【タイ旅行 HIS激安ツアー】バンコク3日目ダイジェスト

プロムポン→アソーク→Sukhumvit Lak Song行き一番ホーム シリキット女王蜂国際会議場前方向
Sam Yot  コーピーヒヤタイキー

⭕️コーピーヒヤタイキー
โกปี๊เฮี้ยะไถ่กี่ ณ เสาชิงช้า

Kope Hya Tai Kee コピー ヒヤ タイキー
タイ・バンコクにある老舗のコーヒー店、ヒヤタイキー(เฮี้ยะไถ่กี่)の本店

アルミ製の1人用フライパンで、ひき肉やハムを添えて焼く目玉焼き「カイカタ」。ベトナム発祥の料理だそうです。旧市街にあるこの古式カフェ「コピ・ヒア・タイキー」のは、極細フランスパンのソーセージサンド付き。タイ風アレンジの洋朝食って、独特のレトロ感がとっても良い感じ!名物のコーヒーは、練乳とエバミルクを思い切って全量入れると、ストロングな甘さの「本格タイ式」が味わえます。

最近はバンコクのおしゃれなカフェなどはコーヒー1杯に100バーツも取る様なところがありますが、ここはホットコーヒー25バーツ、アイスコーヒー20バーツと良心的。
開口部が大きくとられているため、心地よい風が吹き抜ける店内。
このヒヤタイキー、こう見えてもバンコク市内に全4店舗を展開するチェーン店でもあります。後の3つはサオチンチャー、パンファー、プララーム9(ラマ9世通り)。

Siri Phong Rd, Samran Rat, Phra Nakhon, Bangkok 10200 タイ

#コーピーヒヤタイキー #โกปี๊เฮี้ยะไถ่กี่ณเสาชิงช้า #KopeHyaTaiKee
#タイ旅行  #thai  #バンコク  #bangkok #ThailandTrip  #BangkokTrip   #タイ料理 #バンコクカフェ 

⭕️ジンジャーブレッドハウス
บ้านขนมปังขิง เสาชิงช้า

タイの伝統スイーツをアフタヌーンティーで♪築100年以上の古民家
昔懐かしい面影が残るバンコク旧市街にたたずむ一軒家カフェの「ジンジャーブレッド・ハウス」。MRT(地下鉄)サムヨート駅から歩いて10分ほどの場所に位置するこちらのカフェで話題を集めているのが、タイ伝統のスイーツが味わえるアフタヌーンティー。提供されるときにちょっとした演出があるなど、エンタメ要素もうれしいポイント。周辺は寺院も点在しており、旧市街散策のひと休みスポットとしてもおすすめです。

「ジンジャーブレッド・ハウス」は1913年に建てられたクーン・プラサート・タピエン氏が所有していた邸宅をリノベーションしたカフェです。可能な限り、建造当時の姿が残されているといい、歴史的価値の高い建造物のひとつ。木造の門を入るとテラス席があり、大きな木につるされた鳥かご風のライトが目を引きます。開放感たっぷりのテラス席は特に人気です

#ジンジャーブレッドハウス

⭕️フローラル カフェ
Floral Café at Napasorn
Floral Cafe at Napasorn
パーククローン花市場の中にあるカフェ。オーナーのナパソーンさんはタイで有名なフローリストで、様々なイベントに携わっています。天井や壁一面がドライフラワーや植物、シャンデリアなどで装飾された店内は独特の世界観でフォトジェニックな空間です。デコレーションは季節やイベントに応じて定期的に変わるので、次に行った時には違う世界観が楽しめ、カフェメニューも充実&人気です。
67 Chakkraphet Rd, Khwaeng Wang Burapha Phirom, Khet Phra Nakhon, Bangkok 10200

フローラルカフェ@ナパソーン
Floral Cafe at Napasorn

#フローラルカフェ #FloralCafeatNapasorn

⭕️船 Memorial Bridge Memorial Bridge   パーク クローン花市場
สะพานพุทธ

⭕️ウェアハウス 30 แวร์เฮาส์30
ウェアハウス30 Warehouse30 「ウェアハウス30」は、バンコクのバンラック地区にあるショップやギャラリーが集まるコミュニティアートスペースです。 
第二次世界大戦中に建てられた古い倉庫がお洒落なコミュニティアートスペースに改修され、アート好きの方向きのショップ、ギャラリー、ワーキングスペース以外レストランやカフェもあります。7つの倉庫からなる「ウェアハウス30」の、レストランやカフェ、バーが集まる第5倉庫を中心とするゾーンでは、ゆったりと食事ができます。第6倉庫のカフェ「Coffee Roaster by Li-bra-ry」では、図書館の様な落ち着いた空間でコーヒーやスイーツが楽しめます。おすすめは、トニックにエスプレッソショットを注いでレモンを添えた、すっきりとした味わいのCoffee Roaster by Li-Bra-ry  Espresso Tonic。また、カフェの隣のセレクトショップ「30_6」では、オーガニックのタイのカカオから作られたタイ北部・チェンマイのクラフトチョコレート「SIAMAYA」が販売されていることもあります。  第4、6、7倉庫の買い物ゾーンには、アパレルショップ、電気製品のお店、インテリア用品店、バイクショップ、書店、フラワーショップ、レコードショップなどが集まります。ミニマルデザインのジュエリーブランド「LITEN」などタイ発ブランドのお店が揃っています。

#ウェアハウス30 #แวร์เฮาส์30 #Warehouse30 #バンラック地区
#チャオプラヤー川  

⭕️MBK
「マーブンクロンセンター」(通称「MBK」)は、雑貨や携帯、ファッション、貴金属などが揃う大型ショッピングモール。BTSナショナルスタジアム駅4番出口から出ると、すぐにファッションモールの入り口に入ることができるためアクセスもとても便利で、サイアム駅からも歩いていくことができます。
7階建ての館内には、雑貨、衣服、などのお店がたくさん入っていて、5・6階にはフードコートがあり、7階には映画館やボーリング場があります。また、地元の人が中古の携帯を購入する場所として有名になるほど、中古の携帯ショップも数多く入っています。エアコンが効いたショッピングモールでゆっくりプチプラなお土産を探したい方に、特におすすめのスポットです。

#マーブンクロンセンター
#MBK
#MBKCenterBangkok

⭕️EVEANDBOY Siam Square One
イブアンドボーイ (サイアムスクエアワン店)
サイアムスクエアワンにあるコスメショップです。海外・国内コスメがそろっています。
#EVEANDBOY #SiamSquareOne
#イブアンドボーイ #サイアムスクエアワン