イーサリアムついに爆上げ!おめ🎉🎶【 仮想通貨チャート分析】 #ビットコイン #仮想通貨 #暗号資産 #テクニカル分析

[音楽] はい、どうも皆さんこんにちは。チャトム のゆ行きでございます。僕のチャンネルで は皆さんのチャート無能力を爆上げする 内容とともにトレーダーである僕のリアル なトレードに対する考え方、目線の作り方 などなどですね、細かく分かりやすく丁寧 にそして面白くお伝えしていくという小説 書き的なチャート分析情報チャンネルと なっております。是非ですね、チャンネル 登録、高評価ボタン押してご視聴いただけ ますと励みになりますのでよろしくお願い いたします。ということで、え、本日も 早速始めていきますが、え、本日がですね 、5月の9日、金曜日、花金でございます 。週末ですね、え、ただいの時間が午前 11時25分というところで今日の動画を 撮影しております。今日も今日て皆さんに 元気と勇気とせの高いチャート無席をお 届けしてまいりますよ。パワーということ で、いや、早速始めていきますが、いや、 ビットコインがですね、え、かなり爆上げ しましてですね、10万ドル回機といった ところでですね、そらもそうなんですよ。 アルトコインもしっかりと、え、なんやっ たら、え、イーサリアムファンの皆さんお 待たせいたしました。え、イサリアムが ですね、え、とんでもない上昇を、え、 ぶち広げまして、え、コイン、ビット コイン共にですね、え、バ盛り上がりと いう状況じゃないかなという風に思います が、え、そんな中ですね、え、しっかりと 、え、いつも通り私は冷静2チャートだけ を見てですね、え、チャートムズキ、制度 の高いチャートムズキーお届けしてまいり ますので、え、オープニングを見ましたが 是非ですね、チャンネル登録、え、して いただいてご視聴いただくようにだけ よろしくお願いいたします。はい、では 早速ですね、え、今日もアルトコイン編は リップル、え、イーサリアム同時と順番に ですね、え、3銘柄チャート分析していき ますので、是非最後までお付き合い ください。え、リップルの、え、日足から まずはね、見ていきますが、え、リップル だけちょっとね、伸びが弱かったですが、 それに関してはですね、あの長期の高値の 切り下げライン、リップルはまだ抜けて ないので、ま、そらそうやわなと。こっ から先です。リプルに関してはリップル 伸びてへんやんけ残念って思ってる方は この先に、え、期待、え、期待値が、え、 踏んだに折り込まれておりますので、ま、 そこはしっかりと、え、見ておいてもらえ たらなという風に思います。はい。で、 それに関してはもうずっと言ってますが、 ま、ね、高値の起率は2点なんで、そこ まで強いトレンドラインかって言われると 、ま、そうではないんですが、ま、やっぱ 長期的にね、え、切り下げライン、え、 意識されることが多いですから、ま、そこ に関してはしっかりと抑えておいて欲しい んですが、ま、2.4ドル上抜けぐらいか な、このまま行くとね。はい。そこの 上抜けからはこんだけの上の位置出てき ますから。はい。え、約3ドルまでのね、 え、片道切ッ符が手に入るような形になり ますので、ま、そこに関しては、え、 上抜けた後はしっかりと、え、伸びていっ てくれればというところですね。はい。だ 、今ロング持ってない人に関しては今は ロング打てないので、ま、押し目を作った ところでロングを打つか、もしくは高値の 切り下げら、上抜けからの、え、展開です ねからロングを持っていくかというこの2 択になってくるかなと思います。はい。 ショートの人、ショートを持ちたい人に 関しては、ま、かなりヘッジの意識という か、もう完全なる逆張になりますので、ま 、 うー、伸びたらいいなっていうか、もう ほんまに薄くですよ。もうお試しで ショート打てるかどうかぐらいのところ です。ま、それに関しても直近の高値と いうところと高値の切り下げラインが 交わってるポイントがあるんで、ま、 2.36とかかな。はい。このまま ちょっともみ合ったりとかしてね。はい。 このマジュアルポイントとかで、え、抵抗 体に差し当たるのであれば、ま、一旦 ショートを持つのはありかなと思いますが 、これに関してはかなり強い状況での、え 、逆張りショートになりますので、え、 リスク管理は忘れずにしっかりとして いただいて、え、ショートを持つように だけよろしくお願いいたします。基本的に は目線は完全なる上目線でございます。 なぜなら、え、安値は切り上げ続け、高値 に関しても切り上げを3.4点と続けてき てますので、ま、今現状はですね、完全 なる上昇トレンド中であるというところは 理解はした上でですね、え、現状の ポジショニング、え、ポジションを取って いくっていうのは忘れずにしておいて ください。それを忘れてですね、抵抗体と いうことだけで、え、ショートを持ってい てしまうと板で大板でを大やけどを負うっ てこともに繋がりかねないのでね、そこに 関しては抑えておくというところでござい ます。はい。で、え、押しめがあるので あれば拾っていきたいというのは、ま、 直近ね、高値の実態権があるんで、え、 2.29かな。はい。付近。との後、え、 このまま行くとね、えっと、ね、え、25 がですね、え、かなり、え、中期の移動 平均線を上抜けて、ま、パーフェクト オーダーに近づくような日足レベルでねに なってくるので、ま、そうなってきた場合 は25EMとの裏タッチで、え、パンパス 買をしていくっていうのも1つ手かなと 思いますが、ま、これに関しては25 EMA1本勝負になり得るかなという ところになりますので、日足レベルとね。 はい。なんでここに関してはちょっと注目 ぐらいの感じかな。はい。ただ、ま、一応 押し目は買っていかいった方が基本的に、 ま、現状は助かりやすい状況になってます ので、ま、押し目を買うっていう目線は1 つ持っておいた方がいいかなと思います。 はい。ま、ちょっと先のポイントですね。 抑えておいてください。で、そのまま4 時間足見ていきます。4時間足に関しては 、え、かなり強すぎてですね、正直押し目 かなり深めに入らないとエントリーし づらいなっていう感じにはなってるんです が、もう完全にこっからですね、25 EMAが完全に上、上向いてますね。長期 から中期まで全て貫通してゴールデン クロスが起こってます。で、このまま行く と 2550、200みたいな形で、こっから 4時間足レベルでのパーフェクトオー ダーっていう形にもなりますし、ま、 かなり強気でロングを打っていっていいん じゃないかなっていうポイントにはなって きます 。で、そうなった場合ですね、え、直近 ですね、右肩がりのダブルボトム作ってる んですが、そこのネックラインまでの押し を待つとちょっとね、押しが深すぎて 押し目をの範囲内、半チを超えてしまう 可能性があるんで、ま、1本、え、先にで 、でもちょっと持っときたい。ちょっと 無理、無理に無理な形でもね、持っておき たいんですが、ま、そうなってくると直近 の、え、高値で、え、レジサポ転換もして いるようなポイントが、ま、2.25付近 ですねにもあるので、ま、この辺りの水平 線とかを使って25EMAと共にですね、 え、押し目を拾っていくっていうパターン が、え、有効になるんじゃないかなという 風に思いますので、ま、この辺りは注目し て2.244とかかな、細かくとね、ま、 ざっくり2.25付近、ま、この辺りを 注目しておいてもらって、ま、押し目を パンパス買していくっていうところですね 。は、ちょっと、え、シナリオの中に 組み込んでおいてもらってもいいんじゃ ないかなという風に思います。ショートに 関しては、今現状全く打てる、え、 チャート形状ではないので、え、一旦 ショートは待ちですね。はい。いつも言っ てますが、何かしらの、え、チャート パターンであったりとかプライス アクションが起こるまでは一旦、え、待っ てもらって、え、無理にショートを打つっ ていうことはないようにだけ、え、要は 焼き、焼かれるようなね、え、ポジション の取り方だけはしないようにだけ、え、 心がけてもらって、今の現状、え、相場を 生き残るっていうのに、え、注目、え、 注力してもらったらいいんじゃないかなと いう風に思います。はい。で、その リップルの1時間足ですね。リップルの1 時間足に関してもう強すぎワろっていう 感じです。はい。ま、基本的にもう ちょっと無理目な、え、レジサポ転換でも ロングを拾っていけば、ま、生き残れる ような形のチャートになってるので、 例えばですけど、ここのね、これを高値と 見るのであれば、ま、若干の押し目で、え 、25EMAには届いてないけど、直近の 高値の裏立ちで、え、エントリーしてい くっていう形が、ま、今現状は有効には なるんですが、この、え、激強相場って いうのがいつまで続くかっていうのは正直 分かりませんから、ま、あまり無理に入り すぎるっていうのま、お勧めはしません。 ま、こうなってくると次はですね、ま、ま 、明らかに直近の高値がここにあるんで はい。この高値の裏側はい。で、25ね、 実態までこの辺をシナリオに組み込んで もらって、え、この辺りまで押してきて くれたらエントリーしていくみたいな形が 1番、ま、有性が高くてね、ある程度、え 、根拠も強め、リスクリアードもいいよう なトレードになり得るかなという風に思い ますので、はい。一旦ちょっと形が 落ち着くまでは、え、待った方がいいかな と思います。ただ現状はロン、え、ロング オアショートで言われるのであれば間違い なくロングの方が助かりやすい、え、 チャート形状にはなってますので、え、 無理なショートは、え、控えてもらって、 え、ある程度流れに乗った波に乗ったロン グっていうのを考えていってもらう方が、 ま、有意性は明らかに高いんでね、そこに 関してはしっかりと抑えた上で、え、 トレードを考えていくっていうことは忘れ ずにしておいてください。よろしくお願い します。はい。では、そのまま、え、 イサレムに行きますが、なんとですね、え 、リipleルに関しては24時間変動費 で6.72%のプラスなんですが、あ、 イサリアもご覧ください。約20%の プラスですね。何倍ですかね。ようやく、 え、イサリアムがね、え、力を派遣を、え 、取り戻したいうか、力を取り戻したよう な形王の期間って感じですね。はい。には なってますが、え、もうこれに関しては もうすでに僕は触れてるんですが、もう 長期の高値の切り下げラインをイサリア 上抜けていたし、25EM目の情報で推移 できていたのでね、え、こっからだよって 話をずっとしてたんですが、ようやく、ま 、身を結んだというか、え、上昇に展じて くれたっていうところですね。まあ、 イーサリアム、え、ほ、本ちゃんというか ガチをしてた方からするとはあ、やっと かっていうアンドの、え、ため息が出る ような形にはなってるんじゃないかなと 思います。で、今現状上値落ちでいくと、 ま、一応2500付近までの上値は出て ます。2500までいくと200EMAで あったりとか200EMAは2400強 ぐらいかなになるんですが、ま、レジサポ 転換しているような、え、強い抵抗体に なり得るポイントが2550とかにあるの で、ま、そこまでの上値落ちは出ているか なと思います。ただ出ているからと言って 押し目が入る可能性っていうのを考えると 今現状はですね、正直ロングはかなり、え 、リスキーであると直近の高値の裏側まで 落ちるとしたら1860まで落としてくる しね、25EMAの改良を単純に埋めると 考えたとしても、え、2070とかまでか な。はい。ぐらいまで落としてくるんで、 ま、その辺までの押しが入れば2500 まで、え、上落ちが出てるがゆえに、え、 ロングはもう喜んで入っていきたいなって いうのが長期の目線ですね。はい。なんで 、ま、基本的に2000、え、70から 50ぐらいまではい。25EMAと直近 レジサポ転換していた、え、水平線のある 2070ぐらいかな。はい。この辺りは、 え、十分エントリーができる。で、直近の 高値の裏側って考えると187080 ぐらいまでの押しが入ったとしても、ま、 エントリーをせざる終えなくなってくるの で、ま、この辺たりはちょっとね、え、 意識をしておいてシナリオっていうのを 組み込んでおいてもらえると、ま、そう なった時に、ま、しっかりと、え、目線を ロングに向けて、え、ポジションを取れる ような形のマインドを作っておけるんじゃ ないかなと思いますので、ま、この辺たり はですね、え、しっかりと、え、見ておい てもらえるといいかなと思います。はい。 で、そのま、4時間足、ま、4時間足に 関してはもう強すぎてね、あの、正直 エントリーするのがかなり押し深めに入っ てくれないとエントリーできない状況では あるんです。なんで、ま、1時間足とかで 、え、ある程度ね、目線が立てれたらそこ でエントリーしていくっていうのもありな んですが、ま、4時間足レベルの押し目が 入る可能性も十分にあるんで、ま、25 EMAとの帰りを埋上に来る。で、さっき 言ってたね、え、日足レベルの水平線が ある2074、ま、約2075ですね。 はい。その辺りまでの押しがちょうど4 時間足の、え、25EMAとの帰りを埋め にくる動きとも重なると思うんで、ま、 この辺りはどのみやっぱりロングかなと 思います。はい。で、それ以下、それ以上 、え、落ちてくるのであればさっき言って た 1856070までぐらいこの水平線が 固まってる部分ですね。直近の高値レンジ の上限ですねがあるラインぐらいまで押し てきても基本的にはやっぱりね、裏 タッチングロペスのパンパースを考えざる を終えないので、ま、そこまで押したとし ても冷静に、え、その時のプライス アクションね、え、チャートパターンなど を、え、投集していただいてですね、え、 ロングの、え、考え方っていうのは持って おいてもいいのかなと思いますので、この 辺りは是非参考にしながらですね、え、皆 さんのシナリオ作りっていうのにお役立て いただけると嬉しいなというところで ございます。はい。いや、強いな。 ちょっともう強すぎてね、もう正直どこで ロング売ったらいいんかわからんっていう ぐらいの強さなんですけど、ま、言うても 200、え、25EMAとの帰りは どんどんどんどん、え、1時間足も4時間 足も日足も、え、広がってきてますので、 ま、その押し目っていうのはまたざる終え ないかなと思います。ま、例えばですけど 、とりあえず今エントリーしといてで、 押し目入ったらサイドを買い直す買い ましっていうのも、ま、1つの手かなと 思いますが、かゆ、押しが入るかもしれ ない状況でのロングっていうのはやっぱり ストレスもありますし、含み損が長くなる 可能性もあるので、ま、そこはちょっと、 え、気持ちが、え、ついてこないなって いう方は押し目を待つし、いやいや、その 含みゾももしかしたらね、こっから、え、 サイド伸び直して、え、それが、え、 ストレス発散になるというかね、え気持ち いい方もいらっしゃるので、ま、それは、 ま、止めないですけど、ま、基本的には やっぱり25目の帰りを埋めに来る下落を 待つ、調整を待つっていう方が、ま、有意 性も高いし、ま、ストレスのかかりにくい 、え、ポジションの取り方にもなるかなと 思うので、ま、基本は待ってもらった方が いいかなと思います。はい。ただもう強 すぎて直近の高値がそもそもないよね。 直近高値どこですかって話になってくるや ん。それこそ30分足とかになると、ま、 多少見えてはくるけど、30分足ですら 直近の高値を無理にもき、作りにくい チャート。もう上げ続けてるって 感じですよね。はい。普段僕が言っている 真逆の動きですよね。はい。上げ続ける 相場なんてないって言いますけど、正直 30分足してみたら上げ続けている状況 っていうのがあると。ま、これが、ま、 本当にあの、直近の意識ラインにというか 抵抗体を上抜けた後の、ま、ショート カバーというかね、買が買を呼ぶ、え、 ショートの損切りプラス利確プラス買が買 を読んだチャートみたいな形の、ま、お 手本になるようなチャートですね。はい。 ただこういったところを無理に入って、え 、ま、勝利を納めたとですね、ま、経験値 にはなりづらいっていう感じですね。はい 。利益になったと、え、この後行かせる ことが何かありましたかって言われると うん、ま、いつも言ってることと変わら んって感じですね。意識ラインを抜けた後 のブレイク逆差し値のロングは効くでって いうのが、ま、結果の当たりにな、間の 当たりにしたぐらいのことかなていう感じ になっちゃうので、もう15分まで落とし てもギリ直近の高値ここじゃねえぐらいが 2070。ま、ちょうど、え、ね、あの、 日足レベルでの抵抗帯に1回15分足でも 阻まれて、ま、多少の押し目をつけて上昇 したっていう感じかな。はい。で、今現状 は、まあ、なんて言うんかな、レンジを 作っているとかいうか、頭部分を作ってる んで、ま、これから一旦一旦押すのであれ ばね、割ってくるのであれば高値のね、え 、ごめんなさい。安値の切り上げラインと か終わってくるのであれば、ま、さっき見 た1時間足とかね、え、4時間足とか ぐらいの、え、25EMAとの借りを 埋める調整、価格幅での調整が入る可能性 があるんで、ま、その場合は、え、その 25EMAに従ってですね、ま、 エントリーするかどうかっていうのを判断 していくっていう形になるかなと思います ので、まあここまで強いと正直、ま、 嬉しい悲鳴なんですが、新しく新規で ポジション取るのがちょっと難易度が高い ようなチャートになってますので、ま、 あまりにも浮き 出し出さっけながら、え、押しがあれば、ま、エントリーしてっ、いないかなと思います。 ま、正直こっからは、ま、テクニカル云々 というよりは、ま、精神面も、え、だいぶ 試されるような、え、形にはなってくるの で、ま、僕の中でテクニカル的に新たな 目線、え、シナリオという組めるところが 来たら、ま、しっかりとお伝えしていき ますので、ま、今現状はですね、え、この 上昇を楽しむっていうのが、ま、1番、え 、ベターかなと、え、いうところでござい ますので、え、またですね、新しい目線が できた時に、え、しっかりと、え、分析し つつ、え、イサリアムの入るポイント みたいなところからお伝えしていきますの で、え、それを楽しみに、え、お持ち いただけるといいかなと。今の上昇を 楽しみつつ僕の新しい目線みたいなところ を楽しみに待ってもらうみたいなのが、ま 、ベストかな。はい。と思いますので、 その辺りを参考にしながらですね、え、皆 さんの、え、シナリオ作りにお役立って いただけるといいかなという風に思います 。はい。で、そのままですね、え、同時、 え、日足ですね、見ていきますが、ま、 同時に関してはね、1回、え、日足レベル で25EMAを割り込んだんですが、ま、 結果的に直近の高値の裏タッチで、え、 押し目をパンパース買いで、ま、十分 間に合ったような形かなと思います。で、 え、いつも言ってますが結局ですね、25 EMA移動平均線はあくまで補助的扱いと いうか、そこまで強い根拠にはなり得ない ので、それよりもやっぱり水平線っていう ところを意識してもらうと今回に関しては 、ま、押し目を拾っていきたような形に なるんじゃないかなという風に思います。 はい。なんで優先順位っていうのを しっかりとね、え、意識しといてもらえる といいかな。水平線よりも、え、ごめん なさい。え、移動平均線よりも3点以上 効いているトレンドライン。点以上効いて いるトレンドラインよりも水平線が、え、 根拠としては強いのが、ま、基本的に テクニカルというか、え、ライントレード に、え、になってきますので、ま、そこに 関しては優先順位っていうのをしっかりと 把握した上でね、え、根拠を探していって もらえると、ま、さらにね、え、根拠を 見つける際に、え、強さっていうのも意識 できて、え、ポジションに繋がっていくか なと思いますので、ま、ここに関しては、 え、直近の高値の裏タッチが効いて、え、 右肩下がりになりましたがダブルボトムが 決まって、え、上昇を続けたというところ になってきてます。ただ同時に関しても ちょっと長期的にね、え、レジサポ転換を していて強い意識ラインになり得る ポイントで一旦押されてますので、ま、 押し目が入る可能性は僕の中ではあるかな と思ってます。はい。なのでこっからは2 パターンですね。このまま、え、 0.195要は0.2弱ですよね。0.2 弱を、え、抵抗体として一旦押される。で 、直近の高値の裏側ですね。0.185と かこの辺りですね。に25目が来るので、 ま、この辺りまで押してきたらエントリー していこうっていう目線が1つ目。要は 押し目パターンですね。で、このまま 0.2ドルに乗せてくるパターンね。そう なってきた場合はこのレジサボ転換してい た水平線の、え、上抜けってなりますので 今ロング持ってない人は逆差しのロングを 差しておくか、上抜けた後の押し目を25 と合致させてもらって、え、いつも通りの 裏タッチングロペスのパンパースを狙って いくか。ま、この2パターンすね、え、 上抜けパターンはね。はい。なんで合計3 パターンを意識しといてもらえると、ま、 いいタイミングで、え、新規でロング 取れるタイミングっていうのは来るかも しれませんので、ま、この辺りを注目して おいてもらえるといいかなという風に思い ます。ショートに関しては、ま、ここ抵抗 隊とは言ったものの、ま、お試し、お試し でロングを打てるかどうかすら分からない ような、え、ま、現状の強さですので、ま 、本当にあの悟空のね、0.01ぐらいの うスうスのですね、え、ショートをお試し で入っていくっていうのは1つありかも しれませんが、ま、ロングを持っている人 限定ぐらいで思っといてもいいかな。はい 。ロングを持ってるがゆえに、伸びてるが ゆえに、ま、こっから落ちた時にね、ね、 押し目を利益に変えれる魔法のショートね が、え、刺さるかもしれないのでロングを 持ってて利益が今現状あるっていうのを 前提に、え、お試しでショートヘジの ショートっていうのが1つありかなと思い ますけど、え、積極的にショートを狙って いくっていう相場ではないかなと思います ので、ま、その辺りはしっかりと抑えて おいてもらって、え、この紫の水平線、 水平ゾンは使ってもらえるといいかなと 思います。はい。で、そのまま4時間足 ですね。4時間に関してもう強ですね。 強つの強なのでこれに関してもうん。 押し目を待たざるを終えないかなていう とこですね。まずは直近の高値、最高値の 裏側。え、 0.18669、ま、 0.187かな。はい。ぐらいが、え、 裏側になります。そこに対して25EMA ってところを再補助に使ってもらって、ま 、そこまで押してきてくれたら、ま、 エントリーしようかなぐらいの感じで待っ てもらう。で、もう1段下も、え、高値が あるので、ま、その辺りの高値も、え、 水平線を使ってもらって、ま、エントリー できる指標にはなるかなと思いますので、 直近高値の裏側はい。え、 0.1825ですね。はい。この辺りも、 え、サポートになり得るので、レジサポ 転換する可能性があるので、ま、この2点 、4時間足レベルでは、え、エントリー ポイントとして上げておきたいなという ところですね。ま、25EMAと日本の矢 が揃うポイントのであれば、え、 0.187ぐらい、え、細かく言うと 0.18669、え、この辺りが、ま、 水平線と25がマジ悪りそうなので、ま、 この辺りの2本の矢を揃えたところで ロングかもう1段下みたいな感じで考えて おいてもらえるといいかなという風に思い ます。 それぐらいかね。今現状エントリーできる ポイントはい。ショートはもう全然無理 ですね。はい。何かしらの、え、根拠が ある、え、シナリオを作れる、え、 パターンが出てくるまで値動きができる まで、え、ショートは一旦封印ですね。4 時間足しても、え、何もできません。 ショートに関してはね、ショーターに関し てはね。はい。一旦待ってもらって、え、 無理なショートっていうのは現金な チャートになってますので、そこは しっかりと抑えておいてください。え、 勝った方が明らかに、え、助かりやすい 相場の中でのショートっていうのは明らか に部が悪いんでね。はい。よいしょ。そこ に関してはしっかりと押えといてもらえる といいかなという風に思います。はい。 基本的には押し目を買っていこうっていう 、え、目線を作っといてもらえるといいか なと思います。はい。え、で、1時間に 関してももう強すぎて直近の高値どこです かっていうレベルになってるので、まあ 本当にお試しですけど25EMAの帰りを 埋めに来たタイミングとかではロングは 入れるかなと思います。ま、一応ね、 無理やり直近の高値を出そうと思えばこの 辺かなっていうのも見えてくると思うんで 、ま、その辺りの水平線だであったりとか 、ま、25EMAっていうところを根拠に ですね、え、ロングを入っていくと。で、 なんで根拠を無理にも見つけるかって言う と、損切ラインを明確にできるからっ ていうだけです。はい。明らかに間違い なく今現状はロングの方が助かりやすい。 え、今現状チャート形状であるいは相場で ある相場になってきてます。ってことは、 え、ロングはしたいんですよ。ただ根拠が ないロングをしてしまうともう間違いなく あの精神的勝負になっちゃうわけですよ。 もうちょいしたら上がるかも。もうちょい したら上がるかも。で無限に難ピして しまう。そうなってくるといくらロングが 助かりやすい相場でも、え、退上して しまう可能性はハんでしまうんですよね。 そうなってきた場合はやっぱりですね、 無理にも根拠を見つけて損切りするって いうことが必要になってきますから。そう なってくるといつも言ってますが、無理に でもやっぱ直近の高値は、え、無理やりに ね、ここかなとか、もしくはもう1個目線 を落とすとかね。はい。これやったら ちょっと見えてくるよね。これが一応直近 の高値になり得るよね。もしくは、ま、 ここもそうですよね。高値になり得るよね 。はい。じゃあこの辺りで水平線は引ける と思うんで、実態とかね。はい。この辺を 水平線の根拠にしてで、損切りをする、え 、ラインを無理にでも設定していく。そし たら、ま、損切りしつつ買い下がるような 形になるんで、損は最小限に。で、え、 伸びる時はこういう時ってもうマジ日足 レベルで伸びてくるんで、え、1時間足 レベルの押し目が、え、4時間足レベルの 押し目が、日足レベル、週足レベルの伸 っていうのを見せてくるパフォーマンスを 出してくるっていうこともありえますから 、ま、それをラッキーパンチで拾って いける可能性も出てくるというところです ね。なんで基本的にコツコツコツコツ 損切りをしながら、え、大きな土管の利益 を目指すっていうことです。こん時に ドカンを損失で出してしまうと めちゃくちゃ板で追ってしまうんで、 せっかくの揚げ並みに乗り、乗れない、え 、ようなトレードになってしまいますから 、しっかりと、え、コツコツと損切りをし つつ大きなリバードを目指して、え、今の 現状ですね、ロングで立ち回 るっていうのが今の、え、今のこの チャート形状上、え 、有意性が高い、え、こと、根拠が強いか どうか微妙やけど有意性が高まっている 状況にはなりますので、そこに関しては しっかりと、え、今の相場状況、環境って いうのを、え、認識してですね。はい。 環境認識をして、え、今の立ち回りって いうのを決めるっていうのは抑えておいて ください。忘れないようにしておいて ください。よろしくお願いいたします。 はい。こんな、え、グイグイ上げてくる 相場でね、え、無理なトレードをして退場 するなんてことは、え、僕の動画を見てる 人たちには一切ないようにだけ、え、して 欲しいなという風に、え、願いを込めて ですね、いつも損切りの大切さであったり とかね、リスクリワードの大切さっていう のを常に解いてきたわけですから。はい。 え、こういったところでは、え、しっかり と、え、その力をね、え、ふ断に発揮して もらって、え、トレードしていってもらう ようにだけ、え、皆さんよろしくお願い いたします。はい。さあ、ということで、 え、本日は、え、アルトコイン編も以上で 終わりたいと思います。え、今週は明日の 動画で以上になりますので、是非明日の 動画も楽しみにお待ちください。ま、 何かしらの動きがあれば、短期の動きが あればさらにね、え、アップデートした、 え、情報、チャート分析お届けできるかな と思いますので、え、そちらも是非楽しみ にしておいてもらって、今日の動画が参考 になったなと思ってもらったらチャンネル 登録ボタンと高評価ボタンを押して、え、 ご視聴いただきますと、え、励みになり ますのでよろしくお願いいたします。それ ではまた次の動画でお会いいたしましょう 。バイバイ 。最後までご視聴ありがとうございました 。おすすめ動画はこちら。チャンネル登録 はこちら。サブチャンネルのチャンネル 登録、そしてTwitterのフォロー もぜ非ぜひよろしくお願いいたします。 パワー。

🏅おススメ🏅・Vantage Trading ✅仮想通貨のスプレッドが世界最狭レベル!!
口座開設👉https://vpltd.co/YrAJBb

💎ゆうき的取引所ランキング💎
🥇第一位🥇・Bybit ✅業界最大手✅最大390万円のボーナス💰
口座開設👉https://partner.bybit.com/b/yubybit

🥈第二位🥈・Bitget ✅手数料が永久30%オフ🔥
口座開設👉https://partner.bitget.com/bg/6WN8F8

🥉第三位🥉・Zoomex ✅お得なキャンペーンが豊富💰
口座開設👉https://partner.zoomex.com/aff/ZX900759

💎ゆうき的取引所ランキング💎
🥇第一位🥇・Bybit ✅業界最大手✅最大390万円のボーナス💰
口座開設👉https://partner.bybit.com/b/yubybit

🥈第二位🥈・Bitget ✅手数料が永久30%オフ🔥
口座開設👉https://partner.bitget.com/bg/6WN8F8

🥉第三位🥉・Zoomex ✅お得なキャンペーンが豊富💰
口座開設👉https://partner.zoomex.com/aff/ZX900759

🏅おススメ🏅・Vantage Trading ✅仮想通貨のスプレッドが世界最狭レベル!!
口座開設👉https://vpltd.co/YrAJBb

🏆番外編🏆・FXGT ✅仮想通貨から為替やメタルのオールインワン取引所👍
口座開設👉https://fxgt.link/register?refid=yuki_k

✨超✨おすすめ取引所Bybit🎶
✅使いやすさNo.1
✅日本語サポート対応👍
【👇Bybit 口座開設はコチラ👇】
https://partner.bybit.com/b/yubybit

【👇Bitgetの口座開設👇】デリバティブ取引所で世界4位!UIが使いやすい!
https://partner.bitget.com/bg/6WN8F8
✅初心者に優しい、日本語サポートに対応
✅セキュリティーが強い!
✅キャンペーンと資産運用商品が多い
✅メッシ選手がアンバサダー
✅ゼロカットシステムによって追証なし
✅レバレッジ最大125倍、アルトコインが豊富

【👇Zoomex口座開設👇】リンクから口座開設すると1ヶ月間 取引手数料30%OFF🔥使いやすさはBybit級👍
https://partner.zoomex.com/aff/ZX900759

【👇Xのフォロー👇】
https://twitter.com/GetYoukey?s=09

【LEDGER】世界で一番売れているハードウェアウォレット👛
商品サイト👉https://shop.ledger.com/?r=4b393dc37687

【👇FXGT 口座開設はコチラ👇】為替やメタルのトレード、豊富なボーナスキャンペーンなら!!
https://portal.fxgt.com/register?refid=yuki_k
【FXGTの使い方ガイド👇】

【👇ApeX PROの口座開設はコチラ👇】
https://affiliates.pro.apex.exchange/b/yu458
(紹介コード『yu458』)

ゆうきの宝箱【サブチャンネルのチャンネル登録はコチラ】
https://youtube.com/user/youkey1201

【👇Official LINEの友達追加👇】
https://line.me/R/ti/p/%40lnh4399o

~~~~~~~~~~~~~~
このチャンネルではチャート分析を含む暗号資産に関する情報を配信しております。
内容は全てゆうきの個人的見解となります。
投資助言ではありませんのでご理解のほどお願いいたします。
また投資をする際は自己責任の上、ご自身での判断をお願いいたします。
また、当該チャンネルではアフィリエイトリンクを使用する場合がありますので、予めご了承ください。

#eth #xrp #bybit #仮想通貨 #チャート #暗号資産 #イーサリアム #リップル #ドル円 #ドル円予想 #為替 #fx

0:00 オープニング 
1:37 XRP分析
8:01 ETH分析 
15:27 DOGE分析

#btc #xrp #eth #doge