令和6年度 郡山市中央図書館レクチャーコンサート

郡山市中央図書館では、音楽と講演を通して市民の皆様に質の高い生涯教育の場を提供することを目的としてレクチャーコンサートを開催しており、今回で7回目となります。
今回は、郡山市制施行100周年記念行事の一環として、日本を代表する作曲家、故 湯浅譲二の手掛けた作品を取り上げ、レクチャー、コンサート、トーク、シンポジウムを通して氏の音楽の魅力に迫り、その業績を讃えようとするものです。合唱、室内楽、電子音楽、映画音楽など多彩な音楽によって、湯浅譲二の卓越した音楽世界を味わってください。

◇レクチャーコンサート1日目〔令和6年11月9日(土)〕
 【コンサート1】湯浅譲二の合唱作品
  出演者:福島県立安積高等学校合唱部

 【レクチャー1】トーク
  テーマ:「湯浅譲二を偲ぶ」
  出演者:湯浅玲奈(湯浅譲二氏の長女 医師 東邦大学教授)
      高橋アキ(ピアニスト)
      柿沼敏江(音楽評論家 京都市立芸術大学名誉教授)/司会

 【コンサート2】湯浅譲二の室内楽、声楽作品
  出演者:高橋アキ(ピアノ)
      上村文乃(チェロ) 
      田原綾子(ヴィオラ)
      薬師寺典子(ソプラノ)

◇レクチャーコンサート2日目〔令和6年11月10日(日)〕
 【コンサート3】湯浅譲二の電子音楽作品
  出演者:有馬純寿(音楽家 東京音楽大学准教授)

 【映画上映1】
  作品名:「白い長い線の記録」
  監 督:松本俊夫
  音 楽:湯浅譲二
  協 力:関西電力

 【レクチャー2】シンポジウム
  テーマ:「湯浅譲二の電子音楽と映画音楽」
  出演者:有馬純寿(音楽家 東京音楽大学准教授)
      川崎弘二(電子音楽/現代音楽研究家)
      長門洋平(映画音響研究家 東京都立大学准教授)     
      柿沼敏江(音楽評論家 京都市立芸術大学名誉教授)/司会

 【映画上映2】
  作品名:「お葬式」
  監 督:伊丹十三
  音 楽:湯浅譲二
  協 力:伊丹プロダクション