モンストニュース[5/15]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

ストライクショットは体モンストの中の人カです。そして たけチりです。よろしくお願いします。願ます。 モーストニュースのお時間ですね。 はい、早速本日のトピックスから見ていきましょう。こちらトピック 1ゲーム最新情報です。 こちら新長絶第3の人造新規ドライ おお闇属性ですね。 はい。胸源に数字が記されていて遠ですね。 うん。本当だ。3のあれかな?数字かな? うん。はい。こちら気になる初降臨日見ていきましょう。こちらです。初降臨日は 5月23日金曜日19時から21 時となります。降臨時に是非挑戦してみてください。 はい。頑張っていきましょう。 はい、続きまして、こちら新冷説コディエゴスが本日 19時から21 時で初降臨となります。M4ファイト クラブ V冷説コディエゴスも本日18時50 分頃より配信予定となっておりますので、 M4 のね、攻略を参考にしたりコメントで応援していただけたらと思います。 うん。 続きまして、こちらバージョン29.5 アップデート情報。 アップデート情報来ますね。 はい。 記載のお時間でアップデートメンテナンス実施予定となっております。 気になるアップデート内容を見ていきましょう。まずはこちら。 自分以外のスケットのキャラもデッキ編成で確認可能に。ステージ詳細のデッキ情報でソロプレイ時に全開使用したスケットも表示されるようになります。 おお。今だとあれですよね。自分の編成したこの 3 体しかね表示されないからね。だいぶ助かりますね。 はい。意外とクリアした時の編成とか忘れちゃうので嬉しいですよね。 うん。続いてこちら。 カ問していたキャラが返却後でも分かりやすくなります。 うお、これ助かるぞ。 はい。返却後のカリもグレーアウトで表示されるようになり、前回の編成デッキが分かりやすくなります。 今はね、もうどのキャラ借りてたか全くわかんないからね。 すぐ忘れちゃいますから、こちらも1 目で分かるの嬉しいですね。うん。はい。 続いてこちら。変更された進化形態が履歴専用デッキで確認できるように。 うん。なるほど。 こちらは画面上に前回出撃時と進化形態が変更されたことが表示されるようになり、 さらにI マークのインフボタンをタップすると詳しくどのキャラが進化形態変更されたか確認できるものとなっております。 これね、進化形態によって持ってるアビリティとかがね、違ったりね、するもんね。 うん。出撃してから違ったってなるのが防げていいですよね。 確かに。うん。 今回どのアップデートも編成の履歴が分かりやすくなるのでプレイしやすくなりますね。 はい。はい。 以上、アップデート情報でした。続きまして、こちらスクナンブルユニバース新シーズン開催ということで、今回ナイトメアシーズンがスタートいたします。 もうゆカサ大好きな、 もう大興奮です。 ナイトメアシーズン来ちゃうよ。ということで開催期間が 5月21日水曜日12時から7月15 日火曜日の11時59 分までとなっております。ではまずね、ナイトメアシーズのクエストから見ていきましょう。こちらです。 ナイトメアドリームスタイル。こちら爆舌のクエストと今後夜者名王超絶のステージですね。そして最後結局に甘いもこちら 3 つのステージがあるということでサンズシーズンから模擬戦に 1 人で出撃も登場しておりますので、ま、記載の遊び方で楽しんでいただければと思います。 はい。 では続きまして階級戦でゲットできるシーズンポイントもね、再度確認していきたいと思います。こちらです。 こちらですね。 今回もこれまで通りシーズンポイントに応じて階級が変わっていくというところで、サンズシーズンの最終階級から 6 つ下の階級からスタートとなりますので、ま、今回もね、頑張って SSQ指していただければと思います。 はい。推しなのでSS 目指すしかありません。絶対ね、SS 目指して頑張っていきましょう。 頑張ります。 そして続きましてこちら。階級がSSQ に到達すると一括称号ナイトメアシーズン SSQがゲットできます。 こちらの一括称号を設定すると自動で専用フレームね、変更されますのでゲット目指して階級戦たくさんプレイしていきましょう。これのね、フレームがね、本当確 ね、是ひゲットしていただければと思います。続いてシーズンコインでゲットできるアイテムも紹介していきます。こちらです。前回と同じラインナップとなっておりまして、先形の書だったり、英雄の書、そしてオーブ引き会見などなど様々なアイテムがございます。 そしてですね、ナイトメアシーズンではシーズンコインの獲得量がアップしてるということですので、シーズンコインね、集めやすくなっておりますので、たくさんアイテム引き替えていただければと思います。引き換え可能期間は 5月21日水曜日の12時から7月16 日水曜日の3時59分までです。 そして気になっているであろう今回もストライカーということで大きくデザイン見ていきましょう。こちらです。 はい。ジじーん かいい。 ナイトメアがね、ドーンと描かれておりますし、このね、 SS 級に到達した時にゲットできる章とかもね、並べて、もうね、本当自分仕用のストライカー作っていただければと思います。こちらも忘れず引き替えていきましょう。 はい、 続きまして、こちらをご覧ください。 どうか悲しまないで。星たちに咲くみんなの笑顔僕がきっと守るから。新限定キャラクターエトワールが初登場となります。お、 新限定キャラ来ましたか。 はい。 重心家前のお姿に綺麗で住んだ瞳ですね。 ね。バラも一輪ね、手に持ってますね。うん。はい。こちらキャラクターボイスはブラ瀬歩むさんが担当してくださっています。 はい。 早速重心家のお姿も見ていきましょう。こちらです。心輝く星の王子エトワールとなっております。 うん。王子様ね。 はい。ある日もゆう不思議なバラと出会い、空を具限化する力を授かったヘトワール。 星が消滅する危機が訪れ、エトワールは星を守るために力を使うことを決意し、その生命と引き換えに星と人々を救うシーンが描かれております。 あ、幻想的でまた本当にね、美しいラストですね。 はい。 ではステータスも見ていきましょう。こちらです。貫通&ゲージのスピード型となっていまして、アビリティは超アンチダメージマインスーパー M 超アンチ転壁。ゲージにはアンチブロックを所持し、冷ティアカルに行ける。 アンチアビリティセットとなっています。 嬉しいです。嬉しいですよね。 嬉しいですよ、これは。 はい。そしてきた底時からMはM がき初のアビリティとなっていまして。 そっか。そっか、そっか。 はい。こちらも敵の数が多かったり、ビットンが多く出現するデキアカルのステージで発動しやすく相性のいいアビリティですね。 うん。 有能コンボはバブリーギフトとヒーリングボムスローで HP を回復しながらプレイできるのが嬉しいですね。 お、サポートありがたい。はい。 ストライクショットはスピードアップして壁をすり抜け反対側から出現し、触れた味方のパワーを一定期間アップするもので 壁をり抜けるので味方にも当たりやすいですし 1段階目20ターン、2段階目24 ターンとなっていまして、アビリティに超 SS ターン短縮も所持しているので、より早く打って味方のパワーを一定期間アップできるストライクショットとなっております。 あれだよね。デティアカルのステージだとちょっとね、動きづらかったりする場面あるから、この壁すり抜けっていうのがかなり嬉しいポイントだよね。 そんなエトワールの初登場日はこちら。グリーンファンタジーのガチャ開催期間は 5月17日土曜日12時から5月22 日木曜日11時59 分までです。続きましてこちら新イベントスターダストエージェント 5開催となります。お、もう5 まで来ちゃいましたね。で、こちらの3 キャラクターが登場するということで、ガチャ開催期間 5月16日金曜日の12時から6月2 日月曜日の11時59 分までとなっております。では早速1 体ずつご紹介していきましょう。まずはこちら はい、 カストル&ポルックスフロムスターダストとなっております。 こちら入任務の中に敵と状態となっているなんですが、戦闘モードへと変形したカストルとサポートをするポルックスの息のあったコンビネーションが魅力的に書かれているイラストとなっております。 うん。本当に息がぴったりそうでかっこいいですね。 ね、かっこいいラストですよね。では気になるステータスも見ていきましょう。こちらです。 貫通ゲージのバランス型、アビリティが超アンチワープ、アンチ転壁、アンチ減速、アンチ魔法陣の 4 アンチアビリティとなっておりまして、ま、今後もね、ステージが増えるであろう、原速に対応できてる点が嬉しいですよね。 はい。 そしてライトポジションキラーで右側にいる敵に対して火力高く攻撃していけますし、ソウルスティールで HP 回復もできるため使活躍してくれるアビリティを持っております。 友情コンボのプラズマンは処持するキャラが少なく貴重ですし、威力も高く、先ほど紹介したね、キラーも発動した際のダメージも気になるところでございます。そして副友情コンボの爆舌爆発で誘発できる点も優秀な友情コンボとなっております。 はい。 そしてストライクショット。触れた敵の弱点を一定期間全て出現させるもので 1段階目8 ターとかなり早めに使っていけるのでサポートとしてもね助かるショットとなっております。 こちらですね、貴重なアンチ減速でしたりプラズマを所持しており、 SS でサポートとしても動くことのできるカストル&ポルックスとなっております。続きまして、こちらフォーマルハウトフロムスターダストとなっております。 ちょっとね、かっこいい イケメンなキャラになっておりますが うん。 破壊工作の任務中に敵組織の妨害にあっため、愛用のピラニア型デバイスをパワードスーツと巨大なチェーン層に変化させ迎撃しているワイルドなかっこいいイラストとなっております。 うん。腕と顔に鱗のようなものがありますね。 確かに記載されてますね。うん。 ではステータスも見ていきましょう。こちらです。貫通&ゲージのスピード型。 アビリティがアンチワープ超 マインスーパーアンチ原則壁アンチ ブロックの4アンチアビリティとなって おりまして幅広いステージで活躍してくれ そうですし2つついてるもう魅力的です ねMで自身の火力アップもできますしSS 単チャージで味方のSSを貯めることも できるためサポートとしても活躍してくれ そうです。 通常コンボは超絶スパークバレットは満べなく攻撃できますし、防御団で火力出しつつ力もダウンできる優秀な友情コンボセットとなっております。 そしてストライクショット。スピードとパワーがアップア停止後に一定期間パワーフィールドを展開するものでして、まずは自身のスピードとパワーがアップするので嫌い化して攻撃もしていきますし、味方の攻撃のサポートもできるストライクショットとなっております。 4 アで幅広く活躍できますし、SS スタンチャージや防御段、そしてストライクショットでサポートとしても優秀なフォーマルハウトとなっております。 うん。 そして続いてこちらアルファルドフロムスターダストとなっております。 とてもね、可愛らしい イラストですね。 こちら潜入任務中に追ってきた敵を迎撃しているイラストとなっておりまして、巨大宇宙海蛇はアルファルドとデバイスで繋がっていないと暴走してしまうためアルファルドは懸命にデバイスに念を送っているイラストとなっております。 うん。もう念を送っているお顔が可愛いですね。 ね、ちょっとね、いい感じなイラストになっておりますが気になるステータスも見ていきましょう。こちらです。 反射&ゲージのバランス型アビリティが アンチ重力バリア超アンチダメージウール 超マインスーパーMアンチ原則と4つの ギミックに対応できますしアンチダメージ 超マスーパーMで自身の火力を底上げ できるアビリティを所持している点も 嬉しいですね。うん。そして闇属性体制や 状態回復で守備面も安心となっております 。友情コンボは調京ハイクロス スティンガーで単体のキャラにね、 ダメージを出しつつメテオでその他の敵に も攻撃ができたりと相性良さそうなコンボ セットを持っております。そして ストライクショットスピードがアップ毒と ファーストキラーになるものでして、ま、 毒をね、負けるキャラと組み合わせて使え ばもちろんね、キラーも発動しやすいです し、しっかり最初に触れた敵の種族に対し てもね、キラーを発動することができるの で、ダメージに期待できるストライク ショットとなっております。 自身の火力を底上げしてくれる超アビ2 つに加えまして毒キラーとファーストキラーになる SS、 そして闇属性体制や状態回復で講手共に優秀なアルファルドちゃんとなっております。 そして今紹介した3 体はこちら。新キャラ確定ガチャンOB ということでですね、スターダustエンジェント 5に登場する新キャラ3体のうちいずれか 1 体確定で排出されるガチャ1回とオーブ 50個のお得なセットも登場となります。 こちらモーストウェブショップでも購入可能となっております。購入可能期間 5月16日金曜日の12時から6月2 日月曜日11時59 分までとなっておりますので是非ご検討ください。続きまして購降臨するキャラクターも見ていきましょう。まずはこちら はい。モニシとなっております。 劇局のキャラですね。 すごいシナモンロールが 美味しそうね。美味しそうですね。 続いてこちらメリタックとクチーパとなっております。 ちょっとクチーパ可愛らしいね イラストですね。続きましてこちらボーナス優体キャンペーン開催となっておりまして、ラックボーナスの宝箱が 2 個以上の場合、金卵が1 個確定で排出となりますので、運極にね、しやすいですので、たくさん回していただければと思います。 はい、 続きまして、こちら5月20 日はモンストの日となっておりまして、限定アイテムにただいま紹介したスターダストエージェント 5 専用のものございますので、聞き換えお忘れなくお願いいたします。 はい。うん。 続きまして重心会情報です。まずはこちらをご覧ください。宇宙の天文は宇宙 1。 100万超品揃えで財布の紐をゆるゆるや。 マルコポーロ重進化会いたします。 マルコポーロちゃんウインクしてて可愛い。 こちらテレビショッピングの番組をスタートした宇宙 1 のアキドマルコポーロとお友の宇宙おこがお揃いのハッピーフーチャケットを試着してアピールしているシーンを描いています。 その左にいたりするのがおこかな えかいいおこサイズもございますとポーズを取っている音もおこがコミカルで可愛いイラストですね。 うん。 続いて気になるステータスも見ていきましょう。こちら はい。反射 &ンドゲージの超スピード型となっていまして、アビリティは元々ゲージだったアンチ重力バリアがゲージなしの超アンチ重力バリアになり、アンチウィンドが超アンチウンドに新たにアンチ転送壁が追加され、 3アンチアビリティになっています。 おお、増えましたね。はい。 コネクトスキルには元々アビリティにあった飛行がマインスーパー M に強化して追加され地雷が拾えるようになりましたし事と変わらず魔風 Mと原流風M も所持しているので幅広いステージでキラーを行かせるようになりました。 はい。 友情コンボは調京エナジーソードと超絶大貫通ロック音衝撃波にそれぞれ強化されています。 嬉しい。 ストライクショットは貫通タイプになり、スピードとパワーがアップアンド壁に触れると反射タイプに戻るもので、ターン数は変わらず 1段階目8ターを早めに打っていけます。 うん。 アビリティが強化され、幅広いステージでキラーを行かせそうなマルコールでした。本日もう 1体ございますのでご覧ください。 お前ら気合入れな。私らのお宝を取り返し に行くよ。 アルビダ重進化家会いたします。お、 アルビも来ちゃいましたか。 はい。こちらのイラスト。海の平和を取り戻すため海の生き物たちとも手を組み仲間を集めて海賊団を再編成し、 再び公開へと乗り出していくアルビの姿が描かれています。 行ぞ感がかっこいいですよね。 はい。うん。気になるステータスも見ていきましょう。 こちら貫通& ゲージの超バランス型となっていまして、アビリティバーアンチ減速壁が新たに追加され、 SS 単短縮とゲージ倍率保持、そしてゲージにアンチブロックは重心時と変わらず所持しております。 うん。うん。うん。 コネクトスキルに元々所持していたアンチ重力バリアが超アンチ重力バリアに強化され、アンチダメージもコネクトスキルに。 鉱物キラーLが気候封事L になって追加されたことでキラー対象が増えていますし自身での直接攻撃だけでなく友情コンボにもキラーが発動するのが強力ですね。 確かに。 はい。友情コンボは衛星団8が超強衛星団 8にうん。 超強毒フレアが超絶毒フレアにそれぞれ強化され威力が上がっています。 うん。 ストライクショットは重心度数変わらず味方を引きいて敵へ打ち込むもので SS スター短縮も変わらず所持しているのでより早く打っていけるタイミングがありそうですね。 はい。そうですね。 原速壁、ブロック、重力バリア、ダメージウォールに対応できるようになり、さらに汎用性が高くなったアルビダでした。 いろんなとこ連れていきたいですね。 はい。ということでマルコポールとアルビダの重心化会禁日はこちら。 5月20日火曜日12 時となっております。お楽しみに。 続きましてトピック2 イベント情報です。こちらモーストグランプリ 2025始まりましたね。 ねえ、早速始まっちゃいましたね。 はい。追加情報もございますので早速見ていきましょう。 こちらです。 モンストグランプリ2025 のテーマソングが決定。 ああ、 モンストグランプリ20118 の喜びの日でもテーマソングを担当したシズさんが本大会のために書き下ろした楽曲 4 が大会公式テーマソングに決定しました。 またシさんが担当してくださったんですね。 はい。メンバーの井上り馬さんからは応援メッセージもいいています。 ああ、ありがとうございます。 はい、こちらの楽曲を使用したモストグランプリ 2025公式PVは5月17 日に公開予定ですのでお楽しみに。 めっちゃ楽しみ。 それでは続きまして、モンストグランプリ 2025ジャパンチャンピオンシップの 共産者様のご紹介です。株式会社I広告者 様Eス株式会社オールテック様カルビー 株式会社様ピザポテト株式会社GK マーケティング様極楽ユ ラクスパ株式会社ジョイフル 様ジョイフルテックウンド株式会社様AK レーシング日本コカコーラ株式会社様 ファンタハウスウェルネスフーズ株式会社 様メガシャキ今回も多くの企業 様にご共賛をいております。ありがとうございます。続きまして、こちら最後にチューブ関東予選情報です。チュー部予選は 5月17日土曜日13 時から、関東予選は5月18日日曜日16 時から行ます。うん。 それぞれバトルラウンドの開始時間は異なりますのでご注意ください。会場はチューブも関東も変わらず eスポーツ銀座スタジオです。 各会場と共に入退場自由無料でいいただけますので是非遊びに来てください。 はい。配信はモンスト公式YouTube チャンネルで行います。詳細は概要欄からグランプリ特別サイトをチェックしてください。続きましてトピック 3 来週までのモンストカレンダーということでこちら。現在開催中のメイ探偵コナンコラボ第 2弾は明日5月16日金曜日11時59 分まです。 長局にはジウォカと強国さんが出現しておりますし、キックターゲット開催中ですので最後まで楽しんでいきましょう。 はい。 先週ご紹介した長局兵は5月18 日、日曜日12 時初降臨です。たくさんキャラ使って挑戦してネブカドネザルの重心や運曲目指していきましょう。 はい。 そして本日ご紹介したバージョン29.5 アップデートは5月21 日水曜日となっております。 そして新イベントスターダustエージェント 5は明日12 時より開催となりまして使ってみたが本日公開となりますので是非ご覧ください。 そして新キャラクターエトワールが登場するグリーンファンタジーは 5月17日土曜日12 時から。そして使ってみたは明日公開となります。結構もりもリですね。 モリですね。 他にもですね、毎日ぐんぐん限定チャンスアップガチャのキャラの受け取りは明日 23時59 分までとなっておりますので、ちょっとまだ決めきれてないよという方はお忘れなくゲットしてください。 モンストグランプリ2025大会使用 ステージの降臨は5月17日土曜日の0時 から5月18日日曜日23時59分となっ ておりますのでも是非挑戦してみて ください。はい。そして本日この後19 時より新冷コディエゴス初降臨となります 。M4ファイト も一緒にプレイしながらM4応援していき ましょう。はい。次回のモンスニュースは こちら。5月22日木曜日16 時よりとなっておりますので、来週もお楽しみにお待ちください。 はい、 それでは最後に来週のラッキーモンスターの映像を見ながらお別れです。せーのバイバイ。

(2025/05/15追記)
「レンジブーストボム生成パネル」の紹介画面において、一部意図しない情報が掲載されていたため、該当箇所をカット致しました。なお、本対応によるギミック仕様の変更はございません。

本日16時よりプレミア公開!

◆「モンストグランプリ2025 ジャパンチャンピオンシップ」特設サイト
https://event-info.monster-strike.com/grandprix/2025/

【DREAMDAZE Ⅲ(モンドリ)詳細はこちら!】
▼DREAMDAZE Ⅲ(モンドリ)公式サイト
https://event-info.monster-strike.com/dreamdaze/3/

▼モンストTICKET
https://event.xflag.com/events/dreamdaze3

—————-
モンストニュースはモンスト公式YouTubeチャンネルにて配信中!

※営利目的による、本動画内の文章・画像等をはじめとした内容を引用元の記載無く無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
※営利/非営利の目的を問わず、本公式ライブ配信/プレミア公開の映像・音声をミラー配信する行為は禁止とさせていただきます。

モンスト公式YouTubeチャンネルでは、獣神化やガチャ、轟絶などで降臨するモンスターの最新情報など、様々なモンスト動画を配信中!
—————

▼モンストアプリのダウンロードはこちら
・Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mixi.monsterstrike

・iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/monsutasutoraiku/id658511662?mt=8

▼モンスト公式YouTubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/user/monsterstrikepr

▼オーブがモンストアプリ内よりもお得に購入可能!モンストWEBショップはこちら
https://webshop.monster-strike.com/

★モンスターストライク(モンスト)とは?
「モンスト」は、モンスターを指でひっぱって弾くだけの簡単操作で遊べる爽快アクションRPGアプリ!

▼モンスト公式サイト
https://www.monster-strike.com/

▼モンスト公式X

▼モンストアニメ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/AnimeMonsterstrike

▼モンソニ!公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@monsoni_official

▼メタスト公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@monst_metast
—————

▼アプリ「モンソニ!」のダウンロードはこちら
https://monsoni.onelink.me/1P80/8y1sij5f

—————
★モンストの中の人とは?
アプリ「モンスターストライク」の魅力をユーザーさんに伝える仕事をしているモンストの運営スタッフです。

☆もんすと放送局もあるよ☆
https://www.youtube.com/@monst_cast

 ▼さなぱっちょ(モンストの中の人)
 https://twitter.com/monst_sanapacho

 ▼ぱなえ(モンストの中の人)
 https://twitter.com/monst_panaee

 ▼さしみ(モンストの中の人)
 https://twitter.com/monst_sashimii

 ▼ちゃす(モンストの中の人)
 https://twitter.com/monst_chas

 ▼ゆきのしん(モンストの中の人)
 https://twitter.com/xflag_yukinosin

 ▼たけちょり(モンストの中の人)
 https://twitter.com/xflag_takechori

 ▼りるきい(モンストの中の人)
 https://twitter.com/monst_rilkii

 ▼ほまれおん(モンストの中の人)
 https://twitter.com/monst_homareon

 ▼ゆかんさ〜(モンストの中の人)
 https://twitter.com/monst_yukansaa

 ▼にしぽん(モンストの中の人)
 https://twitter.com/monst_nishipon

#モンスト #モンストニュース #最新情報

©MIXI