アメリカ時間4月14日に迫ったCoinbaseのナスダック上場について、大きな節目になる非常に重要なイベントだということで、特別に番組ではおなじみのbitFlyer金光さんに来ていただき、元投資銀行での経験も踏まえ、Coinbase上場の件について重要なポイントを解説したいただきました!

●ビットコイナー反省会をSpotifyでも聞こう
http://bit.ly/bitcoiner-hanseikai

金光碧

bitFlyer Blockchain取締役、bitFlyerトレジャリー部長
2006-2015年外資系投資銀行の資本市場本部で主にCB、デリバティブ案件に従事。
2016年からbitFlyerでCorporate系業務等に従事。

東晃慈(Koji Higashi)
https://twitter.com/Coin_and_Peace​

ビットコインのポテンシャルに魅了され、2014年からフルタイムで関連事業に取り組む。
ビットコイン、ブロックチェーン業界においてプロダクトマネジャー、コンテンツクリエイター、マーケターなど多角的に活動しており、国内外で認知されている。リサーチグループ「ビットコイン研究所」の共同運営の他に、現在は株式会社NayutaとビットコインのLightning Networkを利用したプロダクト開発などに注力。
また、自身が主宰するYoutubeチャネル「ビットコイナー反省会」は国内の仮想通貨業界人から広く支持されており、定期的に業界ゲストを招きつつ情報発信も続けている。

【関連動画】

機関投資家がいきなりビットコインに参入し始めた本当の理由は?【クリプタクト&反省会コラボ①】

CoinbaseのIPO間近 ビットコイン市場全体への影響は?【ビットコインマーケット速報 2021/04/08】
https://www.youtube.com/watch?v=fqmPqov1RRw