競馬予想TV!#1268 2025年5月10日 PART1

TV こんばんは。こんばんは。こんばんは。 え、今週も新潟、そして京都、東京都とこの順で発送して、え、新潟の 1レースが9時50 分と、そして東京の最終ですが16 時半ということで、はい。え、まあ8 時間、7時間、そうすね、7時間。はい。 ですね、1/3日約、 え、競馬を楽しめるということで、そしてですね、東京競馬場では、 え、明日のNHK マイルカップから、あ、5 周連続で時が行われということで、え、ま、色々よもう本当に春を取り越してかと いうような、明日はかなり気温も 上がりそうです。上がるみたいですよね。 26°、7°ぐらいになるということなんでね。え、 はい。 もう寒さ対策より今度紫戦対策にね、なっちゃいましたね。 うん。 さ、先日5月4 日まで実施された今年の世界使用レースを対象とした人ワールドベストレースホースランキングが発表されたと いうことで ね。かなり日本とアジアが評価されてる かなりというかトップは128 ポンドで、ま、前回に続い引き続きフエヤングが首キープということですね。 おうん。 これ128ポンド2 位が、え、ロマンチックウォーリアーとあと香港の最強スプリンターカイライティングがこれ順連勝中ですからね。この 2度が127ということで。はい。で、4 位も日本バー だね。あのシークラシクを買ったダヌンデサイルがね、 125ポンドということで うん。 ま、要するにアジア勢がもう世界の上位を独占してるという 今そういう状態なんですよね。 なんかね、これだけ独占してるんでなんかどうしてもこう香港行ったり日本場が香港行って活躍したり、 え、ドバイヤ、え、そういうところで 国外で活躍してるんで。 そうですね。是非秋はね、外国場の このね、の高い馬に来てほしいですね。 いいんじゃないですか。 来てくれますか? うん。だってあとソウルラッシュもね、 ドバイターフましたけど、 これ8位なんですよ。あ、ということは ベスト10 の中に日本長が3と入ってるってことで、 これ1番多いんですよね。うん。うん。 アメリカ3と、日本3と、あと香港2 と、え、イギリスヒット、フランスヒットなんで、もう日本が最強なんで、もう日本場を任さないと最強とは認められないという時代が来るかもしれませんね。そうすると余計になんか日本に来てくれないような。 そう。え、どうなんですかね。 うん。だ、是非あの、スプリンターズステージス会員 会員来てほしいな。これ来たの盛り上がるでしょ。ハッキー。 みたいですね。ね。はい。 これは是非ちょっと香港でこれ番組右回りですからね。中山 香港の番組ね、この馬の関係者の皆さん是非ご覧になってたら 賞金あと1億ぐらいあげれば 来てくれるんですよね。 やっぱお金でしょうね。やっぱね。やっぱね。ちょっとね、秋がま、秋というかあんまり逆に日本はね、 あのこのこのシーズンはあんまりないんで国際レースが なあ、そうですね。 うん。やっぱ秋ネシの頃に うん。 ま、あと安田記念ぐらいですけど、ま、ソウルラッシュは安田記念に出走する楽しみですよね。 はい。はい。日本にお越しください。 はい。さあ、そしてひしさん。はい。 あの、残念ながらリバティアイランドは香港のレース中で、え、故障してアンラクチの処置が取られましたけれども、 ちょっとね、ちょっと切なことになっちゃいましたけどね。 ええ、そのリバティアイランドで、え、各競馬に今全ての競馬上に、ま、開催中の競馬場ってことなんですけどね。 喧嘩代と重代が、え、設けられてまして、あとウインズ exel にも重代が設けられてるということですんで、え、 5月25 日の日曜日まで競馬開催日は、え、そこに行けるということなんで はい。あと2週間です。 うん。そうですね。はい。 本当是非ね、あの、行くことができる方は、え、喧嘩あるいは長をしていただければ うん。 ええ、ありがたいなと思いますけどね。 ええ、うん。 さあ、あ、よいよ明日から、あ、東京競馬場では、あ、 G15連、あ、5 週連続ということですが、ルリカちゃん、まず今日の予想ですが はい。東京のG1NHK マイルカップを予想します。 え、今年のJRA平置のG1ですけれども 6 戦行われている中で外国人ジョッキーがなんと勝してるということですが、 今週のNHK マイルカップは果たして日本人ジョッキーが勝つことができるんでしょうか。それでは本日の予想の皆さんはこちらの 5人です。 本日の予想予想。 さあ、ご覧の絵の5 人の予想です。まずは亀谷君に一丸さん、そして小林君に内君、水上さんとこの 5 人です。え、予想に入る前に100% に近づいていた回収率問題ですが、 先週はどうだったでしょうか?のリカちゃん。 はい。先週はこちらのレースを予想しました。京都の G1 天王賞春と狙い目でした。まずは天王賞からです。 枠順と予想の皆さんの印はご覧の通りとなっていました。 1 番人気はヘデントール、2 番人気はサンライズアース、3 番人気はジャスティンパレスでした。ではレース VTRで振り返っていきます。 ま、予想通りというかジャンカズマが うん。ま、そう、予想通り。うん。そうですね。ま、プラザリアが最初スタート良くて うん。 やっぱりこう今回は積極的に泣けばしようっていうね、作戦だったんでしょうけど、ま、この辺からジャンクアズマがこう気合をつけてを主張して 前ね、早めに。 そうですね。ちょっとサンライザーはちょっとうん、いけないというかね。 うん。 もう仕方なく控えるしかないって形になったんですけども、ヘデントールはもうトップスタートを切ってすぐ内に入れて、もう晩弱の立ち回れというかね、折り合いもピタッとついてましたしね。 うー。で、ま、こうスタウンド前でこうペースが緩んだところで、ま、さすが竹豊かというかね、湘南ラプンタちょっと違うことやってきましたからね。ま、 ヘデントールより先に仕掛けてセーフティリードを取って逃げ込もうという作戦だったんでしょうけどね。 うん。 ま、店場作ったんですけど、ま、ヘデントールがうまくバをさばいて出てきて、もう最後補に構えてたビンチンドリームが追い込んできて、 最後この2との街レスになったんですけど はい。 なんかこうビザンチンドリームが迫ってくれば迫ってくるほど伸びる感じで 結局3着以離れちゃったんでうん。はい。 ま、結果頭さでしたけど、ま、ちょっとかわされる感情しなかったですけどね。うん。 終わって見ると上位4着まで全て4 歳勢のあ、そうですね。サンライズアースもね、 4着に踏ん張ったってことで はい。うん。世代交代というような ね、この長距離会と いうことです。うん。 さあ、ヘトル水上さん小林君本だったんですが、結果どうだったでしょう?結果こうなりました。 え、まず水上さんが馬れ18 倍ちょいプラスになったと。 え、あと小林君は生かったんですが、 ちょっと負けた。これ予想が乙つがね、下がっちゃったんで。 うん。結構 ちょっとなんか幅を持たしてんですけど、やっぱそれ以上に下がれるんですよね。 ま、しょうがない。うん。うん。3 着がね、だから湘7 分三角番組では残ってるんですけど削っちゃったんですよ、馬券は。 ああ。 いや、ちょっとね、だって前哨戦あんな後ろから行ったのに足測がるような競 ま豊かす。恐ろしい男ですよ。運回る時という。 そう、そう思った。ああ。う、 だって前回ね、サンライズアースにぶっち切りで負けてんのにやっぱ逆転するんだから。 うん。いや、恐ろしい男ですわ。 あとは、ま、ある程度やっぱり4 コーナーで前の本につけてた馬のうん。 ね、あげ上げて、 ま、結果的にはね、でもやっぱり残り 1400m がもうずっとなんていうか12秒 前後のラップが続いてたんでかなり競馬としてはタフだったと思うんですよね。こうスタミナをこう削り取られるような、 そういうタフな天数だったと思いますけどね。 はい。亀谷君、どうでした?先週は。 ダめでした。おダメ。うん。 何から?ちなみにヘデントから。 ヘントールから行って抜けたと。 はい。うん。え、1 番さんブローザホーンね。 ま、4歳にやられましたね。まとめて。 まあ4 歳をもっと買わなきゃだめだって。いや、 4歳から買わない。4歳、4 歳から買うぐらいにあげなきゃいけない。 う、そう。結果ね。だから4 歳勢ってなんは福之助以外は全部 ま、これは隠しタバですからね。ある意味ね。 うん。 やっぱりこうしっかりこう実績のある4 歳場が全部上用してボックスで買っとけば全然当たってたっていう。 ああ、4だ。 いくらっけ?ああ、そうか。2万2000 円ついた。そうですね。60 点があってもね。 はい。ゆち君ちょっとやっぱまだ力が うん。そうですね。まあ、リで走ってましたしね。ちょっとね。 はい。 これでヘレンなかなか3200 買って今度逆にたら次どこ行くんだろうというそうですよね。 まだ発表にはうん。とにかく強いのは強いですけど。ま、ま、そうですね。 ま、うん。ま、別に2400 とかでもね、モれはないですからね。 うん。2400 のレースもないですもんね。小バ まあ、まあ、まあないですよね。そ、それこそジャパンカップまでないですからね。 うん。う、宝塚。うん。 ま、必死ミラクルみたいに別に2200 でも全然大丈ね。高も勝ちましたからね。 うん。距離詰まっても蹴 いや、あれだけ出足ね、いいし流れ乗っていけるんでね。 全然問題ないと思います。ただ宝塚が繰り上がってんで使いづらいは使いづらいから覚が詰まっちゃうからね。 うん。 はい。ということで、まあ、ヘデントル本当安定感もありますし うん。はい。安定感ありますね。はい。 あとはちょっと4 コ勢との古場のG1はちょっと4歳勢 うん。 ちょっと注目してかないとやはりないのかなということです。 さあ、あまりいい当たりはありませんが狙い目に期待しましょう。狙い目の結果こうなりました。え、当たったのは高柳岸さん。 東京の5 レース単照れ3 連服を敵中ということで結構プラスに うん、なっていたということです。 さあ、それでは続いて選手の投資回収金額見てみましょう。え、プラスだったのは高柳さん。一さん結構行きましたね。 いや、ま、いつも今回1 番さん高柳君で10万役。 長位行って回収できなかったということ です。続いて予想の回収率こうなりました 。え、トップだった103が数字を下げて 木村君がトップ132と、え、亀谷君まで 100を超えています。え、G1は小林君 、木村君2人が100を超えていて、 狙い目は1丸さんと木村君、高柳さんが 100に上げてきたと。全部も100 を超えているのは小林君がね、狙い目 100を切ってしまったのでうん。うん。 あ、そっか。 木村君の安定感というのがね。 はい。目につきますね。 はい。さあ、そして先週 99%え、約6 万円ちょっとの負けだった回収率どうなったでしょうか?こうなりました。 うん。まあね、96と言ってもまだ18 万なんだよね。はい。うん。これは全然 ね、皆さん引っ張りますね。 それにしてもね、近づいたら下がっちゃうっていうね。ああ。なんか、 え、 ね、あのトンディドラマ見てるようね。2 人はくっつくのかくっつかないかちいち離れて。え、 やっぱり回収率のね、シナリオもあんのかなとって放送作家官の方書いてんのかなと思っちゃいましたね。書いてたから。あ、書いてんだ。 え、いよいよいよいよ。はい。 今週かなというよう 気がしてるんですが。あ、そう。これで 100 超えたら俺がここ捜作かみたいですよね。今週ね。 超えそうですか?うん。俺は今週超えると お 俺は超えないと思いますけどね。皆さんの予想見るとはい。 そうです。 どうなんですか。さあ、この後いよいよ想に参りましょう。 うん。本日予想するレースはこちらです。 東京の芝1600mで行われる3歳の マイル決定戦G1NHKマイルカップです 。枠順はご覧の通りとなりました。 ニュージーランドトロフィー 勝ち馬イミグラントソングは3枠6番に 朝日杯フューチリティステークス勝馬 ドマイアズームは4枠8 番大花賞4着のマピウスは6枠12番に 収まりました。 はい。え、ご覧のような、ま、いろんな路線で今年も このマイル、マイルの3 歳王者を決めるレースにい出走してきたと。 フルゲートの18頭だということですが まひさんう府中はずっと昨日 うん。ま、雨かなり降っててね、 ま、予方よりはね、降らな、あんまり踏まらなかったのかなていう感じしますけど、ま、結局やおも うん。悪化したと言ってもやもれで、 ま、昨日の夜からそっか降り出してっていうことですね。 うん。 ま、日やものままだったんですけど、やっぱね、 今日ね、エピソムカップ ハイペースにがになったってこともあるんでしょうけど、ま、レコードタイムが出ましたしえ。 うん。ま、明日天気、 ま、最初のレースから結構ね、あの、そんな時計かかってる感じはなかったんでね。 本当東京競馬場の芝は水明けがいいですね。 特に明日はもう このままもう雨が降らなければ はい。今日より さらに早いタイムが出やすい状態になることはま間違いないかなと思いますけれども 内外っていうのは差はあります。 やっぱ外の方がいい。 え、や外の方が伸びる。ま、開幕州からそうでしたけどね。うん。 うん。やいや外の方が伸びるという外というか真ん中より外ですよね。うん。うち 34 等分よりはより外側の方がなんかよりスピードが出る印象はありますけどね。 うん。上がりがめちゃくちゃ早いんですよね。 ああ、 とんでもなく今日のバでもあのそれこそ3 勝クラスの芝1600m のレースあったんですけど、ま、あのレースは全場ですよ。 全部上がり34秒切ったんすよ。おお。 最速場が32 秒台でええ。狩り負けでえっと後方もまに終わった馬でさえ上がり 33秒9 だったっていう。あんまり見たことないなっていうね。全部は 33 秒台っていうのを、ま、それぐらいなんてかこう直線でこうスピードが出やすいっていうか うん。 うん。そういう印象がありますよね。 そういう足を持ってない馬はそうです。 きついのかなという。ええ。 はい。続いてはい。続いて過去5 年の成績ですが1 番人気は勝っておらず、勝ち馬は11 番より外枠の馬です。 ああ、もうデ目としてでも 外がいいなっていうね。 外がいいですよね。うん。 あとはね、歴史をも5年だけでも3年前に すごい罰券も出てますが、まあね。 荒れてますね。 荒れる時は荒れてしまう。う ん。うん。うん。 うん。今年はどうなんでしょう? 一番さん荒れてる時ってやっぱ指数がかなり今戦模様の時ですか? いや、そ、そうとも言えない。 ま、逆に言ったらね、1 本被ぶりでこれっていうのがね、こけても追われっていうことはありますけど。 あ、まあ3歳のね、今の時期なんでまあ、 ま、伸ばしてくるね、もいるでしょう。ちゃ、難しい。 うん。ま、難しいのは難しいのかな。キャリアもあれですしね。 うん。浅いですし。はい。 さあ、続いてうまくいくデータ。先生は大当たりだったんですが はい。うまくいくデータです。3 着以内に来たことがない条件は前走から中以上の馬です。続いて 2 着以内に来たことがない条件はキャリア 7000 以上の馬。前走8番人気以下だった馬。 母の父が3例系の馬です。 ええ、 以上のデータから連帯資格がある馬はモンドデラモーレランスオブカオスの 2等です。え、こんな簡単に2等に おお、すごいね、 これすごいつくでしょ。これもう1 点だけ。ああ、こう入ったね。 なんでルリカちゃんが笑っちゃってんの?そんな 1点、1点でどう、どう買います? いや、生まれワイド、ワイドでいいんじゃないの? ワ、ワイドであと2 軸流し普通にすごいなりますね。 普通に満けね、これて。 うん。生まれにもまけでしょ、これ。 多分ね、なると思います。 吉村吉村東京場 初めてでしょ?初めて乗る。 初め。うん。明日初めて。 このレースの前になんか乗ってるんで、それが初場になりましたね。何レースかわかんない。あ、すごい。 すごい。もう本当にどうな?しかも内枠2 と。 あ、本当ですね。ちょっとデータから言うと そう。なんでうまくいくデータですけど、 枠順 枠順ね。入れればでも入れるといなくなっちゃうんですよね。 そうか。そう。だからそれだけ難しいということです。さあ、続いて はい。続いて予想の皆さんの成績103 178%となっています。 実がいいですね。16年がね。 はい。メジャーエンブレム。 え、結構それで当たって で、22 年もまあ当たったんすけど、その後2 年間は呼ばれなかったっていう。うん。 お、ちょっと1 息入れさして報出してたんだ。 連続しては当たらないから。そう、そう。 その前はな、当たってます。でも3104 と連帯率5割とうん。はい。こう 他の人が悪いのになんでこのメンバーになったのかていう一番さんも独走状態ですもんね、これ。 いやいやいやいや、そんな昔のうん。ま、あの、全然ダメな時もいっぱいありますからね。 はい。という、ま、予想の成績です。 さ、最後に前をつ見ていきましょう。まず単賞からです。 はい、土曜日午後5 時半現在の単賞です。1番人気8 番ドマイアズom2.6倍。2番人気6 番イミグラントソング5.9倍。3番人気 5番ランスオブカオス7.6 倍以下ご覧の通りとなっております。 はい。3歳はまあね、2 歳チャンピオンですが うん。 初の左回り、初の東京コースでここまで人気が集まってると うん。前走分けてるのにということです。 うん。で、え、4 番人気マジックサンズ殺組 うん。ここまでが10 倍を切ろうということで9 番人気のパンジタワーから一気にドンと 30倍に跳ね上がると いうことです。 単賞万券の、ま、現在のところ2 頭と、ま、最終段階の時点では2 頭ということです。さあ、続いてまれです。 はい、馬乙つです。1 番人気イミグラントソングアドマイアズーom 6番8番で6.2倍、2番人気5番8番で 11.1倍、3番人気8番12番で 11.9 倍以下ご覧の通りとなっております。 はい。 トライアルのワツでとこの6番8 番一通りが10 倍をキロ上位7 番人気まではアドマイアズーム絡みと いうことでかなりの、 え、ファンの指示そして信頼をファンから得るという舞りになっております。さあ、それでは予想の皆さんの本名番見ていきましょう。出してください。どうぞ。 よいしょ。うわ。うん。 あ、うわ。こ全員アドマやね。 すごい。マジックサンズ勢 分かりました。紅白疑。 え、まず赤組から見てきましょう。 赤組4番人気8.4倍です。はい。え、1 番さんもマジックサンズ。4番人気8.4 倍です。はい。 そして、ま、今のマジックサンズが5 枠なんで、黄色組とで、こちらは青組。 はい。4枠なんでね。 え、小林君がアドマイヤズーム1番人気 2.6倍。ゆ君もアドマイヤズ。1番人気 2.6倍。 水上さんもアドマイヤーズ。1番人気 2.6倍です。で、もうこの2 等で決まったら100でしょ。これ 決まんないでいいです。 いや、もう番組関係者は全てもうね。 はい。もういや、こっち飛んでくれても 100 いきますよ。僕が渡させてくれれば。 ああ、そういう彼女性確かに。ハト、それ嬉しいです。 だから黄色組が頑張ってくれた方がハト的には ハト的にはいいですね。うん。 うん。はい。ちなみにひロさんは12 番マウス5番人気10.3倍です。 はい。という藤です。さあ、じゃあ青組から行きましょう。 青君のネタがてや。 こっちは僕は僕が黄色みんな青いですね。 すごいさん明日競馬場行くんで あの近藤さんの勝負に合わしたんですけどね。 おあいな。 はい。じゃあゆ君って青なんだ。 珍たまにねゆち君から行きましょうか。ゆち君から行くって珍しいか。 えっと、まずマトリックスなんですけど、 21 年以降で、ま、反炉調京っていうのもあるんですけど、反炉調京場で 1着3着なってる馬大体3 番人気以内に収まってる馬が多くて、ま、このレース結構二桁人気とか 9 番人気のシャンパンカラーとか買ってますけども、その辺りは全部平洋調京去京ですね。 なので平洋調京が基本的にはえっといいと思います。ま、そうするとさっき出てた人気のランスオブカオスとかイミグラントソングはもうトラックだけなんで、これはもう完全に消しで、 えっと、ま、ちょっと赤枠に入ってる、ま、多いんですけど、ま、この赤字がつものこれですね。将来郵望教うん。 やっぱさすがにG1 に出てくる馬って多いんですね。 そうですね。だからこれは僕の基準設定が間違ってないってことなんですよ。 重るってことなんで。 はい。 で、えっと、ま、この中でじゃあどれを選択するかっていうとこなんですけど、 えっと、まずアドマイアズま、アドマイヤズムが、ま、ここの本送と、ま、実はこれが本命対抗なんですけど うん。 えっと、そもそも、ま、アゾマイアズームの前回は うん。 あの、別に勝とうか負けようが関係なかった。 そうだよな。あそこも最終だけでも全然違うもんね。時計的にもね。 そうすね。もうだって勝たなくて良かったんで、前回は。 うん。うん。ちょ、見ましょうか。見ちゃいましょうか。でも、えっと、旭会の時と前走と今回と 3本当て見ましょう。 うん。 ま、旭杯の時はね、これもう未勝利勝って朝牌という。 そうですね。はい。で、53.2の 12.0という うん。まあ、やっぱしまの客力は元々持ってたんですけど、そこまでこうやっぱり 2歳児はまだ気象的な あの、行きたるところもあったんですけどうん。 はい。 前回なんかはやっぱりだいぶあの3 歳になって落ち着きも出てきたんでうん。 うん。ただしまいが12.3と うん。ま、これも悪くはないですよね。 はい。 そして1 回叩いて今回は全体時計から姉妹から全て前走上回る。 そうですね。まあ52.9 ってこのままの事己ベストなんで。 うん。もうわかだって馬体ジもね、プラス 10km像増出てきましたし。 ま、成長分もちろんね、 あるでしょうけども。はい。 ま、成長分っていうか、ま、プラス 10km で何が良かったかってやっぱ輸送しても体減らないってわかったんで、 G もうあの旧車としてはそういうつもりでニュージーランドラウンドを使ってるんで うん。 あの、ま、もしこれが東京だったら2 着でも人気してるわけでしょ。さっき三原さん言ったみたいに左回り初めてとか東京初めてって言うから人気が僕 1.何倍でもおかしくないと思ってるんで。 ああ、 ミュージアムマイルも強いと思ってるんで僕は。 それ思うとやっぱアドマイヤズームがまあ 2.何倍つくっていうのは、ま、ヘデントールの選手も 3倍ぐらいついてましたけど、 やっぱりそういう何か条件が前回と違うっていうかと、ま、人気がそのなんていうの、 ま、あとはね、当たってない馬がやっぱこのマル路線っていろんな路線から来るから そうですね。NHK前で1 倍台で人気になったもっているんですかね。なかなかなさそうな。 NH はまどうなんで意外といなそう 色の方向から来ちゃうから割れるんじゃないかな。やっぱ インカメも2倍以上って2 倍以上ついてたんだ。うん。 までチャートの形ですけど それこそ黒船とかなのかないらん も朝牌と全くアレクリアが1.5 倍ですね。 あ、グレンアレグリア。それ負けたよね。 負けた。うん。負けて。なるほど。はい。 で、ま、このチャート見てももう前回と違ってて、ま、 G1勝つ仕様にしてんのはもう、 もう本と朝本番仕様っていう はい。そうですね。うん。 東京に輸送するのにこれだけやってるってことですよね。 まずでさっきのラッ、まあ、1周前 追い切りもとにかくすごかったんですけど 、これがま、あの、最終追い切りのハンド のラップの違いで、えっと、やっぱり朝杯 の時はこう前半ちょっとこうちょっと少し 早かったりとかペースしてたんですけど、 それをちょっとこうだんだん落ち着いて だんだんこれ点の入りはだんだん遅いん ですけど、加速の仕方はやっぱり今回が 1番いい加速の仕方をしてて、ま、もう この3ハ目の地で、12.3 のところまで行って12 点フラットで上がってるんでうん。まあ1 周前追いきり見た人だったら分かると思いますけども、この馬の持ち味はとにかくスピードなんで、さひさんが言ったその直線スピード うん。 は、これはものすごいやっぱり炊けてると思いますね。 うん。10.7 秒っていうシーウッドでの1 周前大切りだったんですけど、あれももう 1周にして加速してましたから。うん。 うん。 ま、よっぽど雨が降ってぐちゃぐちゃになったら、ま、シャンパンカラーがずるかな。あんなバになるとちょっと不安でしたけど、 まあそうもなりそうにないんで。 うん。 はい。あとは、ま、もう友道地球者の VSOP でこれ、ま、調べた分かるんですけど、確かね、友道級車で G1 買ってるやっぱりローテーションって中3 なんですよ、大体。 ま、普通トライアルって中さぐらいで作られてることが多いんで、ま、ドデュースのあの中さんのジャパンカップもそうなんですけど、やっぱり中さで追い切り本送が 5 本とかであれば、まあ、1 番、ま、この急車が1 回叩いてっていうパターンで来てる時なんでうん。ま、これを本明しましたね。はい。 はい。え、木村君、あ、小林君。 はい。 木村君よりかなり年ってますけど、 るのかなって自分で言ってあれないのなと思って。 君ごめんなさい。 ま、標準ですかね。やっぱレベルは低い。 低いっていうかやっぱりね、 クラシックに比べるさ木翔ビーとか に比べるとやっぱり下がるんでまあだからさ賞とか大賞で大体 4 着以内に入ってれば大体来るっていうのはそういうことなんですけど だからま力通り決まんないというよりは単純に すごいね こうだからこうな毎年なんか僕1 回も当たってなかったんですけどま去年は簡単だったんですよね。 多分 1さんもそうだけど、生まれで言ったらもう 2 頭で抜けて、ま、危なかったですけど、2 着場。うん。危なかったけど。 うん。ま、結果的にはだから 去年は確か2等がこれぐらいにいたんで、 で、そうなると3 着探しな。それでも路ジなんとか、あれひさん高評価。うん。うん。 うん。あんなの買えないですから。あの、だってファルコンで負けてる馬でしょ。だから結局 こういうとなると、ま、別れが来たって何がおかしいんだって話になるんで。 すごいね、これ。 だからうん。本当は出たくなかったんすけど、ま、 ファルコンで勝ってる馬って1 とも来たことないんだよね。 でしょ?あ、でも負けてるかの方が来る。 うん。だからもうそんなのわかんないんで。 で、ま、一瞬マジックサンズに行きかけたんですよね。中。 ただやっぱり 黄色組にこう青組と黄色組行ったり来たりしてたんです。 で、ただ去年のジャンタルマンタル77 出しててああ、で、75で下げても賞ま 実際ねそんなに上がんないですよね。 さき賞ってやっぱりかなり厳しいレースになるし、中 2周になるんでうん。 あの、こっからの上げっていうのはあんま期待しない方が良くてむしろじゃあ 2ポイント下げたらここに飲み込まれて、 ま、それでもって思ったらアドマイヤズームがね、ま、僕多分見てる人は分かると思うんですけど、一貫してあの旭会結構低評価で うん。 で、ミュージアンマイルでちょっとじゃあ旭川見ましょうか。 はい。ミュージアンマイルで大円を迎えたというね。 面白い。いや、いや、だからそ、 このだからえっと小林君未勝利も評価したってことか。 いや、未勝だから朝はしなかっとしてはレベル高いですけど いや、旭杯自体は別にあの旭日杯の予想で警士たわけじゃなくて、旭会って抽選なしで出られたんだっけ? いや、わかんないですけど。ただ朝杯のレース いや、16等建てだからうん。フルゲート 18でしたっけ?最初16 じゃないですか?うん。16。 うん。だったら偉いことになってるんだね、今年。 これね、だからずっと言ってた11、12 月の京都外伸びア疑っていう はい。 で、結構着殺ついたんですけど、の自体は信用してなかったですよね。 だからね、 で、だからミュージアンマイルなんて全然とか言ってたらあの圧勝だったんで、 ま、それが今回の人気にもなっちゃってんですけど、 ま、結果的に あの2着3 着もうじ上初戦負けて次勝ってね。 そうか。その物差しも 人気にだ。 ミュージアンマイルの評価は間違ってたんですよ。間違いなく。だからあの、ま、両バ場の中距離向きだったんですけど、そういうレースを 1回もやれなかったんで。うん。うん。 まあ、だから結局でここの組で何かっているんだったらと思ったら アドマズームがだ通り一転したというか。 うん。ま、さんもうね うん。言われましたけども だからまあこれデビュー戦すごい低くて2 戦目は優秀なんすよ。うん。うん。 で、この幅で来るか読めないんで別にここで本命にはできないんですけどね。この揚げ幅をもう 1 回やるかはわかんないんでなるかもしれないし。うん。 で、ま、前回ね、あの言った通り、柊賞の 2着場に負けたんすけど、だから 見ましょうか。 はい。あれで、ま、ま、大したことねえだろうなつってさ木のミュージアムマイルディスニーに繋がるわけですけどはい。ま、 うん。 まか、ま、乾杯って言ってる人はいましたけど、ま、まあでも負けたのは事実で、 え、じゃあミュージアルマイルが殺木シを勝たなければ はい。今回の、ま、評価しなかった? あ、全然全然関係ないです。 ミュージア、ミュージアムマイルは別に関係ないです。全く。 うん。 だから今回もだから京見るまで全然あ あ、なるほどね。調京は違うってことね。 うん。全然あの本面になんかする気なくて まこんなもんでどうせ人気するから危険な人気馬かなと思ったらやっぱとみクオリティですよね。だこあの調京でこんだけ分かりやすく一変するってのなかなかない。も評価 うん。だからであの例を上げるとキングも京都審配で出てたね。 キングスコールでしたっけな。 あれがだから長級明け、あ、故障け叩いて うん。スプリング3着で佐 みんな良くなってる、良くなってるけど、私だけ全然良くなってないよって言ったのはだから調京内容と時計で判断できたんで。 あ、ああ。 で、今回もう明らかに良くなってて、もう 1 周ま、友急車って元々そういう急者で、あの、ドスのね、ダービーもやよいしダービーでどんどん上がってって、最後マイナス 10 でもうきっちり指出数上げ続けたんですけど うん。 ま、こんな分かりやすい状況でちゃんもう予定本当に予定通りというか多分ね、 叩いてうん。で、ま、これ75 は上げられるんじゃないですか。 だからでそうなるとやっぱりか勝ち負け普通に勝ち負けですよね。どう考えても。 うん。だって友地球者ってNHKマイル5 回しか使ってないですよ。たった5回。3 歳の住所勝馬がいて でそのうち2勝してますからね。うん。2 章とクラリティスか。 うん。だからもうこんななんか計画通り ねきて うん。 だから前回の負けでもうちょっと人気落ちて欲しかったんですけど、やっぱそれはミュージャンマイル様がやっぱりあんだけミュージャンマイルはだからやっぱりなんだろう全然力出せてなかったんで別にこのマのが強いとは全く思わないんですけど 2000まもう1回やったら多分うんま うんまだからで カテゴリーが違うからねまだから全く関係なくもうこの馬が自己ベストの仕上がり なんでまあ75 を出せるだろうとそうなると多分他 のは追いつけないので本命という感じですね。 うん。はい。え、水上さん。 そうですね。ま、一応本命にはしてますけど、僕別にこの馬と信住はしないんですけど、ま、印つけろって言われると、ま、整合性考えるとこれなるかなっていうことで、ま、あっち組でも良かったんですよ、僕。マジックサンズでも全然。 うん。うん。 あ、みんなじゃあマジックさんでいかも評価アドマイアズームに行たってことですけど、あの、まあね、血統的なことを言うとよいしょ。ま、かつてはちょっとダ色強い馬の方が圧倒的に聞かせてた時代もあったんですけど、最近年はちょっとね、歯のヨーロッパ型の血統の馬がかなり食い込んできて、ま、水さん、もうちょ右に振ってもらってもいいですか? あ、はい。はい。 ジャンタルマンタルみたいな街当しない間が、ま、勝つことももちろんそれはあるんですけれど、基本的にはこう昔はちょっとこういうタイプがきつかったっていう馬が近年どこどこ構想走するようになってきたと。ま、下の方はちょっと当場が出た時に言うんで、これはまたデティのことは忘れてください。 で、それ具的にこうなってるということで、え、 2020 年、ま、これ連帯ベースですけど、 2020 年のレシステンシア、それから21 年のシネル、え、翌年のダノンスコーピオン、ま、テンローリオン、ま、シャンパンカラー運エルアスコリプシェノ、ま、例えば、え、ダチ系とかサドラーズウェルズとか、ま、そういった、ま、キングハメハメは日本で走ったじゃないかと言いますけど、あれ血統完全にヨーロッパですからね。 うん。 え、ま、なのでそういったような馬たちが来てるということですよね。 で、まあ今回も街当部場はもちろん たくさんいるんですけれど、え、ま、 アドマイアズーブにしたのはさっきからも 話題になってるようにニュージーランド トロフィーはね、陣営がレース前から言っ てましたけど、関東の輸送を一度体験させ たかったということもあったし、賞金は 明らかにもう持っていたわけなので、ま、 あの仕上げもそんなに多分うん、目で もちろんなかったわけですし、それでいて もあの内容でちょっと勝っちゃうんじゃ ないかっていうレースして最後は刺され ましたけれど、ま、いかにも前哨戦という 感じだっ たんですよね。で、良かったな、勝たないで良かったなと思うのはこういうデータもあって、ま、これ昔から言ってますけど、ニュージーランドトロフィー組というのは勝っちゃうとダメなんですよね。 009。 これあのカーレンブラックヒルまで遡らないといけなくて、 カレンブラックフィール以降のあの年も入れたら多分これの 9にあと3 つぐらい多分増えるのかなという風に思うんですけど、ま、とにかくニュージラドロフィは勝っちゃうとダメなんですよね。で、この組から来るのはやっぱ 2着3着なんです。ですよ。2着場、3 着場がよろしいということですね。で、ま 、さっき僕ちらっと言いますか、 ファルコンステークス組はもう買っちゃう とダメ。これもえっと掲示板に乗った馬 2345着ぐらいの方が走れると。で、 アーリントン組は逆で1着しか来ないん ですよね。え、アーリントンで負けちゃう ときついということなんで、まあまあ やっぱり広いコースとか同じマイルで走っ てる場合はやっぱりそこでの成績が直結し て全然コースが違うニュージーランド トロフィーは勝っちゃうと都合が悪いと ファルコンの場合は左回りで直線長いです けど、ま、距離が14ですからそこも勝っ ちゃうと良くないと多分、ま、そういう ようなことなんだと思うんですよね。ただ 、ま、アドマイアズームに関して前走の2 着はもう本当にいい負けだったろうと思い ますね。で、血ット的な部分にはこれ モーリスの3クなんですけど、モーリス サクって実はNHKマイルってこれまでに 66等出てるんですけれど、1回も馬券 圏内に来たことないんですよ。ただもう 全部人気なんで、あの、5番人気以内の、 ま、1等確かいたのかな。ま、それが馬券 には絡めなかったんですけど、あともう ほとんど2桁人気前後の馬なんで、 ちょっとあの、これはそれを持って、え、 モーリスダメというのもちょっと早形かな と思います。モリス自体は東京のマイルは もう季節問わず、あの、かなり、え、安定 して走るので、ま、そういった意味では、 え、信頼はおけるだろうと思いますよね。 で、母の土初くらい。これはもう初くらい はご存知のようにもうトニー瓶の支配が 強い、え、母ですから、もうイコール トニー、つまりヨーロッパタイプですよね 。え、凱旋門商場ですから。 え、ま、そういった母の父を持っていて、でとそれで言いながらちゃんとヘローの 3×4 っていう非常にこう軽いスピードを強調したインクロス持ってるということで、 で、あともう1 つポイントになってくるのはこの、えっと、 NHK マイルってもうなんというかここが最高の馬たちが結構多いんですよ。ここで終わっちゃうとか、この後怪我しちゃうとかね。 だ、例えばもうクラリティスカイとかメジャーエンブレムとか KI ノーテックとかラウダシオンもそうですし、え、あと、ま、ダノンスコーピオンもマテローリオンもシャンパンカラーも、ま、運、え、そうだし、ま、ジャンタルマンタルはそうならないと思うんですけど、一応ね、故障しちゃって出てきてないんで活躍はできてないと いうことを考えるとやっぱり早期に完成してるってのは 1つのポイントだと思うんですよね。 で、え、ま、アドマイズ馬もちろん2G1 勝ち馬ですから、え、早期の完成というの も保証できると。で、あと、ま、皆さん 不安がってるのは左回りが初めてじゃない かと言いますけれども、左回り初めての馬 でもレシステンシアとかシュネル マイスターが来てるので、特に問題はない と。 あと左回りの経験があってもダめで右回りしか連帯したことあ、連帯したことがないっていうもダノンスコーピオンとか運ぶとか来てるので、ま、あんまり左回り経験は関係がないと能力があればね。うん。 で、えっと、この馬のお母さんの代話ズームというのはスイートピーステックスを買ってるので、まあまあ森さんもちろんね、あの、言わずもガですけれども、だから東京コースに特に不安があるような結続でもないですし、 はい。 ま、けなすポイントがないんだったら人気でも、ま、僕は一応ボックス買するので、特にこっから信住はしませんけど、アドマイヤズームからはちょっと熱くは買おうかなと思ってます。 うん。はい。え、ひさん軽い印さえですね。 うん。お、そうですね。 うん。ま、調子はすごくいいのかもしれないですし うん。 血闘もあってるかもしれないですけど、やっぱりここまでのレースぶりを見ると東京コースに変わって高速バになって僕そこは結構この前にハードル高いんじゃないかなといううん。印象を持ってるんでうん。うん。 まあそんなにうん。重視しないというか。 はい。 ま、朝のは強い競馬で勝ちましたけれども、 あの朝杯ははい。 アドマやズームが勝ったというよりは他の馬が負けたというかね。結構人気場はペース遅くて折り合い変いてるもの見ましたし、 2 着場のミュージャンマエルにはもうスタウトで出遅れてやっぱりバ場バの悪いを走って追い上げていかろうがないというね。 そういうなんというか足かもあったんで、ま、まあ消は干渉でしたけど うん。ま、あの、なんていうか、あの、朝杯も 2 馬半差の圧勝というほどの価値があんのかなっていう風に僕は捉えてるんで。え、 ただ今回もどうするですよ、これ。 ん、今回もスローですよ。 いや、スローだとしても僕はこの馬はやっぱりあのすもう直線の高速スピードが求められる。 そういう争いになるとちょっとあんまりこう向いてる馬じゃないと僕は思う。あ、そうそうそうそうそう。 いやいや、それは違います。だってあの違いや違うとかあなたはそう思うかもしれない。俺はそう思うから警視してるんだよって話。 うん。だから私は違うと思なけどそれはなんでかという話をしないといけないんだけどそれはあのボロボロの京都の芝で 33秒6 で上がってきてるってのはちょっとやっぱり あの次元違うと思いますよ。上がりの加速。さっき誰か小林さんだっけ? 直線の加速力ってた。 あ、僕も全くその見方がボロボロの中で早い上がりを出すのと カチカチの中で早い上がりそ意味が全然違うじゃないですか。 いや、俺もっと早い上がり出すと思う。そしたら だからいや、あなたはそう思うかもしれないけど、僕はそう思わないんでまあ ま出せるか出せないか予想しないといけない。そうそうとかでしょうね。され上がり。 いや、だから先行してると思うんですよ。このまま先行してる理由はそうだと思うんですよ。同じ競馬をしてるじゃないですか、ジョッキーがずっと ね。だからジョッキーはそこは分かってるんですよ。 貯めてもそんなにズバンってすごいやつを使えるまじゃないと思ってるからこそ毎回ああいう競望してるし方が好きなんじゃないですか。 ま、ま、ま、好きな好きなのはあるかもしれないけど うん。例えばだとグインズウォークとかああいう競してないじゃない。例えば いや、極端なんですよね。あ、そもそもね、お友達だからあの友光先生といそう見てどうんですか? え、いや、と長教師乗んないし。 いや、ちゃう、違う。 川田さんがあつもどういう感じなの?2 人はやっぱり河田ジョッキーにお任せって感じ。 そう、そう、そう、そう。なるほどね。え、 どう乗ると思ってます? 勝つように乗るでしょ?いやいやいや。 それ話じゃないです。 これ本当はだって殺行ってもおかしくないんだもん。それをわざわざ NHKマル1本で絞ってってるんだから。 あ、勝つように乗るってのは。 いや、やっぱりから抜け出す競でしょ。 そうです。そうでしょ。 後方から乗る方が勝つように乗る馬もいるじゃないですか。マジックサンズみたいに。そう。 ああ。いや、この馬はだけど前って抜け出すんじゃないですかね。基本は行為差しが王道だからね。なん後ろから行く馬っつのはもうある程度展開とかバ軍に左右されちゃうんで。 それスタートが悪くなくていけるんだったら普通は声に行くのが別にわざわざ前に行ってるわけじゃなくて 勝つようにそれこそゆさん言うとこ 別に先行場が勝って決まってないんで明日の NHKマイルで いやもちろん決まってないけど わざわざ後ろ前に下げる理由が全くないんでま すがね行った行ったら6 番手とかいや俺マジックサズが前行ったらだけどあの一番なのはねわざと出遅れ うん。まあ、それは不利だよね。そもそも 不利っていうか、だからでも1 も絶対なく絶対貸したいんだったら1 番下げて大外分も回るのがただ実際競馬でそんなういないのでだったら普通にこうい客力がねそのでされない。 今日の翔平見たく翔平だっけ? 今日の翔平も積極的でしたね。 でもあのレースちょっと特殊なレースなんで うん。 だから普通に前というか34番手につけて 33 秒台この足使えば後ろの馬が32 秒台使ってもこの馬は多分追いつくまでにゴール入ると思うイメージなんですよね。りま した。それ刺すんだったら32 秒台と思います。明日スローだからそういう足を使わなくてこので勝てる だ33秒5 ぐらい使えばま悪くても2着とか3 着には来られるんじゃないですか。 うん。はい。亀谷君はもう収集 そうなんですよね。 5番手なんですけど、ま、 今日のね、やっぱレースが好き、今日声運ハーデスって、ま、勝ったんですけど、あ、 100 だけどそこはどうでも良くて大事なのはよりスタミナとか重厚差がだ、レコード決着ではあったけど、こう欧州的な貯め込む力が大事で、 まあ、2000バも機か賞上位場だから。 そう。 俺のポイントは米国血統が薄いということでレコードタイムを出すのは昔はもうアメリカット統を固めてっていうのが決統の同道だったんだけど特に今の東京っていうのはヨーロッパのために溜め込んでそこで解放した際の加速力というものでレコード じゃ見て同じじゃない? そうねさんと同じなのよ。 いや違う違う違水さんと同じじゃん。 どういうこと? ヨーロッパただ僕が心配なのは えっとアドマイアズームですよね。うん。 これもま、モーリスでハーツくらいなんだけど うん。ああ、僕は多分これ23 番手から行ったら前に行きすぎだと思うんですよ。この馬の理想のペースよりも追ペースが早くなりすぎてるんで、 多分それだと持ち味出せなくて、 まあ、後ろに刺されちゃうんじゃないのっていうのが僕の読みですね。 あ、特に今のバから考えても で、あと そうですね、あの旭日会っていうのが課題評価されてるんですけど、これっていうのはミュージアムマイルがを任したから強いんじゃなくて、ミュージアムマイルはこれ地滅ですから、 あの、全然さ木のミュージアムマイルと朝会のミュージアムマイルは別物なの。同じ馬ですけれども発揮したパフォーマンスが全然違うので。 それはそうだよ。だってミュージマールは基本中距リバでしょ。 だからこれを勝ったところで そんな強えかなとは思いますね。 さっきそれ俺が俺も言いましたけどね。 うん。 え、でも本命なんですよ。だから全然試合評価してないけど、もうより高いステージにいるからだから成功法で押し切れるすごい次元のすごい次元っていうか賞とはもう全然メンバーが違うんで。 うん。うん。 だから対マジックサンズ行きやさ6 着バとどっちが強いのかって話なんで。 うん。 ま、僕はマジックサンズの方が適正とか考えると強いかなと思ってるんで。 うん。うん。 ま、アドマイヤズームなんならあの早めに動いたらあの飲み込まれちゃう可能性。そんな押し切れるほど 強い馬ではないと適正を考えると僕は はい。 前に行ったら多分持ち味をあの出せないと思いますね。 うん。 あのペオーバーペースだと思います。この血統にしては。 うん。うん。 なんであのて言ってもだったら消せよって感じですよ。すいませんけど 5番手でえ、1 番さんはマジックサンズは本命。アドマズームは対抗ということね。 はい。だから、ま、アドマイヤズームが勝っても全然構わないし、ま、マジックサンズが 2 着にくればもっといいという感じですかね。え、なんで?あ、じゃあもうこれも言っちゃっていいですか?うん。どうぞ。 さんのやつと うん。いや、わかんない。す、 わかんない。いや、いや、1 万さんのでしょ。あ、 うん。多分あんまり変わんないと思う。1 位はやっぱマジックサンズ。1 位マジックサンズです。はい。うん。 ま、それはそうですね。 えっと、え、過去6 年なんですけど、えっとこの22 年は取らしてもらったんですけど、この3 位1 位だったんですよね。ま、23年も13 号だし。はい。 ま、その前の3年はちょっともう1 つですけど、 あれ、去年のジャンタルは何?ペースが合わず? あ、これね、ペースが合わないだけで数だけなら 2位なんですよ。そうだよね。 ジャンタルがだからあの、 えっと、僕はあの、これに出てないし、あの、ジャンタルは対抗にしましたけどうん。あ、 まあ、だけども、それ、それ言う、 一応正直にここではあれなん、 ジャンタルマンタルか。 え、で、ま、こんな感じでペースなんですけど、これ、あの、なんか年によってめちゃくちゃこのダッシュクリア先行場が出てくる うん。年があるんですよ。21 年特にこれ7 等たんですよね。こんなのなかなかなくて、この時だけこの Bが2と、あの、 うん。来てると。え、2着、3 着に来たと。え、いうことなんですけど、 年いないもんね。逃げたくないんだろうな、きっと。 え、え、昨年も6 等で多かったんですけど、こん時は多分やが影響したか、え、ま、あんまり関係なかったですね。え、で、え、今年はえっと 1 頭ので、ま、トータルトクラリティなんですよ、しかも うん。 で、これトータルトクラリティは別に逃げ馬でも何でもないんで。 うん。 まあ、あの、実質逃げ馬ゼロなんですよね。 うん。 なんでまあなん、ま、あの、こういう時って意外に、あの、なんかじゃあ俺行ったれみたいな、え、人がね、機種がいっぱい、機種が何人か出て、 あの、割と早くなったとかいうこともあるんですけど うん。 まあでも、ま、基本はやっぱスローでいいと思 どれが皆さんはどれが裸? ま、14か17じゃないですか? ああ、さんは違う。ま、的に14 ですけど。 ジョッキーのその奇質考えて馬の客室を考えたら、ま、 14か 17んだろうな。どっちでも外枠平トレはまあ専 4で3 番手みたいな競馬もやってますしね。 うん。うん。そうですね。 ただま、そ枠なんですよね。 でも外からは先行はしやすいだろうから。うん。うん。 え、というわけで、ま、一応スロー タワーもあんのか。想定でしました。 うん。 で、え、指数ですけど、えっと、一山ジックサンズの、え、さ賞。 うん。前ソ見ましょう。はい。えっと、 ま、最後なすごい足。 はい。最後もうあの、大外分外回ってましたからね。 大外ま、18 番枠で大外後ろから行って、今見えた。 これ明日の練習ですから。 これすごい。これすごい競するな。大輔 ただ直線なんだよね。思いっきり大外と行ってんのは。で、しかもこれここが 1番あのなんて言うの? 伸び、塊が飛んでない。1 番いいとこ。ま、1 番いいとこかもしれないけど。 ま、でもまあよくまあ伸びましたよ、これ。 うん。ま、よく伸びて。 最後は止まって。止まってると近づいてきてな。 しかも結構前半ね、ケで何にもしないで うん。うん。足は溜まってたと思うんで。 ま、そう、 ま、上がり速上がり最速ですね。で、えっと、ま、 85に3等いるんですよ。うん。 ま、これが2番人気、3 番人気、あ、違うわ。1番人気、2 番人気、3 番人気が全部85。うん。 ええ、前走なんですよね。 ああ、だからアドマイアズームも朝杯より本当にちょこっとだけ思走したって感じなんじゃないですか。 そうですね。だからほとんど僕の指数ではほとんど変わってない。 もう思想だね、やっぱり あの試しぬ あ林君の指数だとちょっと下がってるんでしたっけ? 1 ポイントダウンだけど、ただほら金料が 1km増えての1 ポイントダウンなんで、ま、ほぼほぼ多分 1番さんと 一緒ぐらいの感じですよね。 で、だからこんな感じであとはだからえっとまあそうっすね、まあもうで 差でマウスがいてで、その後8382で6 等いるから、まあ大根戦といえば大根戦なんですけど、 ま、指数的にはもうこのマジックサンズを買わざるを得ない。 うん。いいじゃないですかね。 ええ、ていうか、ま、あの、ま、こん中で、あの、上位 4等の中で1 番人気がないんで、マジックサンズが、え、 4番人気ですから。 はい。はい。はい。やっぱこっから、え、入るていうのが、ま、あの、数的にね、 普通のことかなと。はい。 はい。思いました。 えっと、えっと、2 番、え、その下の方はこんな感じですね。 で、え、ま、ペースも入れるともうさらにもうマジックサンズ、え、一ムドになるんですけど、ま、だからアドマイヤズームとかがこのこっからまた本当に上げてくるのかどうか 上げてくるって言ってたよ。 うん。え、上げてくるんだく場合にどうかっていう感じでしょうか。はい。 はい。で、川崎君初のマイル はい。 いや、だから今言いましたように中距離型の方が帰っていいと思ってるんで けど今日のレコードタイムもそれこそなんかモーリスの馬たちみんな前に行ってみんな垂れちゃったんですよね。だからこう前に行ったら前に行くよりも同中にためを作って直線で爆発させた方が早く走れるバなんですけどムカップでしょ?プソムカップハイペースだよね。 うん。いや、ペースは関係ないと思うんだよね。 いや、関係あるでしょ。だから前残りになるかな。 17秒台だもんね。うん。 だからあれ何てそんなドスローになりますかね。行くまでドスローになるかと思うけど今日のエプソムカップは完全に あの早みたいにな スローペースになった後でてマイルでしょ。だから僕だい極端なミドルでいいよ。 ミドル俺ミドルでも後ろが有利だと思ってるんでもうこればっかりはしょうがない。 明るから いや、別に後ろが俺不利だとは思ってないんだけど、 アドバイアズームがなんて言うの?1 回の先行場として参ってるような馬ではないと思うんだけど、 ま、ま、そんなばったりは飲み込まれないと思ますよ。だってあのだグランクリアが負けた時なって 4 着。ま、一応不利とかもあったんだけど。うんうん。いや、グラングレア全然あの、力負けじゃ。ま、まあ、ま、どのままでもいいんだけど、もう ぶっち切って先行2、3 番手から抜け出してもはい。楽勝ですみたいな感じ。 そこまでは俺もう思ってイメージしてないでしょ。そっ でもそれぐらいイメージしないとこれあ、ま、好きにすりゃいいですけどそれぐらいの馬じゃと僕入りたくないんすよね。あんま いや、俺も入りたくなかったんで。 何なんだよ。 だからもうミュージアンマイルのせいなんだよ。 いや、だからどっちどっちの方が早く走れるかなっていう時僕もこれはもうスロー平均ペースってのは 100も承知で それでも僕はあのそれこそあの中段ぐらいからもうちょっと後ろからでも そっちの方がトータルで早い走りできると思っそういうバだと見立ててますんでこれはもう ま展まっていうかバの作り予想ですね1 等一走らしてもそういうリズムで 走った馬の方が早く走れるバだと思いますんで。 うん。はい。 で、ま、それだからためを効かせるといえばやっぱディープ系ということですよね。ディープ系の方がやっぱいいかなて。あと、ま、こうストームキャットキングカメハメハ、フレンチデティってのもこう NHKMR でむちゃくちゃ強い血闘ですから。 うん。 まあね。はい。フレンチデってのは、ま、こう、もう解説当初からワツフィニッシュでしたしね。 2001でこれを見てピンクカメオとか 入れてあの日本に入ってきたんですけど それで買ってでまる方クラリティスカイダ アイエロリッドだっていうところですね。 ま、あと1個ね、こうフレンチデピティの ま、ま、これは暇にもうすでになるんです けど、まあなんだっけ?ミュージアン マイルもそれこそ母フレンチデビティかな ?あれ違うな。あ、そう。ミュージャン前 がフレンチリティでやっぱ今ねひ子が今3 歳世代連勝中ですし絆はあのマイル以上で あのトップ脂肪今の世代では1番勝て1番 稼いでいる種馬なのでま単純に中の 伸び勝負の方が明日のババには向いている だろうという見立です ねいいすかこれ マジックサンズこれコナブルア ですよね。これって本当にあのとかま、 あ、お母さんはね、 お母さんそういう子ばっかり出すんだけど うん。 で、このマジックサンズだけ100と 2000しか使ってない。うん。 これだからせマイルで良くなるっていう可能性はないすか? いや、もちろそりあ、だから僕は別にあのマイルでもこう 2 通りの考え方があってこうスプリンターみたいなものがバーっといってそのまま押し切るなんか昔形成杯でレコード出した。 うん。うん。うみたいにう中距離がもう走中距離でもさせるような馬が走る。 ま、マイルと2 通りあると考えてまして。で、ま、明日のバっていうのは、ま、 あの、中距離型がさせるバで、だからスプリンターが巻いてそのまま押し切っちゃうようなバだったら当たり前ですけど、この、ま、向いてないと思いますけど がまたあんのか知りませんけれども。 うん。ま、そう見立てております。 水上さん初参りですが、水上さん高評価対抗。 そうですね。ま、初めこっち本にしようかと思ったんだけど、なんかマジック 30 の本命が多かったから、ま、変えたんですけど。 そんなチームプレイですか? ま、あと他の媒体との兼合いもちょっとあってうん。 マジックサンズのね、点数あんまり高くしなかったのに本面にすると怒られるので。 うん。 えっと、ま、こういう血統はもうね、さっき説明があったんですけど、ま、これあの、私のさっきの説明に当てはめて言うと、ま、お父さん絆はもう言うまでもないですよね。あの、もう、え、東京のマイル G1 でも、ま、勝ち馬を出してますし。で、母のチ金カはメも完全にヨーロッパトでってことで、で、ま、母の母の血統が、ま、フレンチピ。これまたちょっと他の馬の時にまた言うんですけど、フレンチピタはもちろんいいですよね。 で、このマジックサンズの、えっと、お姉さんか確かコナコーストですよね。大カ賞 2着場がいると。うん。うん。うん。 で、えっと、そばの、そ母のアンブロワーズは阪神ジュベナイルフリーズの 2 着場で、で、ま、あの、はっきって早期完成系の品系ですね。あんまり伸び代はない品系だと思います。だからそういう意味ではこのレースの性質には合ってるでしょうね。 で、マジックサンズ自体もその札幌で2 歳ステークスを勝ってるわけですから、ま、この馬自体がもう早期に能力を出せるそういうタイプの馬だというのは、あ、これも証明済みだと思いますよね。 うん。うーん。 うん。ま、あの、絆に金カ目にで、これバレークイン品系なんで、ま、本当はね、ダービーでも面白かったのかなと思うんですけど、ま、やっぱりその気象云々とかっていうことで多分こういう風に縮めたんだと思うんですけど、僕は別に気象と距離って直結しちゃうタイプもいるけど、あんまりそんなにだ、ちょっともったいないなっていう気もするんですけど、ま、ホープフルステークスは骨折しちゃったんで、この大敗は返ししていいんで、 こっからダービーもあるかもしんないです。 いや、でもそれやっちゃうとさすがにダメだと思います。 今の競馬は昔ならいいですけど。 で、しかもそっからダービーやって成功したのって考えてみら松国さんしかいないわけでしょ。 うん。うん。 うん。だから、ま、あんまり一般的なことではないですよね。馬のこと考えたらそういうことはやらない方がいいかなと思いますけど。で、それなくたってマジックサンズって中 2周でさ賞使ってこれなわけですから。 で、そこでまた中2 周でダービーってのはさすがにちょっとうん。 これ使ってダービー行ってくださいとは僕は言えないですね。かすぎで。はい。 で、ま、こういう血統なんで背景的には特にね、ただ僕はそのさっきあの言いました僕これだったらやっぱもうちょっと道が柔らかい方が良かったかなと思いますよ。どっちかっていうと本格的なパワーっていうか総合的なパワーだと思うんで。 あ、早い時がね。 うん。あの、逆に今みたいに、今日みたいに思ったより早くなったバってことま、それもちょっとあってアドマイアズームの方が適性あると思って変えたんですけどはい。 ま、マジックサンズはそういった意味でいいくとアドマズームとの 2 択という意味で言ったらスピードって意味で言ったらアドマズomの方が上だのは僕は間違いないところだと思うんで、これ 2000mG1だったら別ですけど 1600G1 だったらまジックサンズは対抗とか黒でいいのかなという感じですけどね。あともう 1 つこれはちょっと出さなきゃいけないポイント。 これはセールスポイントですけど、さっき前走がトライアル住所た。今度下省さ木賞組すごいでしょ?木省の 1桁着順って完全連帯なんですよ。 本当だ。お、すげえ。1着から9 着って広げてるのに うん。3100なんですよね。で、10 着以下はもう話にならないと。 この1桁で来るか2 桁になるかっていうとこのこの差がすごくあるんだなっていう感じなんですよね。 で、大花賞もいいんですよ。ただ賞の場合は掲示板が条件になります。 その分やっぱり牝馬になるとちょっとハードルが高いのかなという気はするんですが、ま、それでいいくとだからマピウスなんかいいですよね。おか所 4着ですから。 ま、これはいいと思いますけど、だからこういうあれもあるので、で、今回さ木賞組は 1等しかいないわけですよね。 だ、ま、これを考えても当然もうそんな軽い評価をしちゃいけない馬かなと思いますね。 はい。はい。

競馬予想TV!#1268 2025年5月10日 PART1
NHKマイルC
GI
競馬予想TV
競馬予想
競馬