【予告】テレビ学校訪問…東京▼宝仙学園中学校高等学校「THE名門校 日本全国すごい学校名鑑」| BSテレ東

2025/3/15(土) 午前10時30分

テレビ学校訪問…東京▼宝仙学園中学校高等学校

▼東京都中野区 中野坂上駅から徒歩5分
▼1928年中野高等女学校として創立しその後改称・共学部を設置。昨年より通称名「順天堂大学系属理数インター中・高校」に
▼高等学校女子部「こども教育コース」は保育士・幼稚園教諭をめざす
▼全校生徒数1454人
▼昨春の主な大学合格実績は国公立大32人・早慶上理68人・GMARCH225人で約9割が一般受験で合格
▼教室や講堂は歴史を感じる作り
▼2009年改装の図書室 蔵書数3万3千冊
▼部活動も盛ん…女子部ダンス部は世界大会優勝経験ある強豪
▼食堂の人気メニューは味噌ラーメン360円

【独自教育「理数インター」とは】
▼論理的な理数的思考力と、人と人をつなぐコミュニケーション能力・プレゼンテーション能力の育成を目指す
▼教室をのぞくと、国語や英語の授業でプレゼンやグループワークを行っていた
▼選択科目「英語探究」では様々な国籍のゲストから英語や価値観の多様性を学ぶ

<祖母を助けるロボット作りたい…>
ロボット工学に興味を持つ高1生徒に密着学校の諸問題をアプリなどプログラミングで解決するため、部活動を新設したいと奮闘する姿を追った

◆出演者
【ナレーター】橋本マナミ

◆番組概要
行きたい学校が見つかる“テレビ学校訪問”

伝統と歴史ある日本の『名門校』に一歩足を踏み入れるとどんな風景が広がってるのか?現役の生徒たちはどんな思いで何を目指して日々「熱い青春」を燃やし続けているのか?
学校のホームページや卒業生の言葉だけではわからない「名門校の生の姿」を伝えていく情報ドキュメンタリー番組です。
もしもその学校に入学したら、どんな生活が待っているの?教室、グラウンド、図書室、学食の人気メニューは…?そして生徒たちはどれだけ生き生きした表情をしてるだろう?
先生方や保護者の言葉も交えながら、様々な学校の魅力を伝えていきます。更にカメラは「名門校を、名門校たらしめる生徒たち」の今この時を懸命に頑張る姿にも密着します!
『行きたい学校が見つかる!なりたい自分が見つかる!』番組です。

◆THE名門校 日本全国すごい学校名鑑
BSテレ東(BS7ch)にて毎週土曜 午前10時30分放送
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/meimonkou/

【最新回を無料配信中!】
ネットもテレ東
https://video.tv-tokyo.co.jp/meimonkou/
見逃しを防ぐ「お気に入り」登録もお願いいたします!

#THE名門校 #ドキュメンタリー