2025年5月以降のホラー映画紹介【近畿地方のある場所について 8番出口 サブスタンス ドールハウス 見える子ちゃん マキシーン きさらぎ駅 映画レビュー 考察 興行収入 興収 filmarks】

どうも皆さんこんにちは。ミステリー作家 の七尾よしです。はい、今日はですね、え 、2025年これから公開予定のホラー 映画に鍵、え、絞ってですね、皆さんに、 え、今後公開される予定のホラー映画をご 紹介していきたいと思います。ということ で、はい。ま、最近ね、毎回言ってるん ですけど、ホラ映画レビューするたびに 行ってるんですけど、本当ここ数年のホラ 映画本当に定かなと思うわけなんですよ。 で、今週もですね、え、昨日レビューし ましたビーナスレビューあれは良かった けどね。あともう1つ、え、ガラっていう ね、台湾ホラーも今ね、え、公開中で、ま 、僕は今週多分ね、え、おそらく見に行く ことになるんじゃないかなと思いますけど 、また柄の方も、え、レビューしたら、え 、干渉したらレビューしていきます。で、 今日ね、ご紹介するのは、え、今週から スタートする5月16日以降からスタート する映画、ホラー映画をいくつかね、え、 ご紹介したいと思います。ということで、 え、まずはね、まずはね、今週というかね 、え、今週の金曜日から始まる、え、これ が5月16日スタートですね。 サブスタンスですね。え、バイオンス映画 リベンジなどを手がけてきたフランスの 女性監督コラリーファルジャがゴースト ニューヨークの幻など1990年代に スター女優スター女優として活躍したデミ ムーアを主演に迎え若さと美しさに執着し た元人気女優の姿を描いた移植のホラー エンターテイメントっていうことでいや もうこれもねシネコンなんかで、え、予告 園バンバンかかっているわけなんですけど なんか結構ね、これちょっと面白そうなん ですよ。で、これはですね、2024年第 77回の国際映画祭コンペティション部門 で脚本撮ってるんですよね。え、それに とまらず、え、第75回、え、最近のね、 え、アカデミー賞では作品の他5部門に ノミネートされて、え、メイクアップア ヘアスタイリング賞だけを受賞しているん ですね。で、エリザベス役を、え、主演し た、開演したデミムーアはキャリア初と なるゴールデングローブシーの主演女優勝 にノミネートされて、え、見事に、え、 自称を果たしました。はい。アカデミー賞 でもね、え、主演女優にノミネートされて いましたよね。ま、最もね、あの、自称は できなかったんですけど、いや、巷股田で はね、え、このデミムーアにあげて 欲しかったっていう声もね、結構上がって いるということで、ま、これね、あの、 アカデミー賞なんですけど、アカデミー賞 のね、見た方分かると思うんですけど、 かなりアカデミー賞ではサブスタンスの ネタバレしてましたけども、もうこれね、 見る限りホラー映画です。なんか予告編見 てもね、なんとなくスリラーとか怖い映画 なのかなとは思うけども、もうね、これ 完全にホラー映画っぽいですね。はい。と いうわけで、これはなかなかね、え、今年 のホラー映画ではかなり期待ができるん じゃないかなっていうことでね、えー、 あの、カヌ国際映画でもね、え、脚本書 撮ってるくらいですから、きっと ストーリーも優れているんじゃないかなと 思うんですよね。はい。ま、そんなわけで ね、え、こちらちょっとね、え、かなり 期待しております。ということで、はい、 次同じくね、5月16日公開ですね、 スタートします。同じ週ですね。この5月 16日はね、ちょっと掘ら付いてるんです よ。ライトハウスノースマン導く彼氏復習 者の記載ロバートエガース監督が吸血鬼 映画の原点と言われ、最も多大な影響を 受けたという。 2年のサイレント映画吸血機 ノスフェラトゥーに独自の視点を取り入れ て描いたゴシロマンスホラー。おお。でね 、えー、よなよな夢の中で正体不明の男に 怯える主人公エレン役をなんとジョニー デップの娘でもあるレディローズデップが 務めているということですね。あと オルロック白爵をイットシリーズのあの ペニーワイズ、あのピエロのペニーワイズ 役で知られるビルスカルスガルドが演じて ます。ま、この人ね、こういったホラーの ホラーとかの怪物役とかね、え、変人役と かなんかすごく似合いますよね。はい。え 、その他ロバートエガス監督とは3度目の タッグとなるウィレムデフォやニコラス ホルト、アーロンテイラージョンソンと いった豪華キャストが共演。え、第97回 アカデミー賞で撮影、美術賞、衣装 デザイン賞、メイクアップ&ヘア スタイリング賞の4部門でノミネートされ ています。ま、技術部門でね、え、いくつ かノミネートされていたけど受賞はでき なかったのかな。はい。これもね、 なかなかね、ちょっと面白そう。うん。で もね、ロバートエガスって言うとなんかね 、あの、ライトハウスもそうなんだけど、 ま、ちょっとアートよりと言いますか、 作家性が強いんでね。うん。だからホラー はね、純粋にそんなね、 小ないで欲しいですよね。ホラーは純粋に シンプルに怖くして欲しいなと思うんです けどね。さあ、どうなんでしょう?この ノスフェラトゥ。僕ね、ノスフェラテがね 、多分まだ見たことがないと思うんですよ ね。ま、いくつかありますよね。え、 1922年のサイレント映画もありますし 、えっと、あの人ナスターシャンスキーの お父さんだったっけ?なんとかキン スキーって言いましたよね。あの人もなん かノスフヘラとやってましたよね。あれも ね、多分ね、見たことがないと思うんだよ ね。はい。というわけでこちらも楽しみ ですね。え、133分。え、ちなみに、え 、結構長いんだよね。え、サブ、先ほどの サブスタンスが上映時間142分なんです ね。で、こちらのスフェラ島は133分な んですよね。はい。でね、5月16日は もう1本ちょっとホラー 映画ゴシックホラーゴシックミステリーが あります。これも気になるね。 ガールズガールウズニードルスウェーデン 出身でポーランドで映画政作を学び、これ までに発表した長期 編とスエットもそれぞれ高い評価を受けた マグヌスフォンホームの長編監督第3作。 え、第1位世界大戦直後のデンマークで 実際にあった犯罪を題材に混沌とした社会 の中で貧困と生きる女性の姿を戦列な モノクロームの映像で描いた作品という ことで、え、2024年第77回の国際 映画祭のコンペティション部門に出品され た他、え、第97回アカデミー賞では国際 長編映画賞にノミネートされていました。 そうですね。これ僕もね、ちょっとね、え 、アカデミー賞ノミネートされた作品の中 では、え、見たいなと思っていたんですよ ね。どんな映画なんでしょうかね。実際に 起きた事件。はい。第1位世界大戦後の デンマークコペンハーゲンが舞台。お子と して働きながら貧困うと必死にもく女性 カロリーは恋人に裏切られて捨てられた ことでお腹に赤ちゃんを抱えたまま 取り残されてしまう。ひどいね。そんな中 、彼女はダウマという女性と出会います。 ダウマは表向きはキャンディショップを 経営しているんだけども、その裏で秘密の 用姿組機関を運営していて、貧しい母親 たちが望まない子供を里親に託す手伝いを してくれていました。ダウマの元でウバと して働くことになったカロリーネはダウマ に親しみを感じ、2人の間には絆も生まれ ていくがカロリーネはやがて恐ろしい真実 を知ってしまう。さあ、このね、え、 用姿組機関一体正体は何なのか。でも実際 にこれ起きた事件がモチーフになってる そうですから何なんでしょうね。え、その 子供たちどうなっちゃうんだろう?食料に なっちゃうとかなのかな?どうなん でしょう?で、こちらもね、え、デン マークポーランドスウェーデンの合作映画 なんですけど、上映時間がなんと123分 とね。はい。こちらもね、え、5月16日 ということで、えー、とにかくね、この5 月16日はね、ホラー映画祭りとなって おりますね。で、いずれも2時間超えと 結構上映時間が長いので、あーん、この3 本はね、もうこの3本見たら僕も生き切れ しちゃいそう。ま、とにかくこの3本はね 、おそらく見ることになるんじゃないかな と思います。はい、次。こちらデビルズ バス。え、こちらはね、次の週ですね、5 月23日公開ということでグッドナイト マミーで世界的に注目を集めた オーストラリアの監督コンビ、ベロニカ フランツとセベリンフィアラが監督 脚音婚音を手掛け、実在の裁判記録に着走 を得て宗教とタブーに支配された歴史の 安部を美しくも残酷な映像表現で描いた オーストリアドイツが 作おどんなどどんなストーリーなん でしょうね。え、舞台はね、18世紀半ば ですよ。オーストリア北部ですね。古から の伝統が残る小さな村に突入できた アグネスは夫の育った閉鎖的な世界や村の 住人たちに馴染むことができず憂鬱な日々 を過ごしていました。アグネスは彼らの無 神経な言動やおましい儀式何らかの警告の ように放置されたフランスなど異様な光景 を日常的に目撃し精神的に追い詰められて いくんですかね極限状態の中で現実と幻想 の区別がつかなくなった彼女を村人たちは 狂人扱いするようになるがてアグネスは この世界から自由になることを求めて驚く べき行動に出るがうわあなんか怖そう、 面白そう。え、2024年第74回 ベルリン国際映画祭にて、え、銀グマシ ですね。お、あとね、第57回シッチェス カタロニア国際映画祭にて最優秀作品書を 受賞しております。はい。こちらはね、 上映時間121分ということで5月23日 、え、公開予定。これもちょっと気になり ますよね。はい、お次行きましょうか。 はい、次はね、次のまたさらに次の週5月 30日ですね。5月もそこそこね、ホラエ がやりますよ。え、ネファリアスどういう 意味だ?刑務所で繰り広げられる殺人鬼と 精神会の心理戦を金迫感たっぷりに描いた ホラーサスペンス。ほお。精神 化ジェームスは死刑執行予定の連続殺人班 エドワードの精神鑑定を行うため刑務所 訪れます。全人のお医者さん、 フィッシャーはエドワードの鑑定結果を 提出する前に自殺をしてしまい、死刑執行 の最終判断はジェームスに委ねられていた 。うん。独望でエドワードと対面した ジェームスは彼の様子が異様であることに 気づく。エドワードは自分がネファリアス という悪魔だとジェームスに打ち明け、 お前は今日3件の殺人を犯すと告げる。 ほう。暗黒の福印を世界にめ伝える役目と してジェームズを選んだという悪魔ネフ ネファリアスと対話を続けているうちに ジェームスの抱える秘密が次第に明らかに なっていくでこれなんかめちゃくちゃそ めちゃくちゃ面白そうじゃない?え、 アメリカ映画ですね。え、上映時間はま、 97分とまあちょっとね、見やすい感じ。 え、初刑人シリーズのシオンパトリック フラナリーが2面を持つ殺人鬼エドワード を開演。ほお。いや、これちょっとね、 面白そうですね。見たいな。うん。気に なりますね。はい、次行きましょうか。次 はね、6月ですね。え、6月6日 マクシーンということで、こちらは タイエスト監督ミヤゴス主演による スリラー映画X、そして続編パールに続く 、さらに、え、シリーズ3作目ということ になりますね。Xもパールも僕の チャンネルでレビューしております。実在 の殺人鬼ナイトストーカーの恐怖に包まれ た1985年のハリウト部隊にXで描かれ たテキサスでの両気殺人事件から生した 女優死亡の魔心が邪魔する者たちに 立ち向かいながらハリウッドの頂点を 目指す姿を描く。ほう。これ自系列的には どうなってるんですかね?パールが1番 古いのかな?2作目のパールが古くでXは 現代劇でしたよね。 だからこれはXとパールの間にある物語。 1985年のハリウッドが舞台ですからね 。Xとパールのちょうど中間に値する時期 的にね。1作目と2作目の、え、ちょうど 中間ってことですね。え、自系列的に言っ たら2.5ってことになるのかな。 テキサスで起きた生産な殺人事件の現場化 からマシンがただ1人生き残ってから6年 が過ぎた。ポルノ女優として人気を獲得し た彼女は新作映画の主演の座を掴み ハリウッドスターへの夢を実現させようと していた。え、その頃ハリウッドでは連続 殺人鬼ナイトストーカーの教皇が連日 ニュースで報道されており、マシンの周囲 でも次々と女優仲間が殺されていく。 やがてマシの前に6年前の事件を知る何者 かが近づき、え、宮ゴスがね、え、前作に 引き続き巻き心を演じております。という ことでこれね、あのXは僕は1作目 あんまり面白いと思わなかったんですけど 、パールはね、めちゃくちゃ面白かったん で、このマキシもね、かなり楽しみですね 。ま、あの、見るんだったらね、Xパール と見た方がね、多分楽しめるんじゃないか な。え、上映時間は103分ということ ですね。6月6日スタートとなっており ます。はい、次はね、えー、ほが行きます よ。見えるこちゃん可愛いね。霊が見える ようになった女子高生がひたすら霊を無視 してやり過ごそうとする姿を描く。おお、 これコメンティ漫画みえるこちゃんを実写 映画か。へえ。ある1つ普通の人には見え ない霊が見えるようになってしまった女子 高生よつや巫女。色々やばい霊に囲まれた 彼女が取った選択肢はまさかの見えない ふりだった。霊たちに見えていることを 悟られては何が起こるかわからない。 そんな恐怖に覚えながらもひたすら平成を よって無視を決め込む以降例た例え親友の 花に霊が取り着いても同級生のユリアに霊 が見えていることがバレそうになっても ただひたすら全力スルーのみの巫女だ。 全力スルーの巫女だったが霊に疲れた親友 花はどんどん様子がおかしくなっていき どうなっちゃうみたいなね 。なんかいいね。幽霊が見えるんだけど なんか幽霊の連中いい気になっちゃうから なんか色々怒っちゃうからま、とりあえず 私幽霊見えませんアピールするっていうね 。この発想面白そうですよね。で主演がね 原ほのかちゃんですね。もうなんか最近ね 、もう原ほのかちゃんいろんな作品でね、 主演を貼るようになってきましたけども、 まだなんかね、この子本当可愛くて演技力 もね、抜群なんだけども、ま、若手でもね 、ナンバーワン、もう若手もトップ女優だ と思うんですけど、うん、なん か役に恵まれないと作品に今1つ恵まれて ない感がありますね。色々やってんだけど なんかね、突き抜けていかない。うん。な んだろうね。若手女優さんすごい子多い ですね。とまみちゃんとかさ、原ほのか ちゃんもそう。あとね、キたのお嬢さん、 コきさんもそうだけどもうん。演技力、 存在感なんかね、持ってると思うんだけど 、今1つ突き抜けていかないみたいなね。 うん。なんかもったいない。もかしいです よね。え、そろそろなんかね、こう当たり 役が出るといいんですけど。え、こちらは ね、えっと、2025年6月6日ま、ま心 と同じですね。え、上映時間は98分と なっております 。はい、次また日本映画ですよ。あ、来 ましたね。 木さげレリバースですかね?これな?何て 読むのかな?A 、あの、バイオハザード4REみたいな もんですかね。 えっとこれはね、インターネット掲示板2 チャンネル初の都市伝説をもに映画化した 2022年公開のホラー映画木駅の続編と いうことですね。このように存在しない 木さ木駅という異世界駅に迷い込みながら も3年前に奇跡的な生官を果たした宮崎麻 ちゃん。え、しかし彼女の外見は20年前 のままで、その異質な存在は世間の冷たい 視線と疑念にさらされていました。孤独と 絶望に再騙される日々を過ごしていたア鳥 はビドキュメンタリーディレクター、え、 角中瞳との、え、出会いをきっかけに かつて命をかけて助けてくれた包はや異 世界に取り残された人々を救い出すことを 決意。電車に乗り込んだ彼女は車内で3年 前と変わらない姿のは春なと再開し、再び 木さ木駅に足を踏み入れる。はい。え、 ア鳥日役ね、え、本田のぞみちゃん。これ な、何て読むの?本田なんとかちゃんって 言うんですかね。えー、でね、春な役が 前作に引き続き常ゆりさんなんですね。あ 、そうか。前作で常松ゆりさん演じるはナ は異世界に取り残されちゃったんですかね 。で、彼女を、え、助けに行こうみたいな 、え、お話。そして前作物語の原点となっ たは住み子役の、え、佐藤え子さんも、え 、出演されるということで映像 ディレクターの門中、角中ひ役は、あ、 大きな恵さんが新たに参加ということで はい。え、リゾートバイト、新サメ島事件 などインターネット初の都市伝説を元にし た殺人、え、作品で知られる長井次郎監督 が前作に引き続きメガホンを撮っており ます。ということでね、え、木駅は僕の 故郷、え、故郷である浜松、浜松がね、え 、舞台になっておりまして、あの、浜松に はね、浜松駅から、え、演習鉄道っていう ね、電車側通ってるんですけど、この 木さ木駅っていうのはその遠鉄道に乗る、 乗るとそこに行けるみたいなね、幻の駅 みたいな異世界の駅なんですよね。はい。 というわけで浜松でちゃんと上映するか どうかね 。ね、普通濃いのって地元が盛り上がら なきゃいけないんですけどね。あんまり 盛り上がらない。浜松の人ってあんまりね 、映画見ないみたいね。はい、次。これも ね、散々、こういうポスターがちょっと ないんですけど、もう散々ね、シネコン なんかでも、えー、横券かかってますよね 。ウォーターボーイズスインガールズの 矢口えー矢口監督が長沢に主演を迎えなき 娘に似た人形に翻弄される家族の恐怖を オリジナル脚本で描いたミステリー映画。 これオリジナル脚本なんだね。え、5歳の 娘メイを事故でなくした鈴木義えと看護婦 の夫彦。悲しみにくれる日々を過ごしてい た義えは、え、骨で名に似た可愛らしい 人形を見つけて購入し、我が子の世に愛情 を注ぐことで元気を取り戻していく。ああ 、ドールセラピーってやつですかね。 しかし吉えと彦の間に新たな娘前が 生まれると2人は人形に見向きもしなく なる。5歳に成長した前が人形と遊び 始めると一家に奇妙な出来事が次々と 起こるようになります。人形を手放そうと したもの捨てても苦養してもなぜか戻って きてしまう。吉えとただ彦は専門家の助け を借りながら人間に隠された秘密を 解けかしていくか。うん。で、夫役役をね 、え、瀬戸浩司さん。あーでね、この受験 士、あの、要するに霊媒師を田中哲さん、 え、警察官を、え、安田県さんとねえ。 うん。なんかね、シナリオ次第ですね、 これはね。オリジナル脚音なんだけど、 なんかありがちなシナリオだよね。えー、 亡くなった自分の子供を人形に見立てて 可愛がってたら子供が生まれて今度はその 人形を、え、見向きもしなくなるって なんか見たことあるし、そうするとその 人形が嫉妬して、え、家族を襲い始める みたいなね。なんかね、ホラー、ホラー 小説とか書いてる人だったら誰もが 思いつきそうなね、えー、ストーリー ラインなんだけども、そこになんかね、 新規というかアイデア、なんかこう、おっ て思わせるようなアイデアが盛り込まれて いるのかがどうかがポイントですね。え、 こちらは6月13日、え、上位時間は 110分となっております。これも楽しみ だね。はい、次。28年後、ダニーボイル 監督のね、え、ゾンビエガですね。え、 人間を凶暴化させるウイルスが蔓延した 世界を舞台に繰り広げられる人を描いた サバイラバルホラー、え、ダニーボイル 監督、アレックスガーランドによる脚本で 、え、スマッシュヒットを記録した第1作 28日後。もうこれ結構昔の映画ですよね 。当時僕も見ましたよ。その続編である第 2作、28周後見たかな?覚えてないな。 28号見たっけ?続くシリーズ第3作と なり、第1作以来にダニーボイル監督脚本 アレックスガーランドのタッグが復活した と。え、ロンドン部隊に、ま、 パンデミック、えー、人間を凶暴化させる ウイルスのパンデミックにより、え、大変 なことになってくる28年後の世界を描い ていると。生き延びるために海を隔立てた 小さなことに逃れた人々は見張台を立て、 武器を備え、身を潜めて暮らしていました 。ある日、島で暮らすジェイミーと島を 1度も出たことのない12歳の息子 スパイクはある目的のために島の外へと 向かい本土に渡ります。彼らはそこで人間 が人間源で亡くなった感染者だらけの恐怖 の世界を魔のかんまね。僕28日後って 最初1作目見た時あんまり面白いと思わ なかったんですよね。どうでした?2作目 ね。ちょっと見た記憶ないんだよね。見 てるかもしれないけどちょっとあんま覚え てないんだ。1作目もね、見てはいるん です、絶対に。だけどあんま覚えてないん だよね 。はい。ま、でも結構ね、キャスティング が豪華でアーロンテイラージョンソンが 主人公。え、レイファインズ、え、 ジョディマーカー。ほおう。えっと、あと ね、キリアンマーフィーも、え、制作葬式 として参加。ほう。ちょっと気になります けどね。ま、一応ね、6月20日、え、 上映時間は書いてないですね。6月20日 、え、公開予定となっております。はい、 次。これもちょっとね、なんか気になる 映画どうなんでしょうね。これ2025年 7月5日午前4時18分っていうね、 ちょっと欠なタイトルの映画ですけども、 2025年7月5日に大きな災難が起こる というインターネット上で広まる噂を モチーフに描いた都市伝説ホラー。先ほど のね、木田駅も都市伝説ホラーなんです けど、ま、いわゆるインターネット上の 都市伝説ホラーってもうなんていうかこう 氾濫してますよね。もういろんな バージョンが出てて、まあ、なんていうか こう1番こう思いつきやすいという かうん、作りやすいというか描きやすい。 調節するにもこうプロット的にこういった このネット上の都市伝説系ホラーって なんかね、えー、色々こうアイデア出せ そうじゃないですかね。うん。なんかこう 小説書く初心者の人たちが手を出しそうな ジャンルみたいなね。はい。映像制作会社 に務める原川はインターネット上で 2025年7月5日午前14時8分18分 に何かが起きるという噂が電般している ことを知る。え、グ勢にもその日ははかの 誕生日と重なっていた。あるシアは実質の 玄関ドブノ実質の玄関のドブノアを狂った ように回し続けられる音を聞き恐怖を 覚える。その後も度々深夜の不気味な訪問 者に悩まされ疲弊していくはるか。 そんなる日彼女は仕事の合間に TikTokでTikTokで1本の動画 を見つける。そこに映っていたのはなんと はかの部屋だった。そしてそこで布団の中 に潜り込む誰かの姿が映し出されていた。 めちゃくちゃ怖いじゃん。はい。えっと 主演はAKB48の主要メンバーとして 活躍するオグリゆイさんっていうの。 オグリゆいっていうのかな、これ。うん。 AKBって何?まだ存続してたのねえ。 うー。どうなんですかね、これ 。うーん。 2025年これね7月え5日って書いて あるけど上映されるのは6月27日なん ですね。もうなんなら7月5日に上映すれ ばいいのにね。あ、でも午前4時か。うん 。どうなんだろうね。これなんかすごく 外すような気がする 。最近この手のさ、いわゆるちょっと インディズ系のジャパニーズホラーって僕 の中ではちょっとね、外れが続いてるん ですよね。うーん、大丈夫かな?はい、次 。はい、VHSビオンド。え、こちら7月 4日ですね。これはね、前もなんか俺映画 速庫でちょっとだけね、ご紹介したと思い ます。ゴジラがゴジラ、え、ゴジラV コ新たなる帝国のアダムウィンガード監督 やマキシムのタイエスト監督らを世に 送り出したホラーアンソロジー映画、 VHSシンドローム。え、動作は発見され たビデオテープに写っていた映像を コンセプトにしたファウンドフッテージ 作品と。しかしブレイヤーウィッチ プロジェクトといった従来のものとは 異なりショッキングなビジュアルの怪物の 登場や凝ったストーリーライン、挑戦的な 演出など参加した監督人の野心的な挑戦が 見切る作品となっていたと。うん。どうな んですかね?これ当たり外れ大きいんだよ ね。VHSってね、なんか見たような気が するんだけど配信でね、あんまり面白いと 思わなかったようなうん。どうだったっけ ?1作目を見たような気がするんですけど ね。はい。ま、こちらはね3作目だそう です。で、これで一度完結を迎えたとの ことですね。うん。こういうアンソロジー もね、本当にあのホラーアンソロジー結構 たくさんありますけど当たり外れが大きい んですよね 。世にも快気な物語っていうね。ルイ丸 フェデルコフェリーニあと誰だったっけ? フランストリフじゃなくてもう1人なんか ね、えー、ま、巨匠たちがね、出かけた あのホラハ映がありましたけど、 アンソルジま、あれなんかもね、あ、ま、 フェデコリーニのやつは結構怖かったけど 後の2作品はね、アランドロンとか出てる やつあんま何も面白くなかったもんね。あ 、個人的にはどうだろう。アンソロジーで 面白い。ソジホラーで面白かったのは、あ 、クリーの1作目かな。クリーの1作目は なかなかね、え、楽しかったですね 。次 、ストレンジダリン。こっち側はね、え、 ごめんなさい。先ほどの、えっと、20、 こちらはね、7月4日ですね。7月4日。 そして、え、ストレンジダリンなんです けど、え、こちらは、えー、2024年8 月にアメリカでも公開されているんです けど、これがね、すごい高評価で、え、 現在も6点トマトで 96%、ま、あの、評価の評価ね、すごい ね、評価が高いんですよ。同業者からも 評価が高くエクソシストの次回作で メガホンを取るマイクフラナガンは崇高な 生までに素晴らしいの大切かいねえ。うん 。でね、この町山さんがこう言ってるん ですよ。観客の予想を全部裏切っていく。 ほとんど1分起きにってね、コメント寄せ てるんですよね。いや、松山さんが褒め てる。大丈夫か?本当かな?え、物語は全 6章で構成されており、シリアルキラーに よる事件の恐怖が各地で広がる中、ある 男女が出会い、モーテルで1を過ごすこと をきっかけに展開していく。作品が高く 評価されている最大の魅力は非線系によっ て生み出された匠なストーリーテリングに ある自系列を操作することで観客の興味を 引き予想できない展開へと、え、連れて いく新感覚のスリラーということでかなり ね、え、テクニカルな、え、スリラー ホラーエガっぽいですね。うん。これも 予告編でもちょっと見ましたけどね。なん か予告編見る限りなんか面白そうな感じ でしたけどね。ああ、見てみないとわかん ないね。なんかほら、新感覚スリラーって ね、もうどう僕がね、この新感覚とか 新食感って言葉はね、本当に信用しない ようにしてるんですよ。はい、次。 えー、イマグライト。イマグレイト。聖 なる態道。うーん。このね、イマグレー トっていうのは、あの、ま、汚れがないと かね、汚れなきみたいな意味があるらしい ですよ。イタリアの美しい電園地帯に佇む 修道院へと招待された軽遠な経験な修道 セシリアシドニスイニーですね。え、修道 生活になれた頃セシリアが処女であるにも 関わらず妊娠していることが発覚。あら、 処女会認ショックを受けるセシリアに対し 彼女を次の聖母をマリアとして崇め妊娠を 祝福する同僚たちが赤い風をかぶった謎の 集団が現れるようになると修道の自殺や 拷門を目撃するなどセシリアの周囲では 奇妙なことが起こり始め身の危険を感じた セシリアは片くに外出を許可しない新父 たちの目を盗んで修道員を抜け出そうと するがなんかあれだねちょっとこ ローズマリーの赤ちゃん修道員版みたいな ね、イン修みたいな、え、そんな感じがし ますね。うん。シドニースインにお最近だ と、えー、こいするブリテンダーなど対策 の出演が続いて勢いに乗ってる、え、若手 女優さんということですね。さあ、どう だろう?この作品を持ってホラークイーン となることができるのかみたいなね。はい 、次。 え、こちらね、7月18日さあ、夏休み ですね、そろそろ。はい、こちらはね、7 月25日日本映画、え、自己物件俗怖い 間取りということで、え、自己物件に住み 続けるお笑い芸人松原が自身の体験をもに 執筆したノンフィクション書籍、え、自己 物件、怪談、怖い間取りシリーズをリング の中田秀監督、中田秀監督か、え、実写化 したホラー、え、自己物件怖い間取りの シリーズ第2弾ということでね、え、第1 弾はね、え、僕のチャンネルでも多分 レビューしていると思うんですあのなお さんとかね、え、亀なしさんが出てたやつ ですよね。ええ。あー、まあ、まあまあ 面白かったかな、あれ。うん。中田秀監督 もね。うん。ま、最近は、ま、ちょっとね 、制裁を変いてる感じがしますけどね。え 、たに島になる夢を諦めず、福岡から状況 した桑田社はひょんなことから自己勤 住みますタレントとして活動することに なる。テレビ番組やSNSのネタを求めて 必ず取り憑かれる部屋、曰付きの、え、 古い旅館、高齢するシアハウスといった 自己物件を点々とし、それぞれの物件に 隠された謎に迫っていくだったが、優しい 性格で誰よりも取り憑かれやすい体質の彼 に怪奇現象が次々と振りかかる。やがてひ はある自己物件で想像を絶する恐怖に直面 し、衝撃の真実を突き止めるか。うん。ま 、ちょっとしたあれですかね、短編みたい になってんのかな。1つ1ついろんな部屋 訪れてまあうんね。え、怖い思いをする みたいな。まあ面白いかどうかね、 ちょっとわかんないね。アイドルグループ スノーマンの渡辺シ太が、え、主身公と いうことなんですね。Aが単独初主演と。 おお。で、え、ヒロインは、え、旗名さん 。旗メイクさん。メイクっていうのはこれ メイさんどっちなんだろう。うん 。うーん。こちら7月25日ですね。ま、 一応ね、見ると思いますよ、これ。うん。 まあまあまあ楽しみかな。はい。もうね、 夏休みはね、日本ホラー、ジャパニーズ ホラー目ジ郎し、これが楽しみですね。え 、8月8日近畿地方のある場所について、 人気小説近畿地方のある場所についてが、 え、間の美ほと赤添路をダルブルシ園に 迎えて映画か。これはね、待ってましたよ 。実装事件の調査を進めに進めるにつれて 近畿地方のある場所へと導かれていく オカルトライター背ひ役をカの美保が千ひ と行動を共にしていく地に近畿地方のある 場所を謎に見せられていく雑誌編集者え 小沢え小沢を赤ソエジが演じると うーんある日千ひの友人であり軽カル雑し の編集をしている男性が行方不明になっ ちゃう千ひと同僚の編集部員小沢は彼が 思想直前に調べていた過去の記事や取材 メモを手がかりに調査を始めるが入手した 数々のビデオ映像には未解決の幼失踪事件 、え、林間学校での集団ヒステリー、 ベランダに立つ赤い服の女、動画配信者が 、え、心霊スポットに突撃して強乱など 家族様々な、え、怪奇現象が記録されてい た。うーん。これね、あの、大体この手の 映画って外すことが多いんですけど、え、 今回これね、え、監督がですね、白工事 監督が手掛けているっていうことで、 ちょっとこれはね、白石監督が手掛けて いるのであればこれは期待できるんじゃ ないでしょうかね。他のね、あの ジャパニーズホラーの大価みたいな監督が 手出しちゃうと、またやってくれたか、 またやってくれたかってやらかしたかって なるんですけど、ま、白石工事監督だっ たらね、ちょっと期待してもいいんじゃ ないですかね。はい。こちら8月8日 楽しみです。次、え、こちらはね、8月 29日ですね。もう皆さんご存知8番出口 これゲームなんですね。23年に インディズゲームクリエイターの小た クリエイト士がえー、たった1、え、 何これ?たった1人で制作したこのゲーム 。全世界累計150万ダウンロードを突破 。また琢間に社会現象となった8番出口。 相当儲けたね、これ。いくらぐらい儲けた んだろうね、このゲーム。ま、そんなに 高いゲームではないんですけど、確か 数百円ぐらいで買えるゲームなんだけど、 850万ダウンロードですからね。これは ね、え、この小たクリエイトさん、人材 さん気づいたんじゃないですかね。よく ある地下鉄の影響を舞台に無限にリプする 地下通路に閉じ込められたプレイヤーが 様々な異変に恐怖しながら8番出口を 目指すだった。絵描く。このゲームはね、 いわゆる不常りゲームなんですよね。なん か8番出口あの地下鉄の通路を歩いていっ てなんか貝異変が起きたらなんか頂上原子 が起きたら振り返って逃げなければなら ない。でも何も起こらなければ前に進むだ けっていうたったそれだけのゲームなん ですよ。ストーリーなんてないわけですよ ね。そんなものに無理やりストーリーを こじつけてまあ映画にするって言うとね、 これ脚本化次第といったとこですかね。ま 、あの、映像を見る限り、あの、この ゲームの世界観の再現性はめちゃくちゃ 高い。再現度はめちゃくちゃ高いんで。あ 、特にあの、こちらに向かって歩いてくる おっさんね、すごいそっくりな役者さん 気用してますし、あの、地下鉄のシーンも ね、あの、通路のシーンもすっごく再現性 が高いですから、これはね、映像的には 面白いんですけど、問題はシナリオですよ ね。大丈夫 ?はい、次。はい、体探しザラストナイト ということで、えー、このね、前作体探し ね、何年前でしたっけ?23年前の映画 ですよね。前田ゴードンさんとか出て、え 、橋本かナさん主演なんだけども、え、 今回も橋本カナ那さんが主演となっており ます。9月5日、え、公開予定。体は市の ループに巻き込まれた高校生6人の物語 ですよね。え、深夜0を超えた瞬間、 気づくとクラスメートと学校にいたア鳥ね 。なぜかね、気づくとね、クラスメート6 人と学校にいるんですよ。そこに血で 染まった少女、赤い人が現れて6人は次々 と残殺されちゃうんですね。で、目が 覚めるとまた同じ日要するにタイムループ してるわけですよ。だからその赤い人に 殺されないようにな何とかしなきゃいけ ないんだけども、えー、どうもね、校内に 隠されたバラバラの死体を集めることで なんとかね、え、タイムループから 抜け出すことができそうだっていうことが 分かったわけですよ。だから彼らは何度も 赤い人に殺されながら航内に隠されたね、 バラバラの、え、体のピースを、え、集め ていくみたいなそんな内容だったんです けど、まあまあ面白かったような気もする んだけど、変な映画でしたよね。変に青春 しているっていうかさ。え、原作は、え、 エブリスタで人気のナンバー、人気 ナンバーワンの携帯小説ってことなんです けど、どうですかね?これね、もうね、 ちょっと1作目見ていて、僕のチャンネル でもね、もちろん、え、レビューはして いるんですけど、内容ほとんど覚えてない ですね。ラストどうなったっけ?6人とも どうなったんだっけ?うん。で、またね、 橋本神田さんが続頭されるということなん で 、まあ、一応ね、え、1作目も見たことだ し見ときますかね。はい、次 。低い鳥を食う。ひい鳥を食う。はい。え 、こちらは、え、原こ、原さんによる、え 、第40回、え、横精士ミステリー& ホラー対象受賞作を実写映画化したという ことで、ま、いわゆる新人さんがね、 アマチュアが書いた小説なんですよね。ま 、それが、えー、横水精士ミステリー& ホラー対象。昔はね、この角川の文学省 横水精士ミステリー大将と日本ホラー大象 に、え、別れていたんですけど、今ね、ま 、予算の都合なのかどうか2つが合わさっ ちゃったんですよね。だから、ま、 おそらくこれはね、低いドリはクは、ま、 おそらくホラー大象の方なんでしょうね。 え、角川ホラー文庫からあの観光されてい ます。え、ヒロイン役で山下さんで主人公 が、え、水上浩司さんということで物語は 、え、主人公期のもにかつて戦士したはず の祖父の兄大一が書いたという謎の日記が 届くところから始まります。 食いたいという精鋭への執着が示された。 その日記を読んだ日境に、え、裕二と妻の ゆり子の周囲では様々な不可快な出来事が 頻発するようになると左の日記が 引き起こす存在しないはずの過去は少し ずつ現実を侵食していく。はい。え、 こちらは10月3日公開予定となっており ます。上映時間分かりませんね。どうなん ですかね?最近この山下みさんっていう方 もね、え、よく映画とかで目にするように なりましたけども。うん。どうなんですか ねえ。元き、え、監督、うー 、あ、そういうみさんが出ている。うん 。いや、これもちょっとね、一応チェック ですかね。はい。次が最後になります。 プレデターバットランド。ま、これもね、 俺的映画速度でね、ちょっとだけご紹介し ましたよね。1987年に公開された記念 すべき第1作からクロスオーバー作品も 含め、え、全7作品が制作されて世界的に カ、あ、世界中でカルト的な人気を誇る プレデターシリーズ。もう7作もできたん だね。俺全部見てんのかな?あ、 プレデターVなんとかとかありましたね。 え、高度な技術科学技術を駆使した武器を 持つ宇宙で最も危険な戦士、プレデターと 人類の攻防を描いてきました。そして本作 なんですけど、え、今回はですね、 シリーズ初となるプレデターを敵ではなく 主人公として描く物語が指導すると。え、 舞台はせ絶対生存不可能な最悪の地 バドランド。これがサブタイトル。え、 そこに置き手を破った若きプレデターが、 ま、追放島流にあるわけですね。 プレデターはより凶望凶悪な獲物を軽べく 激闘を続けるが、その旅地で待ち受けてい たのは思いがけない協力者となる謎の少女 と。これがエルファニングが演じています 。え、プレデター史場、え、プレデター 史場最強の敵だった。うん。ま、要はね、 え、この物語映画はプレデターって、ま、 本来ハンターじゃないですか?プレデ ターってのは捕食者って意味ですからね。 ま、要するに人間を買って残殺して買っ ていく、ま、ま、いわゆるプレデターです よ。捕食者ですよ。だからこそね、え、 すごくサスペンススリルがね、盛り上がっ てきたわけなんだけど、今回はこの プレデターがなんと敵ではなくて味方、 味方というかこうプレデターって本来狩 ですよね。人間を狩だった。ハンターだっ たんですけど、今度は狩られる側に回 るっていうね。うん。今までいじめっこ だったやつが今度いじめられっこになる みたいなね。ああ、これは面白いっすね。 面白い。いや、面白くねえよ。面白くない 。面白くないね。いや、プレデターっての はあくまでもハンターだからこそ面白い わけですよね。いじめっこだから面白いん ですよ。ジャイアンはいじめっこだから 面白いんじゃない?ジャイアンであって。 それがいじめられっこになるわけですよ。 いや、いじめられこになったジャイアン なんか見たくないし。プレデターもそう ですよね。エイリアンだってそうでしょね 。エイリアンは追いかける方じゃないです か?襲う方じゃないですか?エイリアンが 襲われるってね。うん。そんなエイリアン 見たいですか?エイリアンが敵から 逃げ回るんですよね。いや、そんなの見 たいかっていうね。まあね、パックマン みたいなもんだね。うん。パワー餌を食べ たパックマンは逆にモンスターを食って いくみたいなね、展開になってきますけど も。プレデターバッドランド。あー 、いや、もうなんかこのコンセプト プロットでなんかもうなんかちょっと、え 、つまんなさそうとしか思えないんです けどね。あんまり見たいなと思えないです ね。プレデターを敵ではない。むしろ被害 者として描く。加害者ではなく被害者とし て描く。狩られる側として描く。いや、 そんなプレデーター見たいですか皆さんね 。 あーね。思いがけない協力者が エルハニングを演じる謎の少女美少女と いうことで2人がタックを組んで プレデター最強の敵と戦うみたいな。うん 。 あー 、人類にとっての最強の敵がプレゼターで あるべきなのに 。あ、ま、プレデターもね、えー、それ どころじゃなくて人間を買ってるどころ じゃなくて自分が買られちゃうから人間を ハンティングしてる場合じゃないよ的なね 。そんなストーリーだそうです。はい。 こちら11月7日ということでね。はい。 ちょっとね、え、結構ね、長時間にわたっ てご紹介してきましたけども、皆さんは何 を見たいでしょうか?僕はね、期待して いるのはまずサブスタンスですね。えー、 あとガールイズなんちゃら。これも楽しみ 。あとね、これも見たいね。これも楽しみ ね。これもね、楽しみ。えー、マクシーン 。これもなかなかね、ちょっと見たいかな と思いますね。あとどうでしょう?あと これだね。え、ストレンジダリン。これね 、松山さんがね、え、絶対騙されるみたい なこと言ってましたけど、どうなん でしょう。あとね、こちらイマキュレイト ね。はい。これも楽しみでね、個人的には これが1番楽しみですね。近畿地方のある 場所について、ええ、ま、何気にね、 ダークホースは、え、8番出口かなと 。これがどうなのか。なんかめちゃくちゃ 外すような気がするねえ。なんか劇場版 キューブみたいなね。あの、ほら、日本の リメイク版キューブみたいなことになら なきゃいいんですけどね。はい。という わけで、ま、最近のホラーは本当定調です からね。もうこれ以上がっかりしたくは ないもんですよね。がっかりさせないで くださいね。よろしくお願いしますよ。 以上、ミステリー作家の七尾よしでした 。おびだって、おにぎりだって何でも何で も食べられる。 よく働く子供だね。よく働く子供だね。

●ドS刑事最新作が文庫化!

●過去の映画レビューの目次はこちら
https://x.gd/YiOpx
●オススメの映画レビュー動画




















●七尾与史の新刊紹介
『全裸刑事チャーリー』(文庫化!)
https://onl.sc/DK9wWmJ
『ドS刑事/事実は小説よりも奇なり殺人事件』(最新作!)
https://www.gentosha.co.jp/book/b14902.html
『ドS刑事/二度あることは三度ある殺人事件』(文庫化!)
https://amzn.to/3Ctkw5z
『イーヴィル・デッド/駄菓子屋ファウストの悪魔』
https://amzn.to/3FtJjGI
『無邪気な神々の無慈悲なたわむれ』
https://amzn.to/3G9PgYG
『偶然屋2 闇に揺れるツインテール』(小学館文庫)
https://amzn.to/3CGIqss

●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg


↑フォロー自由にしてやってください

nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1

●映画評価額

大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。
2000円 金字塔(そのジャンルの最高峰)
1900円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1800円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1700円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1600円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1500円 秀作(金を払っても損なし)
1400円 良作(オススメできる最低ライン)
1300円 佳作(そこそこ面白い)
1200円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
1100円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
1000円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
 900円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
 800円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
 700円 駄作(金返せ!ライン)
 600円 下作(絶望・茫然自失)
 300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
 200円 クズ(発狂)
 100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)

●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~

50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。

#ホラー映画 #映画レビュー #映画 #映画ランキング