吉永小百合&三田明: ♪若い二人の心斎橋 歌:beni9jyaku(紅孔雀)

1964年(昭和39年)10月発売。 現在では地域名や地下鉄駅名として残る心斎橋は江戸時代初期に付近の小川を開削した長堀川という運河に架けられた橋。明治・大正期には大阪の発展とともに繁栄し「東の銀座、西の心斎橋」と並び称された。1962年に長堀川が埋め立てられ、1964年に橋は歩道橋に変わったので、それを記念して作られた歌なのかなと推測しています(本当のところは知りません)。