ない か 思い悩んでるなら誰か気づいてくれる? 空笛を吹いてみるかあの子のいつも聞てた 歌 [拍手] ことがあってもきっと強くなれる 僕ら の [音楽] 口笛ありがとうございました。ありがとう ございました。祭りの皆さんありがとう ございました 。ジャパネット さあ、ボカコエンディングのお時間でございます。明日のゲストは舞台で共演ウエスト桐山明さん、そして渡辺一けさん、 お2 人いらっしゃるというはい。お楽しみに。 [拍手] さ、今日も今田3姉妹 スペシャルでしたね。あんなに可愛くなって素敵な女性になっておじさん嬉しかった。 親戚のおじさん。親戚のおじさんね。 あとやっぱ大ちゃんのやっぱすごさもなんかね、 天才なんだよ。じゃないですか。 そうですね。好きなようにやらせていただいていくなってるからね。 ま、またすぐでしょ。また講演も。 あ、そうですね。あの、来月来月です。違いてました。 ありが分かってない。 分かってないですけどというね。 はい。はい。 はい。さあ、ということで明日もよろしくお願いいたします。最後ボカポカボでお変わりです。 せーのボタボカ またした。上がりました。 [拍手] [音楽]
ぽかぽか【本田真凜・望結・紗来!仲良し3姉妹の生トーク▽本田家驚きの習慣】
#ぽかぽか #本田真凜 #望結
お風呂では〇〇を飲む?朝食は全員一緒だけど…!本田家の驚きルールが続々!仲良しだけどちょっと不満も?赤裸々トーク▽ふすまのスキマ何が通った?動体視力で挑むクイズ
お知らせ
フジテレビ本社7階「ぽかぽかパーク」より生放送
放送内容詳細
「みんなの楽しいが集まる場所!」を合言葉に、生放送でお送りするお昼のバラエティ番組!MCはハライチ(岩井勇気・澤部佑)と神田愛花の3人!お昼は一緒に「ぽかぽか」気分!お台場フジテレビより楽しいお昼をお届けします!
出演者
【MC】
ハライチ(岩井勇気、澤部佑)
神田愛花
【月曜レギュラー】
伊集院光
横澤夏子
松田元太(Travis Japan)
松﨑涼佳(フジテレビアナウンサー)
【火曜レギュラー】
小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
花澤香菜
浦野秀太/中川勝就(OWV)※隔週
栗田航兵/四谷真佑(OCTPATH)※隔週
小室瑛莉子(フジテレビアナウンサー)
【水曜レギュラー】
ゴリエ(ガレッジセール・ゴリ)
辻希美
加藤大悟
山本賢太(フジテレビアナウンサー)
【木曜レギュラー】
島崎和歌子
高橋大輔
白河れい
原田葵(フジテレビアナウンサー)
【金曜レギュラー】
児嶋一哉(アンジャッシュ)
真飛聖
犬飼貴丈
小室瑛莉子(フジテレビアナウンサー)
スタッフ
【総合演出】
鈴木善貴
【チーフプロデューサー】
南條祐紀