銀行口座使えない大学生による雑談 心理学・化学・暗号通貨の話 理系大学生の朝枠 科学 #雑談 #雑学 #新人vtuber #学術系vtuber #個人vtuber #心理学 #哲学

おはよう。Good morning

好きな分野→哲学、心理学、生化学(主に脳科学)、法学、歴史、医療系
得意科目→国語、英語(理系とは…?)
苦手なこと→暗記、社会常識

お悩み相談・ネタ提供はこちら!!
https://marshmallow-qa.com/ynasi118srjbbi4
6:30から1時間ほど。
TODOリストつくったり、歌ったり、いろいろ!

IT系の学部にいる大学生!
VRChatをやっていたら、個人Vtuberになることになりました。

私の声は、ハスキーボイス、小学生男子、あるいは女性など人によって感じ方が違うようです。
あなたはどう聞こえましたか?

よかったらコメントしてね☆

#vtuber

おすすめ動画
共通テスト範囲で遊ぶ理系大学生コラボ動画

IT×依存×快楽主義(哲学)解説

1月7日はクリスマス

哲学、心理学概論

【解説】AIによるネットの崩壊について 哲学×IT

おすすめ配信アーカイブ
理系女子大生と哲学を読もう 絶対矛盾的自己同一 第一回

理系女子大生と哲学を読もう 絶対矛盾的自己同一 第二回

#バーチャルYouTuber

0:00 とても眠い配信者
4:07 通勤通学時間は短い方が良いな……
6:49 大学寮の話
11:28 銀行口座の暗証番号……
11:57 Vtuberの話
13:49 組長にされたり会長にされたり
15:48 Vtuberやってみたい?
20:16 生まれがおもしろフラッシュの人
23:40 ジェネレーションギャップの話
29:58 心理学用語の話:ハロー効果/学習性無気力/ダニングクルーガー効果など
36:14 高校化学の語呂合わせの話:結合の力、イオン化傾向、原子番号など
39:47 物理が苦手
42:50 ネイティブの英語の授業の話
46:50 配信で英語学習している配信者
48:06 仮想通貨の話
50:39 仮想通貨は何のため?
53:33 研究者と金の話
1:00:57 妖怪みたいなことを言う視聴者さん