【高杉真宙&生見愛瑠がサプライズ登場!】劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』ERカー全国出動!出発セレモニー《8月1日(金)公開》
え、やだ。こんな感じで登場するん登場する。 しい。 じゃあよろしくお願いします。 よろしくお願いします。お願いします。 お願いします。お願いします。 お願いします。 お願いします。 ああ、緊張した。今から ありがとう。はい。 ありがとうございます。 本日は東京M 横浜ミッションにようこそお越しいただきました。これからそのスペシャルなゲストを学招いたトークショー。そしてイカがこれから新作南海ミッションの宣伝稼働で全国を回るその出発レモニーを一緒に行いたいと思います。早速 いただきましょう。8月1日公開劇場 版東京M 南海ミッションで南海M メンバー時卓役を演じられた高杉さん。千葉空役を演じられたぬくメるさんです。 [拍手] [音楽] 改めて劇場版東京M 走る緊急救名室南海ミッションにご出演された高杉さん、ぬくメるさんです。今一度大きな拍手をお願いいたします。 よろしくお願いします。 [拍手] それではご挨拶をいただきたいと思います。 まずは高杉さん、どうぞよろしくお願いします。 こんにちは。あ、こんにちは。あの、 こんちはありがとうございます。よろしくお願いします。高杉ひです。本日はよろしくお願いいたします。楽しみたいと思います。よろしくお願いします。皆さんよろしくお願いします。 [音楽] 続きましてぬくさんご挨拶お願いします。 はい、皆さんこんにちは。今日は暑い中たくさん集まっていただきありがとうございます。 M の良さを皆さんと一緒に共有できたらなと思います。よろしくお願いします。今日 2 人とも劇場版から出てきたような格好ですね。 そうですね。はい。 はい。久しぶりに来ましたね。 そうですね。うん。 足元にもポーチがついてったりしたんですね。細かく見たことなかったので。 はい。そうなんですよ。 みんなついてますよね。多分みんなついてるんですよ、実は。 はい。うん。うん。何が入ってるかも劇場版見れば分かるんですかね。 使ってますね。 使ってますね。 ますね。はい。 これだとね、走りやすいんで。はい。 そうです。そうなんですね。 さあ、それでは私の方から色々とお話を伺ってまいりたいと思います。最新作劇場版東京 M南ミッションからMR シリーズに参加となりましたが、クランクインのインタビューではですね、お 2人ともM の存在をご存知でいらっしゃったとはい。おっしゃっていました。 はい。 真後ろにはランドマークタワーが立ち。 すげえ。はい。 劇場版のロケとしてされました。ここ日本丸メモリアルパークに大勢の Mファンが集まっております。 お2 人今のお気持ちを聞かせていただけますでしょうか? いやあ、その出演が決まった時と同じぐらい緊張してますね。こんな大人数の方に囲まれると思ってなかったんで ね。緊張しますよね。 めちゃくちゃ想像以上でしたよね。 びっくりしました。 こんなにありがたいです。 圧倒されてます。600 人を超える皆様が、え、早い方だと朝から、 え、次にはもうそうなんですか。皆さん会ってます。最前列の皆さん朝から。朝から頷いていらっしゃい。 ありがとうございます。本当に ですね。楽しんでってください。 お昼に来られた方がい 上目の方もありがとうございます。 さあ、ちょうど2 年前の今日劇場版1 作目が公開したばかりでして、 5 の横浜の劇場も大きな賑を見せていました。 うん。はい。 どうでしょうか?前作で特に思い出に残ってるシーンや好きなシーンはお 2人ございますか? いっぱいありますけど。う ん。 まずね。そうですね。これがあんな爆発。 これびっくりですよね ね。いや、なんか映像で見ててもね、高いところを登ってきたっていうのはもちろん伝ってたんですけど、こうやってここに来ると うん。うん。こんなでかいんだみたいな。 いや、思いました。 ちゃんとあるってちょっと嬉しいです。 いや、感動しますね、ここに。来られて はい。 印象に残っているシーンで言うと僕はうん。 うーん。おさんがキルシーンとか ああ、改めてキルシーン 皆さん分かります?あそこあそこしびれますよね。 かっこいいなあってなりますよね。 うん。ね。あ、そうそうそう。そうす。 可愛い。 さあ、ぬくさんは思い出に残ってるありますか? いや、これ皆さん一緒だと思うんですけど、やっぱ北チーフの家族 ああ、そう。いやあ、 いや、めちゃめちゃ泣けましたよね。あ、ていう 俺もなんかドキドキしすぎてどうなるかわかんなくて はい。最後の最後までめちゃくちゃ緊張してみました。うわ、 うわってずっと思って、うわ、階段、そうだ、階段だっていう。あ あ、わかります。わかります。 はい。めちゃくちゃ緊張してみてました。今作もそんなドキドキハラハラなシーンがきっと森沢さんだと思います。 はい。さあ、お2 人が演じられたキャラクターは看護師役。そして他にも目の前にございますのおペを搭載した特殊両 NK1やNK1 を乗せたフェリーの運転も担う役柄でした。 劇中で運転されたNK1 やシリーズに登場するTO、そして横浜の YO1など全ER カが今目の前に集しているわけです。 うん。うん。うん。 改めてどうでしょうか?思い入れのある車両などはありますか?え、 いや、そ、そう、そうね。そうですよね。 はい。もう目の前にあるね。はい。NK1 ですね。はい。はい。お2 人もちろん乗られて はい。はい。どうでしたか? はい。なんか僕ら自身は結構撮影で、ま、その彼か彼女かわからないですが [音楽] はい。可愛いしてますけどうん。 はい。このなんだろうな。 やっぱ頑張ってた姿しか見てなかったから、 今日またリしい姿に戻ってて嬉しいです。 いや、本当にこんな綺麗な状態あんまなかったですよね。本にそう。 はい。結構過酷な状況でね、 状況にいたので 頑張ってくれてたので、だから久々に再開できてすごい嬉しいなと思いながら はい。はい。 じゃあ今日はピカピカな状態で皆さんの前に うん。そうなんです。お目ししてね。お おしてはい。 実は横浜と東京と大きさを比べてみますと 何回小柄なんですよね。 そんな感じしなかったですよね。 い、わかります。並ぶと気づく。うん。 こんなに、ま、まずね、この2 つがこんなにでかいんだみたいな。 はい。はい。やはり小回りが効くといった特徴もあるということで、今回南回するということなんですね。 [音楽] そうです。はい。さあ、続きまして新作 何回ミッションについても是非お聞かせ願えればと思います。 このM という作品の続編に今回ご出演が決まったの。 気持ち是非お聞かせください。高さん。 いやあ、なんか自分がこの作品に出演することができるとはやっぱもちろん思ってなかったので [音楽] うん。 なんかその新しいメンバーの1 人として入れるっていうのは嬉しかった反面その皆さんについていけるのかなっていう緊張感があったというか だからな んて言うんですかね嬉しさ反面緊張反面みたいななんかそういう感じで勤まるのかなみたいな気持ちでしたね ぬくさんはいかがでしたか 私もほ普通にM ファンとしてあの視聴者として見ていたのでまさかのオファーでびっくりしてあと個人的には 初の医療物に挑戦させていただくということでドキドキしながら現場に入ったのを覚えてます。 はい。 よりこう単語であったりセリフも難しそうなイメージがあります。どうでしたか? いや、本当にでももう北チーフがでもう何でも分からないことがあったら 言ってく言って言ってくださったりしてもう座長でしたよね。 かっこよかったすね。こったです。役中だけでなく 現場でもやっぱりチーフだったんですね。北さんそう。はい。 うん。 さあ、続きまして前作の劇場版公開から早くも 2年となりました。うん。 ここ横浜から最新作では沖縄と鹿児島をまたぐ海に浮かぶ島が舞台となっています。 うん。うん。 とある日火山島で大噴火が発生し、取り残された絶対絶明の党民たちを救うミッションに挑むというま派手なストーリーなんですが、どうでしょう?初めて Mの世界に入られた 感想是非聞かせてください。 世界? いや、へえ。僕はね、 あの驚きの連続でした。 いや、本当に。 あ、こんな風に作ってるんだて多分。 皆さんが想像つかないぐらいたくさんのことが起こってるんですよ。映像で見ててもくさん起こってるんですけど、工夫があって、その、ま、もやっぱり映像ですから、そう見えるようにやってるところもありますし うん。うん。うん。そういったところで うん。 これはすごいってやっぱ思わされるというか うん。うん。うん。うん。 今回はその、それこそ本当に噴火のお話だからだったりとか煙だったりとか マグマも出てきますね。 そうなんですよ。すっごいたくさんのことが起こるんですけど。 うん。 それもね、だから逆に見返したくなりました。 お、 どんな風に取ってたのかをちょっと分かったからこそはい。うん。 これってもしかしてこうなのかなとかって言ってもう 1回見たいというか。うんうん。ああ、 それは結構ありましたね。うん。 ぬくみさん、今回は沖縄での撮影でしたよね。どうでしたか? [音楽] はい。本当にあの沖縄をちょっとは満喫できるかなと思ったんですけど。 どうでした?結構本当にM [音楽] さすがだなって思うぐらいリアルに忠実に再現するので、あ、ここもんなにリアルにこう手元の撮影とかもやっぱ北道フが全力で自分でやってしまうというか、あの、やられるのでやれちゃうから毎日がプレッシャーででもすごい勉強になりましたね。 うん。なんかそれこそあの入る前に過酷 ていうのを聞いていたので心を構えてはいたんですけど想像以上に鍛えられました。撮影が過酷だという噂があったってことですか? 撮影はもちろんね、大変、いいろんなことで大変だと思うんですけど、なんかとにかく そのなんだろう医療シーンっていうのがたくさんやっぱタイなんて言うんだろう。うん。 リアルにやってくっていうので動き回ってることが多かったので うん。うん。うん。 いっぱいリハーサルしましたし、ダもいっぱいして で、でもそのキャストの皆さんと相談し合いながらここはじゃあ自分がやるとかね、一緒にやりながらやってたので そういったところでたくさんの相談があって大変な部分はもちろんやっぱありましたね。 うん。 お話しにもありましたが、是非共演者の皆さんについてもお伺いしたいんですが、前作に引き続きどうでしょうか?北チーフ、そして看護師のナさんを演じた木さん、七尾さんについてどんな会話をされましたか?どんな印象持ちですか? どうな?僕自身はさっきぬさんがおっしゃってたみたいに はい。 あの初日に1 番最初緊張しながら行った初日に うん。うん。 僕ガチガチだったんですけど、 その皆さんから分からないことがあったらその両平さんに聞けば何でも分かるからって。 うん。分からない。 はい。その医療関係とかもそうですけど 医療関係のことを鈴木両平さんに聞くんですか? そうですね。から それ専門の先生に聞くのではなく ではなくまず1 番最初に両平さんに聞けば分かるからて言われるっていう現場でしたよね。 の方に聞くんですね。うん。 だから本当に頼りになる先輩方、ま、さんとかもそうですし、え口さんもなさんもそうですけど、尾さんもそうですけどうん。 [音楽] 囲まれてね、本当に優しい先輩たちだったんで、何でも聞ける状況を作ってくれたというか。 うん。はい。うん。 ぬくさんはいかがですか? いや、本当にもう北チーフはずっと北チーフでくれるので、こう初めての台本読みとか医療理派の時にも来てくださって、もちろん北先生が知ってることなのに改めて 1 から私たちと一緒に復習してくださったりとかもう本当に優しくてついていこう。 も初日からましたしさんはもういるだけで太陽みたいな方なので 輝きますよね。 すごいですよね。もう沖縄帰りたくないってずっと言ってました。七尾さんが沖縄大好きっていうね。 [笑い] でも実際太陽が出るんすよね。 そう。 すっごい天気が大変な日が多かったんですけど、台風が近づいたりして尾さんが来るとめっちゃ晴れるんですよ。うん。 ああ、すごい。すごい。あ い、すごいですよね。今日もどっかにいるかもしれない。パワーかもしれかもしれないです。はい。 [笑い] さあ、続きまして、南海MR は運用が始まって半年が経過しても緊急出動は要請はゼロだった。 さ、実績を作ることができず廃止が決定的な状況なのにも関わらず江口介さん演じるチーフドクター候補の牧氏は平和がいいじゃないと緊張感がない様子。 こちらにお2 人は不審感を募らせるといった今回そんなやり取りも はい。 作ではあったと思います。うん。 江口さんとの共演やお芝居についてご覧いただきなってどうでしたか? うん。うん。うん。うん。うん。 なんかすごくあのちゃんと力を抜いてるというか、 普段からフラットにいてくださるんですけど、ま、それはやっぱりありがたいんですよ。僕らからしたら緊張をさせないようにしてくれるというか ていうのも含めて江えぐさんかっこいいなと思うんですけど でも本番になると しっかりとなんか決めていくあの江口さんのかっこよさがわかります。 それはやっぱ映像で見ててもはっきりと伝わるというか うん。 その熱意とかがいやあ、こんな大人になりたいなあって思わせてくれる、こんな男になりたいなって思わせてくれる感じでしたね。なんかでも、ま、江口さんもそうですし、鈴木さんもそうですけど、ちょっとお茶めな部分もあったりするんすよね。 そうです。 なんかそれがまたかっこいい大人にさせてくれるんだなって感じがしましたね。 お茶めってどんな一面なんでしょうか? さあ、どこまでね。いや、なんか 言えないとここまでな、 しような。 でもなんかなんだろう、ちょっとワイルドなんすよ。やっぱ江口さんって海が似合うというか、 なんかそういうなんかこういうことやったんだよってつって映像見せてくれたりとかするところとかもなんか素敵だなとか思いながらはい。 [音楽] うん。 仲がいい雰囲気がすごく伝わってきました。ぬくみさん、どうでしょう?江口さんと共演されるのは初めてですか? 初めてです。 すごい緊張してたんですけど、もう本当に優しい方で、それこそもう高杉さんが言ってたみたいに本番直前で結構皆さんとお話ししてくれるとか、もう結構大丈夫かなと思うぐらい直前で結構話しかけてくださったりするので、でもちゃんとビシっと決めていて こいつよね、あれ。はい。 すごい勉強になりましたし、なんかすごい女子チームの話にも合わせてくれたりとかして、こういうハンバーグ屋さん行ったんだよねって話してたら、え、どれどれと言って話に入ってきてくれたりとかしてすごい優しい方でした。 それ沖縄での6中にってことですか? そうです。はい。 すごい女子話にも参加してくださって優しかったです。 ええ、いいですね。うん。さ、そしてお2 人はですね、南回メンバーになるために こう医療エンジニア うん。うん。 さらに泊の免許を取るなどM への憧れと情熱溢れるM 若手メンバーでもあります。 はい。お2 人ご共演されてみてお互いの印象はいかがですか? はい。あ、 なんか僕はそのバラエティとかでね、お会いしたことがあったんですけど、ちゃんとお会いするのが初めてで、 今回ご一緒させていただいたんですけど、 医療用語ばっちりというか、めっちゃ滑舌いいんすよ。あ あ、すごい。 だからそれが羨ましくて仕方なくてなんか結構難しいことはやっぱ医療シーンねたくさんあるじゃないですか皆さん僕より多分知ってると思うんですけど 皆さんご存知の通りたくさんある中でやっぱあれってすごいんすよ。皆さん見てるからあれだと思うんですけどすごいんすよ。 僕は本当に大変だなと思いやってるんですけど、 それをばっちり決めていくっていうのが、さっき僕医療ドラマ初めてだって聞いて、あ、初めてだったんだと思って、 それがすごいなと思って、聞き取りやすいのってね、それだけで最高じゃないですか。うん。 だからすごかったっすね。 うん。うん。いや、本当あとね、お芝居 うん。 やっぱたくさんね、大変なシーンが多いからその顔アップになるシーンとかもあるんですけどはい。 いや、素敵な表情もいっぱいあって本当僕ちょっと先にね、あの、ちょっとはい。ちょっとだけちらみをさせていただいて はい。 そうなんですよ。僕だけ先にちょっとシリ見せていただいて 羨ましい。まだ私も見れてます。 そうなんですよ。だから先にね、知ってるから見えるんですけど。はい。 いや、楽しみにしてください。本当。はい。 超いいっすよ。 ぬくみさん、特に大変だった用語などって思いったりします。 ええ、 どれの味どれの味とかなんか色々ありました。 あ、そうですね。色々あっ いや、あの、直前に入ったあの船での あの長いセリフとか 直前に入った船での長いセリフ あの夜のシーンで はい。なんかその やっぱろんな現場で色々変わるんすよ。動きとかでいっぱい変わったりとかするんすけど、 その中でその七尾さんとぬくさんだけちょっと入ったんすよ。長いセリフが [音楽] うん。うん。うん。それもばっちり2 人とも入って。いやいやいや いやいやいやいや。あれはすごいっすよ。 そのあれを見たいです。 いや、そう。あれを見たい。ほしい。 そうですよ。あれを見てほしいので。 さあ、一方でぬくさんどうでしょう?高杉さんの印象はございますか? いや、もう本当に真面目ですごい素敵だなと思って。なんか本当に直前の直前まで 1 人でブツブツブツブツセリフを言ってる。 あ、本当にあの話しかけられたのかなと思って振り向くとずっとセリフをやられててさんとはちょっと違った感じ。 そうですね。結構なんかもうずっとずっとられてるのでいいやすごいなと思って 追い込み型でいい僕はあの滑舌も用語も言えないからですよ。 それはもういやいや結構長時間、空き時間があったりして番にいらっしゃったりしてて、 いや、すごいなと思って、あとはそうですね、あの、宮沢エさんもいらっしゃったんですけど、宮沢エさんにちょくちょく突っ込まれてるところとかもなんか面白いなと思った。いい関係性でした。 はい。 突っ込んでくれる人がいるとありがたいですよね。あ、 若手メンバーもすごく仲良しなのが伝ってんできました。 はい。そうですね。 さあ、まだまだお話を伺いたいところなんですが、そろそろお時間となってしまいました。 早いだね。 はい。そうなんです。最後にお2 人からご来場の皆様に メッセージをまずはじゃあ高さんからどうぞよろしくお願いします。 はい。え、本日は皆さん越しいただきありがとうございました。 あの、本当に今回この場に立って自分は まだ撮影してね、本来その皆さんに見て いただく機会の時に皆さんの前に現れる はずなんですけど、こういう機会を いただいて本当にたくさんの方に愛されて いる作品に出演することができたんだなと 思って本当に誇らしく思ってます。皆さん の期待以上の作品ができてると思いますの で是非楽しみに待っていてください。 よろしくお願いします。ありがとうござい ました 。 では続きまして、ネくみさんよろしくお願いします。 えっと、皆さん本当に本日はこんなにたくさん暑い中ありがとうございました。えっと、今回の作品は今まで超える大火山の噴火が起こるんですけど、そこにどう立ち向かっていくかっていうすごいろんな方の葛藤や勇気ですごく感動を与えられる作品になったんじゃないかなと思います。 皆さん、ここにいる皆さんみたいにMER が大好きな方も、今まで見たことない方も きっと見ていろんな感情になって いただけるんじゃないかなと思うので、 本当たくさんの方に見ていただけたらなと 思います。よろしくお願いします。本日は ありがとうございました。ありがとう ございました 。それではこの後はマスコミ向けのポト セッションを行わせていただきます。 高杉さん演じる時が運転したNK1 やおな染みのTO1 がここ横浜で前作を受け継ぎ全国の商業施設を回る東京 M 全国キャラバンの開催が決定いたしました。 おお、ありがとうございます。すごい。 そして今日は全国キャラバン開催を記念し て会場にいる皆さんとそして横浜 ミッションに駆けつけてくださった スーパーレンジャーの方々と一緒にER間 の出発セレモニーを行いたいと思います。 それでは準備が整ったようですので再度ご 登壇いただきましょう。劇場版東京MER 南海ミッション時役の高杉さん、千花空役 のぬメルさんです。そしてスーパー レンジャーの皆様にもご登壇をお願い いたします。どうぞ。 [拍手] [音楽] それではERカー出発セレモニーを実施さ せていただきます。ご登壇になった皆様 ですね、左手にテープ、右手でハサミを 持ってテープを切る直前のポーズで接取し ていただけますようお願いいたします。 それでは私がERカー全国へ出発です。 どうぞと申し上げましたらテープにハサミ を入れていただければと存じます。それで は5秒前から参りましょう。 54321カー全国へ出発です。どうぞ [音楽] ありがとうございます。スーパーレンジャーの皆様、テープカットのご参加ありがとうございました。 [音楽] 高杉さんとぬくみさんはテープカット初めてだとお伺いしました。緊張されましたか?さあ、それではスーパーレンジャーの皆様は良きタイミングでご願いいたします。 [音楽] [音楽] [音楽] スーパーレンジャーの皆様、ありがとう ございました。ではこのまま高杉さん、 ぬくみさん、会場にいる皆様とフォト セッションさせていただきます。 [音楽] もう一度カメラの方に向いていただけますでしょうか?セッションは以上となります。お 2人ありがとうございました。 これにて劇場版東京MER横浜ミッション ERカー全国出発セレモニーを終了とさせ ていただきます。高杉さん、ぬくさん、 本日はどうもありがとうございました。皆 様どうぞ盛大な拍手でお送りください。 [音楽] 助けて。お願い。 [音楽] 仕きと赤ちゃんをお願いします。俺はいいから早く。 いえ、全員助けます。もう苦った。仲間は失いません。 [音楽] 鹿児島県スノ千まで大規模噴火が発生。南海の出動を要請する。 何回?MR。了解。出します。 ヘリは島に近づけず空からの救出は不可能。 評価がこっち向かっる。 無理ですって。私は死にたくないです。 頭と耳から血が出ちゃう。 こんな大災害に対応したことは東京チームでもありません。なんか MRは緊急室慣れていない。 チーム最小限で装備も貧弱高度なオペには対応できない。 そもそも牧先生は待ち者じゃないですか。 何回Nは誰も救えません。無力です。 ちょっと待ってくれ。 け軽トレで避難したんですね。住民球場に向かえます。陸許可を 全員死ぬぞ。応援を待て。 応援を待ってる時間ありません。 私もフレが止まらない。でも今は自分にできることを考えて動こう。命を助けるために。 行こう。北道。 最大規模の噴火です。 船が損傷したら全員脱出きなくなる。早を急げ。 もう終わりだ。諦めるしかふざけるな。 島にいる人々は誰1諦めてない。 劇場版東京M南海ミッション8月1 日公開。溶岩と炎が来てるぞ。逃げろ。 目の前に命がある限り。諦めちゃダめです 。
横浜・みなとみらいに高杉真宙&生見愛瑠がサプライズ登場!
劇場版に登場する全ER カーが大集結し、5/31(土)から始まる「TOKYO MER全国キャラバン」の“ER カー”出動セレモニーを開催しました!
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』8月1日(金)公開!
================================
【ストーリー】
“TOKYO MER”の活躍が高く評価され、全国の主要都市である札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡に新たなMERが誕生。
その一方で沖縄・鹿児島では離島地域に対応できるMERの誘致活動が活発化。指導医としてTOKYO MERの喜多見チーフ(鈴木亮平)と看護師の夏梅(菜々緒)が派遣され、オペ室を搭載した中型車両=NK1を乗せたフェリーで、離島での事故や災害に対応する“南海MER”の試験運用が開始されていた。
注目を集めた南海MERだったが、運用が始まってから半年間が経過しても、緊急出動の要請はゼロ…
まったく実績を作ることが出来ず、廃止が決定的な状況となっていた。
そんな中、鹿児島県・諏訪之瀬島で突如として火山が噴火! 大規模医療事案として南海MERの初出動が決まる。
溶岩が村を焼き尽くし、多くの噴石が飛び交うすさまじい状況。
噴煙のため、ヘリコプターによる上空からの救助は不可能。
そして海上自衛隊や海上保安庁の到着も数十分後という絶望的な状況…
しかし南海MERは、島に取り残された79名すべての命を救うために、絶体絶命のミッションに挑む。
公式HP:https://tokyomer-movie.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/tokyo_mer_tbs
公式Instagram:https://www.instagram.com/tokyo_mer_tbs/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@tokyomer
■公開日:2025年8月1日(金)
■タイトル:劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』
■キャスト:#鈴木亮平 #賀来賢人 #高杉真宙 #生見愛瑠 #宮澤エマ / #菜々緒
#中条あやみ #小手伸也 #佐野勇斗 #ジェシー(#SixTONES)#フォンチー
#江口洋介 / #玉山鉄二 #橋本さとし #渡辺真起子 #鶴見辰吾 #石田ゆり子
■監督:松木 彩(『半沢直樹』『テセウスの船』ほか)
■脚本:黒岩 勉(映画『キングダム』シリーズ、映画『グランメゾン・パリ』ほか)
■配給:東宝
©2025劇場版『TOKYO MER』製作委員会
#tokyomer