東京GOOD!TREASURE MAP #306【水運の街・森下だから生まれた水運グルメ!】

江東区森下で発見!川にまつわるグルメ!?
森下で発見したのは1924年創業の、深川めしの老舗。森下は江戸時代から明治時代にかけ、小名木川を中心に栄えた水運の街。深川めしは東京湾で捕れたアサリを煮て汁ごとご飯にかけた漁師めしが元祖と言われ、その味を懐かしんだ人々が、現在へと繋いでいる。さらに!船乗りの間で人気だった、今では誰もが知るあのパンも登場!

https://www.tv-tokyo.co.jp/tokyo-good/

#306#307(菅井友香) #tokyogoodtreasuremap #東京GOODTREASUREMAP #菅井友香 #tvtokyo #テレビ東京 #306 #江東区 #森下エリア #深川めし #割烹みや古 #カトレア #元祖カレーパン