ドラマ『年下の男』6話~7話 🍁🍁Toshishita no Otoko (2003)🍁🍁 Full Ep Nocust #1080p

『年下の男』(とししたのおとこ)は、TBS系列の『カネボウ木曜劇場』枠(毎週木曜22:00 – 22:54で2003年1月9日から3月20日まで放送された日本のテレビドラマ。主演は稲森いずみ。

共演は賀集利樹・高橋克典・風吹ジュン・麻生祐未ら。脚本は内舘牧子。

キャッチコピーは、「底なしの幸福に堕ちたいんです。」。

概要
この作品のヒットを受け、翌年の2004年7月~9月期に同じ「稲森いずみ&高橋克典&TBS」かつ「高橋克典がバツイチ男役」でドラマ『バツ彼』(脚本:小松江里子)も制作された。

ソフト化はVHSのみで、DVDは発売されていない。

SMAPの中居正広がこのドラマの大ファンであることを公言している。(TBS「うたばん」2003年2月20日放送分より)

あらすじ
30歳のOL・山口千華子(稲森)は、温かい家族に恵まれてはいるものの、仕事にやりがいを感じておらず、恋人もおらず、結婚の予定もない自分の生活に焦りと虚しさを感じている。そんな中、彼女は行きつけのスポーツジムで大人の雰囲気を醸し出す伊崎駿に出逢い、恋い焦がれる。しかし思い切ってアタックしたところ、「女は必要ない」と振られてしまいショックを受ける。

そんな千華子に、彼女の弟・卓の友人である謙吾が接近。初めは千華子に格別好意を持っているわけではなく、年上の女を落としてみたいという興味本位でしかなかった謙吾だが、次第に本気で彼女に惹かれていく。また千華子も優しく情熱的な謙吾を愛するようになる。しかし付き合いが深まるにしたがい、8歳の年の差は互いに遠慮と物足りなさを生む。

一方、千華子を振った伊崎は、いきつけの弁当屋で出逢った女性をひょんなことから食事に誘う。その女性とは千華子の母・花枝だった。伊崎は花枝の大らかな優しさ、屈託のなさに強烈に惹かれ、二人は許されない関係に堕ちる。

母が自分を振った相手との不倫に苦しんでいるとは知らず、また恋人が娘の恋した相手とは知らず、母と娘は同じ一人の男をめぐってそれぞれに苦悩する…。

登場人物
山口家
山口 千華子(やまぐち ちかこ)〈30〉
演 – 稲森いずみ
平凡なOL。仕事にやりがいを感じておらず、恋人もいない。人生に対して漠然と不安や孤独を抱いている。会社から直接家に帰るのが惨めなため、数年前からスポーツジムに通っているが、一番の理由は年上の男・伊崎駿に会うためであった。結婚を焦るあまり思い切って伊崎にプロポーズするも失恋。その寂しさを埋めるように弟・卓の友達の辻謙吾とふとしたキッカケで付き合い始める。伊崎と母・花枝の関係は知らない。
山口 花枝(やまぐち はなえ)〈51〉
演 – 風吹ジュン
勇一郎の妻で千華子と卓の母親。結婚して30年が経つが、娘と息子を大切にして夫・勇一郎との絆も固い。長年弁当屋でパートをしており、現在は店長の立場にある。明るく家庭的で趣味はパートの同僚と行く食べ放題。そんな彼女だったが弁当屋の客として出会った伊崎と突然恋に落ち、家族の方が大切だと分かっていながら、彼の強引な求愛に惹かれ逢瀬を重ねる。娘・千華子の想い人が伊崎であるとは夢にも思わない。
山口 勇一郎(やまぐち ゆういちろう)〈51〉
演 – 平田満
千華子と卓の父で花枝の夫。温厚で平凡なサラリーマンながらも家族のために一生懸命働いてきた。気楽で温かい家庭に満足している。不自然な花枝の態度にいち早く気づき疑念を抱くものの、子供達にも花枝にも告げず、胸にたたんで妻を見守っている。