GW明けは低調?【俺的映画速報Vol.320】【名探偵コナン 隻眼の残像 うたの☆プリンスさまっ♪ パディントン 消えた黄金郷の秘密 #真相をお話しします 興収 興行収入 クィア マインクラフト】

どうも皆さんこんにちは。ミステリー作家 の七尾よしです。俺的映画速報第320回 。俺的映画速報では今週の映画工業収入 同員ランキングを見ながらエンタメンの トレンドについて語っていきますと共に ですね。え、今週公開スタートする新作 映画を皆さんと、え、皆さんにご紹介して さあ、今週何見ようかとね、ちょっと考え たいと思います。そして、え、動画の 終わりの方では映画にまつわるニュース。 結構ね、何本か皆さんにお届けしたいと 思います。ということで、え、最後までご 視聴していただけるととてもありがたい です。というわけで、え、5月9日から 11日までの国内映画工業収入、え、同員 数ランキングが工業通信者より発表され まして、今週はね、こんな感じ。え、新作 が来てますね。えー 、アインつばい3ということで、え、全部 でね、え、3作なんですけど、まずはね、 もう、もうちょっと恒例になりつつあり ます。今週の名探偵こなんですね。え、 こちらですね。週末3日間で同員 44万4000人。講衆が未だね 6億6200万円を上げ4週連続1位に 輝いております。うん。まだね、6億あり ますからね。え、累計成績は同員786万 人、え、講習113億円を突破しましたと いうことでさあ、もうね4周目にして 113億円ですからね。で、あの去年の、 えー、100万ドルの道シルベが 158億円だったんですよね。もうかなり ね、もう113億円ですから、もう来週 ぐらいにはね、行っちゃうんじゃないのっ て思うかもしれませんけど、いや、工業は ね、そんな甘くありませんね。やっぱ どんどんどんどん先りしていきます。どう ですかね?えー、ま、それでもね、まだ 今週6億円ありますか?6億円ってか、ま 、 6億6200万円ですから、え、これ3 日間ですか?だけですからね。1週間だっ たら、ま、多分9億とかもっと10億 ぐらいあるのかな。うん。10億ぐらい ありそうですよね。となると、え 、 120億円ずつ上乗せされてったら、えー 、4週間後に、え、記録お題を超えられ そうな感じ。ま、まだ158億だから5 週間後ですね。でもこれ今のペースが続い た場合ですからね。今のペースが今週の ペースが続いた場合、あと5週間で、え、 前作が果たせるんですけど、ま、当然ね、 この今週のペースが来週再来週と続くわけ ありませんから、え、このペースだと5 週間だから、こっから先りしていくことを 考えると10週間とか11週間、12週間 ぐらいかかっても不思議ではない。12周 とかね。うん。今すでに4周ですからどう でしょう?158億行くかな?ちょっと 厳しいかもしれませんね。うん。なんか 行きそうな感じもするけど、案外途中あと 2、3週間後には突然大きな息き切れし ちゃいそうな気がしないでもないですけど ね。どうなんでしょう?今週のね、今回の 今年のこの名探偵コナンがどれだけ、え、 リピーターを呼び寄せることができるのか 。え、コナンはね、入場者得典といった ブーストをかけませんので、あくまでも、 え、純粋に、え、このリピーターが来て くれるかどうかですね。うん。ある程度 やっぱりね、リピーターがつかないと ちょっと158億円のお題はなかなか 難しいんじゃないかなと思うんですけど、 ま、応援上映とか、ま、色々イベントやる かもしれませんね。どうなんだろう。はい 。というわけで名探偵コナんですね。 まだまだあの守りそうな感じがしますけど 。いやあ、でもどうだろう。もうすぐね、 鬼滅の刃という化け物がやってきますから ね。ま、おそらく鬼滅の刃に食われて、え 、Cを奪れる。うん。それまではでもC 守れるのかな?どうなんだろう。ま、それ までCが守れるようだったら、え、去年の ね、158億円は超えられるんじゃない でしょうかね。はい。次第2位が Minecraftザム。こちらも強い ですね。週末3日間で同員23万4000 人。講習がですね。え、 3億700万円ということで、え、累計 同員は205万人。え、講27億円を超え たということで大ヒットですね。え、 テレビゲームの実写映画家作品で、え、大 ヒットです。なかなかね、結構こけること 多いんですけどね。テレビ映画の実って。 ま、なんつっても日本の市場だとスーパー マリオズね、スーパー マリオブラザーズザムビーが、ま、あれが ね、もうダトですけどMinecraft はどうですかね ?30億は行くかな?これな、何周目?え 、まだ3周目ですからね。30億は硬いと 思いますね。え、今週だけで 3億700万円だから、ま、5億近く、1 週間、今週だけで5億近く行行ったとする とね。うん。まあまあまあ、あの、30億 、35億円、40億近くまではね、え、 記録が伸ばせるんじゃないかなと思います よ。はい。そしてね、案外こちらがすごい んですね。え、真層お話しします。 ハッシュタグ真層おはお話しします。なん ですけども、週末3日間で同員 10万9600人、講衆が 1億5100万円を記録とで累計成績は、 え、114万人ね、同員が。そして累計 講衆が10億円を突破しました。これ すごいね。えっと、もう3周目ですかね。 3周目ですね。3周目で、え、15億円を 突破ということで、まあね、大ヒットと いうことになりますね。大ヒットですよね 。 どうだろう?20億円ぐらいは超えそう ですね。となるとこれはね、この続編が あるのかどうかはわかんないんですけど、 同じ作者による実写映画家がまたね、えー 、多分もうそろそろ企画されて るっていうか話がね、えー、企画上がっ てるんじゃないかなと思うんですけどね。 うん。で、このね、え、中国園ですけども 、これは2025年放画実写映画今の ところナンバーワンだそうです。アニメと かね、そういうの抜いて、え、放画の日本 映画の実写の日本映画の中では今のところ この真層お話ししますがね、え、工業収入 トップだそうですね。すごいね。はい。ま 、ここまでね、え、ヒットするとは ちょっとね、予想できなかったですね、僕 は。た、やっぱこのね、ミス、あの、 ミッセっけ、これ?グリーン、グリーン アップルでしたっけのこの大森さんって いう方ね、えー、大森さん人気がやっぱり すごかったんですかね。まあね、役者とし てもまあまあまあそんなにね、下手くそと かいうことはなく、え、なかなかみ、見て いられるというかね。ファンの人たちに とってはこれはもうね、リピートしている 人も多いんじゃないでしょうかね。どんな 歌歌うんですかね。ま、ちょっと僕ご知ら ないんですけど、あの、ごめんなさい。 あの、楽曲はあまり知らないんですよね。 代表局って何なんですかね。はい。はい。 そして、えー、第4位はですね、えー、 劇場版歌のプリンス様ですね。はい。え、 こちら人気ゲームソフトを元にしたテレビ アニメシリーズの劇場版第3弾ということ で、え、初日から3日間で同員 9万2000人、え、講習 1億8900万円を上げたと。あ、 えっとね、これあれなのかな?入場者料金 、入場料金高いんですかね?料金が特別 料金か何かですかね?というのも同員数で は先ほどご紹介した真層お話ししますのが 上なんですけどもで、真層お話ししますの 工業収入が1億5100万円なんですよ。 1億5100万円だけどこちらの歌う プリンス様は 1億8900万円なんで工業収入はこちら の方が上なんですね。でも同員数は、え、 真層お話ししますが10約11万人で こちらが約9万人なんですよね。うん。 こちらの方が人数少ないのに同員数は 少ないのに工業収入はね、え、こちらの方 が上と4000万、5000万近く。ま、 4000万近くね。はい。4000万近く 上回ってるんですよね。うん 。入場した得典かなんか特にね、料金が 特別料金だったんでしょうね。はい。 そしてこちらね、来ましたね。え、5週間 限定リバイバル上映劇場版鬼滅の刃無限 列車編ですけど。はい。こちらがね、え、 公開スタートしました。で、今回ですね、 全編4Kアップコンバートしたリバイバル 上映ということなんですけど。うん。どう なんですかね? これ公開規模は370巻 。うーん 。370 巻公開規模を考えるとちょっと物足りなく ない?うん。もっと僕ね、こう鬼滅のば このリバイバルとはいえ僕はね3位ぐらい に来ると思ってたんですよ。もう公開規模 これですしね。サンダーボルツに負けてる んですよね。うーん。まあでもまあ リバイバルですからね。ま、過去にもこれ 確かどうでしたっけ?劇場公開されたこと ありましたっけ ?うーん、 ちょっと待ってね。えっと 、これは過去にはリバイバルはどうでした かね? えっと、過去、 え、こ、過去にはないのか。ふーん 。ま、2020年10月ですからね。約4 ヶ月4年と半年前ですね。もうそんなに 経つのか。もちろん僕のね、チャンネルで もレビューしましたし。え、鬼滅の刃、僕 が僕にとっての初鬼滅の刃だったんですよ ね。これで僕鬼滅のを初めて見てわ、 面白いと思ってテレビシリーズから全て見 ているわけですよ。で、今までのやつもね 、え、全部あの劇場版になったあのテレビ シリーズ編集版も全部1万のところ 追っかけているわけですね。はい。うん。 ま、今度ね、もうすぐ無限上編が始まり ますから、それに向けてね、え、 リバイバル上映でできるだけ稼いでおこう みたいなとこだと思うんですけど、でも なんかね、もうちょっと行きそうなもんだ けど、こんなもんかって感じがしますね。 こうなっちゃうとこれ無限上編どうなのっ ていうね。無限上編ま結構もう時間かけて ますからね。 あの前回のね無限列車編から4年と半年間 が空いてますから、ま、その間テレビ方映 もされてますけどね。うん。とはいえ テレビ方映みんながみんな見てるわけでは ないからどうなんですかね。ま、さすがに 無限上編まで行っちゃうとテレビドラマ見 てないともうはね、ついていけないと思う んで、いろんなね、え、柱だとか上弦の鬼 とかね、もう製造してますから、少なく ともテレビシリーズなりこの無限列車編 なりを見ておかないともうちょっとつい てくのも大変でしょうね。はい。えっと、 あとですね、えっと、そう、えっと、 こちらですね。え、パディントンがね、え 、8位に来ましたけど、パディントンね、 やっぱり1作目、2作目、3作目と どんどんどんどん工業収入落としてる みたいですね。で、公開規模が、え、 347巻ってことを考えると ちょっと厳しいですね。うん 。347巻でこの公開規模でこの順位だと ちょっと厳しいかな。うん。これあれです ね。かなり公開関数、あのスクリーン数も 減らされちゃうから、まあ来週には早々と 姿を消すか。県内に県外に姿を消すかも しれない。で、この強皇選挙ですよ。相 変わらずお強いですね。で、花マンマもね 、ガダーンともう毎回毎回ガタガタ落ちて いきましたと。でね、あとやっぱり日本に おけるサンダーボルズですね。後でまた 全米工業収入ランキングでもサンダー ボルツについてね、お話ししますけども、 やっぱ日本ではね、MCU人気はね、 やっぱ低いですね。もう2周目にしてもう 5位まで落ち込んでしまった。ま、なん ならね、3周目の真層をお話ししますより もね、え、下にいますからぜ。前回はね、 先週は、え、真層のお話しますより上にい たんですけどね、1個上にいたんですけど 、え、ガタンと落ちてしまって追い抜かれ ちゃったってことでね。うん。ま、かなり 客離れもね、大きかったということですか ね。あの、見た人たちの評価は全体的に 高いんですが、ま、もうMCUには ちょっともうついていけないって離脱した 人たちがもう今更戻ってこれないよみたい なね。ま、なんならもうてね、劇場版を 復習するだけでも大変なのに、今には ディズニープラスまで見ておかないと 100%楽しめないようになってますから ね。うん。実際このサンダーボルツの メンバーの中には、え、テレビドラマ見て ないとわかんないっていうね、 キャラクターも登場してるみたいなんで。 はい。ま、そんな感じだからね。もう さすがにちょっと日本ではもうね、MCU は もううん。日本もね、もうこれさ、なんて 言うかな、もうちょっとね、考えて欲しい ね。公開規模をもっと縮小して欲しいです よ。だってこんなさ、もうある種ある程度 もうね、一元さんお断りだし、こ、勉強し てないとね、ある程度ちゃんとドラマを見 て劇場版見とかないと把握できないものに これだけのね、公開希望を当て るっていうのはね、もうそろそろやめて ほしい。あの、ま、東京はいいですよ。 映画館いっぱいあるから。でも地方だと こういった映画がスクリーンをね、選挙し ちゃうと他の映画がね、やってくれなく なっちゃうわけですよ。ただでさえね、 地方っていうのはいわゆるこの ミニシアター系の映画とかやってくれない 中でん、こういうのがね、こういうさ、 大してお客も入らないくせに、え、 スクリーンをね、選拠しちゃうような作品 が来るとなおさらね、映画がかからなく なるんですよ。本当ね、いい迷惑なんでね 。もうちょっとね、もうこのMCUの扱い そろそろね、日本の映画産業も考えた方が いいと思いますけどね。ま、おそらく ディズニー車のね、力が強いからこそなん でしょうけど、ま、ちょっとね、あり、 こちらとしては迷惑ですね。はい。ま、 そんなわけで、え、今週のね、工業収入、 ま、あんまり面白みのない工業収入でした ね。え、名探偵コナのガジは崩せないしね 。で、新作映画も全然上位にはなかなか 入ってこれないしみたいな、ま、1つね、 え、明るい材料があるとすれば真層お話し しますみたいな作品がね、え、ヒットして いるっていうのはね、これはなんか日本 映画における自社上げにおける明るい 気兆差しなのかなって感じはしますけども 、どうでしょうか。はい、ということで 今週ね、また始まる映画をね、皆さんと 一緒にこう見ていくわけですけども、え、 5月16日からね、早速来ました。はい。 かカクしか。え、昨日の僕の動画でね、 このカクカクしかどうなっちゃうの問題を ね、え、動画作っておりますので是非 チェックしてみてください。まあね、えっ と、これね、5月16日なんですね。で、 文春法第3弾、文春がですね、5月15日 に、え、発売されるんですよ。さあ、そこ には何が一体書かれているのかによって このカクカク々々本当にお蔵ら入りして しまう可能性まだゼロではないですからね 。そして舞台挨拶に、え、長野めちゃんは 来るのかってことですよね。そしてこの 映画と、え、テレビね、日曜ドラマの キャスターが長野名さ名になるのかね。 どうなんでしょう。ま、一応僕はね、え、 上映されたらみ、見ようかなと思ってます 。え、次。はい。サブスタンス。これも 楽しみですよね。バイオンス映画リベンジ などを手掛けてきたフランスの女性監督 コラリーファルジャがゴースト ニューヨークの幻などで、え、スターして 活躍したデミムーンを主演に迎えた。ま、 一種ホラーエンターテイメント。これね、 えー、デミムーンもね、アカデミー賞、え 、カヌアカデミー賞にノミネートされて ましたね。はい。あとこの作品にもね、 この作品ノミネートされていて珍しいです よね。ホラー映画が、え、作品に ノミネートされるっていうのは案外珍しい です。なのでこれはね、ちょっと個人的に は非常に楽しみですね。マーガレットクア リーってね、方がね、結やっぱり 綺麗な方ですよね。マーガレットクアリー さんね。どんな映画でしたっけ? マーガレットクアリーって ニューヨークダイアリー。うーん。うん。 あんああ、そうだ。ドライバーウェグ ドールズに出てましたね。哀れなる者たち も出てたのか。なるほど。はいはいはい はい。ちょっと楽しみではありますね。 こちらね。うーん。これはね、もちろん見 に行く予定です。金子差し入れ店。はい。 金子差し入れ店ね。えー、スーパー8の 丸山竜平が泥棒役者で8年ぶりにAが主演 を務め刑務所や高知書への差し入れを代行 する差し入れ屋を家族で営む一家がある 事件をきっかけにその絆が揺らいでいく姿 を描いたヒューマンサスペンスわ、これ 面白そう。サスペンスならね、ちょっと これも見とこうか。ちょっとね、5月16 日はね、結構ね、見たいがたくさんあるん ですよ。困ったね。80年後のあなたへね 。生きてんの。え、若手俳優発掘育成と 地方創生を目的とした私の卒業 プロジェクト第6期で制作された青春軍撃 だそうです。うん。ちょっとね、もう見る 余裕はないと思いますね、これ。そして これも見たいんですよ。ガール withニードル。スウェーデン出身で ポーランドで映画政作を学び、これまでに 発表した長編、え、波紋それぞれ高い評価 を得たマグヌスフォンホンの長編監督第3 作目ということですね。え、第1位世界 大戦直後のデンマークで実際にあった犯罪 を題材に混沌とした社会の中で貧困から 抜け出そうとする、え、女性の姿を戦列な 白黒映像で描いたと。え、カヌの国際映画 祭のコンペティション部門。そして、え、 前回のね、え、アカデミー賞では国際長編 映画賞にノミネートされておりました。 これね、え、結構ね、ちょっと面白そうな ホラー映画になるのかな?これもね、 ちょっと気になりますよね。今週はね、 ちょっと見た映画多すぎなんですよ。 ノスフェラトゥーね。えー、エバート エガース。ま、うちではね、僕の チャンネルではライトハウスをね、 レビューしましたけども、吸血鬼映画の 原点とも言われ、自身をも多大な影響を 受けたという1922年のサイレント映画 吸血鬼ノスフェラトゥーに独自の視点を 取り入れて描いたゴシクロマンソーラーと いうことでね。はい 。うん。なんかドラキュラって名前が使え なかったのかな、当時。だからノスフェラ トゥっていうね、タイトルにしたみたい ですけども、半見の問題とかですかね。 うん。ま、1922年のね、サイレント 映像 ちょっとだけね、なんかね、見たことある んですけど、すっごいこのノスフェラトゥ のデザインがね、ビジュアルが不気味なん ですよ。で、このオルロ白爵を、え、 ペニーワイズ役で調べるビルスカルガルド 。こね、あのビルスカルガルドはこういう ホラー役ね、モンスター役似合いますよね 。はい。ちょ、困ったね。見たが多すぎ。 活接触障害に苦しむ少女の葛藤と再生を 描き、現代の若者たちが直面する問題を 浮き彫りにしたドラマ。うーん。ま、 ちょっとね、ここら辺はもうね、見る余裕 がなさそう。これも見たいんですよね。え 、日本ではドラマされた高野の小説を韓国 で映画とある男に死を予言された女性が6 時間のタイムリミットの中で殺人犯を 見つけ出し運命を変えようとする姿を描く 。見たい なあ名前。え、呼んでほしい。それ茶のみ 友達のああ、はいはい。え、富山、え、 ふ春文ジさんが、え、監督脚本ね。不倫 関係を解消すべく最後に1日だけ夫婦とし て過ごすえー男女の姿を続た。これ短編 ですね。はい。あとこれ忘れてた。無名の 人生。え、独学で制作した短編アニメが 国内の自主映画祭で数々の賞を受賞した 鈴木竜也や監督が、え、個人制作で1年半 かけて完成させた長編アニメーション監督 デビュー作93分だそうです。ああ、なん か見たことあるような風だね。なんか YouTubeでこんなアニメありません でした。マリーマリーみたいな。違うのか な ?はい。こんなのもあるんですね。 シナップシュ何これ?え、テレビ東京系列 で、え、放送の入番組シナプシの映画版2 弾。ああ、これ1弾があるってことですね 。意外とこういう作品がね、最近ね、傑作 が多かったりするんですよね。今だったら タべっこ動物ですか ?太陽の歌って見たことあるな。なかった 、こんな映画。1993年の香港映画の 思いを原案に何病を抱え、夜にしか活動 できないミュージシャンの少女と彼女に 出会った少年の恋を描いた。そうだよね。 2006年の、え、日本映画太陽の歌を 韓国でリメイクとこのほら女の子の役が あのシンガソングライターあのなんつっ たっけ?ゆさん何だったっけね。くクラき 名だ。え、クラき舞だったっけ?あ、違う な。え、クキ舞だったっけ?え、違ったっ け?えー、ちょっと覚えてないんですけど 。うん。なんかそうでしたよね。これね、 太陽の歌は当時僕劇場で干渉しましたよ。 はい。なんかね、なんか潜水服みたいなね 、あの、要するにあの、いわゆる光下花瓶 症の女の子なんですよね。太陽の光に あたったら死んでしまうというね、え、 アレルギー反応起こして死んでしまうと いう女の子がとその男の子のね、え、ラブ ストーリーというね、うん、何病もですね 。それのリメイクだそうです。うん。ま、 特別見たくないかな。え、これは韓国 ガールズグループ卓球 少女先行の彼へ。卓球に紳士に向き合うと する少女たちの姿を描いた中国初の青春 スポーツアニメ。ほお 、中国のアニメだそうです。なんか日本の アニメともうわかんないね、これ。見分け つかないね。はい、次。え、ロイヤル バレー。 そしてセブン。これもあれかな?ツアー ですね。えっと、あと春ウら。これも ト山間監督のこれも短編なのかな?これ 短編ですね。 えー、フィク、フィクティシャスポイント 。ん、なんか面白そうだよ。現実と巨行の 狭で連続殺人事件に巻き込まれていく女性 の旅地を描き物語における主人公の本質に しまった空連続ってどういう意味?空連続 ?うーん。68分。ま、見たいけどね。 興味あるけどちょっとてかね、あの時間的 余裕がもう厳しいかもね。え、こちらも えっと、え、富山監督による。これも短編 ですね。15分ということです。 えっと、 こちらフグとタコと僕らの未来。え、三川 に浮かぶ愛知県の離島ひか島を舞台に描い た青春画。俺島ってなんか行ったことある ような気がすんだけどな。フェリーで行か なかったっけ?島。え、地方都市に暮らし 将来への不安や層を抱く、え、若者たちの 姿をオール知ロ家で描いた。それは被島 ですからね。うん 。ああ 。まあ、ま、僕は静岡県出身でお隣なんで ね、ちょっとだけ興味ありますけど。うん 。 えー、骨 なしホラーですか? えー、熊本県、熊本無前街道の、え、温泉 町山川部隊に妻をなくして深い喪失感を 抱いた男の再生を描いたドラマ。ふーん。 五頭地映画ですね。ま、さっきのね、あの フグとタコと僕の未来もね、これもご知 映画ですかね。え、まゆり香の東京友情 生活ディレクターズカット版。お笑い コンビマゆりカの初の、え、単独冠番組、 え、マゆカの東京友情生活に未公開映像を 加えたディレクターズカット版っていう ことね。この2人ね、手錠でね、繋がっ てるんですよ。それで2人で生活をする みたいなね、お話らしいですけど。うん。 どうなんですかね?面白そっち面白そうだ よね 。いや、こちらもこうライブ関係でね、 あともう1つ夜明けの新郎。えっと、48 分短編ですね。え、中辺ドラマだそうです 。私の頭はいつもうるさい。統合失張症 。思い描いたような人生が遅れず、将来に 対する満とした不安や感を抱くなど人生の 1/4が過ぎた20代後半から30代が 陥りがちな心理状態であるクォーター ライフクライシスをテーマにクォーター ライフクライシス。はあ。ミドルエイジ クライシスの半分ってことだね。うん。ま 、ちょうどミドルエイジクライシスって ちょうど40代、50代僕たち世代がなっ ちゃうんですけど、ま、20代後半から 30代でも、ま、そういったね、え、 クライシスが来るみたいな。なんだこと 言ったらさ、人間なんて一生クライシス来 てるような気がするけどね 。はい。というわけでね、え、5月17日 からもう何本会が始まります?3本始まる ね。アナの果実ってね、サザン オールスターズの歌 。うーん 。武ド農業を営む夫婦の妻の浮気を きっかけに巻き起こる大騒動を温かい目線 とをユマに満ちた演出で描いたラブ ストーリーということで、これはあれケズ シネマかどっかですかね。シネマロサとか ケズシネマあたりでやるんですかね。 えっと こちらなんか長いね。エディターゼロ世に いでし。え、文人弓に指に余るさえ誇る ことなし。酒より他になんじゃこれ? えー、川出処防新者文芸の編集者として本 と向き合い、本を通じて自分と他者と 向き合ってきたお題を。あ、でもちょっと 気になるな。文芸もか。うーん 。文芸ですか ?ああ、 ちょっと気になるかな。骨の愛着。 いわゆる 出版物ですね 。あー、土曜日か。ちょっと僕イベント やんないといけないんで、この日ね、 ちょっとあのうん、捜作系のちょっと イベントに登壇するので。うーん 。ノトデモクラシハボテ 裸の村といった政治ドキュメンタリー作品 を出かけてきた、え、な、何て読むん だろう?これ読めないな。なんちゃら監督 が、え、半島の中央に位置する石川県 ア水町を取材した ドキュメンタリー うーん人口現象ま、大体こういうのって 人口現象とかま、そういうところですね。 高齢化とかね。そこにノ半島自身が発生し たと。なるほどね。被災物みたいな映画 ですかね 。はい。というわけで、うーん、今週もは ね、かなり見たが多めですね。今週も どちらかというとホラーづいてますよね。 まずはいや、ちょっと見れないな。 カクカクシカジ サブスタンス金差し入れ え、ガールwithニードル ノスフェラトゥもここら辺ですね。なので 12345本はなんとか見たいとこですか ね。あともね、見たいのあるんですけど、 もうちょっとね、えー、手が届きません。 手が回りませんね。うん。まあ、ま、今週 はね、どちらかというとミニシアター系と いうより は労働系の映画、公開規模の大きな映画 ですね。ま、ここら辺はね、公開そこそこ か金子金子差し入れてもそこそこじゃない ですかね。あとガールwithニードル。 これもちょっと見ておきたい。え、 ノスフェラトゥーもね、やっぱりちょっと 見ておきたいですよね。ホラー映画として はあとね、あのタイマ映画の柄、あれ 見ようかどうかちょっと迷ってんですけど 、なんかね、すごい評価低いんだよね。 どうなんですかね。はい。ま、そんな感じ 。え、あとね、全米はい。全米ですね。 えっと、全米はですね、5月第2週の北米 映画市場、え、名が別れる結果となりまし た。え、マーベルのサンダーボルツ、あと もう1つ、え、マイケルビージーダンの、 え、シナーなどの対策が好調を維持する 一方で、新作は観客同員に苦戦しました。 え、週末全体の講習は前週から大幅に減少 し、伸び悩む結果となりましたということ で、まあね、あの対策がちょっと新作を 食ってしまったような感じですかね。 そしてサンダーボルツなんですけど、公開 2周目も週をキープしました。週末3日間 で公衆3300万ドル、累計で 1億2800万ドルを超え、えー、この夏 の最初のヒット策としての地位を 築づき上げています。そして第2位の信。 これもおそらく日本でね、え、おそらく 公開されることになるでしょうね。2位を 維持し、週末3日間で、え、公衆 2100万ドルを記録。全世界講衆は 2億8300万ドルを上げ、2025年の 全世界ランキングで4位となっております 。まだ日本ではね、公開が決定してない みたいですけど、ま、おそらく来るんじゃ ないかなと思いますけどね。 えー、そして第、え、何位これ?第5位 ですかね。アダムチェーザレのカルト的な 人気小説を映像化したスラッシャー映画 クラウンインナーえコーンフィールドお トウモロコシ畑のピエロお えーさり行く町を舞台にかつて町の成功の 象徴だったピエロのキャラクターが現れ 人々を恐怖に落し入れるとおイライ クレイグ監督があ来ロスじゃないのね イライクレイグ監督がメガ本を取り。え 、うん。100万ドルに満たない政作品に 対して、え、今週、あ、週末3日間で 360万円を記録しましたと。今週末の 新作の中では大きな成功を納めていると。 ターゲット層に効果的にマーケティング することで低予算映画でもヒットさせ られることを証明しました。あ、 100万ドルに満たないってことはね、ま 、約 1億3000万円といったとこですかね。 1億2000万とかそのぐらいで作られた けども、もう5億円近く稼ぎましたよと。 初集だけでね。うん。ま、とはいえね、え 、半分は映画館に持ってかれますから。 うん。ま、それでも180万ドルも残る わけですからね。うん。ま、大成功な。 面白そうですよね。トウモロコシ畑の、え 、ピエロってもうなんかさ、完全に スティーブンキングのあのチルドレン オブザコーンとあと1ですよね。足し手2 で割ったような話ですもんね。はい 。次6位がですね。えー、ケリー ワシントン。ケリーワシントン。え、 オマールCが共演したアクション スリーラー。え、シャドウフォース。うん 。どんな映画なんですかね。検賞金がかけ られた別居中のエリート工作員の夫婦は 息子と共にかつての雇用主である宿的が 送り込む影の特殊部隊の追跡から逃れよう とします。ということで、えー 、週末3日間で公衆2011万ドルを記録 し、え、公衆面では大きな苦戦を強いられ ていると。うん。ま、制作位がね、結構 かかってしまったってことなんですかね。 あとね、え、まだありますよ。えっと、 女手ハーネットが主演したハンガリー、 イギリス、アメリカ合作のアクション コメディファイトオーバーファイトは、 えー、7位デビュー。女子ハーネットは バンコからサンフランシスコへのフライト 中に重要人物を保護するミッションに挑み 、様々な国の敵と退治することになる傭兵 を演じている。面白そうだね、これね。 これはちょっとね、日本でもね、公開して 欲しいですよね。面白そうです。はい。と いうわけでね、あのサンダーボルトなん ですけど、結構ね、好調な感じで書かれ てるんですよね。えっとね、ま、これ見る とですね、ま、あの 、M、あの、こうサンダーボルトはね、前 の週からマイナス全収費 55.5%という推移なんですよ。うん。 マイナスね、要するに半分以上が、ま、 消えてしまったわけですけども、でもね、 MCUの平均的な2周目の平均下落率は- 57%なんで、それに比べるとかなり ちょっとマシみたいなね、平均よりは優れ ていると。うん。え、最近のね、 キャプテンアメリカブレイブニュー ワールドやマーベルズ、アントマンアンド ワスプ、クアントマニアなどよりはるかに 高いホールド力を示したと言ってもこれ 全部ね、大けしてるやつですからね。これ この大けしてるやつと比べりは、ま、それ はね、マシンに見えるでしょうよって話で 。いやいやいやいや。うん。ま、ホールド リッツっつってもっつってもね、その初集 の工業収入がじゃどんだけあったのって話 ですからね。1億ドルあったのって言っ たらそんなことありませんからね。はい。 え、北米講衆は 1億2845万ドル。え、世界講衆は、え 、 2億2715万ドルと。で、制作費がです ね、え、1億8000万ドルかかってるん ですよ。うーん。うん。 中億8000万ドルの制作費だと損益分岐 点 はまあ5億円はいるよね。5億円近くは いるんじゃないですか。いや、ま、多めに 見積もって約3倍として5億円前後は 欲しいとこだけど世界は2億7000って ことでちょっとや半分くらいか。うーん。 ギリギリ黒字行けるかどうかといったとこ じゃないかなというとこですね。え、 秘評化か。ま、これね、え、政策費の回収 にはさらなる成果が必要だが秘評化観客 からかの、え、公表を受けて長期的な ヒットもありうると北米では公開直後に 最大のサプライズを解禁することで アベンジャーズドームズデにつがる布落ち 映画への興味をより高める作戦にも出てい たと。これがちょっと炎上してましたよね 。え、サプライズを解禁ってことはね、ま 、要はネタバレしちゃったんですよ。うん 。このサンダーボルツっていうのは仮の タイトルで実は本当のタイトルがあります よっていうね、その本当のタイトルを発表 しちゃったんですよね。これってあの映画 の最後で明かされることなんですよ。それ をなぜか映画をまだ見てない人たちに向け てプロモーションでネタバレをしちゃうっ ていうね。うーん。ま、さすがにどうかと 思うけど。まあ、でもそれね、あえてそれ をやるってことは、まあ、マーベル、 ディズニーとしてもかなりね、追い込まれ てるってことじゃないかなと思うんですよ ね。もうなり振りかまってはいられない。 もうまさに今のね、スターダスト プロモーションみたいな感じ。ま、 とにかくもう何でもいいからお客集める ためだったらもう何でもやる。ネタバレで も何でもするぞみたいなね。うん。ま、 とりあえず医薬金発生しないためだったら もう嘘でも何でもするぞとね。つかせるぞ みたいな中の目田中Kお前は嘘ついとけ みたいなね。ま、そんなプロスタープロモ ね、スターダストプロモーションみたいな もんでしょうかね。全然違う。はい。 マーベルスタジオを要するオルトジニー カンパニーも、えー、サンダーボルツを1 つの成功として捉えて。 これで成功というの。え、ボブワイガ CEOは投資向けのカンファレンスにて ディズニープラスのサービス開始以降 ディズニーが量を重視する方針を取ってい たことを認めが必ずしも質につがるわけで はないことを学んだってこんなことさ、学 なくても分かるでしょうね。まあな何て 言うんだろうね。我々はたくさんの作品を 作りすぎたことで焦点を失ってしまいまし たって言ってるんですけど、これね結局ね 、もうこれがね、あのマーベルのビジネス モデルになっちゃってるわけですよね。 とにかく数を打って、え、売上を伸ばして いこうみたいな。ま、とにかく数を打てば ですね、映画こけてもいわゆる配信、配信 サービスの駒になるわけですから、玉に なりますからね。ま、そのためにたくさん 作っちゃったんですよね。ま、逆を返せば それがディズニーの今のマーベルの ビジネスモデルみたいなもんですよ。当然 そんなことをしてればね、蘇生乱みたいに なっちゃって、えー、ま、結局クオリティ はどんどん下がってって、今まさに悪化が 駆逐ね、悪化が両化を駆逐しているような 今フェーズに入ってるんじゃないかなと 思いますよ。あの、今僕はね、もうずっと やってるね、あの、ゲーム実況、昔僕の チャンネルゲーム実況やりながらね、 ゲームやりながら映画のね、え、レビュー していたわけですけど、あれデッド バイデライトなんですけど、デッド バイデライトというゲームね、あれもね、 もう本当に、え、新キラーとか新サバイ バーっていうのをね、そのためにDLCと して、ま、僕たちは買ってくわけなんです けど、もうね、年に4回出すんですけど、 明らかに多いんですよ。うん。で、1回に そのキャラクターを煮詰める時間があまり も足りなさすぎるからデッイdayライ トってのはもう慢性的に常にバグが発生 するんですよね。だから1回DLCの発売 をやめてまず、え、本来のね、バグを クオリティを上げて、えー、こうユーザー のね、ユーザーが使いやすいようなゲーム に1回ちゃんとね、再構築して欲しいん ですけども、ま、それだとやっぱりね、 多分儲かんないんでしょうね。ま、昔に 比べると、え、スタッフの数、従業員の数 がもう桁違いに増えてるから、やっぱり 収入が必要。収入を得るためにはね、もう ひたすらDN、DLCをね、乱発するしか ないわけですよ。多分ね、このマーベルも 今同じような状況に陥てる。だ、マーベル もたくさんの人を雇ったり、えー、大きな プロジェクトとして動いてるからとにかく 数を打たないと、え、利益に直結していか ないんだけども。うん。だけどそれも過剰 になりすぎちゃって結局利益どころが 大きな赤字を今生み出しているような状況 というね。うん。だからまあ最近ちょっと 爆死映画も続いてましたけど、ま、最近 思うとサンダーボルツはまあマシなのかな みたいな。でもそれを1つの成功として 捉えているっていうのはね、ちょっとね、 楽観しすぎ。楽観すぎ。あくまでもね、え 、投資投資ム向けのカンファレンスでの話 でしょうから、ま、そういう風にアピール してるんでしょうけども、うん、ま、 ちょっとね、MCUもデッバイ Dayライトもちょっとこのビジネス モデルそのものを見直す時期がね、もう来 てるんじゃないかなと思いますけどね。ま 、実際もうそれをね、今マーベルは良儀 なくされているといったとこですかね。 さあ、今週のミニシアターも見ていき ましょうか。え、今週はね、アインつば 34と、え、4作品が、え、新作となって ます。で、1位こちらでしたね。クやです 。え、君の名前で僕を呼んでのルカ ガダニーの監督がダニエルクレイグを主演 に迎え、1950年アメリカのビート ジェネレーションを代表する作家 ウィリアムSバローズの事念的小説を描か これね、やっぱちょっとね、バローズが あのサッカーバローズがね、あの事電小説 らしいんで、これね、ちょっと見たいなと 思ってるんですよ。で、今ね、あの リバイバルなんですけど、ヒューマント シネマとかでバローズのドキュメンタリー 映画リバイバルなんですよ。1990年代 にね、日本でも公開されてる映画の リバイバルを今ね、え、東京の ミニシアターではやっていて、僕ね、これ 、この動画あげてから今日ちょっと見に 行こうかなと思ってます。はい。そちらの これではな、クイアではなくてちょっとね 、リバイバルのその、え、 ドキュメンタリーをね、見たいかな。はい 。次、え、第2位がこれ人気あるんですね 。ミラーライヤーフィルムズっていうこと で、ま、各会の有名人が監督を手掛けて いるということでね、ま、なんと言っても 、え、加藤茂明さんですね、作家であり アイドルである加藤茂明さんが、え、監督 を手かけている。ま、他にもね、坂本シン さんとか、え、加藤浩司さんとかね、そう いった早々とある人たちが、え、監督をし て、ま、出演者もね、結構やっぱり豪華 ですよね。ま、おそらく人脈、監督さんの 人脈で、え、声をかけているんでしょう けど、これね、オムニバス映画で、この ミラーライヤーフィルムズもう第7弾と いうことで、これは結構ね、人気なん でしょうね。え、68分とちょっと短めな ので見やすくはなっております。はい。 そして第3位がアイドルワールド。なんて これアイドルって言うんですかね? ちょっとごめんなさい。僕よく知らないん ですけどの、えー、ま、 ツアー映像 のうん、映画ってことですね。そして第4 位ビーナスはい。こちら、えー、怪気小説 の選挙者として知られる20世紀アメリカ の小説家。え、ラブクラフトの短編魔女 屋敷で見た夢を原案にレックのスペインの 、え、レッグっていうホラー映画ゾンビ 映画ありましたけど、そのジャウマ バラゲロ監督がメガホンを取ったホラー エンターテイメントということで、えー 、こ、あの、今週っていうかね、唯一僕が 見た映画ですね。今週ちょっと本当映画見 られなくて、あ、あのね、ずっとね、小説 書いていたんですよ。だからちょっとね、 え、見られなかったんですけど、今日のね 、朝かけ終わりました。あの、昨日から 徹夜して、え、朝7時までずっと書いてて 、なんとか書き終わってね、編集さんに、 え、送ることができました。はい。 ちょっとね、今一息ついてます。という わけでね、このビーナスね、あの、お すすめマーク確か貼り付けておいたと思う んですけど、なかなかね、面白いですよ、 これ。あのね、ガラとビーナス、今 ちょっと今週ね、え、台湾ホラーのガラと このビーナス、スペインホラーのビーナス がホラーのね、え、2本なんですけど、ま 、どっちを見ようかなと思ってる人は多分 ビーナスが正解だと思います。うん。ガラ はね、なんか結構評価低いんで、ちょっと 僕もね、見ようかどうか迷ってるんですよ ね 。次、えっと、 えー、第5位が、えー、これ人気あります ね。2位からまだ5位とね、 ドキュメンタリー映画です。はい。という わけで気になる映画ね、あのニュースも ちょっとね、お伝えしましょうかね 。うん。まずこちらがいいかな。まず こちら行きましょう。これ結構話題になっ てますよね。トランプアメリカ大統領え 米国外アメリカ国外政策映画に100% 完全導入を指示アメリカの映画産業救うて どういうこと?これちょっとよくわかん ないんだけど要はアメリカのハリウッドが ですね まあえーアメリカの映画産業は非常に早い スピードで死にかけている他国はあらゆる 種類のインセンティブを提供して映画制作 者やスタジオをアメリカから引き剥がそう としていると。うん 。なるほどね。あー、長年にわりアメリカ の映画会社は税制優遇を求めてイギリス、 オーストラリア、アイルランド、スペイン などに、え、撮影拠点を移してきた。これ らの国々では映画産業誘致のための税額 控除や補助金制度が充実し、政作費の大幅 削減が可能になっている。これよく聞き ますよね。また東諸国では労働コストの低 さを利用した配信者向けの作品の制作も 活発。確かにポーランドとかさ、えー、 そういったなんかあのね、マーベルなんか でもそうなんだけど、いろんなね、え、 対策映画、え、最後エンドクレジトが 流れると、ま、キャストとかスタッフの 名前が大量に出てくるんだけど、なんか これどこの国の人みたいなね、これ ポーランド語なのとかフィンランド語なの みたいなも、あんまりこう見かけない、 えー、アルファベットを羅列したような 名前がわーって並んでる。多分ね、 ポーランドとかだと思うんですよね。 やっぱりあちらはあの労働力、労働コスト が低いから大量に雇ってCGとかを多分ね 、え、やってるんじゃないかなと思うん ですけども。えー、ま、これを裏付ける 記事としてこんなのがありますね。え、 ロンドンアリウドン新たなハリウッドへ うん。映画生活の制作の中心として旧成長 。 えっと、ハリウッドの新作とロンドンの 大当。えっとね、ロンドンが映画政作の 新たな中心として注目を集めている。 AmazonNetflixディズニー などのグローバル企業がロンドンへの投資 を加速させ、生活拠点としての地位を確立 しつつある。確かにね、なんかイギリスが 舞隊とかいう絵が多い。あとイタリア なんかもさ、ローマ、ローマでカー チェースする シかけますもんね。そういうことなんだ。 一方ハリウッドの撮影レベルは大幅に低下 している。ま、要するにアメリカ国内での あの政策撮影がすごく少なくなっていると 。カリフォラニア州の撮影件数は、え、 2022年の水準からなんと40%も減少 している。ま、みんな他の国、ヨーロッパ とか、あの、東ロッパとかね、他の国で アジアとかで撮影をしちゃっていて、 アメリカにはお金が落ちてこないみたいな 。だからロサンゼルスの、え、撮影 スタジオの多くが空状態となっている。 なるほどね。え、さらにトランプ大統領の 政策がハリウドの政策環境をさらに厳しく している。特に外国で制作された映画に 対して100%完税を貸す提案は業界に 混乱をもたらしている。だからその一方で 、え、ロンドンは政作費の削減や安定した 環境を提供しており、え、米国の クリエイターたち地の避難場所となりつつ ある。なるほどね 。ま、要はあのトランプ大統領としては アメリカにね、生活撮影拠点を取り戻し たいといったとこですかね。うん。ただ ちょっとね、どうなのっていううん。ま、 結局でも映画館で映画を見るのは アメリカ人が映画館で映画を見るのは アメリカの映画館ですからね。結局 アメリカのアメリカのアメリカでお金を 落とすことになりますから。工業収入の 大半はそういうことになりますからね 。うーん。どうなんでしょう。 100%完税かけちゃったら外国の映画 あんま見られない。そもそもアメリカ人 ってそんなね、外国の映画ね、言うほど見 てないと思いますよ。アメリカ人は やっぱり普通にアメリカの映画、 ハリウッド映画見てんじゃないですかね。 ま、今の日本みたいなもんですよ。今の 日本はね、ヨ画見ないでしょね。日本の 映画を見ますからね。ま、アメリカはもう 昔からそうですよね。どうなんでしょう。 うん。まあでもね、ロンドンは色々とね、 補助金とかね、え、出してるみたいで、ま 、結構ね、この補助金がバカにならないと いうか、最近ほら、あの、ハリウドン 例えばディズニーの映画なんかもこけし てるじゃないですか。めちゃくちゃこけて 大赤字を出すんですけど、結構その赤字が ですね、この補助金で補填されてるらしい んですよね。結構長くの赤字がね、補填し てもらっているので、どうしてもやっぱり 映画制作会社としては、え、アメリカでは なくて、アメリカは全然ね、補填して もらえませんからロンドンとかね、えー、 ま、そちらの方に行っちゃうってことなん でしょうね 。でもなんかね、ちょっとね、安直だよね 。なんかこう物事を変えようとする時に、 あの、物事をね、政治とかこの経済の物事 仕組みを変えようとする時に、流れを 変えようとする時に厳しい政策を 打つ指導者、政治家権力者ってのは ちょっと信用ならないですね。例えばなん かこうなんかあった時に、え、例えば緊縮 財政、緊縮するとか、あと、え、規制を 強めるとかね。うん。 とにかく厳しくするっていう今の日本さにもんね。うん。なんかなんかあるびにさらにこう厳しく抑圧していきます。税金を増やす、え、 控除をさせるね。で、制は緩和どころかちょっとこうだったりする。日本ではなかなか自由が効きませんね。日本でメリカで日本が日本で撮影できませんよね。 やっぱり色々とこう許可が降りないからね 。うん。ま、とにかく日本はガチガチにね 、厳しいんですよね。緊縮だし。うん。だ からこそこうどんどんどんどんで、それで ね、国がちゃんと盛り上がっていけばいい んですけど、立て直るんだったらいいけど 、どんどんどんどんこう先りというか おかしなことになってって結局小泉さんが 昔言っていたやっぱり痛みを見ないとだめ 。痛みを見たその先に、え、成功が待っ てるみたいなね、いうこと言ったけど結局 我々国民蓋を開けてみたらもう予想通り ですよね。痛みだけ見せられて何の結果も 何にもいい思いできなかったっていうね。 ただそれだけなんでもうそれだったらね やっぱ痛い思いを見せるそれを良しとする 政治家はあんまり僕は投票したくないです ね。はい。で、他のね、えー、ニュース、 え、ゴールデングローブショー物を貨す ポッドキャスト部門 新設のあるんだ 。うーん 。映画でポッドキャストね、いるそんなも のって感じですよね。うん。ま、多様か 。ゴールデングローブ シ2026年の受賞式からポッドキャスト シ を計画と うーん、ま、会議 的な人もいる。映像と音声という異なる メディア形式を同一の表彰式で評価する ことへの違和感を表明。そうだよね。だっ てこれ映画ってのは映像プラス音楽でも ポドキャストってのは基本音声だけじゃ ないの?ラジオみたいなもんじゃないの? いや、そんなものに師匠を作る意味ある ねえ 。次、政作期間わずか17日、低予算かつ 監督デビュー作、世界の映画祭で絶賛され た実態兼映画入国審査8月公開ってこと ですね。面白そうだね、これ。わずか17 日間、17日間で撮影された底予算監督 デビュー昨ながら世界15カ国の映画祭で 絶賛されたアポンエントリーが入国審査の 砲題で、あ、この入国審査っていいですよ ね。分かりやすくて、8月1日から新宿 ピカデリーヒューマントラストシネマ有楽 町なので、え、公開決定と。え、本作は 監督の実態権に基づく予測不能な サスペンス。うん。舞台は入院洋の空港 入国審査を待つ幸せなカップル。移住ビザ も取得し、新天地で暮らす準備は万全だっ たはずが説明もなく別に連行され密室での 不可快な尋問が始まる。なぜ2人は止め られたのか。審査官は何かを知っているの か。予想外の質問が次々と浴びされる中、 やがて疑念がある疑念が2人の間にこれ ワンシチュエーションスリラーですね。 うん。昔俺あのコンプライアンスって映画 があったんですけど僕でもあ、僕の チャンネルでもレビューしてるかな。 あんな感じですかね。コンプライアンスっ て映画とちょっと似てる感じがしますけど 、どうでしょう? え、竹内り馬、木村文野、え、SPドラマ 、スペシャルドラマ、え、監視の流儀で初 タッグね。え、一応ですね。うん。僕の あの出身であるこのミステリーがすごい 対象受賞した 策、え、白山新一さんによる、え、監守の 留儀ですね。初映像化されますということ で、え、いうことですね。えっと、いつ やるんだ、これ ?うーん、6月21日から午後9時から テレビで放映されます。見てあげて ください。 資料館ユニバースついに完結ウォーレンが 挑んだ最後の事件を描く資料館最後の儀式 ってことでこれが完結編ですかね。えっと 10月に日本公開されることになりました 。これも何作目?あ、資料艦ユニバース9 作目。もうそんなあるんだね。ま、僕も 大概見たかな?全部アナベル中には見て ないのがあるかもしれないけども。うー 、エンフィールドも見た。悪魔のせいなら 無罪も見た。うん。これ悪魔のせいなら 無罪ね。僕のチャンネルでもレビューして ますよね。それ以外にも何本かね、えー、 やってるはずですね 。あ、ライオローナもね、見たよね。資料 館悪魔の資料館シスター呪いの秘密。これ も僕レビューしませんでしたっけねえ 。こ、ベラファミーガのファーミガの ベラファミーガのベラファーミガの娘さん じゃなかったっけ?違ったっけ?実の 可愛い子でしたよね 。はい。ということでこれはちょっとね 楽しみでもありますかね。ま、両方と 楽しみでもないか。うん。やっぱりこの ウォーレンね、え、ベラファーミガと パトリックウィールソンのもうお馴染みの ウォーレンもちゃんと続頭ということで、 これで身収めってことになるのかね。うん 。思った以上に、え、大きなシリーズに なっちゃいましたね、これね。ま、面白い からでしょうけど。次、村上は樹の短編を 映像 化公開ということです。え、村上は樹の 短編小説を元にした、え、アフターザ クエイクが10月3日と監督はドラマ、 その町の子供、えー、などを手掛けてきた 井上強さん。脚本は、ま、なんと知っても あのね、同じ村上は樹さんのドライブ マイカーね。え、大江さんが脚本という ことで、うん、ドライブマイカーみたいに うまくいくかどうかってとこですね。どう なんだろう。はい。またドライブマイカー みたいに上映時間がクソ長いのかな?どう なんでしょう?え、橋本から空田エリカ ああ結構早々たるつ一渋川清彦井川はか 津田じ西道あそ々たるねええのんさんもね 声の出演をしているということでああこれ はもう早々たる顔ブレですね一応見たいか なえ団体に潜入取材体のを捧げる韓国最強 儀式ホラー樹義ボディパーツ6月27日 公開。うーん。どうですかね?ま、韓国の ね、この手のほらいっぱいね、え、あり ますけど 、当たり外れが結構ね 、うん、なんかちょっと面白そうっちゃ 面白そうですけど 。うん。どうなんですかね。宗教団体に 潜入取材とうん 。サクラメントみたいなね。あの、ほら、 人民寺院集団殺を遂げた人民寺院をモデル としたカルト集団団ね、カルト宗教にあの 潜入した人がひどい目に合うっていうね、 ホラがタイエスト監督のね、ホラがあり ましたけどあんな感じなのかな 。はい。と、ま、こんな感じでね、先ほど トランプさんの話なんですけど、うん、 まあね、今週もね、ま、色々とちょっと気 になる情報はありましたけど、ま、何にし てもね、え、今週はですね、やっぱり見 たい映画ね、ちょっと多いですね。え、 かクカク、近々サブスタンス、金差しで、 ガールズニードル、そしてノスフェラと ちょっとこれでできるだけ見れるだけ見 とこうかなと、ちょっと頑張りたいなと 思います。はい、以上、ミステリー作家の 七尾よしでございました。

●ドS刑事最新作が文庫化!

●過去の映画レビューの目次はこちら
https://x.gd/YiOpx
●オススメの映画レビュー動画




















●七尾与史の新刊紹介
『全裸刑事チャーリー』(文庫化!)
https://onl.sc/DK9wWmJ
『ドS刑事/事実は小説よりも奇なり殺人事件』(最新作!)
https://www.gentosha.co.jp/book/b14902.html
『ドS刑事/二度あることは三度ある殺人事件』(文庫化!)
https://amzn.to/3Ctkw5z
『イーヴィル・デッド/駄菓子屋ファウストの悪魔』
https://amzn.to/3FtJjGI
『無邪気な神々の無慈悲なたわむれ』
https://amzn.to/3G9PgYG
『偶然屋2 闇に揺れるツインテール』(小学館文庫)
https://amzn.to/3CGIqss

●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg


↑フォロー自由にしてやってください

nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1

●映画評価額

大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。
2000円 金字塔(そのジャンルの最高峰)
1900円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1800円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1700円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1600円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1500円 秀作(金を払っても損なし)
1400円 良作(オススメできる最低ライン)
1300円 佳作(そこそこ面白い)
1200円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
1100円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
1000円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
 900円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
 800円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
 700円 駄作(金返せ!ライン)
 600円 下作(絶望・茫然自失)
 300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
 200円 クズ(発狂)
 100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)

●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~

50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。

●記事内容(映画.comより引用)
・国内興収ランキング
今週は、「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」(東宝)が週末3日間で動員44万4000人、興収6億6200万円をあげ、4週連続1位に輝いた。累計成績は動員786万人、興収113億円を突破した。

2位は前週から続き、「マインクラフト ザ・ムービー」(ワーナー)で、週末3日間で動員23万4000人、興収3億700万円を記録。累計成績は動員205万人、興収27億円を超えた。

3位には、前週よりワンランクアップした「#真相をお話しします」(東宝)が続き、週末3日間で動員10万9600人、興収1億5100万円を記録。累計成績は動員114万人、興収15億円を突破した。

4位には、人気ゲームソフトを基にしたTVアニメシリーズの劇場版第3弾「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX」(松竹)が、初日から3日間で動員9万2000人、興収1億8900万円をあげ初登場。2011年から4シリーズにわたるTVアニメ放送、2019年から2本の劇場アニメ公開を経て、ファンと共に夢と希望を育んできたアイドルたちのライブが、全編ライブアニメーション&完全オリジナルで登場。監督は関暁子、声の出演は森久保祥太郎、鈴木達央、蒼井翔太ら。

ほか新作では、2020年に公開され歴代ナンバー1のヒットとなった「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(東宝/アニプレックス)を、全編4Kアップコンバートしたリバイバル上映が6位にランクイン。

8位には、人気シリーズ第3弾「パディントン 消えた黄金郷の秘密」(キノフィルムズ)が初登場。監督はドゥーガル・ウィルソン、出演はヒュー・ボネビル、エミリー・モーティマー、パディントンの声はベン・ウィショーが引き続き務めている。

・全米興収ランキング
5月第2週の北米映画市場、週末3日間(5月9日~11日)の興行成績は、明暗が分かれる結果となりました。マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の「サンダーボルツ*」(ディズニー)、マイケル・B・ジョーダン主演のR指定映画「Sinners(原題)」(ワーナー・ブラザース)などの大作が好調を維持する一方で、新作は観客動員に苦戦。週末全体の興収は前週から大幅に減少し、伸び悩む結果となりました。

「サンダーボルツ*」は公開2週目も首位をキープ。週末3日間で興収3300万ドル、累計で1億2800万ドルを超え、今夏の最初のヒット作品としての地位を築き上げています。「Sinners(原題)」も2位を維持し、週末3日間で興収2100万ドルを記録。全世界興収は2億8300万ドルをあげ、2025年の全世界興収ランキングで4位となっています。

アダム・チェーザレのカルト的な人気小説を映像化したスラッシャー映画「Clown in a Cornfield(原題)」(IFC Films)は、5位に初登場。寂れゆく町を舞台に、かつて町の成功の象徴だったピエロのキャラクターが現れ、人々を恐怖に陥れます。イーライ・クレイグ監督(「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」)がメガホンをとり、25年のSXSW(サウス・バイ・サウスウェスト)映画祭でプレミア上映。100万ドルに満たない製作費に対し、2277のスクリーンにて、週末3日間で興収360万ドルを記録しています。今週末の新作のなかでは、大きな成功をおさめており、ターゲット層に効果的にマーケティングすることで、低予算の作品でもヒットさせられることを証明しました。

6位は、ケリー・ワシントン(「ジャンゴ 繋がれざる者」)、オマール・シー(「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」)が共演したアクションスリラー「Shadow Force(原題)」(ライオンズゲート)。マーク・ストロング(「アトラス」)、ダバイン・ジョイ・ランドルフ(「ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ」)も顔をそろえ、ジョー・カーナハン監督(「炎のデス・ポリス」)がメガホンをとりました。懸賞金がかけられた、別居中のエリート工作員の夫婦(ワシントン、シー)は息子とともに、かつての雇用主である宿敵(ストロング)が送り込む、影の特殊部隊の追跡から逃れようとします。スターリング・K・ブラウン(「ブラックパンサー」)、ピラー・サボン(「ジャンゴ 繋がれざる者」)らが製作に参加。2170のスクリーンで公開され、週末3日間で興収201万ドルを記録し、興収の面では大きな苦戦を強いられました。

ジョシュ・ハートネット(「トラップ」)が主演した、ハンガリー、イギリス、アメリカ合作のアクションコメディ「Fight or Flight(原題)」(Vertical Entertainment)は、7位デビュー。ハートネットは、バンコクからサンフランシスコへのフライト中に、重要人物を保護するミッションに挑み、さまざまな国の敵と対峙することになる傭兵を演じています。2153のスクリーンで公開され、オープニング興収200万ドルをあげました。

#興収 #興行収入 #映画 #興収ランキング