【ヴィクトリアマイル2025】過去データ9項目解析!!買いたい馬3頭と消せる人気馬1頭について(競馬予想)

ご訪問ありがとうございます。ST チャンネルです。よろしくお願いします。 今回5月18日、日曜日に行われますG1 ビクトリアマイルについてやってまいり ます。今週の東京競馬場の天校はレース 前日の土曜日に傘マークがあり、フル タイミングやによって大きく変わりそう ですが、今のところ影響があっても少しか と判断して両バ場で迎えられると想定し 進めてまいります。東京芝1600mは スタートから最初のコーナーまで約 600mあり長いです。なのでそこまで 激しい先行争いにもならずペースが 落ち着くことが多いです。プラス枠順に よる有利振りもあまりません。大きな特徴 としては3コーナー付近で丘のような坂を 超えそこから4コーナーへかけて下り坂と なっているので勢いに乗って直線へと侵入 し、え、そのまま長くそして坂のある直線 を迎えるので1息入らずスタミナ消耗線と なることが多いです。ポイントとしまして ペースが落ち着きやすい枠順はフラット スタミナを要するとしました。週末の重賞 レースや厳選平場レースの最終的な水勝場 、お宝馬についてはこちらのね、新競馬 プラットフォーム馬券の味方にて公開 いたします。え、僕以外に数々の著名の方 の予想を完全無料で見ることができるので 、え、ご興味のある方は是非概要欄の リンクからチェックしてみてください。 よろしくお願いします。ここからは ビクトリアマイル過去10年間データをに 想定されるペース向いている客室馬券と なりやすい直線入り口のポジション上がり 上位場の成績人気の傾向そして枠順の有利 不利の計6項目について話してまいります 。まずはペースについてです。コース解説 にあったペースが落ち着きやすいドリンク してスローペースが3回と多くなっており 、基本的にはゆったりと流れるレースで ハイペースは1度もなかったです。今年の メンバーではアリスベリテ、クリスマス パレード、サフィラ、タガノルピーダ、昼 のローザンヌ、ビヨンドザバレあたりが 行きそうですが、めちゃくちゃ早い馬はい ないように見え、コースや過去傾向も加し て平均的なミドルペースではと予想します 。次に客室別データです。差馬の復勝率が 24%と1番優秀でしたが、復勝率だけで 見るとそこまで抜きに出たものではなかっ たです。反対に逃げ追い込み場からは 11.14.2%とかなり低く厳しそう でした。馬券となった投数だけで見ると 差馬から18等と対があり、え、全体の 半数以上を占めている数値だったので注目 です。この項目では復勝率活躍共に優秀 だった差し馬に注目してみたいと思います 。合わせて直線入り口のポジション別 データです。2桁番手からは10番手から の4等も含む計8等とかなり多かったです 。全体で見ると2から10番手に3等4等 などの複数対が広く見られ、え、こことは ね、絞りにくいデータだと感じました。 先ほどの客室別データ同様に逃げ馬となり そうな1番手、そして追い込み場となり そうな後方すぎる馬からは不審そうでした が2から10番手あたりで直線を迎えられ そうな馬にチャンスがあるのかなといった 印象です。続いて上がり3ハロン上位別 データです。馬となった全30頭中上がり 1位の足を使った馬は6等、2位は4等、 3位も6等で計16と対当しており、これ はタレースと比較すると少ない数値でした 。これまでのデータからも中段差し ポジションでの活躍場が多く切れる足の馬 に注目かと思いましたが、え、そうでも ないデータでラスト直線が長いコースです が、え、どちらかと言うとじわじわと スピードを持続できる馬に向いているのか なといった印象です。人気データです。2 桁人気場からは再開人気の馬も含む計6等 でそこそこ多かったです。全体で見ると 基本的には7番人気までに複数対が見られ ます。上位人気場となる123番人気から は612等で信頼できない数値となって おりました。全30頭の平均人気は5.7 番人気と高くハランド台のレースとなって いたので思い切って穴めの馬から入って みるのも面白いかもしれません。最後に枠 順別データです。1から3枠を内、4から 6枠を中、7、8枠を外枠と見ると内枠に 多くなっていました。1から4、5から8 枠と内外2つに分けてみても内目有利でし た。枠別個別に見るとコース解説の枠順は フラットドリンクして大きな塊や偏りは 見受けられず、そこまでね枠順にこだわら なくて良いレースかと判断しました。ここ からは過去3年間東京芝1600m3歳 以上、そして一勝クラス以上牝馬限定戦で の成績をもに機種長教士守場別に調べてみ ました。まずは機種別データです。こちら の4名が5000以上かつ復勝率40% 超えの高成績機種となっておりました。 反対にこちらの8名は5000以上かつ 復勝率15%以下の成績の振っていない 機種たちでした。動画作成現在機種出場に 関しましては未確定のため機種別データに 関する街当場は割愛させていただきます。 次に調京別データです。こちらの林調教士 が高成席公症。街当場は宮ネロが 当てはまっております。反対に手塚調教師 は成績振っておらず、街当場はボンド ガールが当てはまっておりました。最後に 守母場別データです。こちらの北さ ブラックサンクが高成席高愛症。街当場は アドマイア祭りクリスマスパレードラベル が当てはまっております。反対に台 メジャーサンクは成績振っておらず、 街当場はアスコリピチェのボンドガールが 当てはまっておりました。以上も元に今回 狙いたいポイントは差馬直線入り口2から 10番手の馬、穴馬、データ街当機種 調教師、守母場とこのようなデータとなっ ておりました。ここからは現状の個人的に 解体馬さんと消せる人気一等について話し ます。解体馬1投目はクインズウォーク です。前走は金庫賞でコバになっての初 重賞勝利を上げました。賞2層前の小倉 牝馬ステークスは15着6着と古いません でしたが、え、単純に舞台適正の低さから 見直せますし、え、週華賞は出遅れ、小倉 牝馬ステークスは勝ちに行く内容も最後は 苦しく垂れてしまってと、え、納得できる 部分があると思っており、東京 コース代わり、そしてマイル戦となるのは この馬にとってプラスですし、え、本来の 適正距離的にマイルあたりがベだと見て いる分、小倉の多フな展開は厳しかったと 判断しています。引き続き河田機種想定と 信頼できますし、え、ここでの構想を期待 します。解体馬2投目はアルジーヌです。 キャリア12戦中券を外したのは2回のみ で、え、全て5着以内の掲示板を確保して いる安定感抜群の馬です。2層前は ターコイズステークスを勝利して重賞と なりましたし、前走の阪神牝馬ステークス では休み明け馬体重プラ12kmながら2 着とし、え、このクラスでもしっかり やれるところを証明しております。 ターコイズステークスの内容からも前々の 馬たちが残りそうな中、1等だけグッと 伸びて、え、差し切りがちと力がないと できないレースだと評価しています。 東京芝1600mの舞台は初めてとなり ますが、輸送は問題なく、え、適正的にも ね、こなせそうで行為から持ち前の反応が できると期待しています。引き続き牝馬 限定戦で安にはレーン機種と、え、申し分 なく楽しみな一等です。海馬3投目は サフィラです。前走阪神牝馬ステークスを 勝ち、コバ重賞勝利を果たしました。え、 金層は前々で運べるようになって、特にね 、前走は2番手追走から最後まで粘り強く 、え、そしてかわされてからもう1度 差し返すような勝負根性も見えて強い内容 でした。今回はそこまで早くならないと見 ているメンバー構成で、ある程度行為から 競馬できるでしょうし、スタミナ的には マイルより長く走れるので、え、ラストの 長い直線もしぎ切れるのではと期待してい ます。サラキやサリオスがいる両血で、え 、成長した姿をここでも期待したいです。 消せる人気場はステレンボッシュです。 大花賞1着、オークス2着、中華賞3着と 世代最上位の馬で同世代が多く出走予定の 今回人気となる有力場です。ただ客室的に 後方からの競馬で届かない印象が強く、え 、ローテーション的にも2000mからの 距離短縮となり、レースペースなどを考え ても難しい条件だなと感じています。 トップスピードに入ると素晴らしい足で、 え、当然ね、ここでも注目の末足の持ち主 ですが、トップギアに入るまでに時間を用 するタイプで、え、器用さがなく広い東京 コースなら、え、良いでしょうが、え、 距離の問題でね、厳しいと思っています。 これからまだまだ楽しみな馬で適正、距離 条件で狙いたく、今回は人気ですし、 思い切って軽視してみたい考えです。はい 、最後までご視聴いただきありがとう ございました。STLチャンネルよろしく お願いします。え、最終見解に関しまして は馬券の見方またはXで公開させて いただきますので是非ですね欄からX アカウントまたは馬券の味方URLから、 え、ご登録いただくことをお勧めします。 是非よろしくお願いいたします。それでは 失礼します。

【Twitterアカウント】
https://mobile.twitter.com/StPull

【馬券のミカタ】
↓登録完全無料で数々の著名予想家さんの予想を見れます
https://www.baken.co.jp/yosouka/profile.html?yid=stpull&ad_code=stpull

2025.5.18(日) 東京競馬場
【ヴィクトリアマイル】について

買いたい馬3頭と消せる人気馬1頭

#ヴィクトリアマイル2025
#けいば
#keiba
#horse
#競馬
#競馬予想
#競馬解析
#競馬競走
#ヴィクトリアm 2025
#ヴィクトリアm 予想
#ヴィクトリアマイル 予想
#vm 予想
#vm2025
#新潟大賞典 2025
#新潟大賞典 予想
#新潟11r
#東京11