【ライブ配信終了】最新天気ニュース・地震情報 2025年5月3日(土)/4連休スタートは晴れる所が多い 北日本は雨が残る〈ウェザーニュースLiVEモーニング・小川千奈/山口剛央〉

[音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] よし。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ。 [音楽] [音楽] シ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສเฮ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] うん。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] H [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 皆さんおはようございます 。5月3日土曜日時刻は5時を回りました 。ウェザーニュースライブモーニング。 この時間の担当は小川全裸です。よろしく お願いいたします 。さて、昨日は各地で雨が降り、関東など でもかなり雨の強まったところがありまし た。皆さんは大丈夫でしたでしょうか? ただそういった東日本や西日本は今日は しっかりと天気が回復するところも多く なる見通しです。北日本では引き続き雨の 強まりご注意ください。それではこの時間 皆さんから届いたウェザーリポートのご 紹介です。 静岡県藤士市の数ボンズさんからです。 おはようございます。ゴールデンウィーク 後半4連休のスタートはすっきり改正。 藤川サービスエリアからは雪下した富士山 がはっきり見られます。絶好のお出かけ 病りになり交通量も増えていますと届き ました。すでに今日から4連休スタートと いうことも終わりまして、各地で渋滞が 始まっているところがありそうです。この 後も交通機関の情報をもしっかり確認し つつ素敵な休日をお過ごしください。では もう1枚見ていきましょう 。千葉県桜市の南天の急勝星団さんから 昨日の雨です。増水していますと届きまし た。こちら桜市から届きましたがこの沼が ですねの雨でかなり増したとのことでした 。明るくなってきてから分かるこのような 機能の影響っていうのもあると思いますの でお気をつけください。それでは最後 こちらです 。北海道札幌市のポラリスさんから今日も 風が強くサーベルの雨が降り続いています と届きました。こちら札幌の方から届いた リポート現在も雨が降り続けている様子 です。そして風もあるとのことですのでお 気をつけください。ここまでは届いた リポートご紹介しました 。それではここからは予報センター山口 さんと今日の空の変化を見ていきます。 山口さん、よろしくお願いします。 まずは関東でも昨日は雨がかなり強まったところがありましたが、先ほどのリポートの通りやっぱり増しているというところもあるみたいですね。 そうですね。ま、関東から東海駅のはね、 5 月としては記録的な大雨となったところありました。ま、その一方でもうすでに天気はね、回復しておりましてね、ま、日中に関しては、ま、天気は落ち着くということになりそうです。 はい。それでは現在の空模様から教えてください。 はい。え、では現在の様子ご覧いただき ましょう。ま、その関東から西のエリア、 この時間はもう天気回復済みですね、広い 範囲で晴れております。え、一方で雨の 強まりとしては現在北海道に移っており まして、北海道今ザーぶりの雨の報告届い ております。で、雨雲を見ますと、特に 北海道でも太多川中心に活発な雲が広がっ ておりまして、こちら4時50分までの1 時間です。北海道内強いところですと1 時間に20mmを超える強い振りとなって います。え、今日はですね、まず北日本 エリアが雨の降るところがあるんですけど も、その動きになります。ま、ご覧の通り 雨雲東の方に動いている組み込みでして、 ま、東北ですとか北海道の日本海側は、え 、天気は回復傾向です。 一方北海道については雨雲の離れるのが遅くなっておりまして、ま、釧根などは、ま、日は雨が降りやすい状態かという風に見られます。 はい。 で、一方ですね、天気の変化早いんです。こちらご覧の通りですね、次の雨雲が今日の午後もう日本会に広がってくる見込みなんです。 え、これ予想点なんですけれども、婚約時 日本間に低気圧が進みまして、もう前線が 日本レッド一部にかかるという流れになり ます。で、天気変化で見ていきますと、 こちらですね、天気変化で見ていきますと 、ま、日本海側から先に曇り始めます。 午前中は大きな崩れありません。 ただ午後になってきますとだんだんと北陸ですとか 3 員九州北部で一部雨の降るところが出始めます。 ま、夜遅くにかけて相撲範囲が拡大よしそうですので、ま、日本海側の方は、え、このお出かけの際特に午後です。え、山具があると良さそうです。 はい。え、今後もこういった空の変化に気をつけてお過ごしください。またリポートでも届いていましたが北海道では現在風もかなり強そうですね。 はい。え、そうなんですよ。え、先ほどの この天気図、今度は午前9時の予想 図ご覧ください。え、午前9時の段階で、 ま、低気圧と高気圧で北海道線の感覚が 大変です。今の風実況を見てみますと、ま 、南東の風が平均10mぐらい、ま、吹い てるでしはい。これに雨も降りますからね 、大変しい降り方、吹き方をしてるかと いう風に思います。て、日中ですけれども 、まだまだ南寄りの風の強い状況が継続 する見込みです。ま、特に強いのが北海道 、北部、あとは沿岸部ぐらい吹くところが あるです。ま、引き続き物ですとか車の 運転などは日中1杯注意となりそうです。 はい。この後も横殴りの振り方などどうぞ お気をつけください。それではおしに今日 の気温についても教えてください。はい。 今日はですね、予想最高気読んでみますと、これ昨日に比べて上がるところ、下がるところ、まちまちなんですけども、ま、オムね、西日本、東日本に関してはちょうどいい体感からちょっと暑いぐらいといったところが多くなります。 ま、東京や名古屋は昨日よりも 56°高め、24°予想、福岡も昨日よりも 5°上がりますね。 26°まで上がります。 え、また北日本も下がるところできますんで、秋田が昨日よりも 8°下がって15°止まり、 北海道札幌は19°でプラ 3°などこちらまで上がるところ下がるところ待ち待ちです。北海道風の強い状況が体温度少し落とすかもしれません。 はい。え、今後もこういった体感の変化にも注目です。では今日空を見る上でのポイント空読みもお願いします。 はい。え、今日はこちらですね。で、まず 1つが、ま、北日本の一部、ま、特に 北海道ですね。あとはこの沖野島ですとか 津島です。え、こちらに関しては黒い雲 広がた場合は強い雨やライのサインとなり ます。ま、東北などはだんだん天気します けれども、逆に下り坂になってくるのが この島だと。え、こちらは雲の色です。 はい。 そして青く塗ったところ、これも天気下り坂エリアでして、ま、下がる雲の底雨が近いサインとしました。だんだんと午後は雲が分厚くなって日本海側から雨の可能性があります。え、雲の底の高さ注目です。 はい。 そして北海道、おホですとか、ま、同南から、え、東北日本海側、こちらはグレーの雲が降るサインという風にしました。まだこちらもですね、とろ雨の降る状況が、ま、残ります。え、雲の色に注目となりそうです。 はい、今後もこういった空の変化に注目してお過ごしください。以上ここまでは予報センター山口さんでした。ありがとうございました。 それでは今日のお天気をアイコンでも確認していきましょう。今日 5月3 日土曜日の全国のお天気です。西日本から東日本の太平洋側ほど晴れるところが多くなります。 ただ夜になると日本海側から雨雲が近づき 九州北や員では雨の降り出すところが 増える見込みです。お帰りが遅くなる方は 雨具をお持ちください。北陸でも夕方以降 は雨の降るところがありそうです。また 現在も北海道中心に雨が強まっている報告 いいていますがこの後も北日本は雨が降り やすく今日や雨の恐れがあります。風で 横殴りの雨になる可能性もありそうです。 ただその後は一旦天気が回復して晴れ物 出るタイミングもあります。晴点は長くは 続かず、東北日本海側や北海道のお島半島 は夜からは再び雨となるところがあります のでご注意ください。以上ここまでは全国 のお天気をお伝えしました。 ではここからはですね、皆さんと一緒に 幕張の空の様子を一緒に見ていきたいと 思います。スタジオ周辺のお天気、こちら まずは千葉方面ご覧いただきましょう。 すでに 太陽が覗かせていることが分かりますが、正はかすが残っていることが分かります。皆さんのいらっしゃるの気はいかがでしょうか?是非 YouTube では皆さんのコメントをタイムで募集しています。やき見えているというコメントも届いていました。 あ、横浜も見えていますか?関東も すっかりお天気の回復したところが多く なりました。いい朝優というコメントも 頂いています 。も中国も同じ。じゃあ東京方面見ていき ましょう。富士山がはっきり見えている ことがわかります。この季節になかなか このお時間こんなにはっきり見ることの ない富士山です。あ、昨夜はやっぱり 来雨ユ雨がすごかったというコメントも 届いていました。 愛媛はもう雲1つない改正。西日本ほど しっかりと晴れているようです。今日は 憲法記念日ということなので祝日今日から いよいよ4連休が始まるという方もいるの ではないでしょうか。もうすでにも込み 始めているというリポートも届いたりして いますので、もし朝からこうご家族とかお 出かけを考えてらっしゃる方は交通渋滞 などもご確認ください。朝からはっきりと 富士山が見えている東京方面のこのお天気 カメラも見ていきました 。そしてこちらはこうお天気カメラから 高速道路を見たところなんですが、今の ところまだこう渋滞はしていないようです 。ただこう各地いろんなところにやっぱり 道路ありますから渋滞してい るっていうところも少なからず出てきて いるかもしれません。この後もこういった 情報、あとはこう車だけではなく飛行機と か鉄道を使って旅行される方も多いと思い ます。やっぱり皆さんのお出かけリポート が届くっていうのはそれほどお天気がいい という証拠にもなりますので皆さんからの お出かけリポートも募集しております。 はい。日焼け対策もしっかりと行って いただければと思いますのでよろしくお 願いいたします。 それではこの時間皆さんと一緒に朝一実況 報告のコーナーお届けしていきます。皆 さんから届いたウェザーリポートでお天気 のアイコンは成り立っていますので、え、 この後皆さんと一緒にリポートの送り方も 見ていきますし、そしてですね、天気の 報告というのもお願いしております。それ がこのように番組でご覧いただける時間帯 もあるんですが、お1人お1人のこの報告 全て反映されております。東北北部から 北海道にかけて現在雨がしっかり降ってい まして、特に北海道を見ていくとこの濃い 青色が目立ちます。これがザーぶり雨が 強まっている報告です。雨雲レーダー 合わせていくとこの札幌周辺にも活発な 雨雲があったりして現在も朝からすっきり しないお天気となっているところが多く あります。ですので北海道は今なかなか 朝日見られていないのではないでしょうか 。今後も傘を忘れずにお出かけください。 そして雨のみの報告に変えていくと絵型 あたりも雨が降っています。こちらわずか なものにはなりますが、小さいながらも 活発な雨もかかっていますので、 え、現在こんなエリアの皆さんからは差 レベル結構強まっている報告が届いてい ます。その一方昨日は雨の降っていた関東 などはすっかりお天域回復しまして、現在 関東しっかり日差しが届いていることが わかります。ただこの後午後以降はまた 新たな雲が近づき始めますので日中ですと 沖であったりあと津島方面でざっと強まる 雨が見込まれています。沖縄方面ですと こちらしっかり晴れているところが多い ようです。では、皆さんの体感も見ていき ますが、その前に香水量で確認していき ますと 、北海道ぬカび厳選挙1時間で7mmも 振ってます。そして森野という地点では1 時間で23mmです。10分あたりの香水 料で見ていくとこの地点どうでしょうか? え、森の10分で3.5mm。そして四骨 ご飯でも10分で3mmという香数料に なっています。ちょうどこのエリア先ほど 活発な雨雲かかっていた地点でして上り別 でも1時間8.5mm、カルスでも 13.5mmと10mm、そして20mm っているような地点もありますので、この 香水量もお気をつけください。雨によって 体感は変わっているでしょうか?皆さん からの体感報告に変えてみていきますと、 やはり北海道は寒い方が優勢になってい ます。朝は特にしっかりと冷えますので、 温かい服装でお過ごしください。東北異性 も肌寒い寒いという報告が優勢です。ここ までは皆さんの体感報告も見ていきました 。では、そんな北海道からこの先エリア ごとのお天気を詳しくお伝えします。 レザーニュースアップデートの時間です [音楽] 。北海道エリアの今日のお天気をアイコン で見ていきましょう。 雨が降り今日や雨の恐れがあります。恐風 で横殴りの雨になることもありそうです。 広くだんだんと日差しが届きますが、夜 遅くにはお島半島中心に再び雨の降る可能 性があります。予想最高気温は札幌で 19°、九では8°となっています。昼間 はちょうどいい体感ですが、太平洋側を 中心に気温が上がりにくいです。以上、 北海道のお天気でした 。東北エリアの今日のお天気をアイコンで 見ていきましょう。 [音楽] にかけて雨が降り今日や雨の恐れがあり ます。恐風で横殴りの雨になることもあり そうです。昼間は日差しが届きますが、 夕方以降は日本海側で再び雨の降る心配も ありそうです。女装最高気温4は仙台で 20°、秋田では15°となっています。 昼間は過ごしやすい体感ですが、昨日に 比べて秋田では8°、また八のでは7° 気温が下がります。以上、東北のお天気 でした [音楽] 。関東エリアの今日のお天気をアイコンで 見ていきましょう。 晴れてお出かけりです。日傘や帽子などで 紫外線対策も忘れずにお過ごしください。 予想最高気温は東京で24°です。夜は 北部で雨の降る可能性があるため帰宅が 遅くなる方は甘具があると安心です。以上 関東のお天気でした。 チューブエリアの今日のお天気をアイコン で見ていきましょう 。日差しが届いてお出かけも大丈夫です。 ただ夕方以降は日本海側を中心に雨が心配 です。予想最高機4は名古屋で24°、 富山では18°となっています。朝は 肌寒いので上着で上手に調節をして ください。以上、チューブのお天気でした [音楽] 。近畿エリアの今日のお天気をアイコンで 見ていきましょう。 晴れてお出かけりです。朝は肌寒くても 昼間は過ごしやすい体感になります。予想 最高気温は大阪で22°、京都奈良では 24°となっています。夜は北部ほど雨の 降る可能性があるため、帰宅が遅くなる方 は甘具をお持ちください。以上、近畿のお 天気でした。 [音楽] [音楽] 中国四国エリアの今日のお天気をアイコン で見ていきましょう 。中国地方は日差しが届きますが、 だんだんと雲が広がります。夕方以降は雨 が降り出すため、お出かけには雨を忘れず にお出かけください。四国は晴れてお 出かけりですが、夜は瀬戸内側で雨の降る 可能性があるため、北宅が遅くなる方は 甘具があると安心です。予想最高気温は 広島放置で22°となっています。朝は 肌寒いので上気で常人体感の温度を調節し てください 。以上、中国四国のお天気でした。 [音楽] 九州沖縄エリアの今日のお天気をアイコン で見ていきましょう。まずは九州です。 木差しが届きますが、北部ではだんだんと 雲が広がります。夕方以降は雨の降る ところがありそうです。予想最高機4は 福岡で26°となっています。昼間は日向 では熱く感じられそうです。午後は北部 沿岸で強い風にもお気をつけください。 続けて沖縄のアイコンです。本島は晴れ ますが夕方以降は雨の降る可能性があり ます。昼間は日向ですと熱く感じられそう です。一方島諸島は雨の降ることがあり、 今京雨の恐れがあります。装最高気温は ナ覇で26°、入療表島では28°となっ ています。各地でじめじめとした体感です 。以上九州沖縄のお天気でした [音楽] 。ここまではエリアごとのお天気をお伝え しましたが、この後も雨が心配です。一緒 にウェザーニュースのアプリから見ていき ましょう。お天気アプリウェザーニュース レーダーボタンから雨雲レーダーを見て いきますと、現在北日本にしっかりとした 雨雲かかっていることがわかります。好き なところをこのようにポンとタップして いただくと、何分後に雨が強まるとか 降り出すとか吹き出しで教えてくれますの で、こちらの吹き出しもご確認ください。 札幌市中央は雨が50分後に弱まるという ことなので、まだもうしばらく今の振り方 は続いてしまいそうです。それでは時間を 進めて確認していきましょう。この後一旦 天気がゆっくりと回復していく見込みでは あるんですけれども、夜からまた再びこの 雨雲が近づいてきます。それでは北日本 だけではなくご覧の通り今日お天気が回復 する西日本を夜にはまた雨が降り出します のでお気をつけください。また今日北海道 風も強いです。ウィンドフローモードと いうモード、風のモードで見ていきますと 現在もこの赤いところが特に風が強い ところです。北海道周辺は赤いところが 多くなっています。夕方ぐらいまでは特に 日本海側中心に風が強いところが多くなり そうです。横殴りの雨にもお気をつけ ください。西日本でも風の強いところが あります。そんな天気の変化に備えてお 天気アラーム設定していきましょう。現在 値動のアラームからこの例えば雨雲 アラームを設定いただくと6時から22時 の間にパラパラ以上の雨が降りそうな時に プシで間もなく雨が降りますと教えて くれるサービスです。その他いろんな コンテンツありまして、今会場で雷が発生 しているところがあるんですが、楽 アラーム設定いただくと雷がもうすぐ 近づいてきていますとか、そういったお 知らせもしてくれるものがありますので、 この様々なアラームご活用いただければと 思います。またそんな北海道今日は ちょっと愛肉のお天気ですが、一旦お広に なるとお天気回復するところもあります。 桜前線もどんどん北海道進んできています ので、桜アラームもいかがでしょうか? ここまではアプリのご紹介でした 。それではこの後番組は5時30分から 再開です。今日も素敵な1日よ。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] เฮ [音楽] [音楽] おはようございます。5月3日土曜日全国 のお天気をお伝えします。東日本から 西日本は太平洋側ほど高気圧に覆われて 広く晴れます。ただ夜になると日本海側 から雨雲が近づき九州北部や山陰では雨の 降り出すところがある見込みです。お帰り が遅くなる方は雨具をお持ちください。 また北陸でも夜遅くには雨の降るところが ありそうです。一方、北日本では朝から雨 が降っており、この後も一時的に強まっ たり、雷を伴ったりする恐れがあります。 その後は天気が一旦回復し、晴れ間の出る ところもありそうです。しかし晴点は長く は続かず、夜には東北、日本海側、また 函館などを含む北海道のお島半島では再び 雨の降り出すところがありそうです。空の 変化には十分にお気をつけください。気を 見ていきますと、各地昼間は過ごしやすい 体感ですが、朝は少しひんやりとする ところがありそうですし、北日本では昨日 に比べて気温がかなり下がってしまう ところがありますので、お気をつけ ください。この先の最新の気象情報はお 天気アプリウェザーニュースからご覧 いただけます 。はい。あ、珍しい。 このスパって切れない。はい。ここからは 引き続き番組お伝えしていくんですが、 このね、綺麗な朝日と共にここで衣装協力 のご紹介先にさせていただきたいと思い ます。今日はワンアフターアナザーナイス クラップさんから素敵なワンピースの協力 をいただきました。そしてイヤリングはお 世話屋さんからの協力です。今日はこの ピンク色のワンピースに合わせてピンク色 で合わせた統一されたイヤリングとのこの ね、コーディネートをしていただきまして 、なんかデビューして1年目ぐらいにここ がなんかピンク色の似たようなワンピース 協力いただいたんですけれども、なんか それを思い出しまして、え、このね、 ウエストゴムでスタイルアップ効果が 望める可愛らしいワンピースになっており ます。はい。あの、まゆちゃんでいうお 世話屋さんパーンって感じですが、あの 、はい。力がね、今日も皆さんの背中 押せるようにこの素敵なおでボーニングを お届けしていきたいと思います。今日も ファイト頑張っていきましょう。では、 ここまで小力のご紹介でした。 [音楽] それではここからは引き続きニュース ライブモーニング小川線長届けしていき ます。よろしくお願いいたします 。さて、皆さんも通勤タイバは朝こう番組 と合わせてご覧いただけているでしょうか ?モーニングの前に私も今日はおはよう 動画撮ってきたんですけれども何でしょう ね。やっぱりもう彼これ1ヶ月ぐらい通勤 タイプ始まってから経ってますから。 おはようのバリエーションを結構みんな 苦戦中というか毎回こうち顔さんと今日の おはよどうしましょうかねみたいになるん ですけどあの予告をしておくと今日は挨拶 委員会っていう感じにしました。あの、 思い出したら小学校の時とか中学校もかな 挨拶委員会っていうのが存在したなって いうのをふと思い出して、なんかひたすら こう廊下で挨拶をする委員会がなんかあっ たなって思うんですけど、あ、そういう 挨拶委員会風な感じにしておきました。 委員 会私、あ、挨拶委員会です 。日直 。あ、別の委員会も兼ねてたよ。あ、でも 応援委員会が挨拶運動とかしてたりもし ましたけど、なんかでもああいう習慣って 良かったなって思いますし、挨拶委員会 久しぶりになっていました。たまにはね、 じゃ、会社の入り口に立って、あの、誰に も返されなくてもおはようございます。 おはようございますみたいな感じで。 いやあ、本当にね、あの、毎回こう前の人 の見て、あ、よし、かぶってない。今日は 被ぶってないぞみたいな感じで、あ、白く かぶってるみたいな時もあったし、あの、 是非この後もうちょっとしたら アップロード昨日のキャスターさん分がさ れると思うので是非今日の通勤タイプも見 ていただければと思います。では現在の 日の出も見ていきたいと思います 。幕張の日の様子ですが、もうすっかり 日の出時刻も過ぎてますので太陽が上がっ てきています。では日の出時刻各地見て いきたいと思いますが、千葉はもう過ぎて いて4時46分でした。約もう1時間 ぐらい経ってます。札幌が4時26分。 そこからスタートして今5時35分なので もう残るは沖縄しかありません。沖縄が5 時51分でこの後日出を迎えます。沖縄は 今日はちょっと先島ちょっと曇ってる ところもありますが、本島では日の出を 見ることもできそうです。今日から いよいよ4連休ですから沖縄に行くって いう方も中にはいらっしゃるかもしれませ ん。この後も素敵な休日、そしてお仕事の 方ももちろんいますので頑張っていただき たいと思います。はい。今日は掃除の日 らしいのでね、なんかこう回はしなくても 自宅の中でお洗濯回すとかお掃除をするっ ていうのもいい時間の使い方かもしれませ ん。ここまでは日の出時刻でした 。ではこの時間出が見えそうかどうかなっ ていうのを皆さんの報告で確認します。 現在は東北部星で日の出が見られそうです 。沖縄はこれから迎えますが、あと10分 後ぐらいしっかりと日ので見ることができ そうです。その一方新潟の一部だったり、 あとは東北北部から北海道は雨が降ってい て、ちょっと今日日の出が望めないという ところが多くなりそうです。雨雲レーダー 合わせていくと北海道中心に広く雨雲 かかっておりました。ではですね、 やっぱりこれだけ雨雲かかっていると傘が 必要なところも今日はありそうです。今日 の傘マップご覧いただきましょう 。今日は北海道のほとんどのエリアで 大きい傘が必要です。お島半島とお会え側 を除いた全ての地域で大きい傘推奨されて いますが、ただまたお島半島も夜から再び 雨が降り出すので心配な方は大きい傘が あるといいかもしれません。また東北から 九州の一部まで折りたみ傘が必要です。 今日は日本海側からこう前線が降りてきて 雨雲もまたかかってきてしまうので 折りたみ傘があると安心です。ただ関東 一星太平洋側中心にピンク色のエリアが 広がっていて傘いらないとなってます。 ただ注意していただきたいのが一見沖縄傘 いらないに見えて先島諸島などは大きい傘 が推奨されています。こちら前線の影響で 雨がざっと強まる可能性が見込まれてい ますのでこの例えば入表島とか石垣島とか にお住まいあと行かれる皆さんは大きい傘 を持ちいただいた方が安心です。ここまで は今日の傘マップ見ていきました。 それではこの傘マップなどもやっぱり皆 さんから日々いただくウェザーリポート から成り立っているんですが、ここからは リポートの送り方見ていきたいと思います 。よいしょ [音楽] 。では見ていきたいと思います 。はい。富士さんがはっきりと見えている 様子なんですけれども、え、では是非ね、 こういった富士山のお近くのところでは 富士山見えますとかお写真撮っていただい てもいいですし、え、北海道は大きい傘も ひっくり返りそうな恐怖、風の強さなども 確認できます。是非あの安全に配慮した上 でそういったことも送っていただきたいの で、リポートを送るには1番右下空の写真 ボタンから見ていきたいと思います。昨日 は関東でも土砂しゃぶりの雨となりました が、あの昨日はダブルレインボーが見られ ていたところもあったそうでリポートが 多く寄せられていたと聞きました 。この画面何かと言うと、以前頂いていた 皆さんのリポートをカテゴリーごとに ピックアップさせていただいているので、 あ、これ素敵だな、いいなと思ったらこの 左下ハートボタンでいいねを送って ください。静岡県周辺ですごくはっきりと 虹が昨日は見られていたタイミングもあっ たようです。こんな感じで空の様子を送っ ていただきたいので、今日の空送るには今 右下に出ている送るという緑色のボタン タップしてください。ここから周辺の空 押してみていきます。この時間は朝一 リポートの繰り方見ていくので、皆さんも この周辺の皿選択をお願いします。忘れ ないうちにハッシュタグ朝1リポートと 入力をしてください 。この朝一リポートと入力いただくことで 朝の皆さんのリポートをピックアップさせ ていただくことがあります。では早速お 天気など売れていきますがフディさん はっきり 空です 。体感も体感はちょうどいい。ちょうど いいとかあと服装とかも差し使えなければ 例えばカーディガンですとかジャケット 羽織ってますとかそういった服装の調節も 教えていただけると嬉しいです。パーカー 1枚 。あとはそういった風北海道の皆さん是非 あの風が強いとかね教えてください。強く て先ほど傘ひくれりそうといいてました。 傘がひっくり返りそう。やっぱりこういう 例えを入れていただくと私たちもすごく 分かりやすいので助かります。場所現在地 付近そして天気体感予想というところ今の 天気がどうなのか1つ入れてください。 横浜の方パーカー来ても肌寒い。ああ、私 今日パーカー1枚で来ました。皆さんも 是非ね、あの、出かける時間帯によって 服装は異なると思いますのでうん。今日は 鍵はっきり。今の体感はどうか?数時間後 どうなりそうか。はい。こんな感じで全部 押すと送信ボタンができるようになります 。左上のカメラボタンからお写真や動画、 空の様子とか是非お送りください。あの風 を洗わずには木々がゆらゆら揺れている 様子とか、あと電線が揺れる様子とかも 入れていただけるとありがたいです。ここ まではリポートの送り方見ていったんです が、ではこういうポイントに今日注目して 欲しいなというリポートポイントがあり ますので見ていきましょう 。今日のリポートポイントです。まず1つ 目、西日本、東日本の皆さんお手かけ リポートをお願いします。やっぱりこう 休日、祝日の日に番組入るものの楽しみと して皆さんのお出かけリポートを覗けると いうのがあるんですけれども、ちょっとね 、朝のうちはまだモーニングって5時から 8時の番組なので出発準備をしている方が 多い時間かもしれませんが、でも今日に 関してはやっぱり初日なのでちょっと早め にお出かけスタートされる方もいるかも しれません。今日ここに行きますとか、 ここに来ましたというお出かけリポートも 是非お持ちしています。では続けて2つ目 。北日本の皆さん雨の強さ回復について 教えてください。現在も雨の強まっている ところがあります。ただ一旦回復する タイミングもありそうなのでその回復具合 も是非リポートでお送りいただければと 思います。では最後こちらです。 西日本、東日本の日本海側の皆さんは雲の 広がりについて教えてください。今日は このエリア晴れるんですけれども、ただ 夕方夜以降は雲が広がって雨が降り出す 見込みです。なんか晴れてたのに曇ってき たなとか、なんか雲がさらに厚めを増して きたなとか、そういった変化がありまし たら教えてください。あ、通勤をされる方 もこう通勤途中の空送りください。はい。 あの、お仕事の方も我々と一緒に頑張って いきましょう。ここまではリポート ポイントのご紹介でした 。ではですね、リポートなかなか朝起送る 時間がないという方、それこそお仕事とか あるとなかなかね、時間ないと思うんです けれども、そんな場合には5分期報告を見 ていきたいと思います。 前天気から5分ごと1時間ごと今日は2 週間見た際にここから予報紙コメントを 押すと報告することができます。すっきり 改正で報告しました。これで報告完了し ますのでとても簡単です。アプリを初めて 使うという方もこれなら参加しやすいかな と思うのでお待ちしていますし、あとは 初りぽさん、まだリポート送ったことが ないという方は初りぽさんと言うんです けれども、初りぽさんからのリポートもお 待ちしていますので、引き続きよろしくお 願いします。ポイントもね、もらえるん ですよ。気になる方は空の写真という ボタンから右上のボタンをタップすると 特典というプレゼントボタンが真ん中 ぐらいに出てくるのでこちらタップして いただくとあのポイントをコツコツ貯めて いただくと最低500ポイントから ウェザーニュースのオリジナルグッズと 交換することが会員の方できますので こちらも合わせてご覧ください。ここまで はウェザーアプリのご紹介でした。 は引き続きアプリ使っているの でマから見ていきたいと思いますが、あ、 今日さや根さんだ通勤タイパ皆さんもご覧 いただけてるでしょうか?我々もあのね、 挨拶動画とか日々こうネタを考えながら あの過ごしております。ここからですね、 いろんなショート動画確認できますし、 昨日ついにゆかりんさんの占い蟹座が1位 でして、ちょっと愛肉のお天気でしたけど 、なんかハッピーな気持ちで過ごすことが できました。なんかそういうね、朝の皆 さんの活力の1つになればと思っています ので、え、こちらも皆さん是非確認して いただけると嬉しいです。 そして何回やっても慣れない急げ天気予報 。あの、私はね、ついつい急がない天気 予報になっちゃうんですけど、あの、そこ は前ベースターを捨てて急ぎたいと思い ます。では、この後急げ天気予報やって いきますので、見守ってください。はい。 [音楽] [音楽] ではここからはやっていきたいと思います 。はい。じゃあ、あの、私はここからね、 ぬるっと出ていくバージョンが好きなので 、なんかみんな走ってますけど、こっから ぬるっといきたいと思います。じゃあ、 押します。 行きます。 ちょっと待って 。おはようございます。5月3日の全国の お天気をお伝えします。東日本、西日本は しっかり晴れますが、夜からは雨の 降り出すところ日本海側からありそうです 。北日本は朝のうちは雨が降っていますが 、後々晴れます。ただまた雨のエリアが 増えていくのでお気をつけください。今日 も過ごしやすい体感です。素敵な1日を。 [音楽] はい、ではここからはですね、通勤タイパ のお知らせ引き続きしていきたいんです けれども、え、再生リストを見ていきたい と思います。こちらがすでに上がっている タイパなんですけれども、昨日のこの海と か良かったですね。ずっとこう海の音を 聞きながら流していましたが、あと毎週の お天気とかもサンシャインのキャスターが 撮影していたりしますので、それぞれご覧 いただけたらと思います 。うん 。なんかこのおはようとか誰がサムネに なる基準っていうのは分からないんです けど多分なんか平等にしてるんですかね。 なんか頼むからサムネにしないでと思った 日に限って昨日サムネになっていてあーっ て思いました。えーあとはいろんなね コンテンツがあってお天気だけでもないん ですよ。なんかこう豆知識とかあと占いと か癒しコンテンツもありますので是非 なんかお気に入りのショート動画っていう のも見つけていただければなと思います。 なんかお疲れ様とかファイトとかもあるの でお仕事終わりとかに見ていただける動画 も他のキャスターさんのものをご用意して います。なんか、あの、何にも多分私が この仕事についてるって知らなかった学生 時代の友人のYouTubeにたまたま おはようか分からないですけど、出てきた らしくて、なんかせなちゃんって今何の 仕事してるのってLINE来たんですけど 。そうなんでもなんか恥ずかしかったから 会社員って言いました 。いや、なんか言えなくないですか?いや 、会社員だよって言ったんですけど。いや 、でも恥ずかしいですね。やっぱりこれ まで見ていなかった方の元にもアプローチ をかけることができるっていうのがなんか すごい嬉しいんですけど、こういう面で なんかね、そう、知り合いがすごい 恥ずかしいですね。いや、なんかそう、 そう。それであともうこの仕事について るって知っている友達には演技力がないっ て突っ込まれるし。いや、そりはね、あの 、だってあちさんとかすごいですもん。 なんかどうやったらあのぐらいなんかこう ね、役にこう入り込めるのか私分からなく て可愛いですよね。あさんのすごい可愛い んですよ。全部なんかお出かけしたいな みたいなバージョンのとか特にお気に入り なんですけど。いや、なんか私ね、常に 結構やっぱり棒読みの人間なので演技力が ないないってすごいプライベートでも言わ れてます けど是非あの皆さんも見ていただければと 思います 。以上ここまで通勤大パのお知らせでした 。では早速ですね、先ほど一緒に送り方を 見ていった最見ていきたいと思います。 栃木県内宮市のブんブんさんから。上空は 海晴の空。お日様が眩しいです。気温は 11.7°とやや肌寒いですが、お日様の ぬくもりを感じますと届いています。 こちらは宇都宮の方からとても綺麗な空が 届きました。何でしょう?あ、鳥かな? ちょうど鳥が飛んでいるところをパシャッ と撮影いただきまして。いつも思うんです けど、なんかこここうサバンナみたいな 感じで日本には思えない。とてもね、素敵 なところだなと思います。どこなんだろう 。とてもね、綺麗な景色。そうなんですよ 。ありがとうございます。では続けて こちら。千葉県千葉市ばっちょさん。北製 からの緩やかな風が時寄り吹いてて体感 肌寒いとちょうどなんかこうシャキンって いう高果音が入りそうな綺麗な日ので いただきましたがちょっと曇ってます。 そして続けて静岡ではこんな感じです。 静岡県八津市のすみれさんから朝一 リポート富士山雪下こちらはっきりと 富士山見れていてなんか背景は綺麗なね こうまるで日本画にできそうなオレンジ色 の朝やきが広がっていました。そして続け て愛知の朝一リポート名古屋市張の桃太郎 さんから朝やけが綺麗に焼けていますと いい鉄とそしてすごく綺麗な グラデーションが届きました。愛知の空 非常に綺麗です。では続けてみていき ましょう。茨城県塩のパーさんから 雨上がりの朝はまだ雲優勢ですとワン ちゃんのお散歩風景へ届きました。お洋服 もしっかり来ています。まだこうすっきり 改正とはいかない様子ですが今日はいい 天気になりそうな水戸でした。では最後は ちょっと心配な東北です 。青森県青森市ピアラノの根色さんから雨 がパラパラ降り出しました。まだ不安定 ですとまた振り出してしまったリポートが 届いてかなり大きな水溜まり路面にできて いることが分かります。北海道に比べると ちょっと青森市の振り方はまだそれほどで もありませんがこれまでの雨もありますの でこういったお足元を気をつけください。 以上ここまで朝一リポート6枚ご紹介して いきました。この後もまだまだ募集して おります。それではこの後番組は6時に 再開しますので引き続きご覧ください。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] お [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 皆さんおはようございます。5月3 日土曜日時刻は6 時を回りました。レザーニュースライブモーニング。この時間は小川仙が担当しています。そして今日の担当は両報センター山口さんです。よろしくお願いいたします。 あ、またこの時間、あの6時30 分のあれだったんじゃないかと。今ひやヒやっとしました。 あの、正面を向かなければいけないものだと思って、 ちょっと、またね、よかった。あと30 分後から解説もお届けしていきますけれども、今日からよいよあの憲法記念日祝日ということで 4 連休の幕分明けっていう方もいらっしゃると思うんですが、それこそこの後は道路も混み始めると思いますから余裕のもったこう行動が大切ですね。 そうですね。 ま、本当天気の方はね、西日本、東日本はもう昨日はもう関東とかも大変大雨だったんですけど、今日は一気に晴れるということでね、 お出かけは問題なしと またはね、そういった、ま、ご予定などはね、しっかりと計画ね、立てていただいて、 え、楽しんでいただければと思います。 はい。あ、4 連休の方早速コメント欄にもいらっしゃいますけれども、では今日お出かけにどういったエリアが向いているか、この先も解説をしていただきます。ただちょっと今雨のエリアというのもあるようですね。 さんなんですよ。ま、北日本がね、今天気まだ崩れている状況です。 で、今の様子ご覧いただきましょうか。え、現在ですけれども、ま、北日本エリア、特に北海道でぶり報告が多くなっております。で、雨雲重ねますと依然前として活発な雲がと々かかっています。今札幌市内にも強い雲が流れ込んでいます。 極地的には1時間に10m 前後の雨の降ってるところがあります。 東北もですね、今太川を中心にまだと所で雨、あと新潟県内でも一部で弱い雨が降っている状況です。 はい。北日本に関しては これですね、3 時の実況図なんですけれども、西側にまだ低気圧がありますね。 で、あとこの関東機の低圧、これは昨日東日本などに大雨を降らせたものなんですけども、その前面高気圧の間で南風、南からの湿た空気がまだどんどん流れ込む状況が続いております。 ま、これが、ま、北海道雨の要となっているんですけども、これもね、全体的には東の方に動いています。 で、今降っているものうち、東北は朝のうちで雨の方はね、え、弱まりまねえ、東の会場に雨離れていきます。 北海道の日本海側も朝の内までの雨でして、ま、札幌なども日中は一旦天気はね、落ち着きます。雨をやりますと。ただ渋谷が北海道通る。 こちらは午後にかけてもまだと雨が降るでして、ま、昼間にかけてもの出番といったところが多くなりそうです。 はい。この後一旦止むタイミングがあっても再び火山の出番があるということでした。そして今日あと風という要因もありますよね。 そうですね。北海道はさっきの緊傷にもありました通り、え、現在大変わせ汗の感覚が、ま、狭くなっております。 で、今平均風速、実際実況のね、平均風速 を見ても北海道だけは平均10m以上吹い てますね。当せ、え、これは空港ですね。 平均15吹いてます。あと札幌市内も今 平均10m弱。ホツ海側の沿岸部でも平均 10mぐらい服など結構南寄りの恐風と なっています。北海道は、ま、今日の日中 も結構やっぱ風自体はね、強めですね。 昼間ですね、北部とかおホつく替え側中心にまだ強めで、これに北海道東部雨を伴いますので、結構ね、足元しっかり塗れるぐらいの、え、振り方、吹き方ということになりそうです。 はい。 夜になりますと風の方は、ま、峠を超えていく見込みでして、ま、昼間は特に恐風中ということになりそうです。 はい。え、現在もすでに風が強く吹き始めているところがありますが、今後も夜までお気をつけください。 そしてその一方でお天気昨日からすっかり回復したところも多いということなんですけれども、こちらもこう夕方だったり夜降はちょっとお天気の変化がありそうですね。 そうなんです。対象はね、日本海側ということになります。で、現在の雲画像を見てみますと、ま、北海道にまとまった雲ですね。 [音楽] で、これが、ま、昨日来の広く雨を降らせている、ま、雲の、ま、一部ということになるんですけども、 もう次の雲がやってきているんです。で、ここに低気圧が発生をして、これが全体的に等をすると本州の日本海側ですとか、九州北部に関してはもうすでにね、天気下り坂にゆっくり向かっているんです。 はい。 天気変化見ていきますと、午前中から一部でもう雲がね、出始めます。 早いのが、ま、元半島付近ですとか、あとこのうん、 えっと、沖野島とか津島、この辺りは早くから曇ってきまして、ま、行、え、沖ですとか、ま、津島はもう昼過ぎぐらいから雨の可能性出てきます。 はい。 院から北陸も夕方以降第2 雨の降るところが出てくる見込みでして、ま、こちらは夜になるとこれ福岡などもね、傘の出番と、え、いうことが、ま、予想されます。夜遅くになればこの太平側の方まで、ま、天気崩れる可能性あるんですけども、 太平側関東一ですと日は特にあの天気の崩れないです。傘はいりません。 はい。 さあ、日本海側に関しては午前中はお出かけ大丈夫なんですけども、午後については折りの傘あると安心となりそうです。 はい。この後日中のうちは日差しが広く届きますが日本海側夜夕方以降の雨の変化お気をつけください。そして今日傘モプ見ていくと沖縄は本当は傘いらないんですけれどもこの滝島初島が大きい傘推奨されてますよね。 そうですね。 ま、このね、沖縄エリアに関しては はい。 天気図で見ますね。こちらなんですけど、これ 3次の実況です。 後期圧が今沖縄本島付近にあります。で、この高気圧圏内となる天宮は今日は晴の天気続くんですけども はい。 この東の方からと前線が伸びてますね。で、前線ね、この高気圧を回り込んで島諸島付近にこのように隠れて伸びているような状況となります。 で、これに近いところで、え、雨の降るエリアが出るという構図です。 はい。 で、電気、え、変化雨雲の動きで見ていきますと、今まだですね、あの、先島諸頭でもあの晴れてるところあるんですけども、だんだんと空気の流れ込みに伴って雨雲がかかりやすくなります。 で、こちらは結構もう前線付近、ま、あの 、もう少しとね、バイオ前線になるような 前線の、え、付近ですのでやっぱね、閉め た空気強いです。やっぱりね、ざっとした 振り方ということになりそうですので、ま 、島エリアに関してはちょっとね、今日は 雨雲の同行、ま、この後日は要注目となり そうです。はい。え、今後もこの空の変化 、甘雲の変化に気をつけてお過ごし ください。 ここまでは今日のお天気の流れまずは見ていきましたが、今日の気温について見ていきますと、あの秋田の愛など見ると昨日に比べて大幅に下がってますよね。 え、そうなんですよ。秋田市はね、このところ結構温度高かったんですね。で、これあのこの 20時間の、ま、動きなんですけども、 昨日も、ま、昼間はかなり気温が上がりました。昨日に至っては25°以上の夏だったんですけども、今日はね、15°までしか上がらないんです。 [音楽] なぜかと言うと、これもね、風向きなんですね。え、こちらこれが今日の 15 時の風の流れを示した図です。で、ま、東北日本海側全体に言えるんですが、これまではね、結構南頭の風、昨日もね、山越の風だったんですね。 うん。 伝説ので結構気温が上がりやすかった。ま、変現象みたいな形になってたんですけど、もう今日はね、海からの風に変わってしまうんです。 もなって秋田はここ23 日の中では今日は結構気温が低い部類となります。 はい。 前日差で-8°で15°止まり。そうですね。まあ寒さがね、一気に増って感じはないんですけど、ちょっと日差しがかけたりすると肌寒さあるかもしれません。 [音楽] 新潟も前日差で 3°下がって17°止まり。で、片仙台は今日は20°台また復活ですね。 で、北日本はね、もう結構木り上がるところ、下がるところ結構待ちまちなんですけども、ま、札幌19°など、ま、風が強めですけれども、昼、え、昼間はそれほど寒さはないかという風に思います。 はい。 一方関東から西のリア、こちらは木のよりも結構上がるところがありまして、東京、名古屋、福岡、木りも 56°高くなります。鹿児島も 3°上がって 25°予想。ちょっと暑いぐらいですね。高チは 4°下がって22°など。 こちらも上がるところ下がるところ待ちまちなんですけども、ま、昼間に関しては過ごしやすい体感からちょっと暑いぐらいということになりそうです。はい。今後もこういった気温の変化前デスト大幅に比べ、え、大幅に変わっているところもありますので体調お気をつけください。ここまではホセンター山口さんの解説をお伝えしていきました。ありがとうございました。 この後山口さんの解説は6時30分からお 届けしていく予定です。ではアプリ雨雲 レーダー見ていきましょう。レザー ニュースアプリから見ていきます。 レーダーボタンから雨雲レーダー見ていき ますと現在も北海道広く雨雲かかってい ます。お好きなところをポンとタップして いただくとこの地点確認できますが、 吹き出し押すと札幌周辺はざぶりの雨降っ ているようです。おはようおといいてい ますが、こういったこう屋根とかに 打ちける雨の強さとかも撮影いただけると すごく分かりやすいです。この半径 20km圏内でかなりのザーぶり方向届い ている札幌ですが、こう地点を選択した ままレバーを動かしていただくとこの地点 の雨のピークなどもこの防グラフからご覧 いただけます。そしてですね、北日本だけ ではなくこの後西日本も空の変化が心配 です。日中の地は晴れても夜以降3位など から雨雲がかかってきてしまいます 。この後もですね、最新の空の情報をご 確認ください。ここまでまず雨雲レーダー でしたが、ウィンドフローモード見ていき ますと、この先風が強いところが北日本 中止に続いてしまいそうです。現在この エリアは雨がザーぶりになっているところ もあります。横殴りの振り方、体感の変化 などお気をつけください。ではアプリから 選択情報を見ていきたいと思います。昨日 はお選択できなかったところも多いと思い ますので、昨日できなかったお洗濯物を 回すというのも関東異性ではばっちりでき そうです。ただ東北、北陸、北海道は ちょっと難しいところもあります。明日に なるとちょっと難しくなってしまうところ が多いので、今日オレンジ色OKのところ は今日のうちにお過ましいただいた方が 安心です。札幌がNGの地方になるので 具体的にどういうことかなと見ていくと8 時からはお選択できるみたいです。ただ また夜からはお選択できなくなるのでお気 をつけください。お選択情報のご紹介でし た 。それでは今日のお天気を改めてアイコン でお伝えします。今日5月3日土曜日のお 天気です。西日本から東日本で広く晴れ ます。まずは西日本です。沖縄本島は晴れ てお出かけりですが、夕方以降は雨の降る 可能性があります。昼間は日向ですと熱く 感じられそうです。咲島諸島は雨の降る ところがあり、今日や来雨の恐れもあり ます。九州から近畿は高気圧に覆われて 広く晴れますが、夜になると日本海側から 雨雲が近づき山陰などで雨が降り出します 。 続けて東日本です。日差しが届いてお 手かけりです。ただ夕方以降は北陸で夜 遅くには関東北部で雨の降るところがある ためお出かけには雨具をお持ちください。 公開関東などは最高気温が25度前後の 予想です。長時間向立て活動される方は念 のため熱中症対策を心がけてください。 続いて東北北日本です。東北北部や北海道 の日本海側は朝まで北海道の同等では昼 過ぎまで雨が降りやすくなります。今日は 一旦天気が回復し晴れ間出るタイミングも ありそうですが晴点は長くは続きません。 東北日本海側や北海道半島は夜に再び雨と なりそうです。ここまでは全国のお天気を お伝えしました [音楽] 。それではここからは今日からゴールデン ウィークというところもありますのでそれ にちんだ空見ていきたいと思います。 ちょうど6時にオープンしたてほやほや ですので14分前にオープンしたばかりの コンテンツ見ていきましょう。空 ミッション。まず1つ目。今の味さえの 様子どうですか?という空が6時から オープンしました。いよいよ味祭の シーズンになります。皆さんの身近にある 味祭はいかがでしょうか?是非リポートを お送りください。あと味祭情報もここから ね、ジャンプできます。先日オープンし ましたので味の見頃とかあとおすすめ スポットなども是非こちらからご覧 ください。ゴールデンウィークのお手かけ に参考にしていただけると嬉しいです。 続いて2つ目のミッション。ゴールデン ウィークのお出かけ先の空や風景について 。ああ、綺麗な富士の花が大阪の方から 届いていますが、お出かけ先からの リポートをお待ちしています。お仕事の方 も通勤途中の侵緑や草鼻などこの時期 らしい風景のリポートも対象になりますの でお出かけされる方が全てではありません 。はい。え、皆さんのリポートもね、続々 届いているようですので、どんなところに お手かけしているのか見るのが私も楽しみ です。青空とか結構お送りいただいている みたいで、この後ね、ご紹介していきたい と思います。そして3つ目、渋滞行列混雑 リポートというのがオープンしました。 ゴールデンウィーク後半は前半以上の人手 が予想されているそうです。中滞行列に 出会うとしんどいですよね。せめてや物の 着休めに渋滞行列自慢をしてみませんかと 書いています。ただ、あの、運転席からの 撮影はちょっとね、NGなので、助子席の 方とか是非撮影していただけると嬉しいな と思います 。はい。あ、ゴールデンウィークの風物と して言えば人人人あ、ニに人かな?分から ないですけど。やっぱ人人 人なんかあ、みミッフィーなんかもう見 てるとよくわかんなくなってきちゃう。皮 ね。あ、どうなんだろう。はい、あの、 是非皆さんこちら 空いいただければと思います。はい、ここ まで3つ見ていきましたが、 渋滞情報ここから見ていきたいと思います 。今日はもう混んでるかな。いろんなね、 こう渋滞状況を確認できるコンテンツも 充実していまして、殺原のライブカメラも 使わせていただけることになりました。 高速道路渋滞情報6時更新なものをご覧 いただいています。あ、この前私が渋滞に なったアクアラインだ。東京アクアライン も入ってます。やっぱりね、もう朝早く出 たのにどうしてあんなに並んでるんだろ うって不思議でした。やっぱり各地あの 北日本から西日本まで広く渋滞発生して ます。東北道も発生しているとのことなの でお気をつけください 。このさった峠1度は通ってみたいんです けどね。とても爽やかな海辺を走るこちら 静岡市ちゃった峠のライブカメラと共に 高速道路渋滞情報をご覧いただいており ます 。アイハウ見るともう道が色付いてますね 。オレンジ色が渋滞発生しているところだ そうです。あとこの左の数字 がで何キm渋滞しているかっていうのを 表しています。 ああ、21kmとかすでに発生している ようですので、ちょっとお出かけはね、 こういった渋滞を見込んだ上でお出かけ いただければと思います 。以上、ここまでは渋滞情報も皆さんと見 ていきました 。それではここからは番組からのお知らせ です 。水座軍5月5日22日から山岸 アイリキャスターが担当いたします。あの 、5月6日が極大なんですけれども、5月 6日って結構ひどい雨が予想されている 地域がありまして、この日ちょっと前日で はあるんですけど、その6日前後であれば 同じぐらい見ることができるらしいので、 皆さんも是非見ていただけると嬉しいなと 思います。水ガメ座エタ星 軍水メ座の方もそうでない方もあの 水ガ座はガニメでっていうあの美少年のお 話が由来いって言われてるんですけれども そのガニメデ君の名前もなんかしなん だろう文献によってちょっと絵や違ったり しますけど私が読んだ昔読んだ方が ガニメデ君があの由来となっていて是非 そういった由来とかもねきっとアイりん さんが教えてくれると思いますので、この 竜星軍もご覧いただければと思います 。そしてアイリンさんが大活躍です。5月 18日山岸アイリキャスターと小まゆい キャスターあとは村田さんとウェザー ニューススポーツ気象担当の麻田さんが 出演するリアルイベントライブ ビューイングとトークイベントのお知らせ です。13時から17時30分までの イベントなんですが、キックオフが14時 30分からとなると1時間半ぐらいトーク が森沢さん聞けるということになります。 そういえばあったこれかな?実物がね、 手元に届いてまして、かなりしっかりとし たタオルになっていました。これがこれ です。この全員プレゼント 。へえ。 2024から2025プレイオフズと書い てます。これを全員プレゼントなんです けど、この5月18日の後に6月1日の 決勝戦にこのタオル持ってきていただける とアイリンさんとゆイさんのサインが もらえるそうなのでこちらも見て いただけると嬉しいなと思います。以上 番組からのお知らせでした 。では、ここからは最新のリポートが早速 届いているということなので、ここからは 皆さんのリポートご紹介していきたいと 思います 。面白い雲が届きました 。大分県う市のマムさんから波々雲が流れ ていますと届きました。こちら早朝から こういった雲が見られているということで 天気下だのサインですね。この後日曜は 日差しが届きますがまたこの2本階側ほど 日差しが夜は乏しくなってしまいますので お気をつけください。大分県からは雲の リポート早朝からありがとうございます。 では続けてこちらです。 栃木県ナカラス山市のひさんから流門の滝 は昨夜の雨で水量が増えていて普段より 迫力がありますとわすごい滝がかなり迫力 のあるリポートが届きました。昨日の雨で こういった影響も出ているようです。 ゴールデンウィークですからキャンプなど に行かれる方もいらっしゃるかもしれませ ん。皮の増水とか特にそういったところで はですね、特にお気をつけいただきたいと 思います。ただこのちゃんとね、遠くから 撮っていただいている安全なところからの 撮影ですので、とても迫力のある素敵な滝 の様子を撮影いただきました 。そして最後 こちら北海道札幌市の雲バさんからです。 生まれ立ての2時5時43分ということは ちょっとお天気も落ち着いたでしょうか? ざぶりではないですかね。札幌中央区の方 からは、え、ポツポツレベルだということ で虹が生まれたというリポートが届きまし た。ちょっと雲がまだ灰色だったりします けれども、くっきりと虹が見られている ようで、どうですかね?皆さんのウェザー リポート マップなんか今日相性が悪いんです。 マウス とまだそれほど虹リポートは届いていない でしょうか。まだ転っていうところもあり ますし。あ、雲の尻尾撮影いただいてまし た。函館の方 からうん、 まだ雨というところが多いようですが、虹 がね、あ、門別でも見られてますね。虹の リポートが届いていました。こんな感じで マップで見ると各地どういったエリアで どういった空が広がっているのかっていう のがすごく分かりやすくなっております。 是非引き続き皆さんも今の空の様子雨でも お晴れでも曇りでも送っていただけると 嬉しいですし、西日本はとても綺麗な 日の出が各地から寄せられているようです ので、え、是非こうね、リポートマップで 見るとより綺麗ですが、皆さんからの リポートこの後もご紹介させていただき ます 。では次のね、6時30分はいよいよあの 正面を向かなければいかないあの時間で、 え、私これまで結構失敗を繰り返してるん ですよ。またなんかふと気が緩んで下向い ちゃったりとかして明日さんに下向いて ますよって言われたりするので、あの今日 はちょっと気を緩まないようにずっと まっすぐ向いていようと思います。という ことでこの後6時30分から山口さんの 解説からお届けしますのでご覧ください。 [音楽] ສ [音楽] [音楽] เฮ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] はい。 [音楽] ピ [音楽] 日本海側では夜になると雨の降り出すところがあります。山口さん、この先の日本海側の空の変化教えてください。 そうですね。ま、午後はもう天気下り坂に向かいそうなんです。 で、まず今の様子ご覧いただきましょう。 ま、この時間については日本海側、ま、 本州市付近ですね、晴れてるところ多い です。新潟県ですとか東北地方、日本海側 で一部雨が降っておりますけれども、これ も一旦止んでいくかという風になります。 ただですね、この日本海側のエリア、ま、 昨日も日中雨の降っていたところあったん ですけれども、え、夜になりますと、また 次の低気圧がやってきます。ま、これに 伴いまして午後は広く天気下り坂に向かう ことになりそうなんです。え、ではですね 、天気の移り変わり見てみますと、ま、 午前中はまだ日の刺すところ、晴れる ところが多く、お出かけは問題なしとなり ます。ただお昼を回ってきますと、 だんだんと雲が分厚くなり始める見込み でして、ま、この沖野島ですとかね、津島 、また元半島付近ですと早ければ、ま、昼 過ぎあるいは夕方から雨が降り始めます。 そして夜になりますと、その範囲がさらに 拡大してくる見込みでして、ま、北陸から 西のエリアで雨のところが増えます。東北 日本海側も根のため甘くあると安心となり ます。太陽側に関しては日は特に天気の 崩れないんですけども、お帰りが特に夜 遅くなる方は西日本ですと一部雨の可能性 が出てきますからね。え、こちらのエリア の方も、え、最新の生雲の同行には注意と なりそうです。はい。日中のうちはお天気 が落ち着いていてもこの後夜になるとお 天気崩れてしまうところがあります。この 先の気象情報はお天気アプリベザー ニュースからご覧ください [音楽] 。 ここまではこの先日本海側の空について見ていきましたが、まだまだ今雨の降っているところなどもありますので解説をしていただきます。現在は北海道で雨の強っているところがありましたが、先ほど札幌市中央区からは虹のリポートが届いていまして、一旦こう雨の強度としては落ち着いたタイミングでしょうかね。 そうですね。ま、札幌はね、だんだん峠は超えてきておりまして、こね、天気回復に向かうかと思います。 ま、今見えてる虹というのは先ほどまで降っていた、ま、雨の雨粒、そして東から、あ、東側から出てきているの差し、ま、それに伴って出てきてるものなんですけどもね。え、この後は、ま、傾向となりそうです。 はい。はい。ただその他のエリアまだ今アムの続いているところがありそうですので、この北日本の今後の回復するタイミングなど詳しく教えてください。 はい。ではですね、北日本リア現在の様子ご覧いただきましょう。 ま、その北海道、そしてあと東北の特に 太陽側、え、こちらの方で雨報告が多い です。で、札幌も今まだね、雨の降ってる ところ多いんですけれども、雨雲を重ね ますと特に太陽画を中心に今強い雲が出て います。あと一部、内陸部でこの雨雲、ま 、これ昨日の、ま、主に夜からかかってき ているものなんですけども、東の方に じわじわと動いております。 で、この後については雨雲の動き見ますので、ま、これが雨雲の橋です。札幌もあと、ま、 23 時間もするとやんで日中天気は一旦回復傾向です。東の方に動きますからね。最も遅いのが北海道東部。こちらはまだ午後もあちこちで雨が降って、ま、傘いるレベルのしっかりと下降り方になることが想定されます。 はい。 でして、ま、日中一杯は甘であると日本海岸の方は、ま、午後ゴについては、え、雨の必要なしということになりそうです。 はい。今後もこの回復具合、そして再び雨の振り出すタイミングに注意をしてお過ごしください。そして今日風は北海道では強いということなんですね。 そうなんですよ。で、今もね、結構強めの風吹いております。 これが現在の風速実況です。え、今は 例えば札幌市でも平均何等のかで8m吹い てますね。1等、これ空港ですね、13m ぐらい。ま、その他沿岸部ですとこの 北海道北部平均10mなどやっぱりですね 、この南寄りの風が、ま、ほぼ前動的に 強いというのが特徴になってます。え、 これはこれ3時の実況点なんですけども、 ま、低気圧が関東の東とあとは北海道の西 大陸にありました。で、東の方に高気圧 優勢なものがあって、その間で問わせの 感覚が大変狭いんです。で、これはもう 日中も継続することになりそう でしもね、大体今と同じぐらいの風ですね 。平均10m前後で南寄りの風が強いです 。 で、収まってくるのはこれね、夜東方なる見込みでして、ま、日中一杯はい物、車の運転など注意となりそうです。 はい。今後もこういった風の変化も合わせてご注意ください。また今日沖縄崎島諸島方面でも雨が強まる心配がありますね。 え、そうなんですよ。え、島エリアは現在の様子を見てみますと、まだよく晴れています。 [音楽] で、ただちょっと西、え、それ南の方に、 南の方にちょっと雨雲を捉えているんです けども、今日はですね、この沖縄本島地方 や奄美地方、大東島地方、こちらはこの後 圏内で晴れの天気です。ただ先島エリアは ね、こう前線が実に隠れて伸びているん です。地めた空気が流れ込むことで日中は ね、だんだんと雨雲がかかってくる可能性 があるんです。 雨雲の動き見ますと、まだしばらく数時間は晴れていると見られますが、日中はだんだんとこの南の方からの、え、雲のこの盛り上がり、これの影響を受けるかという風になります。 [音楽] え、ところどころやっぱりね、しっかりとした雨雲強めの雲が含まれておりましてが振ればちょっと一時的に降るということが、ま、想定されます。 大きくかかり続けるということはないんですけども、ま、逆にこの病んでる時間があってもね、ちょっとその後の雨雲の動きは要注意となりそうです。 はい。今後もこの雨雲のかかってくるタイミングなど十分にお気をつけください。ここまではこの先のお天気の流れ見ていきましたが、では今日の気温についてもお願いします。 はい。ま、気温はですね、昨日に比べて上がるところ出てきます。どのエリアか。特に上がりやすいのがこの東日本の太平側。 また九州北部ですね。鹿児島も3°ぐらい 上がります。で、大体この東京名古屋福岡 鹿児島25°前後まで上がってま、昼間は ちょうどいい体感からちょっと暑いぐらい です。このね、お休みの日外でのレジャー 体動かすなどなれば水分補給などはのため しっかりと行うようにしてください。 あと広島大阪が 大体2°ぐらい過ごしやすい体感です。で 、北日本に関しては特にね、この新潟です とか、あとね、東北の日本海側機能よりも 低いです。特に秋田は昨日も8° 下がって15°止まりあ、そうですね。寒 さがどんどん増す感じはないんですけど、 ま、ちょっとに比べますと肌寒い体感増い ことが想定されます。はい。あと北海道 は札幌19°、 朝川17°風んですけどもそんな寒さは ないかと思います。 さあ、沿岸部はなかなか温度上がりません。後は昨日よりも 2度低い8°止まりとなりそうです。 はい。え、この先もこういった体感の変化に注目をしてお過ごしください。ここまでは両方センター山口さんとこの先のお天気をお伝えしていきました。ありがとうございました。 よいしょ。 それではこの先の雨雲の変化を見ていきたいと思います。雨雲レーダーのご紹介です。 [音楽] ベザーニュースアプリ雨雲レーダーですと 、今どこに雨雲があるのか、そしてこう いった雨雲この後はどういったところへ 動いていくのかを確認することが可能です 。時間を進めていきますとこの後、え、東 の方へ徐々に離れてはいきますが、また 新たなマグ雲が同南から入ってきますので お気をつけください。また夜になりますと この日本海側から西日本雨雲が接近してき ます。明日にかけて見ていくと 、明日はですね、より広い範囲でお天気の 崩れるところがありますので、お気をつけ ください。ここまではまず雨雲レーダーの ご紹介でした 。それではこの時間は今日のお天気を アイコンでお伝えします。今日5月3日 土曜日の全国のお天気です。西日本から 東日本で晴れるところが多くなります。 まずは西日本です。沖縄本島は晴れてお 手かけりですが、夕方以降は雨の降る可能 性があります。昼間は日向だと熱く感じ られそうです。先島諸島は雨の降ることが あり、今日や雨の恐れがあります。九州 から近畿は高気圧に覆われて広く晴れます 。夜になると日本海柄日本海側から雨雲が 近づき九州北部山陰で雨が降り出す見込み です 。次に東日本です。日差しが届いてお 出かけりです。ただ夕方以降は北陸で夜 遅くには関東北部でも雨の降る可能性が あるためお出かけには雨をお持ちください 。東海関東などは最高気温が25°前後の 予想です。では今日26°予想ですので 厚さ対策も行ってください。 続けて北日本です。東北北部や北海道の 日本海側は朝まで北海道の同等では昼過ぎ まで雨が降りやすくなります。その後は 天気が回復し晴れ物出るところがあります が晴点は長くは続きません。東北日本海側 では夜に再び雨となるため、お手かけの際 は折りたみの傘をお持ちください。以上、 全国のお天気をお伝えしました 。ここまでは今日の全国のお天気を見て いきました。今日は晴れるところも多いの で、こうなんでしょうね。普段だったらお 仕事帰ってきてから行う家事とかもお昼の うちに済ませておくことができそうです。 この後は一緒に電力予報も見ていきたいと 思います 。まずは週慣の天気から確認していき ましょう 。週刊で見ていくとこの晴れ合のある日 ない日がとても分かりやすいです。3日と 5日は晴れていい容器になりますが、それ 以外ですと雨アイコン、曇りアイコンの日 が多くなりますので貴重な日差しとなり そうです。この晴れる今日そして明後日 地点によっては明日も晴れますが3、え、 3日そして5日差しの活用がおすめになり ます。そしてですね、この時期是非皆さん 電気を使っていただきたいなと思うんです けれども 、ちょうど3日と5日先ほど晴れが予想さ れているということがわかりました。ただ まだですね、気温としてはクーラーがいら ないというところがありますし、逆にこう 気温が上がってきたので冬に比べると ヒーターはいらないということになって その分電気がちょっとね余るというところ もありそうです。ということで、昼間に 電気がね、余る理由はそういったクーラー もヒーターもいらないようなこの時期です し、そしてその一方で太陽の日差しも しっかり振り注ぎますので、太陽光発電の 電力もその分増えていくということで、 その分がですね、こう余っているという ことになるんです。ということで、電気の 仕様をお昼にシフトしていただけるとその 分ですね、余った電力を無駄なく皆さんで こう使っていくことができるということに なります 。ということでゴールデンウィークは そんな太陽のパワーを皆さんも使ってみ ませんかという提案になります。グリーン な電力を活用しようということで皆さん この中だったらどれが電力をなんでしょう ね。1番使うと思いますか?実はですね 、料理とか料理の炊飯機とかオーブンが 電力をね、使うらしいんですよ。あの、私 もこのモーニングの日とかはもうご飯を 作る余裕がないので、昨日とかもやったん ですけど1日2回ぐらい炊飯機使うんです よ。3号で炊いちゃって、それ全部冷凍に するんですよ。はい。だからそれも私昨日 たまたまお昼にやったんですけど、そう いったはい。グリーンな使い方を知らず 知らずのうちにしていたということになり ますし、あとあの昨日昼間のうちにお洗濯 もぐるんぐるン回しましたしで気づかずに グリーンな生活をしていました。おずとね 、私はやってたんですけど、なんか やっぱり意識するとまたね、変わってくる と思うんですよ。これじゃあお昼にやって みようかなとか 。最近はそうなんですよ。あの、いろんな ね、電力を使うものっていうのはあると 思いますけど、それこそ今ヒーターとか クーラー使わなくても絶対この掃除機とか お洗濯とかお料理って使うと思いますし、 あとこれからも夏来ますけどエアコンの新 運転は皆さん大丈夫でしょうか?やっぱり いざ使いたい時に壊れてたなんてことが ないように今のうちにエアとエアコン推し 運転しておくのもおすめです。是非今日お 休みっていう方もいると思いますので、 このお昼の間に皆さんで普段ね、夜にやる ような家事をしていただいてグリーンな 電力活用していきたいと思います 。ではアプリから電力時給予報一緒に見て いきたいと思います 。なんか久しぶりに使えますね。こちら コンセントのバク目印にこの電力エリアも ですね、お住まの地域に変えていただき ます。あの、この供給可能な電力が赤い 点線なんですけど、だいぶこう隙間が開え てるのでこの分が電力が余るということに なりそうですね。こう動かしていただける と引迫も69%ということで70%切る 瞬間っていうのもありそうです。ですので 、このね、余った分の電力を皆さんで一緒 に使っていけたらと思っております。お 住まのエリアにね、こうしっかり合わせる ことができ、東北電力は 62%6割ぐらいになりますので、その 余った4割是非皆さん昼間のうちに何かね 、家事をしていただくなとして、え、皆 さんで使っていきたいなと思います。ここ までは電力受給のお知らせでした。 ではですね、早速今日のお天気っていうの も見ていきたいと思います。こちらが今日 モーニングが始まってから時間を巻き戻し ていきます とはい。こんな感じになってます。え、 現在はこちら5時にしたんですが、時間を 進めて雨のエリア見ていくと1時間後。 そして最新のもの。最新のものにしますと 北海道で5レベルの報告がちょっと出てき ました。やはり活発の雨雲もかかった地域 ですと、ちょっとざっと強まっている タイミングもあるようですので、今後もお 気をつけください。そして高水量 ランキングも見ていきますと、1位が ぬかび原選挙北海道は7mm、そして2位 が北海道柏で6.5mmとなっています。 同じく目黒という時点でも6.5mm 北海道の目黒ですね。北海道は全て入って おりますが7mmが1位となっています。 視点によってはもうちょっと降っていた タイミングっていうのもありますので、 今後も雨の強まりには十分に気をつけて ください。昨日は関東でも雨が降ってまし たが、今は北海道で同じような降り方に なっているところがありそうです。昨日は 雷を伴ったところも関東などもありました が、皆さんは大丈夫でしたでしょうか? 今日になるとお天気もしっかりと回復して いるようです 。いや、ゴールデンウィーク今回はなんか こう途中で平日も挟んで、そして今日から また4連休というところだったのでお仕事 とのねメリハリもつきやすいゴールデン ウィークの年なのかなと思います。あの、 なんか前あのモーニング終わり寝ぼけて 怪我しちゃったってお話したと思うんです けど、あれなんか全然治んなくておかしい なと思って昨日病院に行ったらこれ切ら なきゃダめですねって言われて、え、それ でいや、切ったんですけど、あの、油断し 、油断というかちょっと舐めてて、あの、 麻酔にやりますかって言われたんですけど 、いや、麻酔刺す方が痛いよなと思って、 麻酔なしにしちゃったんです。あ、麻酔 いらないですって言ったら結構地獄で 。そうなんかいや、もうこの世の痛みです かみたいな。毎回こう自分の腕ってえ まずいまずい。それも良かったと思っ てで、あの痛いんですね、足って 。いや、腕とかこの手のひとかだったら 絶対しましたけどなんか痛くないと思っ ちゃったんですよ。でも不思議と切って もらった方が全然なんか痛くなくなって やっぱドクターすごいなって。いや、麻酔 なしで耐えました。なんかもうね、顔 食い縛って 、え、なんかもうどうして麻酔しなかった んだろうってずっと思いながら自分の腕っ て言わ人た。あ、そう。なんか、あの、え 、何を思い出したかって、NICUで働い てる時、赤ちゃんってか採決するんです けど、あの、ま、それはね、ドクターが やりますけど、我々もこう抑えてたので、 いやあ、ごめんな、痛かったよなって思い ながら自分の腕をつねってました 。もうしばらくね、スニーカー生活は続き そうですが、でもなんか全然もういい方向 になってきて、いや、さすがドクターだ なって思いましたよ。じゃあ、怖い、怖い というか、もう酔い、増いね。もうあの、 あの、ドラマ人で麻酔しないで手術した人 とかいましたけど、あれ見すぎちゃったな と思って。いや、痛かった。もう 思い出せるあの痛み 。いやね、麻酔なしで挑んできました けれども、そんなね、いや、ワイルドだろ うっていうすちゃんみたいになっちゃう。 でもはい、治ってきました。ということで 、皆さんもね、あの、何か私はそういう ゴールデンウィークの始まりでしたけれど も、皆さんも是非素敵なゴールデン ウィークをお過ごしいただきたいと思い ます。あの、今ですね、渋滞リポートって いうのを空で募集してまして、早速もう 頂いてるようなんです。見ていきましょう 。山口県岩国市のZX14さん、 ありがとうございます。岩国空港駐車場 少なくなってますと。あ、ここは2年前に 私が行った岩国空港ですね。そうなんです よ。ちょうど今太陽登ってきている頃なん ですが、駐車場が少なくなってきていると いうことはもうここからね、旅立たれる方 が多いんじゃないかと思います。朝一の フライトとかで出発されるんでしょうか。 6時代に届いたリポートにはなりますが。 あ、しかもこのZX14さんは渋滞 スポットをマイタンストーリーに登録 いただいていまして、 この集南バイパスを登録いただいてます。 ひどい時はな、何て言うんだろう?ごゴブ 車3台分、5分車3台分って書いてますね 。こういうなんか渋滞スポットとかも登録 いただけると、ちょうどこのゴールデン ウィーク、こうリポートと一緒にご紹介 できて助かります。では続けてこちら見て いきましょう。東京都八王子市の月さん からです。渋滞中央道下りと届きました。 この電光掲示板をありがとうございます。 え 、すごい。断速渋滞20km。うわあ 。うわ。41。こちらアイハイウェイ見る と41になってる 。ああ、大変。え、しかもこの月さんも 渋滞スポット登録いただいてましたが、新 青梅ガイド野口橋付近通過に20分かかり ますと登録いただいてます。うわあ、 いろんなところにね、渋滞ありますがね、 なんか渋滞がいろんなところで、え、家で 渋滞を見るのが楽しみ 方混んでるなみたいな 。はい。あの、是非ね、皆さんのリポート などもお家で見ていただければ大変だと 届いています。では最後 こちら長野県作市高 1203作橋は大渋滞ですが、まだ駐車場 に余裕がありますと届きました。明日から 昨バルーンフェスティバルが行われるん ですよ。中継もあるということで、もう すでにこのね、高120さんからは渋滞が 発生しているといいてますが、明日6時 から配信予定でございます。是非この バールフェスティバル楽しんでください。 あの 、調べたところ中山金君が来るらしいん ですよ。スペシャルステージ。ちょっと 中山筋肉見たいなって思うんですけど、 そういうね、なんかイベントもぶり たくさんですし、どうでしょう?ナイト さんいるかな?ね、とっても楽しみです。 いやね、もう行くしかないですよね。中山 筋肉君のね、あれできないけどこっち なだからそういうゲストとかあとグルメと かあと夜もですねドローン賞とかが予定さ れているみたいなのであの日中もそして夜 も楽しめるそうです。やっぱり天校上この バルーンフェスティバルは早朝に配信する ので6時からの配信予定になっております 。確かに内藤さんもねこうパワー系です からね。 筋肉ドロン賞もあるらしいんですよ。なん かそう、ドローン賞もね、なんかすごい 綺麗らしいので、なんか記念なんですよ。 新作誕生を20周年記念らしくて、そのね 、なんか記念イベントとかもやるみたい ですので、行かれる方は是非リポート送っ ていただきたいですし、あとなんか前 リポートとかでも北斗の県のバルーン見た なって思ったら、あの、北斗の県の作者の 方って作市出身なんですね。初めて知り ました。今日朝調べてて、あ、そうなん だって思って、そのなんか今回ドロー賞を やるプロデューサーみたいな方も作市出身 の方がやるらしくて、そういった出身の方 がね、こうどんどん盛り上げているみたい です 。あ ね、いや、この作どんなところか楽しみ です。是非皆さんもこの明日の6時 ちょっと早い時間ではありますがご覧 ください。ではこの後番組場は7時に再開 します。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] K [音楽] [拍手] [音楽] 皆さんおはようございます。5月3 日土曜日の全国のお天気ウェザーニュースライブモーニングは小川仙が担当しております。そして解説は予報センター山口さんです。よろしくお願いいたします。 ます。 今日は各地お天気が回復しているところも多くありまして、このようなリポートが届いています。愛知県名古屋市第一地天気者さんからです。現在の名刺国道の様子です。早朝に比べると車も多くなり、流れも少し悪くなったように感じます。だ渋滞するほどでも今のところは順調です。ときました。 あの、もうこの道はまだ渋滞していないということでしたが、すでに渋滞リポートっていうのも届いていて、 41km ぐらい渋滞しているようなところも出てきているらしいんですけれども。 ほお。はい。凄まじいですね。やっぱり 41km渋滞ってすごいですよね。 すごいですね。最近あんまり効かないレベルですね。 そうですね。さっきアイハイウェイ見てたらこう数値が出てきたんですけれども。 え、この後もこういった余裕持った行動を ですね、していただきたいなと思います。 そして続けてこちら見ていきますと茨城県 中市のぼよさん からの雨で散歩道が小川のようになりまし たと。ここ本来多分散歩道らしいんです けれども本当に小川みたいになってますね 。そうですね。あの、昨日の関東はね、 この5月としては記録的な強い雨、え、に なったところがありまして、この茨城も ままさにそうですね、あと千葉、東京など でもね、かなりの土砂りとなりました。ま 、それがね、こう残ってしまってる感じな んですけども、今日の関東はね、もう天気 回復、え、お出かけ問題なしということに なりそうです。はい。え、この後回復して いく一方ということでしたが、最後こちら です 。 北海道加藤軍長の冷替えが苦手さんから雨の朝気温は高めですが肌寒いですねと届きました。真っすぐな道届いてますが道路にも水溜まりが見られますね。 ええ、そうなんですよ。今このとか地の北部の辺りにもしっかりと雨雲もかかっておりまして、ま、古時間が長い雨になってるところがあります。 北海道 部は回復、天気の回復がちょっと遅くて、ま、そうですね、とカチですと 5 になって、ま、止むのではないかと見られます。 はい。この後お天気ゆっくりと回復していくところ北海道でも出てきそうです。ではこの後のお天気山口さんと詳しくお伝えします。この時間は今日から週刊までお伝えしていきますが、まずは今日のお天気から教えてください。 はい。え、ではですね、その北海道、今雨の降っているところ多くなっております。 え、現在ですけれども、ま、濃い青ザぶり 報告もこの大砲を中心にあちこちから、ま 、届いている状況です。で、雨雲重ねます と、え、引き続きこの南側からの湿めった 空気で太陽側を中心にちょっと強めの雲 ですね。のさっきの北部の方でもしっかり と雨雲かかっています。逆に札幌。 こちらは雨雲の大きなものは東の方に離れつありまして、まだ雨報告届いてはいるもののこの後ね、ゆっくりと天気は回復に向かうかという風になります。 [音楽] はい。 雨雲自体はどんどん東の方に動いているとこともありまして、ま、この後の雲の動きを見ると、ま、 1 番最後まで降っているのが北海道の東部です。 ま、午後も根室を中心に、ま、降りやすい状況が続きまして、この最後まで雨が降るようなところですと、やんくならね、もう夜の初めぐらいになるかという風に見られます。 あ、ですので今日はね、北海道東部は今しばらく、 え、傘の出番といったところが多くなりそうです。 はい。え、今後のこの回復するタイミングなども詳しくご確認ください。 え、そしてその他のエリアですと、比較的晴れてはいますが、この後日本海側からお天気崩れるところもありそうですね。 そうなんでしょう。え、日本海側はこれ現在のね、雲画像なんですけれども、ま、北海道に雨を降らせているあの雨雲とは別にもう西の方にだいぶ分厚い雲が出始めました。で、これもどんどんどんどん今東の方に動いているわけなんですけれども、これ何かと言うと、これ夜の予想図です。 また低気圧がやってくるんです。次の低気圧が日本海に 2 つ入ってきまして、その低気圧に近い日本海側で午後はまた天気が下り坂にも向かってしまうということになります。 はい。 で、この後の天気変化を見ますと一旦日本海側も含めて広く貼れます。新潟あたりも、ま、朝のうち雲多いんですけども、一旦ね、あの、晴れてきます。 [音楽] ただそれと入れもうこの北陸から西の エリア雲がねお昼ぐらいから分厚くなり まして沖島ですとか津島日本海の当初部 からもう昼過ぎ以降雨の降るところが出 始めます。で、夕方ぐらいまで来ると今度 は北陸屋員も一部で雨で夜になるとさらに その雨の範囲が拡大をします。主に北陸の 日本海側あと東北の日本海側も一部ですね 。 え、古るところ出てくる組みでして、ま、そうですね、この、ま、この離島当初部以外で行くと、ぱ夕方あるいは夜にお借りのタイミング迎えられる方は、え、雨ぐご用いただければと思います。 はい。この後のこの雨の降り出すタイミングご注意ください。また島初動でもこの後雨の強まり心配ですね。 そうなんですよ。で、今はね、滝崎島エリア、この画像を見ますと、まだよく晴れています。 ただですね、この東の方に雲の帯がこう伸びてますね。じゃあね、前線がこう隠れているんです。これが昨島方面に伸びてきておりまして、だんだんと雨雲しかも北上するという流れが想定されます。 [音楽] はい。 で、この後の動き見てみますと、まだしばらく朝のうちは晴れている天気、晴の天気継続するんですけども、先しましょうと、南の方からですね、今日の日中じわじわと雨雲が北上してくる見込みです。 時よりや強い雲がかかって、ま、ざっとした雨を降らせることになります。先島初島方面もこれ外装さに姉あると安心といった状況が、ま、日中は続いていきそうです。 はい。え、今後もこの先島初島エリアもお気をつけください。ここまで今日のお天気でしたが、今日の気温や体感についても解説をお願いします。 はい。そうですね。ではまずね、今の気温実況をご覧いただきましょうか。 は現在ですけれども、今日はですね、ま、 昨日雨、大雨、え、なりました。関東 あったかい時残っておりまして、今朝の 引き込みはね、それほど強くなかったです 。もうこの時間は15°以上のところが 多いですね。一方で中部、こちらは晴れた ところも多くて内陸部ですと放射冷却 減現象。これがね、ちょっと効いてます。 5°下回ってるところありますし、大阪も この時間は13°ぐらい、広島がこの時間 10.9°などちょっとこうひんやりと 下朝もね、迎えてるところがあります。 一方で西日本、東日本は今日の日中は気温 が上がりやすいです。 ま、昨日に比べて若干下がるところコチなどありますけれども、ま、20°以上、特にこの東京、名古屋、高果、鹿児島、木のりも 3°から6°も上がる2 個で昼間はちょっと暑いぐらいになってくると思います。新の中の基本温差注意ですね。 北日本は新潟秋田が前日差で大きく下がってくる見込みで秋田も特に 8°下がります。 おっと、昼間も肌寒い体感かれる方いらっしゃるかという風に思います。ま、上着など、あの、うまくお使えください。 はい。 札幌はね、19°。平和昨日よりも 3°上がります。風が強いのはあるんですけれども、昼間に関してはそれほど寒さが増ということはなさそうです。 はい。今後もです。気温変化にも気をつけてお過ごしください。ここまではまず今日のお天気見ていきましたが、ここからは週刊のお天気もお伝えしていきます。 先ほどこう電力受況でも見ていたんですけれども、今日と明後日が特に日差しが届くみたいですね。 そうですね。え、今日は、ま、この関東一斉広、え、子供の日はね、全国的に見ても天気回復する場ということになりそうなんです。 はい。でもですね、まず1 週間の流れご覧いただきましょう。 で、明日なんですけれども、ま、今日本海に住んできて、ま、日本海側、ま、午後下り坂ってお話しましたが、その低気圧がですね、明日北日本を通過します。この影響もありまして、北日本は明日もうちょっと広い範囲で雨ということになります。 はい。 西日本はね、だんだん高気圧圏内ですね、晴れてきますということで、あ、はね、北日本中心にこちらこちら雨さあ、月曜日になりますと、今度はこの高気圧本付県に中心を移します。北日本もだんだんと天気は回復に向かえますし、ま、本州付近は広く晴れとただね、 5 日になってくると思うね、沖縄、こちらが高気圧の縁でもう閉めった空気の息を受けると 雨が降りやすいということになります。で 、その後研究中でね、最も広く雨が降るの は6日です。日本付近のまた深い気圧の他 に接近してくる見込みでしかけて通過をし ていきます。6日の日は西日本、東日本、 7日の日は北日本も雨の降るところが多く なる見込みでしまね。ま、この西日本日本 で行きますとお出かけについては月曜日が 、ま、最も晴れる。 ただ日曜日もあの関東ですと、あの晴れるエリア大表が中心に多いかと見られます。 はい。ゴールデンウィーク最終日の6 イはア肉の天気となるということですが、アイコンで見ていくと雨の強まるタイミングなどはあるのでしょうか? そうなんです。それがね、やっぱ6 日なんですね。え、今の予想が主アイコンなんですけれども、 ま、西日本沖縄です。西日本明日は広く晴れます。 5日子供の日も広く晴れた6日は広く雨で 降ってる時間も長いですしトータル量も まとまるところが出てきます。沖縄につい てはまあ連休中明日はま多一部で和雨と いったレベルですけどもま月子供の 人振り休日は来る時間が長い雨ということ に変わりそうです。はい。でその 後連休明けからまいわゆる 周期変化という流れになりそうです。 はい。そして下日本、東日本。こちらも大きく見ると周期変化と言えるんですけども、明日、え、緑の日、え、この日はね、北日本を中心に雨降りやすいです。あ、あの、仙台晴れ合子になってますけども、秋田など日本海側、え、雨の降りやすい天気。新潟は概の内までの雨で日はだんだん晴れてくると思、え、思います。あとは月曜日も広く晴れで 6日は東北で広くが定されます。 で、その7 日分けにかけて本で特に降りやすくなりそうです。 はい。え、この先もこういった雨のタイミングなども実践にご覧ください。また気温についても習慣教えてください。 [音楽] [音楽] はい。え、ではですね、数字各地の様子、まず西日本沖縄からご覧いただくと雨が降ってる時間が長いこの火曜日繰り替え休日ですね。この日は西日本ちょっと上がり方鈍いです。 20°前後。 ただ、ま、その前後のところ、ま、朝さっても過ごしやすいですし、ま、この連休明け以降についても 20度台前半とか 25°前後まで上がりますからね、多分的こう過ごしやすい体感の日が多いと思います。 はい。 沖縄は、え、だんだんと湿気も増えてきます。最低気温がね、上がってきてるんですね。23°ですので、昼間も、ま、 278°とか日もありますけども、ちょっとこうしっとした体感抱かれる方増えるかという風に思います。 はい。そして北日本と東日本、東京名古屋 は西日本と似た傾向です。6日は来る時間 が長い雨でちょっと温度の上がり方鈍い です。ただその前後は、ま、過ごしやすい 体感ちょっと暑いぐらいで仙台や新潟もね 、大体20°前後の最高気温となる見込み で、ま、昼間は過ごしやすいと思います。 札幌も、ま、上下変化結構ある中で強い 換気の流れ込みという形ではありません。 ね、この辺りは3日から7 日あたりの温度の低に関しては、あ、多長完了なのでね、え、お気をつけただきたいと思います。 はい。今後も1 週間の中での気温変化に気をつけてお過ごしください。ここまでは週刊のお天気山口さんとお伝えしていきました。この後はですね、今日は特別に海外の地震の解説があるということで、昨日ちょっと大きな地震海外であったんですね。 え、そうなんですよ。 ま、南米きドレーク海峡とるとこですね。え、この日本から見ればね、もう 1万7000km ぐらい離れてるところなんですけども、結構大きな美人があったと。ただ被害の発生は、え、今のところ触っていないということになります。 はい。それではそのドレーク海峡周辺の昨日発生した地震についてこの後山口さんに解説をしていただきます。 [音楽] え、日本時間の昨夜ました南米沖きの 大きな地震の続報となります。え、地震が 起きましたのは日本時間の昨日22時前の こととなります。え、信源が赤いバ印です ね。ドレーク海峡となります。え、南極と 南米南アメリカの間の海峡となりまして、 マグニチュードが7.5。え、大変大きな 地震でした。ま、この地震に伴いまして、 え、津波が発生をしておりました。え、 PTWCハワイの太平洋津波警報センター によりますと、南極半島の、え、 ベルナドスキーの観測点で日本時間の今日 午前0時1分に14cmの、え、津波を 観測しました。一方でそれより、ま、津波 は高くなってはいなかったということで、 ま、日本時間の3日1時1分、今日の1時 1分に、ま、津波の恐れはなくなったと 発表しております。え、このドレーク付近 なんですけれども、詳しい新源の位置見て みます。え、こちらがUSGSアメリカ 地質調査書のホームページの、ま、信源の マップになります。ま、南米ですね。 チ里リアルゼンチンのもう最難のさらに 置き合いとなります。で、ご覧の通り、ま 、これ昨日の日本時間の夜の地震から多数 の、え、余心が、え、発生をしている状況 となります。ま、ご覧の通りですね、 マグニチュード5クラス、6クラスといっ た余心も、え、発生しておりまして、ま、 地震活動今持っても結構活発な状態が続い ています。で、このトレーク解の辺りなん ですけれども、え、これがですね 、ま、USGs の書いているもののうち、今引いている 赤い線、これがプレート協会に当たって おります。で、こちらがスコシアプレート と呼ばれます。日本付近にあります プレートなどに比べるとちょっと小さめの プレートであとこちら側に広がるのがこれ が南極プレートと呼ばれるものになります 。え、今回の地震はそのシアプレートと 南極プレートの、ま、教界付近で起きた タイプでして、ま、岩板がこう上下にこう 変化するタイプでしたので、ま、小さい ながら津波も発生をしたということになり ます。で、このドレーク海峡付近、今回 ほどの大きな地震の発生というのはですね 、比較的珍しいです。この辺り近くですと 1910年にマグニチュード7.1の地震 が起きたという記録があるんですが、ま、 それ以外にこの付近では7クラス以上の、 え、地震というのは、え、1901年以降 では観測されておりません。ま、今回の 地震はドレク海峡北区部ですとね、最大級 の地震だったということになります。ま、 こういった形で、ま、昨夜、ま、大きな 地震が発生したんですけども、人口を低住 者のあるような、え、人口を持つような、 ま、町からはかなり離れたところで起きた 地震でした。え、特にですね、揺れも 大きくはなっていない模様ですので、え、 津波も低く被害の発生はなかったものと見 られます。え、そ、こてですね、その今回 起きたわけなんですけども、ま、今年に 入ってからも、え、そうですね、2月に 仮深でマグニチュード7.6の地震だっ たり、え、3月の方下旬にはミヤンマーで マグニチュード7.7。これも甚大な被害 出てますね。そして、ま、日本時間の昨日 のマグニチュー7.5の、え、地震が起き たりと、ま、地震活動はね、かなり活発な 点をね、え、皆さんも意識されてるかも しれません。ただですね、地球規模で見 ますと、マグニチュー7以上の地震という のは1901年以降で1534回、つまり この125年間で1534回ですから1年 あたり大体12回起きてるんですね。ま、 この4ヶ月ぐらいでの、ま、3回4回 ぐらいの7以上の地震ですから、決して、 ま、特に多いわけではないんです。その 一方でですね、もう1回大きな地震、 マグニチュード8クラスの地震というのは ね、実は最近あまり起きていないです。 そのお話をちょっとしたいんですけれども 、え、こちらですね。これがですね、この USGSアメリカ地質調査書の、ま、 ホームページのデータをちょっとまとめた ものになります。地球上で起きた マグニチュード8以上の、ま、地震の年別 回数を示したものになります。で、191 年から、え、この観測統計が残っているん ですけども、ま、多い年ですと マグニチュード8以上の巨大地震4回起き てるんです。最近ですと2007年ですね 、1年4回起きた年がありました。この年 はインドネシアですとかね、シマレットで の地震ですね。で、かなり多い年は4回 ぐらい。ただ起きない年はもう0回って いうのがこれも何回もあります。一方で 最近です と2021年以降、え、この マグニシュード8以上の地震っていうのが ですね、地球規模で起きていないんですね 。え、それ 202年ぐらいからですね。22年ぐらい からこの3年間ぐらい、え、起きていない ということになります。で、過去を見ます とこの辺り1985年 から、えですね、77年から85年にかけ て7年半にわたって8以上の地震がなかっ た時期があったんですけども、これはね、 例外的に長かったです。他を見ると長くて もやっぱ34年で間もその後起きてるん ですね。ま、大体3年ぐらいもう マグニシュウド8以上の地震最近起きて おりませんとなってきますと、ま、どこで 起きるかってのはね、え、当然余地っての はできませんけれども、地球規模で見れば 巨大地震というのが、ま、いつ起きても おかしくはない時期に、ま、入っているの ではないかという風に思います。ま、日本 列島についても、ま、4つのプレートが 締めき合うような、え、場所です。日本 付近で最後に起きたマグニチュード8以上 の地震というのは2011年の、え、東北 地方太平地震、あの東日本大震災を 引き起こした地震となります。日本近鉄 ですを平均すると大10年に1回ぐらい、 え、8クラスの地震が起きるという風にさ れているんですけども、ま、あれからもう 14年経っておりますからね。ま、日本金 でもまた大きな地震が起きてもおかしくは ない。ま、こういったことは言えるかと 思います。ま、この辺りは、ま、いつどこ で、え、自信というのは起きるか分かり ませんので、やはりね、普段からの備えと いうのを今一度また我々もですね、見直す 必要があるのではないかという風に思い ます。え、というわけで、ま、南米沖きで 起きた昨夜の、え、地震の続報と、ま、 最近の地球規模の地震傾向についてお伝え しました。え、最新の地震情報については お天気アプリウェザーニュースでもご覧 いただきます。 [音楽] それではここまで山口さんの解説でしたが 、では地震チャンネルアプリから見ていき たいと思います。もし国内で地震が発生し た場合には地震チャンネル開いていただけ ますと、ここから直近の地震情報を確認 できます。震度の詳細というところから 詳しい震度、津波の心配があるかどうか、 そして他の地震というところからは過去1 週間までの地震振り返ることができます。 ちなみに先ほど山口さんの解説にあった 内容はお天気ニュースチャンネルにすでに 出ておりますので、こちらの昨日22時 ぐらいにリリースされたドレイク会の地震 というところから詳しい解説、山口さんの 解説動画と合わせてご覧ください。ここ まではアプリから見ていきました 。ここまではそういう地震の話もしていき ましたけれども、今日からいよゴールデン ウィークということで、え、ライブカメラ もスタートしたそうです。見ていき ましょう。 じゃーん、ペンギンさんでございます。 なんか見ているだけでプールもあって とても涼しい気持ちになる可愛らしい ペンギンたちの様子を確認することができ ます。あのペンギンさんはよちよち歩いて いる姿がとても可愛らしい動物ではあり ますが実は潜るのと泳ぐのはとても得意で 20分以上潜ることができたりとかあとは 時速30kmを超えて泳ぐことができる ペンギンさんもいると言われているそう です。あとペンギンちゃんといえばこう ペンちゃんっていうちょっと有名な ロボットがあって、その今日も起きて偉い よとか言ってくれるロボット、おしり ロボットなんですけど、そのこぺんちゃん 、まゆちゃんと最近欲しいよねってなって 2人で調べたら好評につき完売していて、 こうペンちゃんがね、買えなかったんです よ。なんかまつ子さんとかもなんか紹介し てましたけど、こおしりコーペンちゃんが 売り切れてました。あ、なんか仲間がやっ てきた。可愛い。はい。このおはようって みんな成立している様子。皆さんも是非 ライブカメラご覧ください。まずは ペンギンちゃんでしたね。ポーペンちゃん 可愛いんですけど、あとは私の大好きな あの動物 。はい。こちらモンキーでございます 。もう私はお猿さんが大好きで動ぶ園に 行くと必ず猿山見に行きますけど、たまに 運がいいとなんか猿山1人で独占できる ことがあって誰もお客さんがいない猿山と かに行くのが好きなんですけどそういう時 になんかシーククインさんが解説とかして くれたことが前あってそのボスざルって 学術的には言わないみたいな第1位のオス って言うんですよみたいなマンツーマンで 解説聞いてたんですけど、なんかもうお猿 さんっていう動物は本当に見ているだけで 面白いんですよね。なんか人間みたいで それぞれのね、ささんも興奮してましたか ?なんか性格もね、こう替え間見える。 ああ、やっぱりこれが第1位のかなみたい な、そういうオがいるかもしれませんし。 ああ、またカランコロンカランコロンし てる。可愛い。あの、2年前ぐらいもこの ね、カランコロンで遊ぶ子がいたんです けど、鹿かさんもいますしね。この自然 溢れるかつこのモンキーパークの様子ご覧 ください。日中になれば人もね、たくさん 来ます。懐かしい方を片をね、いますね。 はい、是非あのペンギンさんもお猿さんも いますのでご覧ください。ここまではご 紹介でした 。ではこの後7時30分から番組を再開し て残り30分モーニングをお伝えします。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ 皆さんおはようございます。5月3 日土曜日時刻は7時30 分です。ウェザーニュースライブモーニングは小川仙が担当しております。そして解説は予報センター山口さんです。よろしくお願いいたします。 まずはですね、この時間ライブカメラがあるということなので見ていきたいと思います。さった峠のライブカメラですが、山口さん、ここは行かれたことはないですか? ここは透明と国道1 号ですよね。ま、ではね、 あれはちょっと東日本担当ではなかったんですよ。本当。 西日本なんですか? 道の時は西日本担当で、 透明高速は走ったのは うん。神奈川県までです。 へえ。 足が運転しちゃうわけじゃないです。そのなんか、あ、でも山口さんも便は持たれてるって以前お話しされてましたよね。 もう光輝くゴールド。 [笑い] ああ、でも私ももうペーパー仲間ですよ。もうこっちに来てから運転してないのでね、あんまり。 え、タ峠ももうたくさんの車で賑わっている様子もさっき確認できましたので皆さんもう今 7時30 分も過ぎて動き始める方増えてきているんじゃないかと思いますが、今日お出かけにもぴったりなお天気となっているところも多いですね。 そうですね。ま、昨日はもう関東海などはね、もう記録的大雨となったところあったんですけども、今日は 1 点晴れということでね、お出かけ問題なしエリアがね、かなり広く出ておりますね。 はい。 それでは現在の皆さんの報告でまずは晴れているエリアから教えてください。 はい、ではですね、現在の様子ご覧いただきましょう。ま、この 1 時間に、ま、届いた天気報告になります。で、昨日はもう大雨となっておりました。関東ですとか、東海などもこの時間は広く晴れておりますね。青空と入ったところです。 はい。 で、また西日本ちらも晴れてるところ太平洋側を中心に多くなっておりまして、ま、今日は関東から西の逮捕側については、ま、お出かけ問題なしと晴れの天気が続くとこういったところが多くなります。 はい。 ただその一方ですね、ま、この本州の日本海側でも例えばこの新潟付近、今弱い振ってます。あとは中国地方西武報告が多くなってます。 はい。で、このうち新潟付近の雨はだいぶ 範囲が狭くなってきておりまして、朝の うちで一旦止むと見られます。で、昼間は ね、また日が戻ると。で、ただこの中国 地方については雲画像を見てみますとね、 これが現状なんですが、今ちょっと低い雲 がこの辺りにもう出始めているんです。 ただこれはまだ雨を降らせるものではない です。 問題でなってくるのはこのもう少し北側にある分厚い雲。これが今身中でして、この雲の中低気圧がですね、これ、これ 3次現在なんですけども、 低気圧が発生をしてくる見込みです。で、この低気圧が夜には日本海に入って再び本州の日本海側などに雨を降らせるという流れになりそうなんです。 はい。で、電気変換見ていきますと、 こちらが今日のお昼の図、まだこの段階で は雨降らずですからね。え、日本海側の方 も午前中でしたらお出かけ大丈夫です。 ただ5になりますとだんだんと遠雲が 分厚くなる見込みでし、この沖野島や津島 ですともう昼過ぎからはいで元でも 夕方ぐらいからこの本州日本のところは夜 になって雨の降るところが出てくるという 風に見られます。はい。 お借りが夕方夜になる方は甘具お持ちいいただければという風に思います。 はい。この先お天気崩れてしまうところもあるということだったのでお気をつけください。あとは今日風の強いところもあるということですが主に北海道でしょうかね。 え、そうなんですね。え、北海道は現在の風実況見ても南風が結構強く今も吹いている状況です。 はい。ま、場所によっては平均10 以上ですね。 札幌もこの時間平均でまだ9m 吹いています。で、眠などでも平均10m とえった形で、ま、広く南風が吹きつけているんですけども、 これね、建図見ますと、ま、東の高気圧と西の低気圧の間で汗の感覚が狭いという場合になっています。 [音楽] で、日はね、これ継続します。で、夜に なると少し遠わせの感覚が開いてくるので 、夜は風の強さ、ま、トゲ超えるんです けども、ま、日中1杯は大体今と同じ ぐらいの、え、風が吹きやすいということ になります。ま、場所によったらから 15mぐらいですから、ま、被物など注意 ですし、またね、車の運転、横風なども気 をつけください。になるとご覧の通り風の 峠は超えていきそうでます はい、ここまではこの風の強さの予想というのも見ていきました。一部横殴りの雨にもお気をつけください。ではお島に今日の体感気温についても解説をお願いします。 はい。ま、今日はですね、昨日に比べると上がるところ、下がるところ結構待ちまちなんです。え、これが予想最高気温でして、昨日よりも大きく上がるところ、 5°以上がるところが東京古屋福岡です。田方面最高温でも 25°前後。はい。 昨日は雨で上がり方が2 部かったですけどもね、今日は大きく上昇になります。また鹿児島も 3度上がります。昨日より 25°予想。広島、大阪チはま、大体2°前後といった形で、コーチ結構気のり下がりますけれども い、ま、ね、比較的に過ごしやすい体感かと思います。 また東北の日本海側や新潟、こちらは昨日よりも大きく下がります。秋田は昨日よりも 8°下がって15°止回り。 風もちょっとね、肌寒さを引き起こすレベルになってくるのではないかと思います。ま、上着などでね、え、体感調節行うようにしてください。一方風結構強い札幌。こちらはね、最高19°の予想で木のりも高いです。風まだ日中も吹きますけども、昼間でしたら体感運温運動を大きく落とすということにはならなさそうです。 はい。今後ものこの体感の変化に気をつけてお過ごしください。ここまでは両方センター山口さんの解説でした。 この後番組が切り替わって3 社員にて山口さんの解説は8 時からお伝えしていきます。ありがとうございました。 それでは今日のお天気をアイコンで見ていきましょう。今日 5月3 日土曜日の全国のお天気です。西日本から東日本で晴れるところが多くなります。まずは西日本です。 沖縄本島は晴れてお手かけりですが、夕方 以降は雨の降る可能性があります。昼間は 日向ですと熱く感じられそうです。咲島 諸島は雨の降ることがあり、今日や雨の 恐れがあります。九州から近畿は高気圧に 覆われて広く晴れますが、夜になると日本 海側から雨雲が近づき、九州北火やサ院で 雨が降り出す見込みです。帰りが遅くなる 方は雨具をご用意ください 。次に東日本です。気差しが届いてお 出かけりです。ただ夕方以降は北陸で夜 遅くには関東北部で雨の降るところがある ためお出かけには雨具をお持ちください。 東海関東などは最高気温が25°前後の 予想です。長い時間向で活動される方、 また屋外でレジャーなど楽しまれる方は念 のため熱中症対策を心がけてください。 続いて北日本です。東北北部や北海道の 日本海側では朝まで、北海道の同等では昼 過ぎまで雨が降りやすくなります。その後 は天気が回復し、晴れ間出るところがあり そうです。ただ晴点は続かず、東北日本海 側では夜に再び雨となるため、お出かけの 際は折りための傘など雨具をお持ち ください。ここまでは全国のお天気をお 伝えしました。 [音楽] ここまでは今日のお天気をお伝えしていき ました。ではここからはお知らせいくつか させていただきます。まずは初出し情報 です 。もうなんか先ほど休み時間チャットを見 ていると見つけてくださった方がいる みたいなんですが、ベzザンニュース ライブのYouTube公式チャンネル 動画っていうカテゴリータップするとこの プレミア配信枠が出てきています。 プレミア配信というのはこうこの9時から 放送、今夜21時から放送されるんですが 、皆さんのチャットも一緒に盛り上げて いただけるような配信となります。概要欄 にはですね、ナレーションが書いているん ですけど、さあ、誰でしょうかね ?気球が飛ぶその裏でアジア最大機の熱球 大会を支える気象チーム。今日の21時 からプレミア配信でして、この内藤さんと そして大会を支える気象チームの皆さんに あの迫ったドキュメンタリーをお届けし たいと思っております。いやあ、このね、 かっこいいですよね。あの、皆さんも記憶 に新しいと思いますが、実は去年の大会は 大雨に見舞われてしまって、こう関数し たりとかなので、こう1日は開催でき なかったっていうところがあったと思うん ですけれども、最近ね、ちょっと内藤さん と解説ご一生できていないんですが、あの 、この内藤さんがこのいつも解説席に座っ ている内藤さんお馴染みいただいてると 思いますけれども、この熱球大会で内藤 さんがどのような活躍をされているのか、 そしてこの内藤さんのね、あの仲間の皆 さんもどうなっているのかなんか確かに 顧問感がありますね。内藤さん。はい。 この皆さんがあの働いてくださってる おかげで無事ね大会も成功しているという ことなので確かになんか私よりきっと若い スタッフさんじゃないかなって後ろの方 思いますけど学生さんかな。はい。この皆 さんがどうやって裏でね動いてくださって いるのか。今夜21時から内藤さんのまた 新たな面が見つかるかもしれません。是非 ご覧ください。 なかなかね、こう他の予報師さんの特別 番組みたいなのもありますけど、内藤さん のなんか内藤さんにターゲット絞って なんか密着するっていうのはこれまで なかったと思うので是非見ていただけると 嬉しいなと思います 。そしてこちらが内藤さんにちんで明日6 時から朝6時からで最新予定になります。 バルーンフェスティバルというのは やっぱり天候に左右されるものなので早朝 からスタートする競技大会になります。 2025年の作フェスティバルは4日5日 も行われますので是非皆さんも行かれる方 はリポート送っていただきたいなと思い ますしなんか色々ね見所もあるみたいなの でご覧いただければと思います。今日は ちなみにキッズなので小学生以下は熱球の 軽流体験無料でできるそうです。345 多分行われるのかな。あの、35万人の 見込み客数もあるということで、たくさん の方で賑わうんだろうなと思います。あと は明日はステージイベントとかもあったり して、あと明日は中山金君が来る。お、 中山金君さんがスペシャルステージに来る そうです。あとはバルーンフェスティバル 2025フォトコンテストっていうのも やってるらしくて、あの、まだまだ5月 31まではウェザーニュースでも桜絶景 写真コンテスト募集していますが、行か れる方はね、その昨師が寄っているフォト コンテストも参加してみてはいかが でしょうか。やっぱりあとは日中だけじゃ なくって夜も楽しめるので新作士が誕生し てから今年で20周年ということで バルーンイリュージョンこうバーナーの日 で照らされた色トリドルの熱キを楽しん だりそれに加えてドローン賞なども行わ れるそうです。え、楽しみですね。あとは 、あ、今日5月3日カップルフライトって 言ってカップル限定1組をフリーフライト へご招待するそうです。え、あ、どうやっ て確かに、え、離候補するんじゃないです か?私たちカップルですみたいな。え、 本当ですか?て言われる。絶対ない。疑う 余地じゃないですよ。でも1組なんですね 。倍率が高いですね。 カポ今日ももうすでに始まっているそうな ので、あ、今日はね、中学生さんの演奏と か地元の保育園さんたちのダンスがある そうなので、もう今日から楽しめる バルーンフェスティバルとなっています。 こちらちょっと明日朝早いですが モーニングとね一緒に2窓でご覧 いただけると嬉しいです。ここまでは バルーンフェスティバルのお知らせでした 。ではですね、やっぱりこういうイベント ごとに向かう方も多いので、 アイハイウェイの情報を見ていくとすでに 渋滞が発生しているところがあります。え 、ここからですね、見ていくともう左の この数値がkmになってるんですが、え、 26kmとか 33kmとか、もう30mkm以上渋滞し ているところがありますので、え、注意が 必要です。ただ私、あの、メートとmに 弱ばいみたいで、いや、この前知らなかっ たんですけど、あの、フルマラソンのこと を私4万kmって言ったんですけど、すい ません。あれ、正しくって何なんですか? え、だって 4万2195mかメかな ?あ、42kmって言えばよかったんだ。 え、 42万 予がおかしいのかわからなくて、あの、 飯島さんに言われて気づきましたが、飯島 さんがすごい計算式を書いてて、何万円 つまりすわちなんかマハなんとかですかね みたいな速度になんか先換してていや、 わかんないです。Kmとメルちょっと やり直さないとね。4正しくは4万km ですね。すいません。失礼します 。ん、41kg。あ、42kgが正しい。 すれ、あれ ?いやあ、41kgが正しい。 42.1kgが正しい。 や だということで、それを踏まえると、あ、 もうそのフルマラソンに匹敵するぐらいの 33kmとか出てきていますので 、いや、何がおかしいのか分かんなかった んです。前回多皆さん多分なんか切り抜き とかで突っ込まれてましたけどなんかそう な何がおかしいんだろうってずっと思って たんですけど、そういうことでしたか。 はい。すいません。地球何週もできそうな ね、フルマラソンでした。このようにもう すでに首も混んでいるそうです。あ、 ちょっと事故とかもね、発生してしまっ てるかもしれません。あの、安全運転で皆 さんもあとはやっぱり疲れもね、溜まっ てる方多いと思うので、しっかり睡眠取っ た上で運転に務めていただければと思い ます。なんか代わりバで運転したりとかね 、途中でパーキングエリアで休んだりとか 、あの、していただければなと思います。 ここまでは渋滞情報も見ていきました 。ではこの時間そうですね、事故には気を つけていただきたいですが皆さんと一緒に 見ていきましょう。こちらです。現在は しっかり晴れているところが多くなります 。どうでしょう?この後りーちゃんですが 、シュピシュピ晴れているところというの はあるでしょうか。ただまだちょっと 北日本が雨残ってますので雨雲レーダーで 見ていくとこちらしっかり雨雲残ってい ます。あとは夕方以降のこの日本海側の 天気をお気をつけください。えー、 リポートマップで見る とあ、出まではいかないですかね。なんか すごいこの辺り筋上の雲があ、やっぱり マウス、マウスの相性 がこんな感じでなんか筋上の雲がね、この 辺り結構来てました。なのでこの空の変化 などもね、引き続きおあの送って いただければと思います。ここまでは ウェザーリポート見ていきました 。北海道も最後見ていきますと振り方など 皆さんのリポートああ夕張りし降ってる みたいですし札幌に落ち着いてきたという ことなんですが北見市も現在路面濡れてて まだ黒っぽい雲が条かかっているようです 。まだもうしばらくは続きそうですが最後 美町からは虹のリポートが届いていました 。え、この後もですね、こういった空の 支えな変化をお送りいただけると嬉しい です。ここまでは北海道のお天気で最後 確認して終わっていきました 。それではここまでビザーニュースライブ モーニングをお伝えしていきましたが、ま もなく終了の時間です。ありがとうござい ました。現在YouTubeライブをご覧 の皆さんはそのままお待ちいただきますか ?すでに始まっているウェザーニュース ライブサンシャインの枠にご移動お願い いたします 。この後8時からウェザーニュースライブ サンシャインです。続いてのキャスター さんとお話をしていきましょう。小林 リエナキャスターです。よろしくお願い いたします 。おはようございます。この後8時からの ウェザーニュースライブサンシャインを 担当いたします小林リーエ奈です。4 連休日の今日は関東から西ではお出かけ日 です。え、北日本天気の崩れがあり夕方 以降も崩れるところがあるということです ので1日の天気変化後も見ていきます。 よろしくお願いします。よろしくお願いし ます。お願いします。 あの、りーちゃんは兵庫出身ということで、あの、今年も淡路島キーパークのあの、ライブカメラも使わせていただいたり、ペンギンのライブカメラなどもあるんですけれども、 りんちゃんは1 番好きな動物だったら何ですか? え、難しい。一 番好きな動物。 動物園とか言ったら うん。何を見に行きますか? ライオン。ライオン。 の王ですもんね。 やっぱりうん。 私小さい時によく言っていた動物にパンダさんがいたので。 ええ、 そうなんです。もうあの今はいないんですけど。 そう。だから動物園といえばパンダさんっていうイメージでした。小さい時から。 うん。え、いいですね。そうなのね。 小さいは全然知らなくて 当たり前のように言っていたので。 へえ。そうそう。動物園。 やっぱり私は多分上野で行かないと当時なかっさんいなかったのでね。羨ましいなと思います。 そう。うん。うん。 なんかね、でもやっぱり年によってこう中国に帰っちゃったりとか色々あるので見られるところも今ね限られてますもんね。いや、でもペンギンさん、これいつからですか?昨日から。今日から 今日から。あ、今日から。今日から。 小市から。小動物園。 うん。可愛いねえ。なんか何? 何?ペンギンだろう。確かふ。ボルト。 ふボトペンギン。ふボルト。ペンギン。 へえ。どういうたなんだろう。 なんかね、もうみんななんか朝見た時は成立とかしててすごい可愛かったんですよ。もう見てるだけでね、朝からこうほっこり癒されるようなライブカメラもありまして。 いやあね。もしかしたら眠い子もいるかもしれませんし。うん。 うん。 あの、りちゃんのアイコンはハムスターですけど、なんか最近こう視聴者の皆さんのメッセージでしたのが 我々のなんかこうオリジナルソングを作ってくださっているチャンネルさんがあって うん。初めて知れました。 そう。なんか映像も作ってくださってるんですけど、私りーちゃんの見てハムーちゃんがなんかちょっとチキチキした感じで元気な。 ええ、 そう。なんか朝にぴったりな曲だったんですよ。 あ、そうなんですか。 え、ちょっと聞いてみたい。 そう。なんか私はなんか座敷わらしちゃんのバラードなんですけど。 あ、なんかそれもぴったりかもしれない。 そう。なんか何名の方かいろんな方がね、こう教えてくださってこのなんだっけ?私は 錆びたブランコ曇もり空っていう歌なんですけど。 ああ、錆びたブランコ。 りーんちゃんのはなんかリエナのシュピシュピモーニングみたいな感じだったかもしれないんですけど、なんかすごいね、いい曲でした。 明るかったです。そう。 なんか非公式応援ソングみたいな感じのチャンネルできて。うん。 そうなんですよ。後で教えますね。 え、ありがとう。ね、キャスターさんのぴったりな感じなのかな。 そう、なんかゆいさんボサの場だったりとか [笑い] 小牧先輩ボのバランスか。先輩が1 番最初の動画だったんですよ。 なんかすごい視聴率高くてやっぱり最初からもうりちゃんの曲私好きでした。 面白い。 なんかもうそうなんかラジカ持ってたんじゃないかな。ハムちゃんが。 ええ。あ、そうなんだ。 そう。後でじゃあ番組終わったら教え。是ひお願いします。 [笑い] ということで今日はなんか朝から動物さんたちのライブカメラ 2 つ増えて癒された朝でしたがこの後ねも多分この内部カメラ上も影があるので晴れてるんじゃないかなと思いますが。 そうそう。このお出かけにぴったりな天気のあるところがある一方。ちょっと北日本の雨はもうちょっと続きそうですね。 そうですね。北日本では今日もすっきりしない天気といったところが、え、ありそうです。ま、関東から西ではお出かけ日りということですけれども、また日本海側から雲が広がって夕方夜と天気崩れるところなんかもありそうですので、え、今日土曜日この後の天気一緒に見ていきましょう。 はい。この後8 時からよろしくお願いします。 はい。お願いします。 ここまでベザーニュースライブモーニングお届けしていきました。皆さん今日もお疲れ様でした。 お疲れ様でしたじゃないですかね。これ からあの頑張っていきましょう。あのお 出かけとかもね、楽しんでいただきたい ですし、あのお出かけリポートもお待ちし ております。それでは渋滞などに気をつけ て今日も素敵な1日をお過ごしください。 [音楽] お [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽]

【今日の天気/明日の天気/週間天気に関する最新情報】
日々の天気予報や最新気象ニュースをウェザーニュースキャスターと気象予報士がわかりやすく解説。アプリユーザーから共有される天気報告や写真・動画、ライブカメラ映像を用いて、今の天気をリアルタイムにお伝えします。

また、緊急地震速報が発表された際は地震速報に切り替え、どこよりも早く速報で地震情報・津波情報をお伝えします。

📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文

<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝

※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。

【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/
=============
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼雨雲レーダー
https://weathernews.jp/onebox/radar/

●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」