【5/4緊急速報】参議選の出馬について連絡しました…。【立花孝志 百条委員会 竹内英明 増山誠議員 奥谷謙一 斎藤元彦】
衝撃の事実が判明しました。NHK 系統の立ち話がついに次のサイ制出場の件で兵庫県の増山議員や副党の丸山高市に連絡し、自身も兵庫県での選挙戦略について語ってくださいました。 兵庫選挙区に出られるということなんですけれども、あの兵庫選挙区はあの東京と並んで、ま、有数の激戦区と言われてるかと思うんですけれども、あの、 立花さんが訴えたいというあのことのあの趣旨は伺ったんですけれども、それとは別に戦略面で見ても十分にあの、 その兵庫選挙から、ま、当選の目あるということを踏まえて出られるのかどうかまず伺いたいです。 はい。あの、 まあ5%とか10%ぐらいはあるのかなと は見ています。その何 でしょうね。おおそらく40万秒とかて いう数字になってきて特上率が20%ぐら いっていうことにはなってくるのかなとは 見ていますね。これがそう取れるのかどう かって言うとおまもちろん組織はないので ただあの一応昨日正山さんにはラブコール を送っていたので僕はとりあえず出ると いうことで、え、表明しますけども正さん いかがですかと。ま、さんが出られるん だったら僕は引きますって話をしたんです けど、ま、瀬さんも一切出る気がないと いう機能回答でしたので、ま、そうなって くると、ま、斎藤さんを全面的に指示 するっていう候補者は今のところ僕だけで はないのかなという考えてくると、その 111万秒入った回答さんに入った表 がね、30%、ま、40%流れて10万病 ですから、ま、その可能性はどこまである のかっていうんですけど、ただやっぱり 盛り上げるのがね、僕やっぱ得意なので、 もうまさに本当にもう再来週ぐらいから僕 は本当に伊さんの格好でYouTubeを 面白おかしくやっていけば多分ね、いさん もプラスになると思いますよ。あの、 切り抜きとかまま回ると思うんでやっぱ 面白いじゃないですか。え、おっちゃや ねっていうね。うん。という感じで、あの 、長橋橋本徹さんもね、間に入ってもらっ てこうやるとか面白いと思うんすよね。だ からうまく泉さんとコラボできればなんか 2人とも当選できるような気はしってるん ですけど、その泉さんがここ敵退すると なんかちょっと久し表奪い合になっちゃう からなんかこう2人でうまくできれば最高 かなと思ってるんですけどね。ただ全然 その、ま、今正直僕の表面ですけど、ま、 公明党さんは確実に硬い表ですから1位か 2か3位か別にして間違いなく公明党さん 抜けていきますよね。で、泉さんが今 トップで行くんじゃないかなっていう ところで僕が出ることで泉さんの不道表的 なもの、ま、立憲民主党と、ま、連合と 不道表が泉さんというのがかなり崩れてき て、泉さんは可能性として落性ある でしょうと。で、え、自民党の原職の方も かなり表するのではないかなと。で、え、 国民民主党の女性の方で僕というこの、ま 、公明さんは、ま、組織がなぜ硬いんで トップはないにしても2番さんは絶対抜け ていくんで、じゃ、この4人が争っていく のかなと。ま、申し訳ないですけど、 やっぱ維新の会と、う 、令和さんで賛成党さんで共産党の4、ま 、9人なんでこんなにはさすがにまね維新 の会はもう全然やる気ないような申し訳 ないけど東京の人あの清水さんでもね、 前回20万目しか取れなかったのでね、 清水さんであの奥さんのお父様が神戸で 手ロ事業されていてあれそれだけあの兵庫 県に値るシさんが全票地戦で20万秒と、 で、今回は東京からあの候補者をなんか 落下さて、とりあえず候補者立てなきゃ いけないと思ってるんでしょうかね。ま、 ただあの感じだとちょっと維新は厳しいと 僕は見てるので、ま、今言った中2人が 当選して2人がだ、僕の場合は取れなけれ ば下手したら10万秒取れるかどうかだし 、なんか爆発したら一気に40万、50万 っていう統制欄に行くかもしれないと。で 、そのための今、規というか、ま、規作 ですかね、あの、誰か傷つけ るっていうこともなく、あの、面白かしく でも分かりやすく、う、今回の選挙の ポイントのしっかりと、あの、やっていけ ば僕は 十分面白おかしくやりながらためになる 選挙をすれば勝てるは十分やると思います 。で、かなりLINE来てますね。 ありがたいこと。兵庫県から出 るっていうことでっていうことで、 やっぱりね、僕に対してはやっぱり兵庫県 で去年の活動についてすごく多くの方が 感謝していただいてるって応援してます。 ありがとうございましたってたくさん LINEが来るので、ま、そういう意味で は、ま、元々ね、地元っていうか父も母島 表現ですから、ま、そういう意味でもあの しっかりとこう戦えばというか十分十分と いうかワンチャンて言った方がいいかな。 どういう形になるか分からないんで。ただ 、だからちゃんと報道されんだったら普通 にやるし、前回の神戸新聞みたいに立花 神戸新朝新部は僕のことを取り上げなかっ たんで、そうなるとそれは今度ネットだけ のター理になってまたあの変更報道されて ますよっていうことになると思います。で 、どっちの表が表っの方が表るか正直 分からないですよね。ただ、あの、兵庫 だけじゃなくて、やっぱり多くの YouTuberの方、インフルエンサー の方が今回の参議院選挙の注目はやっぱり 立花さんだよっていうなところで、できれ ばインフルエンサーの方にもバンバン原子 入ってもら喋ってもらうていうようなこと で盛り上げていきたい。で、そうすると ちょワンチャン可能性はあるかなと思い ます。はい。ありがとうございます。 あの、素人考えですと、やっぱりあのレ区であの全国的に致名度なる立花さんのお名前が書けないってことになるとそのひ例わゆるその浜田さんの、 え、登落とかっていうのにも素考危ないのかと思っちゃったんですけど、それはあの浜田さんのお 1人でもあ、NKの現従の、 え、致名度で十分比例で問題ないというのは戦略のことなのかどうか。 そうですね。あの、これ十分当然選挙の頃 なんですね。検討している、検討して みんなで話をした結論なんですけど、僕と 浜君が2人で全国比例選挙に出てもこれは NHKの政権放送17分だけになっちゃう んですよね。でも浜田君と、ま、それぞれ 僕が兵庫選挙出ることによって全国比例の 政権放送にも僕は出れるし、兵庫県の方の 民法とNHKにも出れると少なくと僕の 留出かなり上がるんですね。で、あの、僕 自身が6年前に当選した時の立花孝志と 書いた表は13万秒か14万秒なんです。 で、NHKから国民を守ると、あるいは NHKって書いた表が、ま、80万秒 ぐらいで浜も1万秒ぐらいだったんです けど、それで95万、98万か8万か ちょっと忘れましたけど、ま、そんな感じ なんですよ。で、やっぱり2枚目の投票 用紙には政当名を書くっていうのが やっぱりまだ言っても多いんですね。済 正当名ですね。で、ま、前回はガーシって いうのが28万秒でNHK系統が確か、え 、70万ぐらいたのかな。で、その前の前 の衆議院選挙も780万近く70万秒 NHK等なんですよ。衆議院はNHKと しか書けないんで。から、あの、僕個人の 名前も6年前で13万秒とかなので、 やっぱりそれぞれが別の選挙で出た方が、 ま、もちろん僕は2枚目の投票士って ちゃんと言えるので、しかもそこには立花 孝志は あの向こうになるので、ま、一応ね、立花 孝志の同性を比例に入れておくってことは ちょっと考えてる。2人いるんですよ。 あの、いざとなったらいていうのはこれは 完全にあの、あれじゃなくて立花孝志と 書いてしまう表を有効表にするための同性 同盟作戦って、作戦というか同性同盟なの で、あの、それは一応考えているんです けども、ま、ちょっと感じが違うっちゅう のもある ん2人とも立ちまった。完全な同性同盟の 人ももしいたら連絡ください。あ、はい。 で、ま、そんなあとあの例の14の スポンサーの方もあの名簿には入れる、 入ってもらう予定ですけどね。ま、いずれ にしてもそのなんだろう、よく考えたん ですよ。ひレ代表で僕と浜田君が出ても テレビ新聞への、ま、ネットでの露出は 一緒じゃないですか?そうか。どう考え たらだって比例代表って150人ぐらい 出るんで、200人ぐらい出るんで。で、 国政政党じゃないから。でも僕が兵選挙で 出ればこれはおそらく僕も泉さんも国政 政党じゃないけど元国会議員っていう扱い になれば法末扱いにならない。すると予護 で注目されればそれが全国の YouTubeやもちろん例えば関西の 関西テレビとかあの読めるテレビの映像 っていうのはまさに関西だけじゃなくて 全国で今YouTubeのチャンネル載っ てますからそういう意味ではやっぱりこう 僕自身が他の候補者と討論しているところ なんかが出た方が露出はかなり増える だろうなとでもう少しちょっとまあ あの、僕やっぱ計算ずちょっとしてるのでさすがに 2% はいくだろうなと思っていたんですよ。ところが僕自身で最近大なしくしてたことにより、ま、 YouTubeの再生欄してきてるしこ 2%行くのかなと。 でね、で、特に投票だく方も歯村さんには行ってほしいけど、立花さんどうせまだすぐやめるでしょともしると思うんですよね。 うん。 で、そ、そのNHKとはそこまで好きでも 嫌いでもないけど、浜田君が好きって人 からすると、でも立花さんが全国ヒ出てる んだったら立花さんが当選しちゃって、浜 さんが当選しないのは嫌だから入れないと かでもあるかなと思ったんですよ。で、僕 はやっぱ浜田君の国会での活躍を見てれば 僕よりも浜田君の方があの国会に行って ほしい。僕1個人1国民としてそう思って いるので、ま、そういう意味ではあのそう いう相場効果 で1枚目は立花孝志とかけるのは兵庫の方 です。それ以外の方は2枚目にNHK等 って書いてくださいっていうことで十分 それは伝わるのかなとかなり考えた結論 です。あの結果ですしやっぱりその全国 比例だとこう燃えないですね。だって取材 来てくれないです 。でも兵庫県に行くっつったらで会場がせ ないから鍵借りてくれ言われてます。 いやいや、前回行った時記者やったやつ。 使命度が違いますって言われ て致名度中度が違いますって言われたんで そのまま回数がてくれて言われたんです けどいやいやもうあのそんなね鍵つかれて セキュリティ行かめまだ大変だから そうそうもう人数入れ絞って ください知事が日頃やっておられる部屋で やりたいですっていうことを今伝えてるん ですけどまあでも本当に昨日こういうのを 兵庫に暗返とか予告県にしますっていう ことでのネット上の反響が見てると マイナスよりも僕はプラスの方が多いと 考えていますけど、うちの党の関係者も 全員全員まで言わないけど数人はちょっと 確かに立花の孝志で間違って書いてもこう いう風になるのがありますよね。これは 意見としてありましたけど おそらく大よあの国政あの 浜田の当選確率は僕が兵庫出た方が上がる というのはほぼ多くの人の結論見解ですね 。はい。 なんかどうぞ。あ、いいですか?どうぞ。はい。 多分あの、多くの指示者の方があの、期待というかしてると思うんですけど、丸山小さんはの選挙には あ、えっとね、まさに先ほど丸山穂高副当手にはちょっと大阪選挙区の中で出てくれませんかと信したんですが、ちょっと彼自身の契約の関係、ま、今個人で動い、あの、お仕事されてるので正直ちょっと厳しいですと。 で、なんて言ったかな。 あとはその選挙の準備もない。いや、なんか特別特定に私ね、官僚的ななんかなんか完僚的な言い回しにすると検討します。 あ、そう。検討します。いや、僕完僚的な言い回しの検討しますの意味が分かってやらないです。 ノってこと あれ関西と関東と違うじゃない。 考えときますっていうか、あ、じゃあやらないようかなということらしいんです。 え、今回該当演説は立花さん兵庫で はい。普通にやる感じですか? え、あの、普通っていうか、ま、そのイメージとしたら、あ、ちょっと申し訳ないですけど、そのアスク社員サインっていうのはちょっとこれはできないので、あの、選挙の上に乗る形で演説はします。これは教庫県だけじゃなくて、基本全国もあります。 ああ、はい。から、ま、選挙の横に車を つけてで、あの、周り車で、あの、 スタッフで固めてそのままは上がって調べ て申し訳ないけどそのまま降りて別の車で 次の会場で 帰る方、もちろん警察の警備も計画も出て くれる出てくれればやりますよって言って くれてるので喋りますけど、ちょっとその 握手とかは今回はあの、ここ越し いただけるとできないんで 、泉のや 経験放送も見物ですね。立話の今回の意思決定に今日を及ぼした兵庫県の混乱について様々な有識者の試験を述べておられます。 これ、あの、今後、ま、ちょっとね、 なかなか活動、ま、この中であれなんです けど、こな間だ、ま、あと僕1番そのさ、 単体討論の、あ、ちょっと、あの、ま、 この後、あの、さ、あと、えっと、薬堂の 会の話になりますけど、その前最後に、 えっと、単体討論で終わった後にその拍手 がね、あの、ま、僕中継で見てて、あの、 拍手がわーっとすごい入ってきたと思っ たら、ま、あれはも、あの、膨 席からだけぐわっと盛り上がっててで偽場はしらっとしてるっていうねすごいコントラストだって はいだからこれが今のこの兵合県議会とかね憲制の状態をまさに本当表してないとだから民がそのなかなか議会に反映されてないなっていうとこでなんかま、あのシーンとら予想はしてたものの改めてそうだなと思ったんですがあの辺りどうですか実際にその偽場の皆さんはすごく活災だったけど目の前の人たちがみんな知らっしてるこの の今日っていうのは いやいやいや全く予想してなかったんですよ、あの拍手は。 ああ、そうなんですか。はい。ほう。 うん。 なのですごく静かに出ていって静かに帰ってくると思ってたんで ああ、 かなり嬉しかったですね。拍手が。まずね、た、最初に手あげて立った時にもすごい拍手が来たんで ああ、でしたよね。驚きました。 すごい気づけられましたよ。 いや、そうですよね。 あれだからで本当だからあれちなみに議会の側の方からヤジとかったらあの時飛んでたんすか?なんか 飛んでました。飛んでました。 あ、それ飛んでたんですか? 間ちょっと中継だとなかなか拾わないんでね。ちょっと分からねかった。 もうね、最初の うん。 うーん。どこまで、ま、公益通報者保護法云々甘のところまでですね。もうその後は結構皆さん真剣に聞いてくださってた印象ですけどね。 ああ、さすがにやっぱ周りに聞いてる人がいるとなかなか違う うん。 ま、でもやっぱりあれですよね。今回続いと思ったのはやっぱりあのやっぱりそういうま、県の職員にしろ議長にしろやっぱなんていうか、そのなんかやっぱり地方自治ってやっぱり住民の皆さんが関心を持たないとメディアもそんなに積極的に報しないじゃないですか。 だからで、一般の住民の方は市役所の方は 、ま、まだ身近だったりするけど、ま、県 ってちょっと遠かったりして、だからその 辺りからするとやっぱりなんかどかね、 権技会もこんなにクローズアップさ れってことなかったと思うんで、そういう 意味ではやっぱやっぱやっぱ監視がされて ないとなかなかね、あの、ま、監視か、ま 、見てる人がいないとある種変に緩ん だりかね。うん。かなと思うんですけど。 うん。 その辺りはあのそのひ、ま、見られてるっていう部分でちょっと変わってきた部分とかその辺りありますか?なんかそうですね。ま、今回のことが起きってから、ま、発信力が大事だなっていうのは思ってるところで、ま、そういう意味で我々の躍動の回もこれからできるだけなんかこう透明性を持ったやり方を模索していければなと思っていて うん。うん。 ほとんど今までおっしゃってましたけど権議会って何みたいな感じだったんですけど うんうんま私のYouTube とかでもその例えばここであの今会室で白井さんと岸口さんと私でなんか議論してるところを 生とか配信とか するようなイメージのこう発信の仕方 うんうんうんうん 補索できればなと思ってます まそれでより身近に感じてもら 会派っていうんですかね。政党を目指していきたいなと思ってますけど。 で、こっから、ま、ちょっと党の戦略に、え、ちょっと話もちょっと移したいんですけど、あの、ちょっとびっくりしてこないだ記者会見てね、その目指すはもう第 1 会派でね、ボーンとぶち上げてすごいなと。 ま、斎藤知事の選挙でね、110、え、 110万票あまりを得てるということで、 ま、あの、数字的には十分ポテンシャル あるかなと思うんですけども、やっぱり前 ね、県技戦でまたこれをやってくと なかなか実際にあの、ま、多分ポイントは おそらく1人気うのとこかなと思ってて、 あの、まあ今回ほら 色々変に問題っていうか色々ネット上で みんなちょっと色物を醸すの先生と とかって結構で一輪区でそもそももう選挙の洗礼を受けてないね。あの近年の選挙で全く対立候補いなかったみたいな人もいたりとかして だからまその辺もちょっと緩みもあるのかなと思いつ実際基本的はやっぱあれですか全選挙に全部候補者を立てていくみたいな感じなんですか?そのイメージとしては? そうですね。そういうイメージですね。1 人区まおっしゃったように大事ですね。 で、ま、今回の例えば野議員の選挙とかも投票だったんですけど うん。うん。 斎藤さんの選挙見てみるとそこでも斎藤さんの方が若干上回ってるんですよ。 おお、なるほどなるほど。 ええ、 ま、そういう意味ではその無茶な話でもないかなっていう うん。うん。うん。かつことが うん。 ま、しっかりとした候補者がいればうん。 ま、可能性はなかないなっていう。 あと具体的にこれ候補者これだけの規模で募集って、ま、よく、ま、昔ね、あの、トミファーストの会できた時小池さんなんかね、あの、小池塾やったりとか、ま、あと最近だと石村さんの再生の会みたいに、ま、ああいうオーディション形式とか色々あると思うんですけど、なんか候補者のその集める方ってどういう風にやろうかなっていうイメージは描いてますか? うーん。 うん。まあ、今ね、市議会とか議会でやってらっしゃる方に声かけるのもそうですけど、 ま、攻防して 募集していくっていうのがメインになんのかなと思いますけどね。 どんな人に来てほしいですか?やっぱり新しいそのなんか風をそのまま増山さんご自身も民間国から来られてますけどなんかやっぱりそういう新しい風とかそういう経験を踏まえた人に来て欲しいっていうかイメージありますか? そうですね。まあ、誠実な人であれば うん。それが1 番かな。はい。本当ね、この業界ね、なかなかそうじゃないと大変。 いや、分かります。分かります。 バラバラになっちゃうんすよ。 あ、はいはいはいはいはい。うん。 うん。だからもうなんか誠実さと うん。 ま、それそれにやっぱり、ま、能力もね、ちゃんとある人じゃないとダめですけど うん。そこが大事かなと思いますけどね。 あとはあれですか、その最近は、ま、党の 作り方とかで、ま、石村さんなんかは どちらそんなに政策はね、問わずに、ま、 あの、回転ドアというかね、人を新陳代謝 しやすくするとで、で、民間と政治の世界 生きするっていう、ま、そういう プラットフォーム思考だったりするんだ けど、ま、でも多くは普通は政党ってやり たいこと2年とか政策がってあるっていう パターンもあるんですが、なんか、えっと 、躍動の回としてその目指す方向性出られ た時はま 一応大きなとこでは維新と、ま、そんな変わない部分もあると思うんですけど、なんか独自でこれやりたいとかなんかいや、あの、こういう部分とかなんかありますか?なんかうん。 うーん。ま、意思新の掲げる身見る改革っていうのもあったと思うんですけど、ま、自分の給料を削って、え、ま、それを持ってなんか意気込みを示して改革していくみたいなあったんですけど、ま、この前のリハックでも言ったようにいや、それってなんか議員の質落としていく構造的結果てんじゃないかなと思ってるん。 うん。うん。うん。 うん。だから我々のま、議員と市の、え、なんてうんですね、やる気と、やる気というか覚悟を示す方法としては 議員定数の削減っていうのを しっかりと訴えていって、今86 名いますけど うん。まあ60 名ぐらいでなんとかやっていけるようにうん。な、制度改革なり え、を訴えていきたいなとは思ってますけどね。 うん。 ま、実際過去ね、ま、維新は、ま、かつて大阪でね、それは実現したっていうとこで、あの、そうですね。まあ、確かにちょっとあの、イケメね、人数に対してちょっと定数多いはよく聞きますけど。 うん。そうなんです。 それは実感ってありますか?なんかうん。 そうですね。もう10万人に1 人ぐらいにすれば、 まあ、515人とか うん。うん。うん。うん。 ま、それに色々すれば60 人ぐらいとかなると思うんで、ま、東京とか大阪とかね、あの、その辺に合わせていければ うん、十分可能かなと思いますね。 ま、他の政策についてはやっぱりうん、ま、改革思考の政党な、ま、会派なんで、ま、今 斎藤さんの進めてる文衆増とか、あの地域整備事業の うん、 ま、隠れ借金だったものをこう諦めとか うん。 で、県民の皆さんにこうの知る権利っていうんですかね。ま、できるだけ情報をオープンにしていくっていう姿勢を我々は重要視して 政策なりを進めていきたいなと思ってますね。 あとあれですか、最近あの国民主党とかあれで限税が流行ってますけどなんかその辺りはまだこれから見て考えたいとか感じですか?それともま 原税は考えてま、それはどっちかと国の政策でやってもらうことかなと思っていて ああ、なるほどそうなんですね。 うん。県でね、限税つって言ってもあんまりできる余地ないですね。 ああ、結構ギリギリギリです。 うん。 もう破散しちゃいますわ。そんなこと。 逆に言うとなんかあの限税というかそのなんか最出削減してそのわゆるなんてかま例ば本当は民間できることなのに件でまほらいい時期に結構件がねるけど大きな政府的に膨れ上がった部分とかね本当はだから民間でやんなきゃいけないのに 3 隻できたりとかまそういうの色々あったりすると思うんですけどその辺りの総合的なリストラーみたいなとこなんかそのまま行改革というかねその辺はまたちょっとそこもやり つって感じですか?なんか うん。 そうですね。あの、ま、僕はね、すごく AIに希望を見出してるんですよ。 おお。うん。AI をね、ま、もっと国もそうなんですけど うん。 もっと力を入れて日本として取り組んでいくべきじゃないかと。で、ま、将来、ま、ま、よくシンギラリティとかが来た場合ですよ。 はい。はい。 ま、非常に働く時間少なく幸福に暮らせる時代が、ま、迫ってきているという中で、ま、それを 1 早く実現して、ま、兵庫県の仕事にしてもどんどんどんどんなんて言うんですね、人の手を返さずにできるようなスリム化をしていける ような うん。ま、政策ですね。これを実現したいなと思ってますね。 おお。 ま、どっちかていうともこれ国、国に対する要望というか うん。やってきたいことですけどね。 なるほど。なるほど。うん。 あと地域政党ってなかなかお金が集めにくかったりとかして、ほら、寄付金とかもほら、あの、例えば寄付の上限とかね、色々制約がね、あったて、で、立原さんはなんかなんか自分とか来てもらって参議院出てもらって当選し なんかあのNHK 等の支部になってあ、支部としてそれお金を流し込みますよみたいな言ってですけど、ま、ちょっとそこまであれなるとしてもそのなんか NHK党となんかなんかまあです ま、連携じゃないけど優党じゃないです けど、なんか、ま、ある種 サイトをね、ある種、ま、あの、ま、ま、 サポートしていたっていうとこで言うと、 ま、ある種同士の部分あると思うんです けど、その辺り、あの、ま、さすがに ちょっとね、ま、今こういう時期だ言い づらいこともあるかもしれないけど、だ から立花さん強烈ラブコール送り続けて ますけど、この辺りNHK等と関係みんな 気にしてるんですけど、どんな距離感で 考えてますか?いや、うん。ま、正直に その立花さんがいろんなとこで褒めてくれ てるのに関しては、ま、ありがとうござい ますって感じ嬉しいですけど、ま、ただ 政党とかね、地域政党としてあのタックを 組めるかというと、ま、なかなか難しいか なと思いますけどね。ま、まあ、なんか そのお金がどうとかいうことじゃないので ああ、ま、やっぱり政策とかまあですね。 確かに。まあ、ま、確か同じ戦闘でやって くれ ちょっとなかなかね、向こうは確かNHK を壊すって、ま、ぶっ壊すが、ま、1 番ね、あれが、 あの、1 番のあれですか、ま、そこは確かにね、目的が確かに違うとこなんでけどでもあの役の回として改めて、ま、やっぱりこれを 1 番のその制作とか1丁目1 番にするっていうね部分で何か本当に掲げていくものとか理念とかって今どんな風に考えて、あ、ま、訴えていきたいと思ってますか?なん うん。 そうですね。やっぱり改革を進めていくっていうのがすごく大事だと思っていて、ま、これまでうーん、なかなか 20 年続いた移動牽制で改革できてないことっていっぱいあるんですよ。それ斎藤さんがすごく頑張って、このしかもあの斎藤さんの最初の 2 年ってほとんどコロナ対策で終わっちゃってるんですよね。 ああ、そうですよね。はいはい。 そう、そう、そう。で、にも関わらず残りの 1年2 年でうーん。 うん。すごい勢いで改革してきたんですよ。 うん。うん。うん。うん。 ま、それを、ま、我々としてもしっかり、えね、進めていきたいという思いがあるので うん。うん。ま、そこのやっぱり うん。業性改革っていうのは一丁目1 番地かなと思いますけどね。 大藤さんってあの性格なので、ま、あの 性格って僕も直接本日知ってるわけじゃ ないんだけど、あの、ま、まあ、今まで見 てる限りだとあまりそのご自身からあまり なんていうか、あの、強く反論するとかね 、いうタイプではなくて、ま、だから選挙 の時も言わない部分を立原さんが勝手に 代面してくれたとこあったんですけど、 あの、なんかなんて言うかな、僕思うんだ けど、ま、ちょっと前の昔の維新で言うと いわゆるあの橋本さんと松井さんがね、 それぞで、ま、得意不得意を補合ってると いうか、島さんは、ま、発信力でけど、だ けどあまりその、え、議員さんをまとめる とか自分はできないから、それは松井さん に任せるみたいな形でやったんですけど、 なんか斎藤さんとの関係というか、ま、僕 は斎藤さんにとっては逆に必要なの本当に ね、その憲制与党会派みたいな将来的に 作り上げていくんだったらまさにね、そう いうかつての橋本さんにとってのね、松井 さんみたいな存在で、ま、そこに松山さん とかね、本当にそこのポーションとして、 え、誰か支える 必要かなと思ってんですけど、そういうなんか過去の事例とか見ながらもなんかイメージというかありますか?なんか うん。そうですね。橋本さんと斎藤さんうんがそもそも結構違うから キャラ違いますね。キャラが キャラがだいぶ違うんですよね。 違いますね。うん。 うん。ま、でもね、斎藤さんもいいよなんかうん。結構なんて言うんでしょうね。 あんま人付き合いよさ良さそうに見えないけど うん。 最後のこうとこまでたどり着くとめちゃくちゃいいお兄ちゃんっていう うん。ことなんで ああまこねしっかりとこう うんコミュニケーションとかは取れると思いますけどね。うん。 ま、そういう意味で議会の方を誰がまとめていくかっていうことになると思うんで、 ま、できれば我々がね、そういうのを担いたらいいなとは思いますけど。 うん。うん。 逆にその斎藤さんって改革のスピードが逆に急ぎすぎたからハレーションが起きてるんじゃないかって意見もあるじゃないですか。なんかその辺りはどう見てます? それはあるかもしんないですね。ま、コロナがあったんで仕方ないっちゃ仕方ないような気もしますけど 本当は4年間でやるべきところを1 年半とかでやらざらえなくなっちゃったみたいなね。 ああ、なるほどなるほど。うん。もしくは 8年ぐらいかけてやるとかね。 うん。 ま、やっぱりね、あの、知事になった以上は、ま、コロナ以外の何か実績とかうん。残したいという思いもあったでしょうし。 うん。うん。 ま、それはうん。ま、これからちょっとちょっとずつ修正していけばいいのかなとは思いますけど。 ま、そういう意味ではあれですよね。ま、 あの、原制を支える部分で、ま、知事が なかなかね、いけない部分のとことか、 あるいはね、本当に地元のところとか本当 に現場レベルはまさに、え、あの、県議 さんがそこは支える部分っていうかね、 あの、ありますもんね。逆にそういう現場 で出てきてる要望は常に知人に伝えたりと かっていう、そういう大事な役割が、ま、 そこは県民とね、あの、知事を橋渡しする 部分、そこは議さんの役割てすごく重要な とこですもんね。 そうですね。うん。TBS 報道特集。ま、これに関してはですね、もう兵庫建地騒動の、ま、この報道においてですね、え、もう明らかに反当ですね、あの、ま、報道してきたということでございます。ま、ちょっとね、あの、この問題に関しては、ま、度々取り上げてきていましたが、もう引き続きですね、あの、取り上げていかないとは思っております。 で、ちょっと昨日ですね、あの、参議院の 総務委員会で、ま、報道特集がいかに変更 しているのかっていうことを、ま、具体的 事例を交えて取り上げようと思ったんです けど、ちょっと今回はですね、あの、 ちょっと時間が、ま、足りませんでした。 え、ま、最後ちょっと時間が、ま、なくて ですね、え、とりあえず最後のオ務事件 ですね。TBSのオムビデオ問題、え、 つまりですね、え、TBSがオムに、ま、 批判的なね、あの、ま、発言をしている 坂本弁護士のビデオをですね、オ務関係者 に見せたんですよね。え、そうするとオム の関係者がですね、ま、オ務心理局がと いうことで、え、坂本弁護士一家をね、外 に至ったということで、で、しかもですね 、え、TBSはそのビデオを見せたって いう事実をですね、ま、すっとぼボケてた ということなんですよね。ということで嘘 をついていた。 しかもにか、ま、ある意味ね、あの、強く 関連したという意味でこのオ務心理教の TBSビデオ問題はすごくね、あの、重大 な事件だということなんですけれど、結局 ですね、このビデオ問題についてはTBS のね、あの、ま、担当者、責任者の、ま、 首が変わった、ま、社長とかそういうこと ではないんだと思うんですけど、ま、 とりあえずね、あの、首がすげ替わった だけで、え、低にも至っていないわけで ありますね。ま、ということで、あの、 ちょっと責任者のね、あの、首が変わった ぐらいで許されるのかということですよ。 人に、え、人をですね、あの、ま、外に 至らせたということプラス嘘をついていた ということ。非常に重要な問題だと思うん ですけど、え、なぜその総務省はもう、え 、低とかしないんですかという最後のね、 ま、質問ではあったんですけど結局ですね 、ま、その前向きな答弁っていうのは当然 ながら、ま、得られなかったわけであり ます。え、ま、ただね、あの、ま、 とにかくTBSは消しかららんし、総務省 も消しかららんということでありますので 、ま、これはね、あの、もうどんどん今後 も引き続きね、あの、追求していきたいと 、え、思います。で、今回はですね、 TBS報道特集が、ま、またね、あの、 立花孝志投手を、ま、狙ううちにして、え 、ま、報道特集のね、番組を、ま、作って いると、ま、明日放送されるのかな、ま、 そんな、え、予定がありますので、ま、 それについてですね、関連する形で分析 パンダ丸さんであったり、緑姫さんといっ たね、あの、ま、しっかりと報道特集に 関する、え、批判的なね、あの、吟味、 吟味、吟味した上での、え、評価をされて いるポストをですね、ま、紹介したいと 思います。はい。え、ということで、 ちょっとまず、ま、そうですね、ちょっと こちらを見ていただけたらと思います。 すごくよくね、あの、できた、え、ま、 イラストを作っていただいております。え 、TBS報道特集またやった、え、ま、 反斎派が誹謗中傷されていると訴えるが 取材対象は反当派のみ中立報道いえ、え、 炎上印象操作ですということで放送法第4 条ってのがあって、ま、これね、政治的 公平性であるっていうことを、え、ま、 あの、ま、義務付けた重要な、え、条文な んですけれど、まあ今現状それが守られて いるかというと全然そんなことないですよ ね。特に、ま、あの、4のところで意見が 対立している問題についてはできるだけ 多くの角度から論点を明らかにすることっ てあるんですけど、報道特集が出している ですね、出演させているのを反斎藤派なん ですよね。え、ま、あの、申し訳に立花 孝志に当初にですね、あの、ま、取材はし てますけど、え、基本的にはもうね、反斎 派ばっかりを出演させているという、それ がよくわかる図ですよね。え、まず、え、 菅野田市、え、ですね、え、丸巻市で、え 、司会井達、小森安典市、選挙 ウォッチャー地代ということでね、あの 菅野田保ね、選挙期間中の配信にて斎藤 本彦の演説聞きに行くと公案の公案に顔の 写真撮られて人生終わるとかね。え、反 斎藤の集会においてですね、え、斎藤派 アカウントの本名顔写真政治信情を、ま、 あの、ま、掲示するというこいうことをし ております。はい。え、丸、ま、え、 100条委員会設置の単が賞出斎藤知事 やめろでも参加、え、5、ご法発信として スキーウェアお値ね。え、100条委員会 のガバガバアンケート、え、作成4割 未聞きの、え、報道につがるということで 、ま、このね、ガバガバアンケート、 URLを知っていれば誰でもですね、 答えることができるアンケートなんですよ ね。ま、その時点でもういい加減いくらで も情報操作ができると、え、いうことです 。はい。ま、このね、アンケートをする ことの、ま、主体的な役割を果たした丸尾 、え、司会 達え発信内容、これはね、あの、兵庫県庁 の、ま、元職員の方かな。はい。え、旧 統一協会が斎藤指示、え、演説の軍衆が 生成AIだという電話発信をして、え、 暴言ナチスに匹敵する恐怖政治、え、 クーデターの歩みを止めるわけではないと ブログで表明ということで、うん、 クーデターね、あの、民主主義で選ばれた 斎藤知事をですね、クーデターで、え、 追い落とそうとする、ま、ちょっとね、 民主主義の暴毒ではないかと思います。え 、小安典市、え、暴言、え、癒し安定本彦 、これを斎藤知事向けに、ま、発信して いると。え、宇ム躍道、え、ま、じムは 指示者向けに薬の会は躍の会に対してです ね、え、ま、最悪の役を使っていると、え 、いうことですね。躍の会っていうのはね 、あの、ま、松山誠議であったり、岸口 さん、う、あと白井高弘県議が中心となっ て、ま、あの結成された政治団体かな。 はい。え、斎藤知事に凸つ出国罪を要求。 え、出発信、元県民局長の最後の電話では 維新権議だと出間を流す、え、とのこと です。で、選挙ウォッチャー地代、え、 暴言連発ですね。え、ま、NHK>党議員 のですね、ま、秘書にとつあ、ま、山田 新一ですね。で、暴言を連行したと。え、 人25回といったのが25回土下座白郎、 え、1回くバレ3回バーカー3回という ことで43秒の動画での暴言回数という ことで、ま、とんでもない、え、ことをね 、あの、ま、発信されてるこういう人たち をね、あの東道特集は、ま、出演させて いるとゴリゴリの反斎藤派だけ をかわいそうな被害者として、え、出演を させているということですね。はい。と いうことで、ま、ちょっと分析パンダマル さんのポスト引用をされ、あ、リポストか 。はい。え、ということで、ま、その上で ですね、明日予定されている報道特集です ね、19日午後5時半から、え、という ことで、ま、立花投手のね、ま、写真が、 ま、使われているということで、ま、あの 、ま、本当に立花攻撃、立花孝志投を、ま 、攻撃するようなね、あのの、ま、発信が 、ま、示唆されるということですね。はい 。で、ま、これをですね、え 、ま、分析、パンダルさんが、ま、あの、 ま、今回ね、ポストをまとめていただいた わけであります。で、ちょっとね、あの、 緑姫さんのポストもちょっと紹介をしたい と思います。はい。え、はい。え、こちら になりますね。リプつける形になってます かね。え、ま、先ほどのね、あの、図を 作った情報ソースとして、ま、緑姫さんが 、ま、あの、報道特書をね、しっかり見た 上で、え、ま、ホストされておられます。 え、こちらもね、あの、ちょっと紹介し ましたけど、ちょっと見ておきましょう。 え、放送法第4条は義務なのです。意見が 対立している問題についてはできるだけ 多くの角度から論点を明らかにすること。 え、皆様ご覧になりましたか?見事にただ の1人も反あ、斎藤用語派を出しません でしたね。ということで出してはいけない ほどの人物ばかりを出演させた菅の多物を 出演させたとえいうことでこういうねあの まストをされておられるということでま ですねあの皆様に置かれましては分析 パンダ丸さんのねボストあのねアカウント をあのまフォローいただけたらと思います 。で、ま、分析パンダマルさんのポストに よるとNHK、大阪局、放送局の方でも、 ま、どうもね、あの、はい。え、ま、 反斎藤的なですね、え、報道が、ま、なさ れるんじゃないかということで、ま、あの 、ちょっとね、ま、頭の痛い問題です けれど、ま、しっかりとね、ま、私として は戦っていきたいと考えております。はい 。え、ということでですね、まね、 ちょっとトランプ防止をね、花かぶって おりますけど、ちょっと髪型もかなり、え 、ま、神がね、出てしまいましたが、ま、 トランプ大統領もね、あの、その、え、 結構ですね、あの、メディアに対する、 対してはですね、ま、物を言っていると いうことで、ま、私もその姿勢はですね、 ま、今のような、ま、状況であれば しっかりとですね、ま、見習ってメディア と、え、戦っていきたいと考えております 。ま、ちょっと昨日の参議院総務委会では ね、うん、最後ちょっと時間足りません でしたけれど、ま、来月ぐらいね、え、ま 、運が運が良ければというか、ま、あのね 、なんつうのかな、行政監視委員会とか 入ればと思いますし、ま、今後もね、あの 、参議院総務委員会で質問の機会はね、ま 、いただけると思いますので、ま、 引き続きですね、あの、質問の機会 いただけたらしっかりとやっていきたいと 思います。はい。え、今日の私は高 ニュースやっぱこれですね。ま、兵庫の話 はですね、ちょっと一気に出てきましたん で、ま、この話をしないといけないので、 ま、今日はこの話にしたいという風に思い ます。何のことかと言いますと、詳しくは ね、えっと、ここのニュースのリンク貼っ ときます。あくまでもこれは引用ですんで 、あの、全部読みたい方は読んで いただければと思いますが、え、数日前ね 、31日月末に兵庫の情報漏洩の区段の、 ま、2つの件ですね。え、上路へと言って 、ま、1つは、え、元、え、総務部長が、 え、井本さんですね。彼が、え、各議員に も漏らしたんじゃないかって話。して立花 さんや私に、え、どなたとは言いませんが 、え、その方が、え、もらしたとじゃない かという話のその調査を第3者委員会と形 で立ち上げていて、ま、九段のね、以前の やつのあの斎藤さんの話に関する、え、第 3者委員会の結論が出たんですが、残りの 2つの委員会の結論一応3月に出すという ことで、ま、出してきたんですけど、ま、 記事の通り処分決定まで非公評ということ でなんじゃこれはというのが出てきました ね。そしてそれに伴ってですね、え、ニ田 さん素晴らしいですね、ありがたい動きを してくださってますが、YouTube チャンネル運営者ら、これニ田さんのこと ですね。えっと、らが、え、兵庫県をテ 県民局長の紅用PCを、え、の話でという ことなんですけど、まあ今回の件、ま、 西富弁護士もそして日田さんも私ね、この 団体のコもしてるんですけど頑張って くださってますね。え、ま、その話も含め て、ま、兵庫の話をしていきたいんです けど、ま、ちょっとこの第3者試委員会 残りの2つ結構アバウトですね。こんな 委員会でいいんかなみたいな感じで、ま、 もしかしたら設立の部分とか含めて住民 監査請求これ自体ね、あの、ニタさんとか がやってるのは別で、え、される可能性が ある。特に予算措置みたいなところになっ てくるとされてしまう可能性があります。 最終的に司法に持ち込まれる可能性もあ るって話は前からずっとしてたんですけど 、ま、可能性もありそうな、ま、予算措置 するしてもその辺の議義があるような、え 、微妙な第3社位だったんですけど、ま、 出てきてもね、調査終了したけど中身は 出しませんみたいな話を言ってるんで、 これ大丈夫ですかね?どうやら記事による とですよ、え、ま、担当はね、法務文書家 と人事家が所管していて、ま、その、第3 者委員会への結果を公表する場合には調査 学者などへの妨害などの圧力が生じる恐れ があるため処分決定まで公表できない みたいな。うん。公表時期は調査報告書の 内容を見て今後検討して先ほど受した ばかり報告書を受したばかりなので内容に ついてはまず精査して今後の対応を検討し たいという公表の範囲は影響を考慮して できる限り考慮したいということなんです けど、ま、全く何でしょうね。ま、一般的 な話といた上で主費義務は低職から面職だ みたいなこと言ってるんですけど、じゃ誰 がみたいな話も出てないしね。うん。ま、 出たらね、もっと細かにそれが当たってる か当たってないかみたいな、え、コメント も含めてね、ま、どこまで言うか私も きちんとね、え、ま、情報提供された方が 3号案件に当たると攻撃情報だと おっしゃってるので、ま、そういう部分に は留意しつつ、ま、一方でね、中身は オープンにして欲しいということだったん で、私もオープンにしてますが、ま、この 件はね、やっぱり県側がきちんとオープン にすべきだと思いますよ。まあね、素敵な 情報だみたいな話でなんかなんか守りたい のかもしれませんけど、一方でここまでね 、話が大きくなって、そしてあの中には やっぱりね、今回の件の3月の文書、4月 の文書だけじゃなくてもそれまでもずっと ね、え、彼がやってきた何?県民の皆さん に対する裏切の部分の、え、この業務の 時間内に文書を作ってですよ。しかも匿名 の文章で人を閉めるような文章を作って、 ま、ばらまいてたわけで、ま、それが、ま 、どうなのかみたいな見てもらうためにも ね、やっぱ出した方がいいんですけどね。 だけどね、県側はね、やっぱ出したがら ないんですよ。特に、ま、出すとまたそれ がね、プライバシーの新街だとかいう マスコミとか、もしくは県議会議員の3歳 と派の方々が出てくるんで、そういうの 慎重になんですけどね、これ出さないとね 、やっぱ分かんないですよ。して、ま、 いくらね、立花さんや私がこれが中身です みたいな言ったって、ま、結局は県が認め なければね、意味がないんですよね。ま、 そういう意味ではちょっとこの対応は残念 ですね。まあ、だから、え、今後ね、ま、 出てくる形に持ってくようにしていか なきゃいけないんで、まあ、多分ね、こう いう中途半端な形になる可能性も十分ある なと思ってたんですよ。なので、ま、ニ田 さんとかと組んでですね、ま、やっていく とと共に私の方でもね、えー、出せる範囲 で出していくみたいな形を、まあ、今まで やってきたんですけど、ま、結局はこの 玉ムの回答を県外が出してきてるというの が、ま、今の状況ですね。なんか、まあ、 記事等と他の部分にもよると、まあ、以前 のね、この上の方の記事なんかは第3社員 の指摘に元総務長簡与みたいな、ま、話が 出てますけど、ちなみに井本さんはその 権技とかに見せて回ったみたいな話の報道 の部分は多分ね、G2だと思いますね。で 、え、そして、ま、え、ま、ご本人もある 程度あの主義務にかかるのでみたいな本人 の訴訟の関係があるので、第3者委員会 じゃない、ごめんなさい。100上位です ね。100上位でも黙ってるぐらいです からね。一方でね、私に話を入れてきた、 ま、立花さんに話を入れてきた方と同じ 人物なんですよ。これはね、井本さんじゃ ないんですよね。井本さんじゃないんで、 もしね、このね、報告書で井本さんこっち も罪されられるんだったら、それは ちょっと違うんじゃないかなちゅう話に なるんで、ま、そこも含めてね、やっぱり ちゃんと出さなきゃいけないと思いますね 。あの、状況も含めてね。で、ま、状況に よっては結構セキュリティ的にも問題だと 思うんですよ。安全管理の問題でもね、 文書が出てるっていう話を含めて、そう いう意味ではやっぱりそういう次にね、 同じようなこと起こらないように、ま、 どういう問題があったのか、そしてね、 どういう風に今後改善するのかみたいな 議論までしなきゃいけないんですけど、ま 、このままだとね、公表しなければ、ま、 こういうのも含めてね、何も明らかになら ないまままた同じように盛れる可能性あり ますよ。だから第3社本当に分かってんの か、そして内容も含めてね、それなん でしょうね。話せる範囲ってのがある でしょうけど、こんな中途半端な出し方 だったらね、ま、県民の皆さんの本当にね 、どういう状況だったのかっていうことも 知ることができないし、同時に同じような 事件をね、漏洩1つとっても、え、今回の 件のような漏洩を伏せぐこともできないと いうなんか中途半端な第3者になってるん ですよ。もうこんなんでいいんですかね、 本当にね、もう適当な第3社員の調査終了 のあれを出してきましたが、ま、いずれに してもね、ま、処分12ヶ月、3ヶ月と ことなんで、ま、処分前提なのかな。この 記事だとね、分かりませんが、ま、その 動きが出てきたまって話をしようかと思い ますが、ちょっとこの玉むのやつは やっぱりダメですね。兵庫券本当に、ま、 ダメな感じだとこんな感じなの出てくるか なと思ったんですけど、こんな感じで出て きましたね。ま、出てきたらもっとね、 きっちり出してきたらそれはそれで コメントしようと思ったんですが、ま、 現地でむしろのね、話なんで私が、ま、 言える範囲だとこんなレベルでしょうかね 。まあ、ちょっとこれだと敵まだ出して いかなあかんかもしれませんし、ま、そう ですね。さん、先話したように井本さん 以外ということも言ってますが、ま、そう いうのも含めて出していこうかと思います 。ま、ちょっと状況見次第ね、ま、表し 少しでも良くなるように動いていかなきゃ いけないですね。あの、当然ね、法に 触れるようなことはしませんが、一方で やっぱり今の現聴はおかしいと思いますん でね、え、快適方向に持っていきたいと いう風に頑張ろうという風に思いますが、 同時にね、あの、ニ田さんや西口、西国 弁護地と共に、ま、あの、有の放棄保護の 皆さんが一緒に動いてくださって、ま、 非常にありがたいことに、ま、私なんか 顧問で、ま、冥誉職みたいな感じなんです けど、ただね、私も仲間見てますし、ま、 政治的動きもできるんで、ま、そういった 部分も含めて、え、助言をということでお 声がけいただいて顧問やってるんですけど 、一方で、ま、まずニ田さん行動力がある から西口先生と共にね、まずこの訴訟を することで、え、この下の側の記事です けど、え、兵庫県側にね、どうや、どうに かしてね、この公用パソコンの中身をも 出せる範囲でいいんですよ。もうそんなね 、中身のね、不倫がどことかね、もうな、 何月何日デートしたAB、C、Dがみたい なみたいな話はどうでもいい話で、ま、 そこよりもしっかりとね、そのクーデター 計画の部分とかどうやってね、あの、3月 の文章に出すのに至ったか、いろんな情報 集めてるわけですよ。で、こういうものを 明らかに、背景を明らかにしなかったら 兵庫県の皆さんの判断ができないでしょっ ていうものを片くなりね、あの、私の情報 だって隠してるわけですね。でもこんだけ 政治的話になって、第3社員会だけじゃ なく、100上位まで立ち上がってやっ てるのに、それって公共性のあるもんなん じゃないんですかね。さらにね、そのNS という共有サーバーにまで上がってて、ま 、そういった意味でちょっとなんでしょう 。こんな状況でいいんですかねということ で、ま、動いてるんですけど、1つはこの 低ということ。そして住民監査請求ってね 、これいわゆる元局長にはお給料が出てる わけで、で、お給料なくなってるから変換 してないわけですね。で、そのお給料が出 てるってことはこれお金が関係してくる、 財政関係してくるんで、財政とかお金の 出し入れが関係してくると住民監査請求が できるんですよ。で、ここをちょっとこの 団体で狙っていて、この兵庫県の皆さんの あのお声でね、え、ま、実際その件の人 しかできないので、ま、その件の方々で その住民監査請求をしてまずこの部分を 使い方おかしいんじゃないですかと。元 局長がね、200時間ってこと本当に 200時間なんですか?中身を含めてね、 住民監査しましょうよということで、え、 出すという形です。で、プラスアルファ おそらくそれもね、跳ねられる可能性も 十分あるんで、ま、跳ねられたらちなみに 情報公開請求も別にしてて、ま、その情報 公開請求でも出てくるかどうかという、ま 、攻め口もやってます。で、どちら今 申し上げたような住民関産請求をやってい て、で、これがダメでもね、またプラス アルファ訴訟、今あの日田三ヤ区先生が やってくださってるこの訴訟ってのは直接 の訴訟ですけど、一方でこの住民関査請求 に関する、ま、訴訟みたいなをもし跳ねて きたらね、え、兵庫権側が跳ねてきたら、 ま、こういった部分で、ま、法的に攻めて いくという、ま、できる限り、ま、県民の 皆さん、国民の皆さんの関心時でね、別に どうでもいい話じゃなくて、今回の百上位 とかもうこんだけの県技戦の出直、え、 ごめ現知事戦の出直しに選挙にまでなった 話だけですよ。で、それをね、表面上だけ 、え、こうなんでしょうね。元県民局長は 成人君でね、で、元後輩の皆さんを助ける ためになんとか、え、斎藤の悪生を止める ためにやったんだみたいなこと未だに アンチ斎藤さん言ってる方いますけど、 もう全然そうなんじゃないですよっていう のをやっぱりゲの皆さんに知っていただく 必要ありますよ。なんか本当になん でしょう。こんだけ漏れててもね。ま、 未だに買文書だみたいないう人たちがいる わけで、ま、やっぱりね、最終的な件とし て出さなきゃ、出させなきゃいけないし、 ま、本来は斎藤さんが決断して出すべきな んですが、斎藤さん、ま、これまた出し たらね、指名そ会になるという部分も含め て、またアンチがね、喜んでこんな プライベート情報を出したやん。も 消しから藤みたいな感じで、ま、められる種にもなるんでしょうけど、ま、こういう形で外部からね、ニ田さんや、そのみんな志のね、あの皆さんで、ま、私も含めてでく、ま、でもね、ま、合の、ま、こういう情報の開が進めばいいかと、いいなという形で、ま、やってます。 なので、まあね、あの、いろんな攻め手で 攻めていってるんですけど、ま、その中で 少しでもね、あの、兵合の未来のためにね 、このまま適当なまま終わらしたいけない ですよ。な、のままね、あの、100上位 も閉まって、今回第3者委員会もこんなで 閉まろうとしてるわけで、何の情報互会に もなってないじゃないですかね。あの、 当てにこれ処分するとなってくると、うん 、また闇の中で処分するんですかちゅう話 になりますやん。なので、ま、おそらく こう処分するところ処分に関する処分の 部分の条請求もできますし、まあ、 あらゆる手を使ってね、え、違法なことは しませんが合法の範囲であらゆる手を使っ てまえ情報を明らかにしていくという活動 はね、引き続きやっていきますんで、あの 、皆さんもね、引き続きぼっちいただけれ ばという風に思います。ということでね、 ま、兵庫の件こんだけ動いてるんで、ま、 少し解説と共に、ま、今後の動きと々ご 説明しましたが、まあね、去年の3月から もう1年経ってまだね、これですからね、 ま、本当にまだまだ続きそうな表件ですが 、え、ま、内でね、投げえてもね、1つ ずつ、え、改善を求めていくということを 、え、引き続きやっていきましょう。と いうことで、私はこう思うんですが、皆 さんどう思ますでしょうかね?ということ で、是非皆さんがこう思うという話があり ましたら、下のコメント欄概要欄に書込ん でいただければ幸いです。今日はですね、 え、今16、4月16日に百場委員会の 技似録が出されました。12月25日分な んですけれども、ま、この中で私がいくつ かの発言についてですね、訂正をしている ことを持って、え、増山がデマを行ったと いうような現設が広まっております。で、 しかもですね、関西熱始戦という番組に おいてもこの事実5人という部分を 取り上げて、ま、あたかも私がデマを言っ たかのようなですね、取り上げ方をして いるということで、え、非常に、ま、誹謗 中傷のような話が広まっているということ で、ま、これについて私の方からですね、 1つ1つ丁寧に解説をしながらご説明をし ていきたいと思いますので、是非ご覧 いただければという風に思います。え、 まずはちょっと資料をご覧いただきながら お話をさせていただきます。え、まず技似 6こちらなるんですけれども、訂正をした 部分1つ目。え、竹内元健義は姫路浴衣 祭りではパワ原の事実があったとして質問 しましたが、地元の方が声を上げて電話で あったことが判明しております。という ことで私100兆委員で発言をしました。 で、これについて私修正を加えております 。で、どの部分かと言うと、お事実があっ たとして質問しましたがという部分につい て訂正を行っております。ではどういう形 だったのかと言うと、え、質問ではなく ですね、え、ブログの中で、え、そういっ た関連の事項について、え、竹内氏は発表 をされていた。ま、これが2024年の6 月26日のですね、え、ブログになります 。で、ちょっとそれをまずご覧いただけれ ばという風に思います。で、これ速報斎藤 知事昨年の姫路浴衣祭りで地元夫婦人会に よる着を拒否というブログになります。で 、え、 まずアドッという、ま、ウェブ雑誌のです ね、え、記事を引用をしております。で、 これが斎藤兵庫県知事パワ原疑惑噴出が 止まらない姫路浴衣祭りで特別扱いの わがままというのを引用した上でですね、 え、竹内氏が私書いているのはですね、私 がこの話を関係者から聞いたのはもう随分 遠く前のことですという記載をしており ます。ではこの私がこの話というこの話と いうのは何かと言うと、ま、当然上に引用 されているアラドットの記事になると思う んですけれども、え、ここでアラドットの 記事を見ていきますと、え、ま、先ほど 申し上げた斎藤兵庫県のパワ原疑惑につい て、え、書いている記事になります。6月 22日23日に開催された姫路浴衣祭りの 中 で、えー、ま、写真を撮っていたようなん ですが、この写真を示して竹内氏がこれが 影響しているんですかねという発言をし、 そして、え、竹内秀権が記者に差し出した のがその写真であって、その 後文面ではご機嫌の様子だ。しかしこの時 の実際の斎藤知事はそうではなかったと いう竹内市が得た情報によると当日の様子 はこうなるということで竹内一さんが提供 した情報からこの記事が書かれていると いうことが分かります。で、え、この内容 がですね、斎藤知事が会場入りしたんです が、公民館にはあん案内されたところ、 プロの着けではないと嫌だということで 激怒したということが書いてあります。 最初、最後の文がですね、竹内県議はこう 話す。特別扱い、パワハ、個室、これまで の内部告発と同じパターン、さらなる追求 が必要ですということで、ま、この話を 提供した上でですね、え、この姫路浴衣 祭りでも特別扱いやパワハや個室の用意と いったことがあったというような結論を、 え、お話しされているということであり ます。で、このパワハがありましたという ことを記者に話しましたというですね、え 、記事を、え、引用をした上で、え、たは もう1回戻りますと、ブログの方で私が この話を関係者から聞いたのはもう随分 遠く前のことです。ということで、え、ま 、その後去年の浴衣祭りが終わって しばらくした頃知事がみんなと一緒に 着替るのは嫌。プロでもないきつけは嫌だ と急にわがままを言ったと聞きましたと。 まず顔から依頼していた姫路市の担当に ドタキャンを食らわせ怒らせたという話。 ドタキャンさせたのが公民館に控えていた 地元夫婦人会ということで当然知事が来る ことも知らされていた。え、知事だけが、 え、そこで着替えるのは嫌だというような ことを言っていたということで、ま、あの 記事の内容をですね、ほぼほぼ投集する ような形で書いておりますけれども、ま、 先ほどの記事の中ではパワハ、そして わがまま個室の用意といったことが、あ、 行われていたという記事でございましたの で、ま、その内容を、ま、特に訂正する ことなくですね、ま、この話を聞いたのは 随分前のことということで、自分が聞いて 、そして話したということを言言っている ということになります。はい。それでは まず100委員会の下技似力について戻り ますけれども、え、100条の私の質問の 中では今の内容が100条委員会の中で 質問されたということで、え、発言をした んですが、ま、実際のところはですね、え 、ま、アイラドットの記事と竹内のブログ でそれが言われていたということなんです が、いや、 この上場委員会の話の本質、本質はですね 、百条委員会の中で質問があったかどうか ということではなくて、姫路浴衣祭りで 知事が怒鳴ったというパワハ事案が誰から 言い出されたかっていうことなんですよ。 ま、これは地元の方が証言をして、ま、 パワハはなかったということ。を言われて おりますので、ま、私はそういう風に判断 しておりますけれども、じゃあ誰がそれ 最初にパワハラがあったと言い出したんだ と。100条委員会で言ってないから責任 が逃れられるという話ではなくて、本質的 にいつ誰が言い出したデマなのかという ことなんですよ。ですから、ま、私はその 100条委員会の中で質問を、ま、確認し たらですね、100条委員会の中では質問 はなかったということなので、ま、そこに ついては事実5人ですということで訂正を 加えましたけれども、え、この話が出た、 それを誰が言い出したのかということに 関しては何ら提正をしておりませんので、 何か私がですね、デマを言った、ま、本質 的なところですよ。本質的なところでデマ を行ったという話では全くないので、先日 のですね、え、関西熱始線の取り上げ方 非常に問題があると私は思っております。 え、次は2番目の訂正点についてお話をし ます。え、9月6日の委会において、県 商公会連合会の千務理時から昼休みに電話 があったという竹内の発言がありという ことで、私は100人会の中で質問をし ましたが、ま、この部分についてですね、 私が修正を加えております。で、え、どう いうことだったかというと、え、竹内元本 委員はですね、昼休みに電話があったと いうことは発言しているんですが、県商会 連合会の専務理事から電話があったとは 発言していないということなんですね。で 、実際の画像をちょっとご覧いただければ という風に思います。どうぞ。ちょっと 話戻しますけども、先ほどの休憩でですね 、あなたが答弁した内容についておかしい という電話が私の元に入りました。県 商会連合の務理事があなたにゴルークラブを渡したと。それを長期対というかもしれない。非常に具体的な話があったんですけど、これは事実ですか? はい。いかがだったでしょうか?え、確か にですね、昼休みに電話があったという ことの後に、え、県商会連合会の専務理事 がゴルフクラブセットを渡したという発言 があって、電話があった部分に関しては 守護がついていないんですよ。守護が省略 してされている。誰が電話したかというの は省略されてるんですが、ま、この文一連 の文章の中で出てくる守護というのは県商 会連合会の専務理事という名前しか出てき ていないので、ま、普通にあの当時ですね 、話を聞いたら、え、県商会連合会の千務 理事から電話があったんだなという風に5 人しかねないの発言がまずあったという 前提があるんですよ。で、これについて よくよく聞き返してみれば、確かに守護が 省略されているので誰が電話したか分から ないですよね。ということで、え、訂正を 加えております。ま、ただですね、実は、 え、県商会連合会の千無理士は、え、竹内 市にこの件について電話をして、え、訂正 を求めているんですね。で、それがあ、3 番目の訂正点の修正内容に記載されてい ますので、ちょっとそれをご覧いただけれ ばという風に思います。どうぞ。はい。で 、これの資格の中ですね。これがあ、県商 会連合会の千務理事が竹内市に連絡をした 時の会話の内容になります。で、何を言っ てるかと言うと、9月6日の片山本知事へ の証認における竹内市の発言は、ま、この 鍵の中は全部県商会連合会の専務理事が 言った内容です。これを書き起こしている というものになりますので、で、え、証人 尋問の休憩中に私が竹内に電話をかけたと 誤解されるような発言であったため、 先ほどお伝えしてたですね、守護が省略さ れている電話をかけたという同詞にの部分 ですね。これがあね、専務理事が竹内さん に電話をかけたという風に誤解される内容 であったの で実際に多くの方から私に問い合わせが あり、専務理事からに対して、ま、色々な 人が問い合わせをしてきたとで電話をかけ たんかとで非常に困惑したという風に証言 しておられます。で、この件については 後日竹内に電話で問いたした とところ委員会の場で発言を訂正して 欲しいものに伝えたところ本人も次回の 委員会で訂正すると言われたんですね。 ですから、え、誤解を招く発言であった から、え、専務理事が電話をかけたのでは ないですよということを訂正することを 竹内氏も了承をしているという事実があり ます。ま、え、この下はですね、3番目の 修正に関わることですので、後ほどご紹介 をさせていただきますけれども、ま、私が 言った内容はですね、検証公開連合会の 千無理寺から竹内さんに連絡があったと いうう、発言だったんですが、ま、 よくよく見てみると誰が電話をかけたのか は言ってないんですけれども、ま、色々が 人がですね、県証国会連合会の千無理寺が 竹内さんに連絡をしたと事実5人をしかね ないであったのでそれについては竹内さん も認めているということなんですね。で、 私の方としては、ま、ま、他の方々と同じ ようにですね、検証公開連合会の専務理事 が竹内さんに連絡をしたという風に認識を したんですけれども、ま、よくよく見て みると守護がないので誰が電話したか 分からない。無理時の可能性もあるし、他 の人の可能性もあるというような発言で あったので、ま 、厳密に言えばそうですから訂正をさせて いただきますということで、え、訂正をし たというのが、あ、この2番目の修正に なります。ということで、ま、守護が省略 しているされている以上ですね、専務時が かけたという可能性も否定できない内容で あったということですから、え、ま、それ を持ってですね、これが完全にデマかと 言うとですね、私はそうは思っておりませ んし、ま、あの 、ま、技似力という性質上ですね、性格性 をキスという意味において、え、修正を 加えましたけれども、え、ま、実際の動画 を見ていただいても分かる通りですね。ま 、そういう風に受け取られかねない内容で あったということであります。はい。 引き続き3番目の修正点についてお話をし ていきたいと思います。え、先ほど出した あ、千無理時の証言の前の部分ですね。え 、竹内市から訂正はしない代わりに100 条への出頭要請はしないという約束を共容 されたということで私が発言をしており ます。で、実際はどうだったかというと、 え、この鍵括この下の方にあるんですが、 え、また10月上旬に竹内議員から電話が かかってきたと。これはあの専務理事の 証言内容です。え、ゴルフクラブの件に ついて委員会で質問をしたいので証認とし て出てくれないかとの依頼であった。え、 竹内氏から専務理事に対して証人として出 てくれという、え、質問が来ましたと。 依頼がありました。で、え、専務理事は それを断ったんですが脅されるようなこと を言われたので逆にですね、発言訂正の件 はどうなったのかと聞いたそうなんです。 で、え、竹内はそれについてはきちんと 訂正するので、それを条件に証人として出 てもらう話はなかったことにすると言われ たという風に証言をされております。じゃ 、これ私の発言とどこに祖後があるのかと 言うと、竹内氏が訂正しない代わりに出頭 要請はしないという約束を共容したという 風に私は述べたんですが、実際は、え、 訂正をするのでそれを条件に証人として出 てもらう話はなかったことにするというの が実際の発言であったという専務理事の 証言がありました。で、私のですね、ま、 1番目の訂正についてもそうなんですが、 本質はどこかということなんですよ。訂正 しない代わりに100条円の主頭要請をし ないということの共容ですね。私は共容し たことが問題だという風に言ってるんです が、ま、実際の証言においてもですね、 それについては訂正するのでその代わり その条件を飲んでくれれば証人として出て もらう話はなかったことにするということ で、ま、条件は違いますけれども普通に 共容はしているんですよ。ですから本質的 な部分で私はあ、訂正を加えておらず、ま 、条件として、え、お話しした100条で 話したところは、あ、一部があったので、 え、事実後人があり訂正をしたということ なんですね。いや、共容していいんですか ?いう話なんですよ。先ほどの件もですね 。じゃ、誰が浴衣祭りの件についても誰が 最初に、え、デマを言い出したんだという ことと、誰が戦務理寺に共用したんだと 何か条件をつけてその代わり条件を飲んで くれば100条には酔わないよというよう な話ですね。いや、これを私最終的に色々 例を出して申し上げましたけれども、最終 的にですね、私が、あ、この発言の締めと して言ってるのは誘導尋問、高圧的な人問 、デマに基づく尋問、関係者への脅し、 共容ですね、まさに、え、百条委員会の 信用を執させる行動のオンパレードであり ますということでお話をさせていただいた んですね。で、これが何かですね、あった かも先日のNHKの報道では、え、非常に 悪液を与えたというような話になっており ますけれども、じゃあデマに基づく人尋問 、ま、誘導尋問はありましたよね。で、 公圧的な人問も行っておりました。じゃ、 出間に基づく尋問というのはれなか、行わ れなかったのかということに関して 申し上げますと、ま、先ほどの浴衣祭りの 件についても本質的に出る可能性の高い、 え、発信をされていたというのは事実です 。で、しかもですね、百条委員会の中で、 え、竹内は別の時にですね、え、カの件を 言っておりました。 で、え、ちょっとこれ映像をご覧いただければという風に思います。 他のですね、検算品受け取っておられるじゃないですか。例えば松葉の話出てますよね。これ少なくとも 3 倍受け取っておられるらしいんですけど、これ 10万円超えてるんですよ。 斎藤知事は憲の漁業共同組合を出した際お土産にベニズ合、ベニズワイガに 2敗を受け取り自宅に持ち帰りました。 ま、今ご覧いただいた質問に関しては、え 、松葉3倍10万円相当という質問もらっ てますよねという質問をされております けれども、え、第3者委員会でも結果が出 たように、え、これはベニズワイガニと いう、ま、1杯、ま、1000円から 23000円というところのですね、カを 実際はもらっていたということで、ま、 これはですね、だいぶ金額に下がる 10万円なのかですね、え、67000円 なのかでだいぶ印象が違うので、ま、これ は、あ 、誤った内容の質問であったと いうことに私としてもなると思いますので 、ま、この出基づく尋問というのはですね 、え、特に何も間違っていないのかなと いう風に思います。そして関係者への脅し 共容。 先ほど、え、千務理事が証言していたよう に、え、断ったらですね、脅されるような ことを言われたり、え、証人として出て もらう話はなかったことにするというよう な、え、ま、共容ですね、ようなことを 行っていたというのはなんら本質的に私と しては間違っていないという風に思います ので、え、ま 、技似力を訂正したことを持ってですね、 ま、こさらに今Xとかですね、え、私の YouTubeのコメント欄にも、え、 批判の言葉を頂戴しておりますけれども、 本質的な部分で私訂成したしておりません ので、ま、そういった私がデマを言ったと いうようなですね、批判はおど違いですよ ということを申し上げておきます。ま、 そして、え、ま、もう1つ言いたいのは ですね、ま、私の発言様々3箇所ぐらい 訂正をされましたけれども、じゃあ昼がっ てですね、え、他の委員の皆さんが訂正す べき誤った内容の発言をしていなかったの かということについてもきちっとですね、 精査していく必要があるのではないかと。 ま、先ほどの松葉ニとたら、え、 ベニーズワイガニの話もそうですけれども 、ま、実際ですね、これ、え、訂正する 必要があるのじゃないかという風に思い ますし、ま、是非ですね、他の皆さんも、 ま、こ れって間だったんじゃないのというような お話がありましたら、え、私のでも随時 調べていきますけれども、もし気づかれた 方がいらっしゃったらですね、この コメント欄に、ま、え、100委員会の何 月何日のこの部分の発言が、あ、訂正する 必要があるんじゃないでしょうかというの は情報提供もしていただければという風に 思います 。先日の関西熱始戦というNHKの番組で 私、あの取材受けたんですけど、あ、実際 の番組内容を後から確認したらですね、 非常に、え、変更報道の可能性があると、 もうTBSの報道特集りにですね、え、 変更している可能性が高いなと思ったので 、実はその後プロデューサー、取材に来た プロデューサーに電話をかけております。 で、その時の様子もしっかりと撮影をして ですね、え、おきました。で、え、ま、 この内容で私の取材を使われたとですね、 誹謗中傷の番組にも関わらず誹謗中傷が 巻き起こる可能性があるから使うのをやめ てくれというような話をしたんですが、ま 、その様子もお次 の動画でちょっとお話をしていきたいと 思います。 え、次の動画ではですね、関西熱子線の変更報道に対するお話等させていただきたいと思いますので、是非ともご期待いただければという風に思います。 ご視聴ありがとうございました。皆さんは 100 条委員会とマスコミの関係についてどう思いますか?ご意見、ご感想をコメント欄で教えてください。とチャンネルでは今後も新聞やテレビが隠しにし続ける政治やニュースの裏側を明らかにしていきます。是非チャンネル登録やいねますと幸いです。 引き続き元気が出る日本をよろしくお願い いたします。それでは失礼いたします。
斎藤知事問題にからむ県政の在り方や抱えた闇についてどう思いますか?
皆様のご意見をコメント欄で教えてください
▼動画のもくじ
00:00 本日のダイジェスト
00:13 5月2日NHK党の国民会見で遂にあの2人から連絡が…
14:27 躍動の絵画今後何を目指すのか?国政への進出など増山議員が語る
31:53 反斎藤派だけを出演させるTBS報道特集のヤバさ
42:12 公用PC公開へサキシル新田氏が動いている件
54:24 NHKをはじめマスコミがどうやって偏向報道しているか増山議員が大暴露
01:17:00 まとめ
▼引用
引用させて頂いた動画URLは動画下部に記載しております
引用:SAKISIRU/新田哲史氏
https://www.youtube.com/@sakisiru
VOICEVOX: もち子さん/玄野武宏/麒ヶ島宗麟/四国めたん/波音リツ
#財務省 #政治 #選挙 #税金 #石破茂 #斎藤元彦 #高市早苗 #安倍晋三 #岸田文雄 #玉木雄一郎 #選挙 #自民党 #国民民主党 #立憲民主党 #ニュース #トランプ大統領 #高橋洋一 #安倍晋三 #台湾有事 #外務大臣 #103万の壁 #百条委員会 #裏金 #岩屋外務大臣 #宮沢洋一 #維新
